ドリスピ7-8年経過したので感想を 24/1/15

ドリスピをもうなんだかんだ7から8年ほどやっているものです。 最初の数年は頑張ろうとストーリーを進めたんです。が、ゴールドが貰えるストーリーまで行き、そこそこ進んだあたりで敵に勝てなくなってきてダメでした その原因がこのゲームの根本的ない問題であると判断したので今から始めるみたいな人は参考程度に ・ガチャの排出率がめっっっっっっちゃ低いこと これはドリスピ民全員の悩みでしょう 10万課金しても出なかったという人がいるくらいです(ちなみにこのゲームは他のソシャゲと比較して課金が割高) 自分も7-8年やっていますが、ゴールドで回すガチャはほんとに出ません 自分は1度も出たことがないです ・パーツの入手にもゴールドが必要であること パーツ用のガチャでとても強いパーツがゲットできるのですが、それにもかなりのゴールドを使います。 マシンのガチャで精一杯なのにこれはキツいです ・そもそもゴールドをゲットできる機会が少ないこと 配布でも運営はゴールドを出し渋り、ほとんど来ません その上1レースでやっと20くらいだった気がするので10連引くのにも馬鹿みたいに時間がかかります 更に強いパーツもほぼ必須です その上排出率なんて雀の涙もあればいいくらいの確率なんでもうね… 今わたしがプレイしているソシャゲは車系で行くとtorque drift(いわゆるソシャゲかは不明)、それ以外だとblue archiveやプロセカなんですが、そちらの方がガチャに関しては圧倒的に良心的ですね 正直こんだけ確率低いんだったら天井くらい設けないと ブルアカさん確率低い代わりにそれやってますけどね なんかこのアプリのコメントで「お金を落としてないのにガチャが出ないっていうのはおかしい!無料でアプリを提供してもらっているんだから文句は言わない!」みたいな事言っている方がいるんですけどそういう人たちは10万課金しても出なかった事についてどう思うんですかね^_^ てか運営が稼ぐために確率低いソシャゲ方式にしてるのであって有料だったら誰もこのゲームしませんよ… 運営もそれを踏まえての無料にするという決断なので無料で遊ばせては貰ってますけどこっちもユーザーとして意見言う権利があるんで(まぁ運営さんは聞く耳持たんのやろうけど) 今のこのゲームの環境はイタルデザインgtr50th(なのかな?) このガチャも自分は引きましたけどもちろんだめでした また、初心者にはこのゲームはオススメはできません この話とは別になりますが、 ゲーム性としてもいいものとは決して言えません プレイヤーのレースに対する介入度が低く、あまり楽しくないです ネット対戦なんかはラグくて自分が前にいる様に自分の画面からは見えても相手の画面からは相手が速く見えて相手の方が速いなんて事ザラでしたからね またエアロが付けれるマシンでさえ種類が少なく、またバイナルに関しては貼りづらくて仕方がないです 更には、CPやコインが余る余る 他になんか使い道を考えていただかなければ溢れたままになって正直嫌です  あと製作者が車に興味がないようなルール(?)の作り方をしていて嫌になりました 結論:満遍なく悪いところがあるゲームって感じですかね 儲けしか気にしていない企業はこんなゲーム作りそうの代表例ではないでしょうかね 上記の改善を検討おねがいします運営さん

コメント