エリクサーゴーレムとタワーに攻撃出来る建物カード 24/6/15

エリクサーゴーレムのコスト3はおかしい。こちら手札の並び考慮されていないからエリクサーいくら譲渡されても意味がない。コスト譲渡無しで適正コストにした方が使える。 タワーに直接攻撃出来る建物系はおかしい。特定の建物系カードは射程範囲考慮されていない。橋をふさぐ行為は面白みがなくゲームが成り立っていない。不快。 マッチングがおかしい。様々なデッキがあるにもかかわらずゴーレム系や空カード集めたデッキなど特定のデッキにあたる確率が多い。それも二連続で。また、ナイトやバルキリ、ロケ使われすぎ。限界突破カードは失敗じゃない?限界突破があるならウルトラレア以上はもう少しスペック上げてくれないとおかしい あと対戦しても同じ場所の上下だけでつまらない。レベル上げてもそれを実感出来る場所が無さすぎる。昔の様にキングレベルやカードレベルでマッチングする仕様に変えて欲しい。 延長も要らない。延長で得するのはデッキにコスト高のカードやスペルを持っている人だけだから。 9000やリーグ8でもごり押しデッキばかりで面白くない 改善して。

コメント