探索でストレス溜まる 23/8/26

雪山や火山では、体温調節するためのアイテム(サーモチューブ)を装備しても、寒さや暑を感じ健康度やHPが減る上に、サーモチューブの消耗が非常に激しく、すぐ壊れてしまう。特に雪山では吹雪が止んだと思ったら、数分後に又吹雪が発生してまともに探索も出来ない。 サバゲーなので空腹等のシステムは解るが、空腹・喉が渇いた→食事水分補給する→胃腸が悪くなり、移動速度が下がる。テレポート装置で家に戻らなければならなくなる。 又、テレポートも装置以外の場所で出来るが、クールタイムが10分以上あるので使い所を間違えると面倒な事になる。 もう少しシステムを緩和してくれると、探索もやりやすくなると思うのですが…

コメント