嫌気がさす 23/10/15

ターン追加の異常、吐き気がするほどひどい。ターン制で毎度毎度3回も4回も動くことが常態化している。計算をしたら、およそ85%の確率でターン追加が防衛側に発生すると記載したが、ほぼ100%のプレイヤーもいた。それに一部のキャラだけが異常にターン追加される事象もある。アップデートでそのターン追加を阻止できるルーン(装備)を出したとのことだが、そのルーン自体が全くドロップされないだから、意味をなさない。欲しかったら課金しろとのことだろうが、告知されている確率ですら信頼ならないのに、告知もされていないものに大切なお金は使えない。 だいぶ前からだが、開発者と運営企業が何をしたいのか理解できず、分かることは課金させようと必死なこと。それも重課金者に対する配慮する対応のみが継続されている。ただ、それほど配慮をしてもいつものようにすぐに改修されるものだから、課金する気もなくなるとは思わないのだろうか?また、参加者減少したコンテンツの景品を手厚くするのは結構だが、根本の改善をしないのだから、改善はされない。弱者に対するハンディキャップというのはあるが、強者=課金者に対してプラスを与えているからタチが悪い。それは新しい方が継続する訳がないし、課金を続けないとプラスの恩恵をもらえず退会するだろう。 自分の防衛状況が見えず、対策の立てようもないからと防衛のプレビュー要望が対応されない。対応されない理由はプレイヤーごとで差をつけているので、差が明確にされたくないと予想がつく。課金者優遇で非課金者を冷遇し続ける→コンテンツ自体に面白みがない→非課金者の脱退続出→参加者減により課金者がつまらなく感じ抜けて行くこと→これがほぼループ。このループにいつ気づく?気づいても対応できないし、しないのだから無駄だろうが。 的中抵抗などと体裁は取っているが、全く当てにならないし不信しかなく、以前のように面白いと思えるアプリに戻る事はないと断言できる。景品がなければ誰も世界大会?のライブ対戦の観戦などしないし、課金者賞賛の会を面白いとも思わない。どちらにしても、このまま落ちぶれ、さらに迷走していくのを笑いながら見ていくつもりだ。これから始めるつもりの方、課金はしないようご注意いただきたい。

コメント