コナミは無課金には厳しい 23/3/23

無課金で一年くらい遊んでますが、デイリーやイベントをこなしていればちゃんとしたデッキは何個か作れます。(環境デッキも作れます) ただ、ランク戦や今回のデュエリストカップなどで最後まで勝つのは少々難しい仕様になっています。 例えば、散々ソロモードやお試しドローなどで調整したデッキで序盤のランクは普通にプレイ出来ていたのに、ある程度高ランク(プラチナ以上)に上がると、今までと同じデッキを使っているのに何故か手札事故率が物凄く上がります。(モンスターが1枚も来ない等) コインも誰もが先行が欲しいのに殆ど裏で、仕方なく後行向きのデッキを使い出した途端に表が出たりとあからさまな調整が入ります。 これは相手がbotなどでは無い限り、ユーザー同士のデュエルになると課金額でコインの表確率が上がる調整が入っているのだと考えられます。 つまり勝ち上がりたいのであればある程度の課金は必須です。 食べログの3.6以上と同じシステムですね。 YouTubeに実況動画いっぱい上がっているじゃん!と思う方も居ると思いますが、あれは課金額が凄いからです。 試しに紹介されているデッキを作ってご覧なさい。ある程度は勝てるけど、ある時から事故率が増え、使いづらくなるから。

コメント