コーエーへの信頼は地に落ちました 23/8/11

編成のやりくりはかなり面白いと思います。 都市ぴょんぴょんゲーですが自分は嫌いじゃないです。 ちなみに部隊が移動するスピードに平地、山、川などの地形による差は無いですw 奇襲、包囲、挟撃などの概念もありません。 虎牢関などの関所も存在しません^^; 戦闘は部隊を強くしつつ効果的な戦法をどちらが早く撃てるかみたいな戦いを繰り返すだけで単調と言えば単調ですがこれに関しては編成の組み合わせでかなり変わるので自分は嫌いじゃないです。 あと無課金微課金が廃課金に勝てないって言うのをたまに見かけるけどまともに勝負出来たら課金する意味が無いので戦力に差があるのは当たり前です。 むしろ課金圧自体は強目ですが廃課金との戦力差と言う意味では他のゲームに比べたらかなりマシな方かと… 同じ事の繰り返しな単調なイベントだったりと不満は多々ありますが… ただこのゲームの最大の問題はそこじゃない!!!! とにかくゲームの品質が粗悪過ぎる!!! 面白いか面白くないか以前の問題ww アプリを開いたまま再インしようとしたら中々ログイン出来なかったり(一旦アプリを閉じてログインするとかなりマシになるのでそっちでインした方が良いです) バグって部隊がまともに動かなかったり、何かの拍子(なかなか画面進まないな?と思ったら大体なります)にエラー落ちしたりともはや不具合が仕様と言っても差し支えないレベルです。 とにかくイライラしてやってられるか!って事が多々ありますw 今まで歴史ゲームを作らせたらコーエーが1番で本物みたいなイメージあったけど今のコーエーのイメージは粗悪なモノしか作れない3流メーカーと言った印象に成り果てました。 このゲームがリリースされて以降品質に信頼が置けないので据え置き含めてコーエーのゲームは買わなくなりました。 ゲーム自体は好みが合えば面白い部類に入ると思いますがそれを運営する人間が不具合を直す能力の無い無能なのか分かった上で治さなくてもお前らユーザーは何だかんだやるんだろ?とユーザーを舐め腐ってるのかのどちらかで間違いないです。 とにかく今のコーエーはもうダメですね。

コメント