各属性サポート精霊設定機能を早く作れ 23/4/16

課金必須のゲームになってしまったな、という印象。 全イベガチャの当たりカードや魔道杯上位入賞報酬カードを持っていないと、新規イベのハードや高難易度、魔道杯の絶級以降はクリアできないことも多い。そのため好きでもないキャラのガチャをスキル目当てで回さなければならない。 L to L導入で過去のカードも強化はされているものの、使えるカードは魔道杯の報酬やイベントガチャのため恒常で入手不可。過去イベガチャは復刻の可能性があるもののコラボガチャだとその可能性は限りなく低く、魔道杯についてはゼロ。恒常で入手機会のあるカードは早い話が過去の産物なので全く使えない。だからばら撒いても問題ないと考えて恒常ガチャに追加しているのだろう。 ちょっとでもサボるとまるでついていけなくなり、毎回イベをがんばっていたとしても無課金では入手機会に限りがある。 かといって課金したからといって欲しいカードが確実に手に入るわけでもない。40連の天井(7000円)で各ガチャのSS以上1枚が確定するが、SSが5種あれば1/5の確率になってしまう。同じカードが3枚あれば同ガチャのL1枚と交換できるがそれも1/4の確率。普通天井ならほしいカードと交換できるはずなのに全てが運任せ。こんな回りくどいことをするなら天井をある程度高くすればいいだけなのに、これでは金目当てと言われても仕方ない。 そもそも敵も味方もスキルを増やしすぎて収拾がついていない。新スキルと銘打って出すのはいいが話題にならず廃れるのも早く、使われているのは一部のスキルだけ。だから使われるカードも絞られてくる。最近導入されたデッキ販売が良い例だ。運営も需要を把握しているのか、一昔前に主流だったスキルデッキは各3900円、最近主流のデッキは各19800円での販売となっている。 自分は初期から惰性でだらだらと続けているが、今から新規で強くなろう!と思う人は課金必須になるためあまりおすすめできない。推しのカードだけ眺められれば良い、ストーリーを楽しめれば良いという人は楽しめるかも?

コメント