金を払うメリットが見当たらない 24/6/13

* 選手の能力値に期待して課金・育成をしても、結局味方のAIが中途半端で現実世界のようなサッカーは展開できない。11人のチームスポーツというより、1人の人間が11人の老人の介護をさせられている気分である。eスポーツを語るのであれば、まずスポーツとは何か、チームスポーツとは何かを考えて欲しい。そして大半のユーザは競技ではなく日々の娯楽としてゲームを求めているのであり、ユーザをイライラさせ苦しめることに社会的な価値があるのかどうか考えてほしい。業績不振なのは偶然ではない。 * 選手能力はゲーム内において相対的な価値を持つため、スーパースターなど理不尽に能力値が高いAIと対峙した場合、敵を基準として見れば相対的にこちらの選手の能力が低くなる。ユーザは選手の能力値を見て課金をしているというのに、内的にその価値が下げられているということである。また、現実世界の選手の名前と写真まで借りてリアルなサッカーゲームを謳っておきながら、実際には現実世界とはかけ離れた能力・AIになっている。これは意図的に先入観を誘発させているため消費者に対する詐欺行為である。景品表示法違反に相当するのではないかと思っている。ゲームバランスの調整と称して現実の選手とかけ離れた動きをさせるのであれば、課金前にユーザに明示し同意を得るべきである。 現実世界の選手に少しでもリスペクトの気持ちがあればあのような低級なAIにすることはないと思うので、コナミにとってサッカー選手とは金儲けの道具にすぎないようである。実際の試合を観たあとにイーフトをすると悲しい気持ちになる。

コメント