景品表示法違反被疑情報として消費者庁に報告しました。 24/4/29

現在、悪質な景品表示法違反と思われる行為が繰り返されています。よって、消費者庁及びストアにも問題を報告しました。 具体的には課金して手に入れた装備アイテム(世紀末カード)が説明文通りの性能を発揮しない、何の効果も発動しないことがあります。 現在3枚のカードについて問題を確認しています。 そして、報告後の運営の対応も最悪です。 運営に報告すると こんな要求をされます。 1.確認された日付と時刻をお知らせください 2.確認されたバトルの詳細について、クエストのステージ名などをお知らせください 3.確認された際に世紀末カード「〇〇〇〇」を装備していた拳士や、使用した奥義の詳細をお知らせください 4.確認されたダメージの値をお知らせください 5.可能でございましたら、効果が得られていないとの状況を確認することができる画面のスクリーンショットを本メールの返信にてご提供ください。 「これは運営の仕事だろ、カードの特定まで消費者側でしているのだから先ずは自分で検証してみろ!」と言いたくなります。 更に写真や動画を送るとこんどはダンマリ。ゲーム内で「お知らせ」もなければ、修正やユーザーへの返金、補償もない。 過失による景品表示法違反ではなく、意図的な隠蔽、詐欺に該当するのではないかという疑念が生じています。

コメント