キャラとストーリーを楽しむためのゲーム 24/5/9

キャラクターやストーリーが売り ゲーム性もあるにはあるが、課金しない限りは育成が進まず楽しめないのでソレらを楽しむなら課金圧は高め 後発組としてはストーリーだけ追えれば良い、と割り切って気長に無課金プレイ中…●良い点 ・キャラが可愛い ・ストーリーが良い ●悪い点 ・メインストーリーとイベントストーリーに時系列があるがアプリ上では順になっていない(ガイドも無い)ため自分で攻略サイトなどを調べてメインストーリーの合間にイベントストーリーを始めない限り、キャラとの馴れ初めがわからないままメインストーリーで出会う(初めて再開する)ことになる ・ガチャが渋く、強キャラ引けないと任務すら進まない ・任務が進まないと未所持キャラを入手するアイテムや高レアの育成素材が手に入らないが、それらアイテムの排出率も低いので育成は遅々として進まない ・ストーリー追うだけなら1週間くらいで育成進まなくなって先に進めずやる事が無くなる。プレイヤーレベル=キャラレベルキャップなので後はAP回復待ち。好意的に見れば手間や時間のかからないゲーム ・ストーリーや任務以外に他プレイヤーとの模擬戦や、ポイントランキング戦などのミニゲームもあるが、強キャラ居ないと勝てず面白味に欠けるので、報酬の為に日々処理するだけorそのうちやらなくなる ・ミニゲームで上位に入らないと育成素材や素材を買うポイント等を多く貰えないので育成の進まなさに拍車がかかる(無課金だとある程度までの強化に年単位でかかる) ・「低レアキャラも育てたら使える」には使えるが、ガチャで同じキャラが出たら即凸強化できるわけではなく、強化アイテム(1〜3個)に変換されソレを100個とか集めないと凸強化できないので低レアキャラを育てるのもキツい ・イベント頻度は高いが、石割りAP回復して周回しないとイベントアイテムを取りきれない(特効キャラが居ないと更にキツい) ・過去のイベントも順次常設されているが、「◯◯の育成素材2倍キャンペーン」とかが始まると(過去イベントのストーリーを見るのにもAPを消費するため)過去イベントをやってる場合ではなくなりキャラクターとの馴れ初めを知るのが遠のきストーリー性の評価も若干下がる ・プレイヤーと演習するランキング戦はLv60前後の時点(演習できるようになってから2シーズン目にして)でカンスト(Lv90)勢と組まされるので何も面白く無いですね…もうちょっと同一グループに入れるプレイヤーレベルは考慮して振り分けて欲しい… ・以上の事からミニゲーム類はオマケ、他のユーザーのレビューで『飽きられる』と言われてるのは、ゲーム性としては面白く無いので毎日楽しんでは『やらなくなる』ですね。APの流し込みとデイリー、ウィークリーを『処理』している感覚。キャラとシナリオの新規が追加したら『やる』ゲームでした… ・無課金で始めるなら周年記念か.5周年記念の⭐︎3排出率2倍の時がオススメ(1月と7月) 無課金でバリバリ強化してバシバシ倒したいなら、広告動画のよく分からない大陸ゲーの方が後発組でも無料で育成アイテムを大量に貰えて育成進むのでゲームとしては楽しいと思う

コメント