パッとやって見た感想 23/1/16

わるいところ!!! CGっていうのかな?キャラの3Dモデル?がチープに感じる。主人公の走り方も変だし、主人公の移動速度が訳分からんが速くなったときはめちゃくちゃ3Dモデルがうにょうにょ動く。3Dモデルの再生速度は絶対変えない方がいいと思う。(個人的に)モーションも微妙やな。あと視点遠いし、オープンワールドならもっと広く場所使おうよ。手間を省くため(勝手に想像)にめちゃくちゃ狭いオープンワールドに色々詰め込んでるけどさぁ......wオープンワールド広くなってもワープ機能とか実装すれば万事解決じゃん((( あとUIも微妙。直せとまでは行かないけど、微妙。 あとはやっぱりストーリーの厚さ。薄っぺらい、物語が分かりずらい、細かいところが乱雑の三拍子が揃ってる。誰がかいたの?このストーリー。凡才無経験の通行人Aがストーリー作っただろこれ。無駄にテンポ早いし内容薄っぺらいしでストーリーが作業と化してるし。(まあまだ最序盤だからこれからは分からないけど!!!) で、で、で!まだストーリーやってて思ったのがあって、立ち絵作れ!表情差分も作れ!効果音少なすぎ!キャラ音声も少なすぎだろ!!!以上。 良いところ!!! 何このゲーム。ダメ出しするところはたしかに沢山あるんだよ。でもね、良いところもちゃんとある。 まずは絵がいいですね。花精霊とか言ったっけ?その絵がめちゃくちゃ良い。どんなとこに金かけてんだよ感は半端ない。絵を良くするんだったらそれよりも前にゲームのクオリティあげてくれって思う。 あと、さっきあんだけ叩いたストーリーだけど設定はすごい良いなって思った。設定に関してはすごい良かった、ほんとに。良い設定あってもストーリー作る人が初心者じゃいいものはできないと思いますがね((( 以上がパッと僕がやった感想。なんか適当言ってる可能性もあるから注意してね。僕の脳内に保存出来るデータ量100MBしかないので。

コメント