他パズルゲーやった方がマシ 22/8/26

びっくりしました。 この手の手数内で目標達成してステージクリアしていくタイプのパズルゲームって、どれもステージに挑戦する時はスタミナ減らないんですよね。 ステージクリアに失敗したらスタミナ消費されるシステム。普通は。 でもこれはパ○ドラとかモ○ストみたいなステージに挑戦する段階でスタミナ消費されるタイプ。 いやいやいや(笑) パズ○ラにしろモン○トにしろ、ステージ挑戦だけでスタミナが減るタイプのゲームって、ステージによって消費スタミナに違いがあるしそのステージ内にもさらに複数のステージがあるんですよね。 だから一度のプレイでそこそこ遊べます。 その上でガチャやリトライに課金して行くわけです。 でもぷいパズのようなゲームは一つのステージに1〜3分程度しかかからないから、挑戦だけでスタミナ(ハート)消費されてたら一度のプレイで10分程度しか遊べない(笑) なのにガチャなんかにかかる課金レベルは上記別システムのゲームと変わらない。 そして頻繁に広告を見させようとするし、デイリーミッションに広告の閲覧があるし、課金を促すポップアップもたくさん出てくる。 ポップアップも一度×ボタンを押してすぐ消えてくれるものであればストレス少ないのに、連続で出てくるから何度も消さなきゃならない。 いや〜〜〜こんなん続けてる人すごいですね! ゲームで遊ぶよりも広告見たり課金したりしてる時間の方が長くなるんじゃない? ガチャ抜きにしたってストレスなく遊ぶために課金していったら一ヶ月あたりの消費金額がコンシューマーゲームのフルプライスとそう変わらんかそれ以上になるでしょ。 ゲームの内容はペラッペラで全然密度ないのに。 しかも課金したところで広告見させようとしたり課金を促すポップアップも無課金と同じ頻度で出てきますから、課金するだけ損しかない。 こんなのにお金出すくらいなら他のゲームや実物のモルカーグッズにお金出した方がよっぽど満足できます。

コメント