素晴らしいアプリなだけに残念… 23/5/9

まず私はこのゲームを無課金で6年程プレイしており、トロ6,500辺りをフラフラしているプレイヤーです。 ゲーム性自体は素晴らしく、シンプルながら戦略性や心理戦が求められる奥深さがあります。 ただ最近は過疎化が進んでいるのか課金圧が強くなるアプデが多いように感じます。 もちろん運営もボランティアではないので「収益」を求めるのは当たり前。 他のアプリでも同じですが課金して早く強くなるか、無課金で地道に強くなるかの2択。お金を払っているプレイヤーが優遇されるのは当たり前でスキルの無さを「課金=悪」みたいな考えに結びつけるのは子供じみてると思いますし、もとよりかなり無課金者には優しい仕様です。 かく言う私も無課金で半数以上のカードはカンストしていますし、プレイするには困らない程度に素材が確保できます。 しかし3つの残念な点が… ①スタンプ 課金要素としての実装だと思いますが確実に煽り行為を助長しており、純粋にスキルでのプレイを阻害している。またこの煽り行為を運営が静観するならまだしも推奨しているような節がある。 勢いのあるアプリなら「煽られる→反骨精神からさらにプレイにのめり込む」となるかもしれませんが、若干落ち目のアプリでは「煽られる→不快感からプレイしなくなる」の流れにしかなりません。 ②ある一部の国のプレイヤーの民度 私は名前に「日本」が含まれるクランに所属していますが、特にK国と思われるプレイヤーから悪質な嫌がらせを受ける事が多々あります。「島を返せ」や「原⚪︎く投下」を揶揄するような発言を多々されます。これに対し報告等をしますが運営が対応してくれた様子がなく放置されます(とあるサイトでプレイヤーIDからそのプレイヤーの状況が把握できる為、そのプレイヤーがどうなったか追跡できる)。これもまたクラロワから離れる要因になり得ます。どうせこの手のプレイヤーは複数垢を所持しているので人口減少を気にせずBANした方が良いかと。「嫌がらせ行為をしても何もペナルティがない」ではなく「即BANされる」と学習させた方がいいでしょう。 ③トロ帯毎のレベル制限 カードやタワーレベルの公平性確保と経験値獲得=ゴールド消費&カード収集の促進のための導入だと思いますが、これも「トロ上げ」というモチベーションを削ぐ要因にしかなり得ません。 レベル制限によるトロ減少ではなく、プレイ前に「レベル差があるかもしれませんがプレイしますか?」のような警告文を表示させるだけでいいでしょう。 ゴールド消費促進については新カードの導入頻度を上げればプレイヤーのモチベーション向上にも繋がり一石二鳥ではないでしょうか。 ただ落ち目のゲームに開発者のリソースを割くことができない=バランス調整や新カード導入の頻度があげられないのかもしれませんが… 私個人としては6年プレイしてもまだ楽しいと思えるゲームはなかなかないので、落ちぶれてほしくはないですね。

コメント