シール図鑑だけでいい 24/6/23

ローンチ以来、図鑑の埋めたさに単調作業に耐えてきたけど、一本釣帝イベントでまた1日10ステージクリアしなきゃいけないのを見て心が折れた。。ゲームとしてつまらなさすぎる。 ゲームはいらないからシール図鑑だけ切り出したアプリが欲しい。シール図鑑のクオリティは高い。レアシールの解説とかも入れて、一弾500円くらいだったら集めちゃう大人結構いると思います。

やることがない 24/6/19

期待して待って遅れてリリースした割に不具合多いし、一定進んでしまうと更新までやることがなくなる。 1日3、4回開いたらやること終わる開いて5分もやることがない。 もう少し考えてほしい。 追記 2か月毎日ログインしやり続けました。 課金もして揃えましたが、 やらされてる感が強すぎて 時間の無駄だと感じ消しました。 星5付けてる人の理由がわかりません。

続けてはいるが 24/6/15

有効属性12体レベルスキルmaxでバランス調整したような難易度 キャラ増やさないと詰みますがキャラガチャやってもまぁ増えません、他の方が言うように同じキャラばかり出ます。最近少しばらけてきたような気がしますが、有効属性3体で挑むような事は想定していないのでしょう。 ガチャチケット入手のミッションクリアのハードル敵が強すぎて笑いました、ハードよりも難易度が高いエキストラミッションのジュラよりも強いハードミッションの悪魔とか。 タダガチャは回させないぜ!という意思表示でしょうか

無課金ではまったく遊べない 24/6/14

9章から急激に難易度が上がり、まったく先へ進めなくなりました。そこそこ課金をしている私でも先へ進めなくなるくらいなので無課金ではまったく楽しめないゲームでしょうね。 今までもビックリマンのゲームは長続きした試しが無いので運営さんはそこんとこをもっと考えて頑張ってもらいたい。 星の評価が低いのもマイナーゲームだからでは無く無課金ではまったく遊べないからなのが理由ですよ。 ヘラクライスト、ロココ、ヤマト爆神、ブラックゼウスなど後続のキャラがリリースされる前にサービス終了になりそうな勢いです。

改善点 24/6/14

初めてアプリのレビュー書く。 世代じゃないけど、ビックリマン好きでインストール。 あのシールのキャラが動いて戦ってるのは嬉しくて見てるの楽しい。 ガチャでシールを集めるのも楽しい。 多数の意見にある通り、フリーズは割とある。 戦闘オートの周回ゲーはちょっと退屈すぎる。 シールでステータスアップ、キャラのレベル上げ以外に奥義やスキルのレベル上げ、スター解放などいろいろ強化できるのも面白いのに、オートで見とくだけなのは暇すぎる。 やる意味がなくなってしまう。 必殺技出すタイミングだけなのは戦略性に欠く。 せめて敵のロックオンとかあった方がいいんちゃうかな。 サブパーティとメインパーティの戦闘中の入れ替えとかできるようにならんかな。 1組ずつ途中で入れ替えてメインと交代できるようにとか。 なんせ、戦闘中のやることが少な過ぎる。 ガチャは確率やから仕方ないかも知らんけど 星3が当たるのは体感的には少な過ぎるとはまあ思う。 キャラのレベル上げももっとできるようにしてほしい。 途中でやることなくて次の日まで待つだけになる。 圧倒的にやることが無さすぎる。 退屈、普通におもんないな辞めよかな思う。 バトルだけでも面白く楽しくできるようにしてほしい。 プレイと戦略次第でも少し勝てるようにしてほしい。 レベル上げてステータス上げただけでオートで勝つってだけじゃキツい。飽きる。 やる意味なくなる。 この問題点変えへんならもうやめる。

うーん🤔 24/6/10

どハマり世代です。 今でもグッズ売ってたりしたらそこそこの金額使う位すきです! まずファンとして制作者側のビックリマンに対する愛情は感じられます、キャラの動きや原作に限りなく寄せた設定、キャラクターのセリフや個性は愛情がないと表現できないかなと。 しかしゲーム性はただのレベル上げゲーム。 毎日貰えるアイテムを使ってレベルを上げてかなり強めに設定されているボスに挑むって感じ。 登場する総キャラ数に対して毎回12体もキャラを設定しなければならないし、属性毎にキャラを変える必要があるのでほぼ全キャラをつかうので個性が全く出ない。 これからストーリーも進んでいくにつれキャラも増えたり改善するところもあるんだろうけどこのままだとプレイする人は激減するでしょうね。 自分は頑張って続けますけど、運営はもっと頑張ってもらいたい、もったいない

やる事がない 24/6/8

リリース後の運営計画が破綻していたか、見切りリリースのせいか、コンテンツの制作スピードが遅いからか(全部?) 育成レベルの制限と素材のドロップを絞って誤魔化そうとしているが、それも限界を迎えており、イベントなし期間が続いている。 アプリ開く→クエストスキップ→閉じる これを1日2、3回行うだけ。そこに面白さはない。 正直、おすすめはできない。 ビックリマンが好きなだけに残念。

データ引き継ぎ 24/6/7

毎日コツコツ頑張ってましたが 携帯が壊れた為、連携済みの ツール使ってやるもエラーでならず。 こちらもスクショ撮っていたけど 写真も消えた為、わからず。。 運営問い合わせるけど 問い合わせで所持しているシールだの 手持ちのキャラクターだの IDだのわからんことばかりで 運営からの回答もダメとのこと 残念。みなさんしっかり 連携、スクショなりしといたほうがいいです

酷い 24/6/6

ビックリマンが子供の頃大好きだったのでインストールしましたが、いつまでたってもリセマラで目当てのキャラどころか星3すらめったに出なくて疲れました。 リセマラ終わった後もこれだけ排出されないとなると好きなキャラも取れないでしょうし。 これはビックリマンのイメージが悪くなりました。 どれだけお金を注ぎ込まないと楽しく遊べないんでしょうか?

エモいのはいいけどUIとか戦闘がかったるい 24/6/2

キャラの再現度はイイ感じですがUIがゴミです。 全てにおいてかったるい。 クエスト画面からキャラ育成とかに行こうとしたら一気にホームに戻るボタンがなくひとつひとつブラウザバックするみたいに戻らないと行けないとか。他にも痒いところに全く手が届いてない。いちいちかったるい。 第〜弾とか毎にシールコンプ要素があるのにあと何が足りないかがわからない。第一弾コンプまであと1枚とかで何が足りないかわからんしそもそもシールに第一弾なのかどうかの明記もない。 戦闘が基本オートなのに無駄に長い。かったるい。 あとシールのレアリティの割り振りが謎。総じてソーシャルゲーム作った事ない人が初めて作ったの?みたいな感じ

さすがビックリマン 24/6/2

素人が作ったのかな? ビックリマンという素材を見事に生かせてない。 無駄にパーティーが多いから個々のキャラの存在感が薄いし何をやってるかわからない。 サブパーティーは奥義を出せないから折角のヘッドキャラも飼い殺し。 キャラが被って凸らせてもほぼ恩恵なし。 キャラの特性も似たり寄ったり。 育成素材足りなすぎる。 そして不具合連発。 よくリリースしたとビックリさせられました。

ガチャの偏りが酷すぎる 24/6/1

ヘッド率が渋いのはしかたないのかもしれませんが、あまりにもガチャが渋過ぎます。 10連回しても同じ悪魔ばかりしか出てこなかったり偏り過ぎでは?ガチャを回す為に課金しようという気にはとてもなりません。 10枚中6枚が火炎魔導のガチャに課金なんてできませんので。 アニメのビックリマンの世界を思い出させてくれる懐かしさのみでプレイを続けていますが、いつまでモチベが持つか微妙なところです。

開始直後から終わっているゲーム 24/6/1

リリース日からやりましたが何もかも最悪です。 ・バグが多発しすぎて進まない →バグのせいで技が撃てない ・ガチャも最悪 →シールと戦闘キャラと両方集めないとならないが全く強キャラが出ずに不要なキャラが10連ガチャで4体も出てくる始末。 (課金しても同じで課金はかなり高い) ・キャラが弱いため進まない →キャラ自体揃わないのと出るキャラも同じなためか強くしても元が弱いので途中で詰まる。 さらに育成アイテムを入手しても使用量が多いので揃えられない。 ・戦闘数目安があるが当てにならない。 →明らかに10,000以上の差があっても余裕で負ける もはや息の長いゲームではないと思う。 最近リリースされたゲームでも最低レベルなゲーム。課金で金儲けしようとしているようだがリリース後即離脱も多数いると思われるのでこんなゲームが儲かるとは思えない。 この状況でよくリリースできたと逆に感心してしまう。開発、運営共にほぼ素人が何とか絞り出したゲーム。 これだけ評価が低くても改善する気もない。 既に消したがこれからやる人は色んな意見が載っているので読んでみて自己判断でやるか、やらないかを決めてください。

第10章にして同じキャラばっかり 24/5/31

アプリをインストールしてから毎日やってますが新しいガチャが出てアップデートしますがどうみても金キャラではない悪魔と天使とお守りの同じキャラばかりが出て来て流石に第10章に来てもキャラを変えないのか??と疑問に思います。 ビックリマン好きでもさすがにこれは萎えますよね。あとガチャ率低過ぎて10連✖︎10回しましたが一回もヘッドは出ないでいつも出てくるキャラばかり。どこが確率UPなのか教えて欲しいです。

結構やりました。 24/5/31

運営か会社がケチなのか、全然遊べない。 ハートがないと何も出来ないので、朝の少しの時間でほぼ全てが終わる。 昼と夜に少しだけハートをくれる。 けどほぼ意味ない。 タダでやらせてるんだから文句言うなよってレベルなのかもしれない。 しかしケチ過ぎると周りがついてこない。 天下のビックリマンが勿体なく悲しい。

誰を使おうが変わり映えしない 24/5/31

どのキャラも属性が違うだけで使う技は一緒。前衛は敵の攻撃力ダウン、中衛は攻撃、後衛は体力回復。各種能力の数値が違うだけで変わり映えしない。 1から考えなくても良いくらいに豊富なキャラ資源があるのだからもう少しなんとかできなかったのか。 いつまでサービスが続くのかはわからないが、もしあるのなら大型アップデートに期待したい。

戦闘中に自分なりの工夫をする点がほぼない 24/5/31

小さい頃にビックリマンシール集めにハマったので、シールのままのキャラが動いてることは感慨深いです。 しかし、戦闘が単調でほとんどユーザー操作が不要で、戦いに勝つ要素がキャラの特性とレベルにほぼ依存しています。 そのため、ただただレベルを上げるための素材を集めるだけの単調な作業を繰り返すだけのゲームとなってしまっています。 そして2024年5月末時点では、聖フェニックスが進化という形で出てこなかったので、ヤマト神帝なども別キャラとして登場しそうです。 せっかく今まで育てたキャラも用なしになっていきそうなのが怖いです。

本当に酷い 24/5/28

アプリリリースまでは楽しみにしてました。プレーして悪い意味で驚きの連続です。他の方もレビューされている通りです。本当に酷い。 まずプレイアブルキャラが少な過ぎます。これは今後増えていくでしょうがガチャでしかゲットできないので同じキャラがため息が出るほどでまくります。言うまでもなくガチャの確率もかなり辛めなのでプレーされる方はリセマラで頑張ってからプレーを始められることをオススメします。

課金者不遇、無課金でも1位楽勝 24/5/28

令和受けするデザインでは無いがオッサンが集まってやるコミュニケーションツールとしては上々。無課金でもランキング1位になるのが簡単なのも既婚者世代に優しい。 有償石の使い途が少なすぎるのが勿体無い。有償石ガチャもっと増やして金取れそうな中年世代から搾取しようという意気込みを感じないのは企業としての怠慢。取れるとこから取って広くサービスを展開して欲しい。

バランスがめちゃくちゃ 24/5/28

ガチャを引いた後のチケットを200枚貯めればレアキャラに交換できるが、200枚に届かなかった場合リセットされ、変換アイテムが一枚につき10ポイントほどの経験値素材・・ 桁が3つくらい違いませんかね?レベル50過ぎたら1レベルアップで2万とか必要なのに渋いなんてもんじゃなく、これではガチャを引く人はいないと思う

データ引き継ぎできない 24/5/24

同じ症状の方いませんか? データ引き継ぎしようとしたら、連携できるSNSが表示されなくて出来ないんです。 サポートに問い合わせしたけど、他に同じような報告は受けてないと言ってましたし、解消するためにはSNSをログアウトして云々…とか書かれてまして。 普段使いのSNSをログアウトしたくないのもそうなんですけど、万が一ログイン出来なくなるのが怖くてログアウトしてないんですよね。 データ引き継ぎ出来ないので、機種変するまで楽しんで引き継がずに終わりかな?なので勿体なくて課金もできませんね。

10年前のソシャゲの1年目をプレイしている感じ 24/5/23

全体的に古臭く、やる事がない イベントも同じことの繰り返しです。ターゲット層が当時ビックリマンにハマっていた氷河期世代の中年層だからといって、流石に舐めすぎなのでは 無課金でも遊べる点は評価ポイント。 安いコストで育成可能な低レアキャラを育てれば、十分に戦力となってくれます。 ただ石の配布が少ないです。 現状は凸しなくても遊べる良心的な仕様なので仕方ないとは思いますが...。 やる事がないので、サブゲーには向いているかと思います。 運営もそこを狙っているのでしょう。

運営が変わればワンチャン 24/5/22

キャラのレベル上げに必要な気力の入手がほぼできない。毎日もらえるチケットでも3万ぐらいで1キャラすらMAXにならない。 イベントもすぐ終わるものばかりでつまらない そのくせガチャの開催は頻繁にやるので無課金には回す事もできない。ジェムの入手方法が課金しかない配布はほぼ無し 極めつけは今回ガチャから出るフェニックス進化形態  進化前がヘッドでいるんだからそれを進化させる方向で調整すればよかったのに集金に走った。 こんないつ終わるか分からないゲームに重課金する人は少ないと思うので半年持たないと思います。

評価 24/5/20

良い点 昔懐かしいアニメ 悪い点 ビックリマンを食い物にしている 不具合が多い 不具合報告しているのにすぐになおそうとしない 運営の態度が悪すぎ 運営の侮辱行為 メンテナンスの意味がない メンテナンス内容が意味不明 運営のゲーム作りの知識が浅い 次のイベントまでの時間が長い 謎のデータ更新が多い ガチャは当たらない 成長アイテムが少なすぎ シール集め 全然出ない 敵のHPが0なのに勝利にならない。こちらのキャラが1体倒されないとクリアにならない。 1回長期メンテナンスをした方が良い。 今のままで行けば数ヶ月でサ終は免れないと思う。

期待して始めたら、、、 24/5/19

ぶっちゃけ言ってストーリーが長すぎてバトルに入るまでつまらなすぎて進めてないです。 僕はビックリマンとか買った事ないからこの ゲームでビックリマンを味わうかと思い始めたらめっちゃつまらなかったです。まずバトル に入る前にキャラクターと話すところがある んですが、そこがめっちゃ長いです。 んで、やっとバトルが始まったかと思うと、 自分でキャラクターを操作するんじゃなくて 勝手に戦ってスキルみたいなのが溜まったら 必殺技を出して倒すみたいなつまらない ゲームです。 ガチャを引く時は楽しさがありますが、バトルがつまらないので良いキャラ引いても良い気が しません。 層は若い層よりかわ古い層の方が楽しめると思います。 ゲームとして作りたいならもっと改良した方がいいと思います。

がっかり 24/5/19

ビックリマン世代なのでめちゃくちゃ楽しみにしていましたが正直言ってがっかりです。 リリースまもなくは楽しめましたが 今ではやる事はすぐなくなる、キャラは育てれない、ガチャはめちゃくちゃ渋い。 そもそもジェムというガチャを回すアイテムがたまらないといった他のゲームに比べたらかなりドケチな仕様です。 有償ジェムも高すぎるし、有償でガチャをしても確定ではなく無償と同じという鬼畜っぷり。 天井までも果てしなく課金プレイしようとすると破産します。 とにかくがっかりしてますが、まだ仕様が変わることを祈ってアンインストールせずにいます。

効率悪すぎる 24/5/18

何故育成素材をスタミナ制にしないんでしょうか? 毎日ログイン→スキップ→落ちるの繰り返しです ダメチャは何度でも挑戦可能って言ってますけど育成出来ないのに何度もチャレンジする人なんて居ます? ガチャのPも何故統一してくれないんでしょう? せっかくの懐かしいビックリマンなのにシステム自体が何年も前のソシャゲです 今時こんなケチなやり方やってたら直ぐユーザーは離れますよ? リリースしたばかりなんですからユーザーの声を聞いてどんどん改善して下さい

やることがない 24/5/17

ゲーム性に真新しさがないのは仕方ないとして、ボリュームまで少ないし、追加も遅いのは致命的な気がする。 石もほとんど貯まらないのでガチャもできないから、結局何もすることがない。 唯一コンテンツがビックリマンだから保ってるけど、それ抜きなら間違いなくアプリを削除している。 せめてお知らせを頻繁に出して、ちょっとした小さいイベントをやるか、石を定期的に配るとかしないと苦しいと思う。

バグだらけ 24/5/17

ビックリマン自体のデザイン性は素晴らしく、このアプリのゲーム性は非常に低いものの、個性的なキャラクターが動くのだけは見応えがある。 しかしフリーズしたり強制的に落ちたり、必殺技が使えなくなるエラーだったり、必ず何らかのバグが2回に1回は起こる。 多くのユーザーの訴えも虚しく、運営側に直そうとする姿勢も見られず、アイテムやスタミナだけ消費してエラー、あと一手のところのボス戦で落ちたり、突如必殺技が使えなくなることで負け戦になったりと、ここまで酷いエラーだらけのアプリは初めて見た。 その他細かいバグ多数、枚挙にいとまがない。 何のバグも起こらずにバトル終了することが、奇跡に感じるほどの酷さ。 2024/05/17評価変更 ☆1から☆3へ 当初アップデートの回数の割にバグが減らないことでのストレスが多かったが、今はバグがかなり解消された。全く無くなったわけではないが以前に比べると雲泥の差。 育成アイテムの少なさやゲームバランスの悪さ、ひたすらスキップしてスタミナ消化するだけの作業など、やり込み要素が少なく単調なのは変わらないが、動作自体はまずまず。 ユーザーの声をしっかり反映してゲームバランスを見直してくれたら、離れたユーザーも戻ってくるかもしれない。

星水増ししてないところは 24/5/17

評価出来る。よくある欲しいキャラ(コレの場合シールか)集めて戦闘眺めるだけゲームなので言うこともない。キャラゲーなので別にコレでいい。初動で躓いて怒涛の低評価。の割にランキング頑張ってるなと思ったら一気に急降下してますね。活気あるゲームは低評価にキレる肯定派がレビューにいる、ちらほら見かけ始めたけどまだ少ない。不具合修正のあとのサービス向上に期待

これから改善されますように、、 24/5/16

ビックリマンシールが好きなので 去年から楽しみにしてました グラフィックは良いのですが、ゲーム性がイマイチ、、、 リリース当日から今日まで毎日プレイしていますが、既に戦闘操作は飽きてきしまいました。 ただ、ビックリマンシールのキャラたちが動くのはうれしい、、 どうか!もっとおもしろくなりますように!!

1ヶ月経過の感想 24/5/16

良い点 ・懐かしのキャラ ・簡単操作 ・ゲームオリジナルのストーリ ・コレクション要素 悪い点 ・育成アイテムの不足 ・運営がプレイヤーのニーズを把握して無い ・多発するバク ・1〜2週間目からマンネリ化 ・目的不明のメンテナンス ・問い合わせ対応が下手 上記が全てです。 1〜2週間は非常に楽しませて頂きました。 しかし、それ以後はマンネリ化 朝ログイン、育成アイテム集め 終了と、基本はこのルーティンです。 かなりのペースで目的不明のメンテナンス。 多発する不具合への、苛立ち。 課金は正直お勧めしない。 あと3ヶ月持つと良いのかな。

キャラの育成が出来ない 24/5/15

序盤こそポンポン強くなって楽しかったのだが、レベル40付近になると1日のデイリー程度ではほぼ何も育たなくなり、強くなったと感じる事がなくなってくる。別に強くなってないのなら、昨日負けたステージをもう一度挑戦しよういう意欲もなくなり、ログインしてデイリーだけしかやらなくなってしまった。他のゲームもしている人は、ある意味余計な時間を取られないので、これはこれでいいのかもしれない。 あくまでもコレはシールをコレクションするゲームとして割り切った方が楽しめるかも。

一騎当千と同じ様なシステム 24/5/15

キャラの動きとかデザインは良いです。 ビックリマン世代として少し期待したが残念。 一騎当千のキャラたちならそれでいいと思うシステムもビックリマンには合わないかな。 他の人も書いているけどビックリマンのキャラで構成して欲しいのに一騎当千のアプリの使い回しの様な敵とシステムでビックリマンでやる意味はってなった。 ビックリマン好きなだけに残念😢

あんまり面白くない 24/5/14

懐かしさで微課金しましたが他の人も書いてる通りゲームとしては微妙です。ガチャも重複ばかり。改善点ありすぎて多分開発者の方もやる気ないのかなと思いますが、とりあえずメイン画面にさっと戻れるホームボタンをつけるところから改修してはどうでしょう?自分としてはヘッドロココが出るくらいまでは続けててみる気でいますが辞めてるかもしれません。

面白いが、運営がちょっと馬鹿すぎる 24/5/14

プレイヤーレベルが上がらないと、キャラクターのレベルもプレイヤーレベルまでしか上げれません。 それはよくあるのでいいのですが、問題はプレイヤーレベルが上がるからなに?っていう状態。 キャラクターのレベルを上げるのに「気力」が必要ですがレベル40にもなると3000以上の気力を要求されます。 しかし、気力を多く貰える修練クエストは1日に最大6回、最大確か4万しかもらえないので、1人強化したらすぐなくなる上、プレイヤーレベル次第ではキャラクターは最大レベルにもなりません。 課金で修練チケットも買えません。 というか、修練チケット2枚買ってログボ4枚の最大6枚です。 肝心のクエストも、プレイヤーレベルを上げる経験値は初回のみですが、莫大に貰えるのにキャラクターレベルを上げる気力は30と言うなんの足しにもならない量しか貰えません。 その為クエストがクリア出来ず、後半はキャラクターレベルを上げる為に朝ログインして修練チケット買って、カスのような気力を買って、レベルを上げるだけのゲームです。 その日の強化でどうにかなる難易度でもない。 現在行われているキャンペーンも、プレゼントの対象になるには30日間連続ログインと言うふざけたものとなっています。 ガチャを引いても同じキャラが10キャラ中5キャラ被りは当たり前。星3キャラはほぼ出ない。 リセマラ推奨しているゲームに毎回思うのですが、リセマラ推奨する位なら時間の無駄なので好きなの選ばせてくれ。 詰まるところ、後半は毎日ログインしてキャラクターレベルを少しあげるだけのゲームです。 いい所が霞むくらいに悪いところが目立ちすぎ。 現状これが面白いと思って作ったのなら、この運営には何の期待も出来ないと思います。 さっさと終了した方がダメージは少ないのかなと。 長文書いといて気づいたけど、あれだ。 ストーリー、キャラクターの数等、内容が薄っぺらいから育成に制限かけて繋いでるんだわ。これは半年持たんだろ。

良ゲー。これからに期待 24/5/14

リリース直後ですが、個人的によく出来ていると思います。 スマホゲーはどうしても合わなくてやめがちな自分でも、基本的にストレスなく遊べています。 キャラもアニメ版の性格が反映されているのか、すんなり受け入れられる。 無課金だったらガチャを引く回数は少ないけど、これも酷いレベルではなくある程度は回せるレベル。ただし、ピックアップキャラはビックリするほど出てこない。 バトルはオートにして、コレクションとストーリーを楽しむ感じ。システムもシンプル気味に作られているので、変に詰まることもなく楽しめると思います。 改善して欲しい点は、バトル中の通信が多いのか、止まったり、通信エラーでタイトル画面に戻ってしまうこと。 あと、贅沢だけれど、せっかくマイキャラクターがストーリーに絡んでいるので、マイキャラクターのアイコンエディットみたいなのがあると嬉しい。

完全な状態で出して欲しかった 24/5/14

リリース初日から遊んでいます。 初期はステージを進めるとフリーズし、アプリを一度落とさなければならない最悪な状態でした。 ですが問題点は解決されスムーズなゲーム進行が可能になり、運営の誠実な対応には驚いています。 ただこのゲーム、絵が可愛いので遊んでいますが ・何年前のゲームだろ?感がすごい ・ただキャラを強化しステージを進めるだけ ・イベントもなんかあっさり ・育成素材が明らかに足りない、課金しても賄えない ・せめて素材が足りないならレベルリセット、素材返却機能が欲しい ・ステージ出撃の際メインとサブグループのまとめたプリセットではなく、色分けでのプリセットもあると助かる ・自己完結型のゲームだから、ランキングで競うこともないのでモチベが上がらない などなど。 今ワンコレがメンテ中なので思い出せる範囲で書きましたが、もう少し頑張って欲しいなぁと思い。。

正直今のままでは、、、 24/5/14

世代的にドンピシャのビックリマンなので楽しみにしてましたが、現状、育成やバトルのバランスが悪すぎる。 育成に必要な素材は限度があるし、レベル35過ぎたあたりからは1日一体レベル2上げられれば精一杯。 クエストも適性がいなければかなりの苦戦を強いられる。 レベルだけでも上げるのが大変なのに、ブーストや星アップなども入れるとどうしても素材入手と育成のバランスが悪いとしか言いようがない。 バトルにおいては12体必要になる上、属性の適性も重要になるので育成がどれほど大変かはこれだけで伝わるかと。 プラスしてシールの育成も合わさると、どうしても続ける気持ちは下がってくる。 期待も込めて星2の評価とはなりますが、大好きなコンテンツだけに、サ終の雰囲気があるのは悲しい。 なんとかバランス調整して改善していただきたい。

バランス調整とバグ 24/5/13

他の方も書かれてますが、育成のバランスが悪いです。 LV35以降、急に膨大な育成材料を要求され、キャラが育てにくくなります。 おまけにこれを取得するには、1日に数回しかできない修練場からしか大量に得られません。 メインクエストの取得量、適切ですか? ちゃんと検証してるのでしょうか? あと、バグも多いです。 累計ミッションを達成取得済みなのに、通知件数が消えなかったり。 今のところおススメできませんが、内容自体は懐かしくて楽しいので、頑張って欲しいです。

意外に楽しめてるけど 24/5/12

数万課金したけど ・育成渋すぎ、何もかも足りなくて何も出来ない ・難易度のバランス悪すぎ ・シール落ちなすぎ(最近でも80周ぐらいで0) バグやら、落ちたりなど諸々あるけどその辺りはしょうがないとして、育成が渋すぎてやる気無くなる。とにかく育成の渋さとバランスの悪さに尽きる。 ちなみに配布はかなり少ないと思うから、ガチャしたいならある程度課金しましょう。

最低最悪運営 24/5/12

前々からキャッシュクリアのバグの修正を報告してるのに未だに直さないせいでスマホが壊れました。理由としてはログインするたびに何かしらのデータが更新されて、最終的にこれだけのゲームで30Gくらいのデータ量になっていた。これが原因でスマホがやたら落ちるようになり、スマホが持てないくらいの熱を持つようになった。楽しみにしてたゲームで好きなアニメだったのに、適当な対応する運営が作った時点で残念な気持ちがあるし、こちらが不具合を報告したら【あなたのスマホがこわれてるのではないか】と返事がきた。こんな酷い言葉をつかう運営が作っているゲームを楽しみにしていた自分は馬鹿だなと思いました。

レベル上げができないため、勝てなくなります。 24/5/12

とても楽しくプレイさせていただいています。 毎日3時間ほどプレイをしていたのですが、レベル上げの為の氣力が全然足りず、ステージも進めないため放置状態です。 ジェムで毎日修練の券2回分も購入しているのですが、圧倒的にレベル上げに足りません。 課金要素でも補えない部分ですし、どう足掻いても無理です。これを改善する方法などはないのですか?

こんな嫌がらせの塊みたいなゲーム初めて 24/5/10

よくあるキャラの強化に素材を必要とするゲームなのだが、10個必要な素材を集めるために10回ステージをスキップして必要な素材が0なんてことがざらにある。 その上、その操作に必要なタップ数も無駄に多くてややこしい。 さらには素材数の表示にバグのオマケ付き。 コンテンツの少ないシンプルなゲームなのに、やたらとこちらを苛立たせる仕様ばかりが目立つので、ビックリマンが好きなら素直にチョコを買うことをお勧めしたい。

懐かしい分期待してたが 24/5/10

とにかく戦闘がダルい! スキップ機能欲しいぐらいダルい! ガチャ渋い!かなり回したが当たりにくい! 全体的に作りが甘い。フリーズ多め。 アプデするならキッチリエラー修正して欲しい。 なにはなくとも別ゲーですら今どきスキップ機能あるんだから★3クリアしなくともスキップ機能付けてくれ。長ったらしい戦闘は不要

戦闘中に自分なりの工夫をする点がほぼない 24/5/10

小さい頃にビックリマンシール集めにハマったので、シールのままのキャラが動いてることは感慨深いです。 しかし、戦闘が単調でほとんどユーザー操作が不要で、戦いに勝つ要素がキャラのレベルにほぼ依存しています。 そのため、ただただレベルを上げるための素材を集めるだけの単調な作業を繰り返すだけのゲームとなってしまっています。

ゲームと呼べない 24/5/10

初日からプレイしてます。 良い点 びっくりマンのキャラが動く(多少) ガチャ確率はまぁまぁ良い(体感なのでただ運がいいだけ) 悪い点 スタミナ回復が遅い キャラが少ない(まだ1ヶ月ならしょうがないか) キャラの育成が進まない(1日4回の無料と2回の有料チケットでのみ育成クエストに挑戦可能) ゲームバランスが悪い(属性により難易度が変わるがそもそもリリースしたばかりなのでキャラが少なく属性編成できない) レベルキャップの存在が鬱陶しい とりあえずストーリークリアすらできないので属性優位前提で作るのであれば初期キャラが少なすぎる 現在出てるストーリー後半になると毎日の配布4枚回して体力溜まったら適当にスタミナ消費してイベントのボス回すぐらいしかやることありません。1日2回ログインすれば終わりの暇つぶしにはいいゲーム

低評価理由 24/5/9

①不具合が多すぎる ②バトル中のフリーズ【ほぼ毎回】 ③問い合わせした時の対応の悪さ【これに関しては少し侮辱発言があったため】 ④ガチャ確率が明らかに違っていた【修正に時間かかりすぎ】 ⑤ピックアップされているキャラが天井200固定 【アリババも200】 ⑥問い合わせする際に4つの項目の中から1つ選んでと書かれているけど、これは全部記入するように変えた方がいいと思う。結局ほぼ全部の項目の確認してから、不具合の確認しますと返事があったため。 ⑦はっきり言えるのは何もかも時間がかかりすぎ 理由は次のイベントが始まるまで不具合放置してたのが原因。

無課金には無理。 24/5/7

ジェムがとにかく足りない。 パズドラなどを見習ったらどうですか? 無課金を大切にしないゲームは流行らない。 ユーザーが離れるので、課金者も人気のないゲームには課金はしない。 経営を一から学びなさい。 結果的にパズドラやモンスト、荒野行動など生き残っているでしょう?なぜかわかります? 無課金と課金の差を小さくしているからです。 無課金が楽しめないゲームは流行らないんですよ。 お金儲けがしたければ無課金を大切に扱うことですね。 こんなゲームをしなくても面白いゲームは他にある。

引退 24/5/7

理由はいくら待っても不具合を直さないし、ガチャで気づいたのが現在行われているシャーマンカーンとアリババのピックアップガチャの天井が両方とも200になっていたのを確認した。シャーマンカーンに関しては天井が200で普通だと思うけど、なんでアリババも天井が200なのがわからない。まぁ最初にガチャ確率の不正があったからもうどうでもいいやみたいな感じなんだろうな。そんなゲームを楽しむ事なんか出来ないわな。さぁ後何日でサ終になるか楽しみだ〜