広告とゲーム内容が全く違う 24/4/20

2024/04/19追記 相変わらず広告とゲームの内容の乖離が激しい。しかも、まるで乞食のような仕草をキャラクターにさせており、キャラクターが酷い目に遭うのを楽しんでいるかのような広告だ。広告主はこの広告代理店を訴えてもいいレベルなのに放置している、ということは、倫理観がその程度なのだろう。 とはいえ、1万1000レベルを超えるに至った。無課金で。広告詐欺をやめない限り、これからも課金することはないだろう。 8500レベルを超えた。ずいぶん長く遊んでいる方だと思う。 しかし、他のアプリで表示される、当ゲームの広告が本当にひどい。残酷で、それを楽しんでいるかのような内容だ。しかも『Garden Scape』と全く同じ広告である。広告製作会社の怠慢だし、チェックしない広告主の怠慢でもある。 この広告のせいで、他のゲームアプリも「どうせ、内容が広告と乖離しているのだろう」と考えてインストールする気にならない。 そして、デベロッパから一見丁寧そうな回答が寄せられているが、レビュー内容を読んでいないだろうな、と容易に推測できるものばかりである。 広告製作会社への指導を入れるなり、もっと誠実にユーザーに向き合ってもらいたい。 なお、ゲームはガチャ要素強め。クリアするのに1週間ほどかかるレベルもある。「もう、50回くらいトライしているから、そろそろクリアさせてあげようかな」という感じなのだろうか。知らんけど。

コメント