ちょっとした詐欺 24/2/29

最初は乙女要素がありました。マネージャーとアイドル同士のラビチャ(現代でいうLINEみたいなアプリ)が見れたり、HOMEボイスが甘かったり。それがあったから始めたのに、じわじわ腐向けに改悪されていきました。 一部のキャラを推す様になった後に路線変更されるのはほんと辛い。 まだ、キャラクターを好きになる前に、最初から腐向けのゲームとしてリリースされていたら絶対手を出さなかったのに。 乙女要素があった時代に、特定のキャラクターに依存レベルで好きになってしまった。 なのでこのコンテンツ自体辞められないけど、腐向けのイベントやカード、アイドル同士のラビチャやストーリーばかり出て正直ストレス。 他にも、推しの好物が別のキャラクターに盗られたり、推しのポジションが他のキャラクターに盗られたり、推しのプロフィールが変わったりします。 例えば、長らく甘いものが好き担当だったはずなのに、急に別のキャラクターにその担当が盗られ、元可愛い担当だった人は、それがなかったかの様な扱いをされたり。 詐欺ですよ。それが可愛いから好きになったのに、急に路線変えられちゃったら…。 後、これは詐欺とは関係ないですけど、主人公アイドルヨイショが激しい。そのせいで、同じグループのアイドルなどが踏み台にされてます。 私はその踏み台にされるキャラが推しじゃないんでまだ助かりましたが、そのキャラを推しているユーザーが気の毒です。

コメント