試合中の操作感が悪い 24/3/2

試合中、選手を思い通りに動かせてるようで動かせていないなと感じます。まず、自動で選手は前に進みます。次にドリブルのマッチアップ判定の範囲が広く、パスを回して敵をかわしてるつもりが結局はドリブル数値勝負になっているのがなんだかなぁとなりました。 これではパスを回すのはリスクでしかなく、ドリブルだけで突破した方がいいのでは?となりました。 また、パスを思うように出せません。移動カーソルが後方の選手アイコンと被っているのか、急にバックパスをします。前線にパスしようと思っても、ボランチ選手とフォワード選手のアイコンが被り、いきなりフォワードに無理なパスを出したりもします。私が操作に不慣れなのはあると思いますが、タップでパスを出すのはかなり無理があると感じました。 編成を考えたり、育成を楽しむのが楽しいからこそ、それを結果として出せる試合をもっとこだわって欲しいなと思いました。

コメント