バランス崩壊ゲーム 23/5/28

まず最初に運営が最低です。 どう考えてもテストを一切せずに新カードを適当に作ってはバランスを崩壊させています。 例を出すとそれぞれに特徴がある八種類のクラスが基本となり、全部のクラスが使えるニュートラルという種類のカードがあります。 ところが全部のクラスが使える、ではなく特定のクラスだけが毎回有利に働くカードばかり実装します。 更に新カードを出すたびに大体二種類のクラスに調整ミスってるぶっ壊れを実装します おまけに運営が最低なのは対抗手段をほとんど、全くと言っていい程用意しません。 特定のクラス同士だけ有利に働くのはありますがそれこそニュートラルにすべきなのに全くやりません さらにトドメを刺すのが大会で行なわれる優勝デッキのお手軽コピペです。 対抗手段を充実させずにそんな事をしたら本当につまらない毎回同じ戦法だけになります。 この運営は一体何を考えているのか?と思いましたが 最初期に「基本的にバランス調整をいたしません」と公式が発表していました 言い方を難しくせずに簡単にいうと「調整が面倒くさいのでナーフもエラッタもやりたく無い」です ゲームとして運営がテスト、調整をしないのでバランスが崩壊してるので一切オススメしません

コメント