戦闘中に自分なりの工夫をする点がほぼない 24/5/10

小さい頃にビックリマンシール集めにハマったので、シールのままのキャラが動いてることは感慨深いです。 しかし、戦闘が単調でほとんどユーザー操作が不要で、戦いに勝つ要素がキャラのレベルにほぼ依存しています。 そのため、ただただレベルを上げるための素材を集めるだけの単調な作業を繰り返すだけのゲームとなってしまっています。

ゲームと呼べない 24/5/10

初日からプレイしてます。 良い点 びっくりマンのキャラが動く(多少) ガチャ確率はまぁまぁ良い(体感なのでただ運がいいだけ) 悪い点 スタミナ回復が遅い キャラが少ない(まだ1ヶ月ならしょうがないか) キャラの育成が進まない(1日4回の無料と2回の有料チケットでのみ育成クエストに挑戦可能) ゲームバランスが悪い(属性により難易度が変わるがそもそもリリースしたばかりなのでキャラが少なく属性編成できない) レベルキャップの存在が鬱陶しい とりあえずストーリークリアすらできないので属性優位前提で作るのであれば初期キャラが少なすぎる 現在出てるストーリー後半になると毎日の配布4枚回して体力溜まったら適当にスタミナ消費してイベントのボス回すぐらいしかやることありません。1日2回ログインすれば終わりの暇つぶしにはいいゲーム

低評価理由 24/5/9

①不具合が多すぎる ②バトル中のフリーズ【ほぼ毎回】 ③問い合わせした時の対応の悪さ【これに関しては少し侮辱発言があったため】 ④ガチャ確率が明らかに違っていた【修正に時間かかりすぎ】 ⑤ピックアップされているキャラが天井200固定 【アリババも200】 ⑥問い合わせする際に4つの項目の中から1つ選んでと書かれているけど、これは全部記入するように変えた方がいいと思う。結局ほぼ全部の項目の確認してから、不具合の確認しますと返事があったため。 ⑦はっきり言えるのは何もかも時間がかかりすぎ 理由は次のイベントが始まるまで不具合放置してたのが原因。

無課金には無理。 24/5/7

ジェムがとにかく足りない。 パズドラなどを見習ったらどうですか? 無課金を大切にしないゲームは流行らない。 ユーザーが離れるので、課金者も人気のないゲームには課金はしない。 経営を一から学びなさい。 結果的にパズドラやモンスト、荒野行動など生き残っているでしょう?なぜかわかります? 無課金と課金の差を小さくしているからです。 無課金が楽しめないゲームは流行らないんですよ。 お金儲けがしたければ無課金を大切に扱うことですね。 こんなゲームをしなくても面白いゲームは他にある。

引退 24/5/7

理由はいくら待っても不具合を直さないし、ガチャで気づいたのが現在行われているシャーマンカーンとアリババのピックアップガチャの天井が両方とも200になっていたのを確認した。シャーマンカーンに関しては天井が200で普通だと思うけど、なんでアリババも天井が200なのがわからない。まぁ最初にガチャ確率の不正があったからもうどうでもいいやみたいな感じなんだろうな。そんなゲームを楽しむ事なんか出来ないわな。さぁ後何日でサ終になるか楽しみだ〜

ソシャゲとしては下の中 24/5/7

シールガチャしなくてもストーリー進めればシール集めれるのは良い。そんなに容量ないし、シール眺めて思い出にひたるだけで満足。今のところ良いのはそれだけかな…キャラは別にいいので、とりあえずサ終するまでガンガンシールのほうを更新していってほしい。 あと自分課金しないが、課金する人からしたらコスト面でフルパ組めないのはストレスだと思うので、早めにレベル上限上げる等コスト上げるべき。

課金してたけどやめます 24/5/6

ゲームの開発者がスキル不足なのでしょう 未だに細かいバグもあり 他のアプリゲームと違いジェムの出も激渋。 値段が高めな課金設定にも関わらず 課金したわりにガチャも渋いし 貰えるキャラクターを成長させる素材も薄いので 課金した金額のわりにその恩恵は少ない。 この値段ならPSやスウィッチのソフト何本買えるか考えてないのでしょう。 チョコによるスタミナも即切れて1日10分程度でプレイ終了。 長時間プレイすることは課金しないとできません。 まだ細かいバグもあることから 開発者がこのゲームをプライベートでテストプレイしていないのでは?と思います。 もうすでに全てのクエストをクリアし 特にやることもなく 更新も遅いのでここらへんでやめときます。 開発者に一言いうなら アプリゲームは初動が大事やで。 あとビックリマンを扱うなら その名を汚す様な欠陥商品を作らないでほしい。

低予算っぽさが伝わってくる 24/5/6

版権元の監修が入ってそうなキャラクターなどのイラストやアニメーションは凄く良いと思います。 ただ残念ながら他要素は手抜きのような低予算クオリティです。短期企画として制作されたのかなと思えてしまう。もっと愛情込めて作られていれば年代的にお金のある固定客が多く人気作品になったかもしれませんが現状は苦しいです。

結構やりました。 24/5/6

運営か会社がケチなのか、全然遊べない。 ハートがないと何も出来ないので、朝の少しの時間でほぼ全てが終わる。 昼と夜に少しだけハートをくれる。 けどほぼ意味ない。 タダでやらせてるんだから文句言うなよってレベルなのかもしれない。 しかしケチ過ぎると周りがついてこない。 天下のビックリマンが勿体なく悲しい。

辛い。今後に期待してます。 24/5/6

レベルMAX50までいってしまったので辛い。 レベル上がると全回復してたのがないし、回復も遅いし、キャラのレベル上げに限界あるし今はもうやることないです。ガチャもめっちゃまわしたけど全く出ない。シールガチャも同じのしか出ないキャラガチャも引くべきじゃないと判断して今は溜まったライフ消化して放置してます。 課金してもキャラのレベル上げるアイテムないと無理だしライフ回復のために課金してもドロップ率悪いし、課金もしようと思えないです。 大好きなビックリマンなので改善されるのを待ってます!

当時を再現 24/5/5

お年玉で赤ヘラと緑ヘラが出るまで箱買いして、私の机の中にはチョコは有り余るくらいにあった。 何故、チョコが足りない。あの時、チョコだけ食べて、ウェハースを粉々にして鳥に食べさせてた恨みなのか。 シールガチャして、シールは手に入るがチョコは消える。そこまで、私の当時を再現しなくてもいいので、シールガチャでチョコください。

不具合放置運営 24/5/5

今も頻繁にフリーズはするし、遊んでる途中で落ちまくる。ステージクリアした後に落ちた場合、消費アイテムは消費した状態でステージクリアはしてない判定になっている。キャッシュクリアすると新しいデータがあるとでて、これがゲームを始める時に毎回出る。以上の件で運営に問い合わせしたのにも関わらず、未だに治っていない。 これがスマホが原因なんであれば二度とやりません。推奨環境に問題無し。スマホも問題無し。問題があるとしたら、何も対応しない運営側です。

バランスが 24/5/4

スタミナが少なく素材集め周回出来ない 気力の獲得量と使用量 ボス戦周回面倒くさい ジェムは貰えますが地道に育てように出来ない、結局課金ねらい? ビックリマン世代懐かしいからダウンロードしましたが、もっとコレクター要素が強いゲーム性の方が、シールを集めていた頃思い出せて良かったなぁ これから期待します

ゲーム性はとても浅い 24/5/4

当時ビックリマンを集めていた懐かしさからプレイ開始 集めていたシールを再度見ることができるのと無課金でもシールコンプリートできるのはよい しかし肝心のゲーム性が浅くビッリマン世代以外にアプローチできる内容とはとても思えない *シールは多数あるが一部を除いてゴミ性能すぎる *マニュアル操作はメインパーティーのスキル発動だけで戦略性がとても低い *気力や育成素材の集まりが悪くキャラ成長がほとんど出来ない 確立されたキャラ物を使うにはゲーム性が浅くてもったいなさすぎる

イメージと違った 24/5/3

ストーリーの導入部分からして 魅力を感じなかった。誰を対象にして商売しているのか?昔シールを集めていた者なら40~50代。新しいストーリーを提供されなくとも昔のストーリーはよく覚えているのに…余計な混ぜ物入り過ぎてて萎えた。この新しいストーリーは新しいユーザー(若い人)向けですか?今の時代ビックリマンよりももっとブーストされた魅力的なストーリーがたくさんあるのに…ビンテージ作品に現代のスパイス加えて楽しい、受け入れられるヤツはそういない。高齢者向けに作った方が、金もある中年向けに極振りした方が収益のパイは大きくなると思うが。普通にシールガチャだけでいいのにな。

楽しさ半減 24/5/3

いい所 1、昔ながらの絵で懐かしさを感じる 2、難易度もほどほどな為、やり易い。 悪い所 1、やる事が少ないか2日位でやる事ない。 (人が離れる) 2、不具合が多い 3、昔ビックリマンチョコ買ってたが、ここまでヘッドの確率は悪くなかった。 要望 レベル上げも護符がないとしんどい。上げやすくして欲しい。 課金者向けなのは分かるが、もう少しやり方を考えて欲しい。

不具合伝えたのに 24/5/3

不具合を運営につたえたらあなたのスマホがおかしいんじゃ無いかとメールが来た。この運営は不具合の報告があるたびにこうゆうような対応してるのかな?こちらが伝えた不具合を試してからメールをかえしたのかな?自分は何も調べないでメールを送ったように見える。普通に考えてこちらが伝えた不具合を調べてから報告しますだったらまだよかったのですが、メールの内容を見たら多分なにも調べていないし、ユーザーの推奨環境が原因で正常に動かないと書かれていた。じゃあはっきり言わせていただきますが、iOS17.4.1で3GB以上あります。機種に関してもiPhoneX以降のものです。推奨環境に関しては全部クリアしています。自分は推奨環境は確認してからゲームを始めるようにしています。推奨環境によって遊べないゲームがある可能性もあるからこれに関しては最初に確認済みです。自分が伝えた不具合を調べず、最初にユーザーを疑ってから不具合を調べてる時点でゲームを作る資格はないです。

イマイチ 24/5/1

ビックリマンの懐かしさはあるものの、よくわからないキャラのランクづけ、戦闘のワンパターン感など、良くも悪くもダメなキャラゲーという印象。 キャラクターガチャも、ビックリマンを実際に開封した時のドキドキ感もなく、これは「ビックリマンのキャラクターを使ったただのクエストゲー」でしかないです。 キャラクターが動くのはたのしい、けどそれだけ。毎日ログインをし忘れたらそのままやらなくなってしまいそう。 ビックリマンの懐かしさを感じたい方はインストールだけでも。

今のところはお勧め出来ない 24/4/30

リリース初日からプレイしてます。 とにかくクエスト中に落ちる、固まる。 5回クエストに行けば1回は落ちるか固まる。 周回前提のゲームでこれは酷い。 クエストクリア後にスタミナやアイテムを消費するシステムなのが唯一救い。 クエストを周回してシールを重ねて強くしていくシステムはまあいい。 中でもハードクエストのボスの周回にはボスオーブというアイテムが必要になってくる。 ボスオーブは他のクエストを周回して集めるのだが、 そのドロップが少なすぎて全然ボスの周回が出来ない。 せめてボス2回目以降は消費数を減らすべき。 まぁドロップするシールが全然使えないのも問題なのだが。 シールでステータスアップや回復するシステムはいいと思うが、 結局レアシール以外はほとんどゴミみたいな効果しかないので、 結局使うのはほとんど同じレアシールばかり。 シールのレベルを上げてもゴミはゴミ。 せっかくビックリマンキャラという魅力ある素材があるのに勿体無い。 もっと使えるシールを増やして欲しい。 ガチャを引くためのジェムの配布数が少ないとの意見もあるが、 クエストクリアしてれば結構配布されるし、 現時点ではまだキャラ数が少ないこともあり、 最初にリセマラをきちんとやっておけば、 今のところはなんとかなる。 キャラが増えてきたら配布数増やしてくださいね、運営さん。 あとスタミナ回復の時間をもう少し短くして欲しい。 ランクがカンストしてもスタミナがMAX200なので、周回してれば一瞬で無くなる。 なんやかんやキャラやシール集めは楽しめてるが、重大なバグと細かな気遣いのなさでストレスが溜まるので、今はお勧め出来ない。

原因が知りたいです。 24/4/30

楽しく遊んでいます。 Autoでのバトルでゲージが満タンになっても奥義が発動しません。 Autoを外してのバトルでゲージが満タンになっても手動で奥義を発動させることができません。 バトルはそのまま進行していますが、奥義が出ないので、勝てません。 この現象はどのように対応したら良のか教えてください。 よろしくお願いします。

すぐ、飽きられそう・・・ 24/4/30

社会現象にまでなったビックリマンシール。 ロッチと言う偽モンも出回り、友達に騙されてトレードしそうになった・・・ 実際、ゲームをやってみると、バクでよくフリーズする。 今からでも遅く無いので、天使、お助けマン、のみ仲間に出来るようにし、悪魔は仲間に入れられない仕組みを願う。 そのお詫びに、今ゲームやってる人達にアイテム、レアキャラなどをプレゼントで対処すればユーザーは納得するのでは???

残念 24/4/30

ビックリマン世代なので、リリース前からすごく楽しみにしていた分、期待値が上がってしまったのもありますが、いざやってみると期待外れというか、ゲーム自体が面白くない&わかりにくい。 そうかといって、キャラ育成やシールコレクションも進まないし、あまり開いてません。

ビックリマン世代です 24/4/30

シール集めて交換等しまくってました。はたしてアプリの方ですが、難しい事する事はなく、進んでいくだけのゲームなんでわりかし簡単な部類かと思います。ただ、ちょっと無理あるんじゃない?と思うのが、レベル40近くなってくると強化ポイントが間に合わない。数値が跳ね上がってくるから。強化クエストはチケット制限ありなんで、毎日回数が限られる。そしてポイントが普通に少ないと思う。たかだか強化するのに制限っていりますか?後、クラス?DとかCとか。スキップ昨日使っても素材落ちなさすぎです。2、30回スキップしても、緑の素材以降から1個とか2個とか。場合によっては0もあります。経験値や強化ポイントも全く微々たるもので、利点もなくものすごくスタミナの無駄です。そこで繋がるんが課金してクエスト周回してくださいって意味なのかなと思えしまう。ビックリマンという知名度の高いゲームを流行らすのならいろいろ見直した方が良いかと思います。後、ちょいちょいクエスト中止まります。

キャラの強化が。。。 24/4/30

序盤はハマってしまい、一気に進めてしまいましたが、1週間後になると、キャラのレベルアップすら修練頼みでほとんど進めない。 ま、ブーストに時間がかかるのは仕方ないと思いますが、体力は200が上限でスキップ20で終了。 キャラのレベルアップや体力にまで課金させられそうなゲームは初。 モンストやffbeやってますが、レベルアップ素材や体力回復は有り余るくらい配られてます。 課金はガチャだけにしとかないと、速攻、人離れそうな気がしますよ。 検討お願いします。

面白いけど… 24/4/30

まず、バグに関しては自分はなんとも思いません。どのゲームも最初はバグ多い。それは置いとくとして、問題はゲーム性ですよね。最初は楽しい。どんどんシールが手に入って、毎日チームが強くなるうちはいいんですけどて一週間、一か月と続けられるゲーム性ではなさそうな…長く遊ぶというのが見据えられないと、課金れないと思います。

フリーズが多い 24/4/30

iPadでプレイしていますが落ちてばかりでまともにプレイが出来ない バトルは12体もキャラが出せるのでキャラ集めの楽しさがあって全体的にみると結果的に面白い シール集めはシールが直接キャラに変換される訳ではないので集める意味がない シールが直接キャラに変換されるようにして欲しかった シール集めがめんどくさいキャラガチャだけでいい

面白いが・・・ 24/4/30

昔を思い出せるシール達が動き出す単純なRPGです。 グラフィック的にはすごく良い作りで金かかってるなと思いました。 難点としては全体攻撃強いキャラが当たらないと終わりで今実装されてる八章まで無課金で行くのは無理やと思われます。 訳分からず星使って変な雑魚キャラの星増やすとほぼ詰みます(笑) シャーマンカーンの鍛えるイベントみたいなんは6-10越えてからやらないと大損します。 強化するアイテムが全然手に入らないからショップでの日替わりアイテム追加を待つしかないので課金したとてその日は何もする事なく終わるんじゃないかな? 取り敢えず実装されたばかりなんで今の所やる事が超絶少ないのでしばらく待つと評価はかなり変わるでしょうね。

面白いが、運営がちょっと馬鹿すぎる 24/4/30

プレイヤーレベルが上がらないと、キャラクターのレベルもプレイヤーレベルまでしか上げれません。 それはよくあるのでいいのですが、問題はプレイヤーレベルが上がるからなに?っていう状態。 キャラクターのレベルを上げるのに「気力」が必要ですがレベル40にもなると3000以上の気力を要求されます。 しかし、気力を多く貰える修練クエストは1日に最大6回、最大確か4万しかもらえないので、1人強化したらすぐなくなる上、プレイヤーレベル次第ではキャラクターは最大レベルにもなりません。 課金で修練チケットも買えません。 というか、修練チケット2枚買ってログボ4枚の最大6枚です。 肝心のクエストも、プレイヤーレベルを上げる経験値は初回のみですが、莫大に貰えるのにキャラクターレベルを上げる気力は30と言うなんの足しにもならない量しか貰えません。 その為クエストがクリア出来ず、後半はキャラクターレベルを上げる為に朝ログインして修練チケット買って、カスのような気力を買って、レベルを上げるだけのゲームです。 その日の強化でどうにかなる難易度でもない。 現在行われているキャンペーンも、プレゼントの対象になるには30日間連続ログインと言うふざけたものとなっています。 ガチャを引いても同じキャラが10キャラ中5キャラ被りは当たり前。星3キャラはほぼ出ない。 リセマラ推奨しているゲームに毎回思うのですが、リセマラ推奨する位なら時間の無駄なので好きなの選ばせてくれ。 詰まるところ、後半は毎日ログインしてキャラクターレベルを少しあげるだけのゲームです。いい所が霞むくらいに悪いところが目立ちすぎ。 現状これが面白いと思って作ったのなら、この運営には何の期待も出来ないと思います。さっさと終了した方がダメージは少ないのかなと。 長文書いといて気づいたけど、あれだ。 ストーリー、キャラクターの数等、内容が薄っぺらいから育成に制限かけて繋いでるんだわ。これは半年持たんだろ。

良くも悪くも…… 24/4/29

無課金でランク50まで行きました。 ガチャの相性がいいのかヘッド4体、スーパーゼウスに至っては3凸してます。 が、皆さんの投稿見る限りやっぱり渋いみたいですね。 レベル上げが使用ユニットが多すぎて厳しいです。 クエストで一体でも死亡だと星が減る為満遍なく上げないと厳しい。 ハードクエストではもう少し気力が欲しいですね。 後々対人やフレンド機能を踏まえてなんでしょうが、プロフィールなんの為?って感じです。 もう少し完成度あげてくれなきゃ飽きちゃいますね、これじゃ。

一回やり直しましょ 24/4/29

中身の酷さから最早長期継続が見えなくなってるのは分かりますよね? 今ならまだ間に合うので折角のコンテンツを無駄にしない為にもユーザーの意見聞いて、1ヶ月、2ヶ月かかってでも時間かけて全て見直しましょう。 無理って分かってるのを無駄に引っ張ってコンテンツ破壊して終わらせるのだけは本当にやめて欲しいです。

育成がしんどい… 24/4/29

パーティ最大12人+属性も考えたキャラも育てる事を考えると、多分20キャラくらいは育てないといけない。 にも関わらず、強化素材の少なさ… 修練の1番上で得られる素材も大して多くないため、主要キャラに当てたらそれ以外のキャラを育てられない。 序盤からもそうだけど、後半からは特に属性が重要になってくるのに偏った属性キャラ+育成が困難なため、星3でのクリアが難しくなってくる。 キャラの少なさと育成に関しては、もっとどうにかした方がいいと思う。

酷い 24/4/29

ミッションでボスバトル回数あるのに ボスと戦う為のアイテムドロップ率がかなり低い 課金させる気満々で嫌になる ゲーム性も良くないのに課金は出来ないでしょ 盛り上がりもないし このままシステム変えなきゃ 数ヶ月しか持たないのではないかと 5属性あるのに3パーティー✖️4人強化するしかない 後半とか属性合わせないとキツくなるのに これからどうするのかわからない キャラ少ないし 育成素材はたらない 素材がないと強化がたらない このシステムはもう流行らないでしょ 自分の好きなキャラを使える仕様にすればまだ良くなるはずなのに残念すぎる 良コンテンツなのにこれでは せっかく周年記念が近いのに非常に残念 期待して待っていた分本当に残念 ガチャ確率と配布がショボいあとレビュー消さないでください(笑)

面白いのにもったいない 24/4/28

リリース直後によくあるパターン。 でも最初が肝心だからこれから先が楽しみでもある。 最初からあらゆるものに対して渋ったり絞ったりしてると印象が悪くなりますよ。 じゃなくてもバグが多い状況なのだからそこはしっかりと考えてこれから運営してもらいたいと願いますね。 現時点では… ・Lvがあれだけ上がりやすいのに何故に上限を50という低い数字にしたのか? ・もろにキャラゲーなのにブーストするのに必要な素材で一番足りないものが明らかに落ちにくくしてある理由は? ・Lv上がってもスタミナ上限が一律200というのがダメ ・クエで落ちる気力等の全般的なものが渋すぎ ・イベが少なすぎて虚無期間が満載 これらを改善しなければ人が増える可能性は極めて少ない。 すでにキャラLv35あたりから積む人が増えてるし。 改善を求めますね。

バグが多すぎる 24/4/28

バグが多すぎて課金するレベルにもなっていない。 ただ、配布ジェムやミッション報酬で結構ガチャが回せるのはナイス運営。 これからバグを減らして、クランやフレンド機能付けて、3組×12キャラでのボスレイドや協力プレイ機能を増やしたら一気に化けるだろう。 今は1人用ゲームだから課金欲も煽られない。これでは運営はやっていけない。

ガチャが渋すぎる!! 24/4/28

懐かしのビックリマン という事で、楽しみにしていましたが、ガチャが渋すぎて一気に熱が冷めてしまいました。星3の確率は5%なのに対して、100連引いた結果は1体のみ。運が悪いだけなんだと思いますが、結果が結果だけに、とても残念でなりませんし、もうやめようかとも思ってしまいました。ある程度、設定された確率には近づけて欲しいですね。

期待はずれ 24/4/27

ストーリーやガチャの事前登録組の優先の無さ。 シールで戦って…もいいのかもしれないが、どちらかといえば戦ってシールを集めたりするのかと思ってた。 ワクワクも無いし本当に残念。 改善されて現在の40歳代に響くアプリであって欲しい

改善しないともうすぐ終わるよこのゲーム 24/4/27

もう不具合に関してはここの運営には何も期待しないことにします。ゲーム内容だけでもなんとかして欲しい。ガチャの詐欺行為、育成アイテムの枯渇問題、敵が硬すぎて間延び問題、キャラ編成を10個くらい登録できるようにすべき、おそらくここの運営だとどれも改善されないと思うけど。

今の所なんとも。。。 24/4/27

ビックリマンも好きだし ゲームも好きなので出来ない事はない 微課金もしました でもね ビックリマンって当時30円だったんですよ 10連回すのに3000円ってどうなんでしょう? 当時だって少ないお小遣いから お店の購入規制まであっても 頑張って集めたもんです 物価上昇の昨今 せっかく良いコンテンツ使ってるんだから せめてゲームくらい 昭和に帰らせてくれませんかね? ハッキリ言います 僕は1回30円なら 確実に欲しいの出るまで何回も引きますね 1500円でベット1枚確定で 箱買いとかも出来たら最高ですね 図鑑でシール鑑賞できたり 触ってる感覚を味わえたり 良いと思います ゲームに関しては 皆さんのおっしゃる通りです 今後の展開には期待したいですが ツッコミどころが多すぎて 今の所あまり高評価は出来ないですね

文字が見えない ルールがよくわからない 24/4/27

iPhoneでやってみましたが文字が小さすぎて40代の私ではろくに読めません。ルールがいまいちわからず、数日やって我慢できずに消してしまいました。ガチャも初回の1回だけ。その後したければかなりのポイントを集めなければできないように感じました。 小学校の頃シール集めていたので懐かしくコレクション気分でやってみましたが、、、これは無理だなと諦めました。

運営さん、頑張って‼️ 24/4/27

ビックリマン世代ですので、「ようやく、キタかぁ!」と思い、事前予約までしていました。しかし、リリース日が変更になり、待ちに待った正式なリリース日にゲーム開始!最初はスムーズにアプリも動いて、楽しめましたが、まさかのフリーズ連発…。「これも私達世代のビックリマンファンが沢山遊んでるから仕方ないか」と思い我慢しましたが、また、まさかのフリーズ連発…。 但し、ゲーム自体は楽しめているので、今後の改善の余地を期待して⭐️3にしました。 ⭕️ゃんこ大戦争とのコラボ企画は楽しかったなぁ。 それほどビックリマンは子供の時に一番ハマって、大好きなキャラばかりです。そんな世代のファンばかりだからこそ辛口コメントがあると思います。これからもファンの期待に応えて下さい。 コラボ企画楽しみにしています。 よろしくお願いします。

当時ハマった者の観点から 24/4/26

ブームだった当時は小学生で大ハマり。 まじゃりんこシールの頃からずっとたくさん集めていました。 懐かしさもありダウンロードしてやってみました。 ※再評価しました。 【良い点】 ・シールの再現度が高い プリズムシールは非常に綺麗です ・スキップ機能が便利 単純作業が楽です 【イマイチな点】 ・オリジナルストーリーと言いながらテレビアニメ版ビックリマンに沿った感じ。 自分がプレイヤーとして加わるがあまり意味がないのでスッキリとヤマト王子で良いのでは。 ・シールは天使vs悪魔がコンセプトなのに常時天使と悪魔が共闘している… 悪魔側も使えるようにしたいのは分かるがストーリーモードではいらないのでは? 共闘の特別感というか価値が薄い(ゼウスとジュラ、スーパーデビル等が共闘できるのはかなり熱いですが) ユーザー同士の対戦などもないので育成の醍醐味は感じられないです。 ・敵キャラの悪魔に混じって明らかに違和感のある変な鹿や熊、蛇などが出てきて本当に冷める…ビックリマンキャラ以外(オリジナル)も入れるならもサブキャラも世界観を壊さないようなシッカリしたデザインにしてほしい。 ・次界を目指すのに何故かゼウス以下、天使やお守りが敵として出てくる?なんで??? ・4キャラ編成チーム×最大3パーティが売りとの事ですが、画面がゴチャゴチャしている。相性を選択すれば良いので戦略性は低い。 ・ビックリマンの特徴である三すくみが活かされていない。 【総括】 ゲーム内容はキャラ集めの単調なものなので直ぐに飽きそうです。大丈夫かなぁ…。 ビックリマンというキャラクターを活かし切らず勿体無い感じがします。 ファンをニヤリとさせるような演出がある良いかな。 ビックリマンのアルバムデザインといったら「ビックアルバム」でしょう。

楽しめるがしんどさも多いし、ガチャ同じの出すぎ 24/4/26

ビックリマンファンなら楽しめるが、それでもしんどい部分が多い。 途中でしょっちゅう落ちるのは致命的で、まずこれを直さなければユーザーはどんどん離れるだろう。 ビックリマンファンは40才代以上が多いだろうが、文字が小さい、パラメーターが多くてわかりづらいなどもうちょいシンプルな方が良かったかな。 個人的に運が悪いだけなのか、せっかくのレアキャラが出ても、信じられないくらいダブるのも辟易している。 ⭐︎3キャラが14種類設定されていて、6種類しか持ってないのに、そこからあるキャラが5回連続ダブるって、おかしいんじゃないかと思ってしまう。もうこのキャラしか出ないかと思うとガチャ引く気が失せる。

不具合 24/4/26

今確認している不具合 ①キャッシュクリアした後にゲームを始めると毎回データ更新が出る。 ②シールのレベルをあげようとすると途中で必ず止まる 例:レベル10まで上げられるシールを一気に上げようとするとレベル5か6辺りで必ず止まる。 ③ボス戦で必殺技をパーティ全員一回ずつ打つとその後はそのボス戦では必殺技は打てなくなる。 一応確認できたのは各キャラのリキャストをみるとリキャストが溜まった瞬間0になる。 ④戦鬪が始まった瞬間に10秒〜20秒フリーズしやすい。 今現在確認出来ているのはこの4つです。特にメンテナンスした後④に関しては少しずつ酷くなっている気がします。

ガッカリ 24/4/25

さっそく確率詐欺してるみたい。 元の確率が低いからそうそう星3が出ないのはともかく、キャラ数の多いはずの低レアでも同じキャラが続けて出過ぎる。 ビックリマン世代がいい年齢とはいえ、価値のないモノには金は払わんよ。

んー… 24/4/25

・サービス開始から次々に出てくる不具合  開始前のチェック不足が否めない ・それに伴って緊急メンテナンスの連続 ・キャラの育成の素材が全然足らない  しかもダンジョンのクリアで得れる量も少な  すぎる ・バトルに参加させれるキャラが最大12キャラと  多く、しかも強烈な3すくみゲーなので敵  キャラの属性に応じて味方キャラを変更する  必要があるためかなり多くの育成素材が  必要 ・ガチャもきつい上に育成もきつい 総じて、良いとこ探すのが難しい。 世代の人には突き刺さるコンテンツなのにもったいない。 よって☆1です。

ちょっとこれは 24/4/25

ユーザーにとっては厳しい意見が出ても 擁護しにくいです。 今までやったオンラインゲームの中で1番エラーが 出てます。 徹底的に膿み出しをして再開か サービス終了か2択て自分は感じてます。 小さい頃、本当に好きだったビックリマンを 汚さないでください