運営が何もしません 24/3/3

ゲームとしては課金を煽る要素が多々ありますが、運営がとにかく表に出ずに問題があっても批判を受けずに対応するやり方で乗り切っています。一応問い合わせ方法はありますが、法に違反しなければいくら理不尽であってもテンプレ対応です。それでそこそこの利益を得ているのですから占めたものですよね。ある意味理想としての運営の仕方を具現化している事はビジネスとしてみて評価できます。日本産だったら有り得ないです。 ここの様々な批判的なレビューに対するデペロッパの回答を見ても、いかに不満を放置して金儲けに徹してるかが垣間見えると思います。

コメント