広告について 23/8/5

すみっコぐらしはよく知りませんでしたが、農園ゲームの部分が楽しくてなんだかんだ続けています。今ではスーパーやバラエティショップですみっコぐらしのグッズがあったら足を止めるようになりました。 気になるのは広告の種類です。 基本プレイ無料のゲームなので、広告があるのはかまいません。広告が長いとも思いません。見るからに詐欺商品の広告が多めなのも(嫌ですが)スルーできます。というより他のゲームもこんなもんだよなと思うので諦めました。 ただ、露骨な男性向けの広告を流すのはやめて欲しいです。 このゲームをプレイしている時に某背中で魅せるアプリゲームの、お尻がひたすら揺れている広告が出てきたら戸惑います。(某アプリゲームは嫌いではありませんが……) あとはどう考えても対象が男性の精○剤の動画……。こちらはひどいと思います。風船を下品なものに見立てた広告を見た時は言葉を失いました。あまりにもひどすぎる。 繰り返しになりますが、広告があることは気にならないですし納得しています。広告が長いとも思いません。 ただ、広告の種類は選んで欲しい。このゲームのIPやゲームジャンルを考えても、男性向けの広告とこのゲームのユーザー層は一致しないんじゃないかと気になってしまいます。

コメント