遊戯王は 変わっちゃったね 23/5/11

相手のターンが始まれば長々とカードの出し入れ。(まるでずっと自分語りをしているよう)こちらのターン(話し始めれば直ぐに、それ駄目、うるさい黙れ、と言うが如くカードの効果を止められたり) こちらがカードを出したりすれば、相手が話し始めたり(色んなカードを出したりしてくる)まるでコミュ障かのようなムーブが散見されます。それにカードの効果説明がああしろこうしろ、でもこうはするな。等の説明ばかり。 例えるなら不良がプレイヤーに対して、パン買ってこいよ。とか、焼きそばパン買ってこいよ。って言うような指示が、カードの効果説明に書いてあります(そうじゃない場合もあり)これじゃカードを操ってるんじゃなくて操られてる。もっと言うとカードを作った開発者に。 そしてそんなカードや開発者に操られる決闘者、いや、もはや傀儡と化した、決闘者と呼べないような人ばかりで非常につまらない...さしずめマリク(開発者)に操られる人形(プレイヤー)って感じです。自分で考えた戦術で、自分のデッキ、力で闘って欲しいですね。あくまで希望ですが... _:(´ཀ`」 ∠): 原作者さんがずっと監修していれば、どうなっていたのだろうか...?🤔

コメント