何かを追加すると何かを失う開発陣 24/5/25

●ストーリーエリアのボス部屋はご飯消費無しにすべき。ご飯が無いとデイリーミッションが達成できなくなる。 ●旧キャラもスキル使用演出を追加すべきだし、各キャラクターのスキル詳細で演出も見れるようにすべき。 ●スキルAIがDPSではなく、パーティー全体の使用回数優先になっていて変なスキル構成になるから優先使用設定をさせてほしい。 ●フィールド画面下の料理アイコンが何なのか謎。ONにしても料理の自動回復しない。 ●他の方もコメントをしてるけど、定期的にクラッシュする。データの最適化がなされていない。 ●期間限定キャラの扱いを改善して欲しい。コスチューム選択強化が不可だから、期間中に+5まで強化する必要があるし、エクリプスやユースティアみたいに、期間限定キャラが居ないと使い物にならないキャラが産廃すぎる。

PVPはかなり良くない 24/5/21

ストーリーやPVEコンテンツはとても良く、このゲーム性にあっているのだが、PVPに関してはかなり悪い出来と言える。 まずランクポイントの増減に関してだが、買った時のポイントより負けた時のポイントの方が高いため、勝率が50%だとランクが下がるのは明らかに変。かつ、PVPは完全オート戦闘なので、キャラ位置をターン毎に変更できないというこのゲームの良さを運営自ら潰しているという頭湧き湧きコンテンツになっている。 正直、今のままだったらPVPは完全に消した方がユーザーも増えてくるし、アプリとしての評価も上がるはず。 もし、PVPが好きでブラウンダスト2を始めようというのであればおすすめ出来ない。 だが、石やチケットもまぁまぁ配ってくれるし、良い点が全くないゲームではないのも事実。

集金に走ってからというもの… 24/5/1

初期からやっていた人なら分かると思いますが、ガチャのPUがある時期から機能していないという声が多くなりました。 PUの確率差は約1.3000と、ある程度の差があるにも関わらずすり抜けがかなり多く見られるようです。実際にPUとは違う最高レアが出るということは私もあり、天井近くまで引いてもすり抜けばかりという事もありました。 その為、このゲームにおけるPUは『存在していないもの』と捉えた方がいい思われます。 この運営のアプローチでどれほどのユーザーが減ってしまったのか気になりますが、好きなゲームだけに少しでも続いて欲しいですね

開発陣の頭が 24/4/26

ゲームシステムがゴチャゴチャしていて、無駄に放置(スマホいじれない時間)がやたらと多い。 そもそもの問題は、ボス部屋でご飯を消費する事だと思うので、デイリー周回に素材ダンジョンを追加し、ストーリーエリアはご飯消費無しにすべき。 そして、デイリー周回はドロップ量とご飯、たいまつ消費量をフィールド画面で×1〜10まで設定出来るようにすべきだと思う。 あと、旧キャラもスキル使用演出を追加すべきだし、スキル詳細で演出も見れるようにすべき。 そうしないと、NIKKEやウマ娘のようなキャラクターデザインゲームになる事の弊害になっていると思う。

残念 24/4/16

アプリが頻繁に落ちる。 iPhone13でストレージに余裕を持たせていても落ちる。 ホーム画面でムービーを眺めてたら落ちる。 ダイヤ等の課金アイテムを消費する対決戦で落ちまくって負け判定。 攻めでも防衛でも圧倒的に勝ったのに何故か負け判定。 勝ったのに不明なエラーを吐いてタイトルに戻されて負け判定。 酷すぎる。 課金が絡むコンテンツが不安定でバグだらけなのは最悪。 そんな重大な問題をエロゲー作り最優先で改善することなく放置している。 引退者も出ているのに。

惜しい 24/3/27

端的にまとめると、 ・操作性が悪い(特に戦闘中) ・フィールドアビリティいる?ってくらい遊びづらくしてるクッソ邪魔なRPGシステム ・キャラ育成にかかる時間とコストが馬鹿🙄 ・課金煽りシステム多すぎ👎まともに遊べない ・7万課金でピックアップ抽選天井でのみ排出😱 ・ガチャはクッソ渋い。微課金お勧めしません (回収しすぎだからせめてフルボイスにしろよ🤔) 運営様、 無駄が多く、そのせいで課金煽りも酷いのでもっとシンプル且つ低コスト仕様にして取っ付きやすいゲームにしてください。🫡 2年後にはサ終してるなこのままだと

アップデート後落ちるように 24/2/23

前から落ちやすかったのですが、今回のアプデで実装されたモンチェでフェーズ2途中で必ず落ちるようになった。 好きなゲームではあるけどこれはもう諦めるしか無いんかなぁ そんなスマホも古くないんだけどな (2024.02追記) 落ちまくり。残念ですが改善されるまでプレイは無理そう。 また会う日まで〜〜

なぜ過疎なのかわかった 24/1/24

凸ゲーやからや。基本的に一体キャラ当てることにあんま価値なし、凸してるキャラのが強いから。 新キャラ出ても完凸しないと入れ替えれない。 配布をいいし、ゲームもおもろいけどね。 このげーむがなんで人気ないかは凸ゲーなのと、 エンドコンテンツが超難度で凸ゲーやからかな。 ハードから難易度爆上がりするし、

悪くはないはずなのに 24/1/11

キャラやストーリー、戦闘スタイルは悪くないのに他の方も言うように、文字の小ささや割と頻繁に落ちるという点が全てを台無しにしている気がします。私はiPadmini5でやっていますが、それでも文字が小さく感じるくらいなので、スマホでプレイしてる人なんかだとより見ずらいのでは(•ᴗ•; )と思いますね。 とりあえず頻繁に落ちる点だけでも早めに改善すべきではないでしょえか。プレイヤーが一番萎えるバグですし、これが続くとプレイヤーは早急に去って行ってしまいますよー。

前作プレイ済み 24/1/4

•めちゃくちゃゲームが落ちる。 これはゲームとしてどうなんでしょうか? •戦闘中の操作がとにかくやりにくい 字もみえにくい •ガチャが酷い。最悪と言っても過言ではない。すり抜けるすり抜けるw 天井きたところでゴミみたいに初期キャラのみ出てくるやん 何百連すればええねん 総評 前作の方が何倍も良かった。

惜しい 23/12/27

〈良い点〉 〇世界観がよく作り込まれていて、ストーリーも面白い。懐かしの冒険ゲームを彷彿とさせてくれる。 〇キャラデザも凝ってる。エッチなのを嫌う人もいるけど、個人的には◎。 〇キャラに色んなコスチュームを追加していく方式だから、全てのキャラがインフレについていける可能性がある。 〇料理や武器製作とかのサブ要素も豊富。 〇石やガチャ券を結構くれる。 〈悪い点〉 〇とにかくゲームが落ちやすい。リリース初期の頃の方が安定してた。 〇データダウンロードが長い上に頻度も多くてログインがめんどくさくなる。 〇ストーリーのセリフの文字が小さい。 〇戦闘中のキャラ移動がやりづらい。 〇装備の強化が確率方式なのが嫌だ。しかも超低確率。素材入手が大変とかの方がやる気出る。 〇キャラの会話ボイスを増やしてほしい。 〇ガチャの確率が初期より数%落ちてしまったのが残念。

惜しい 23/12/23

〈良い点〉 〇世界観がよく作り込まれていて、ストーリーも面白い。懐かしの冒険ゲームを彷彿とさせてくれる。 〇キャラデザも凝ってる。エッチなのを嫌う人もいるけど、個人的には◎。 〇キャラに色んなコスチュームを追加していく方式だから、全てのキャラがインフレについていける可能性がある。 〇料理や武器製作とかのサブ要素も豊富。 〇石やガチャ券を結構くれる。 〈悪い点〉 〇とにかくゲームが落ちやすい。リリース初期の頃の方が安定してた。 〇データダウンロードが長い上に頻度も多くてログインがめんどくさくなる。 〇ストーリーのセリフの文字が小さい。 〇PvPの鏡戦争が自動進行のうえ普通の戦闘と同じスピードだからめんどくさい。5倍速とかほしい。 〇装備の強化が確率方式なのが嫌だ。しかも超低確率。素材入手が大変とかの方がやる気出る。 〇キャラの会話ボイスを増やしてほしい。 〇ガチャの確率が初期より数%落ちてしまったのが残念。

ガチャ確率が激しく下がりました 23/11/28

ストーリーはおもしろい。システムも使いやすく分かりやすく不便な点はない。キャラは可愛いけど女性や子供が遊ぶにはエロすぎる仕様で気分の悪さしかない。ノスタルジックな街並みや可愛いキャラと言ったこのアプリのイメージを全て壊してしまっていて害悪。戦闘は配置や使うキャラを考えるのは楽しいが、ハード以降はかなりキャラ被りしていないとクリア出来ない。でも今は毎回の様に天井の100近くまで出ない(ってことは確率1%ですね)。更にはピックアップが出ない。最初の頃は課金していればそのキャラが完凸できたので楽しくてかなり課金していたが、今や出る未来が見えないので課金はやめた。毎日無料ガチャは4種ほど回せるし200連分での交換もできるけど、焼け石に水。ガチャ確率が明らかにおかしくなってから売上も激減してますよね。廃課金と、微課金や無課金の線引きはできてても前の方がより多くの人が楽しめていたのに。ユーザーの声をすごく反映してくれたり、推しアプリで応援していただけに残念…やたら新キャラが出るけど、確率1%程度なのに何体も凸要なガチャを誰が回す気になるのか考えて欲しかった。そろそろアンインストします。

ブラダス愛で暫く続けてましたが… 23/11/17

ストーリーは面白かったのですが…。 キャラの技性能が凸前提の仕様になっている為、1体当たった程度では弱すぎてほぼ戦力にならず。 その為ガチャに対するモチベーションが日に日に下がっていき、最高レアリティのキャラや武器が当たっても何も感じず、ただひたすらデイリーを消化するだけの虚無な状態が続いていました。 ですがそれすら続かずデイリーに絡められるPvPのテンポが悪く煩わしくなり、現在はログインすらしていません。 ガチャ石も溜め込んでいますが上記理由から引く気にもならず、なんならこのままアンインストールしても何とも思わないまであります。 それほどにガチャ石及びガチャの価値が低い。 ①ガチャの価値が低いこと ②デイリーにまで絡めるPvPが煩わしいこと(せめて結果スキップ機能つけましょうよ) この2点を改善せねばこのまま衰退していってしまうのではないかと思います。 プールパーティイベントの稼ぎが良かったせいか、その辺りから実装されるキャラが段々と下品になってきているのでそれも気持ち悪いです。 凸を重ねてキャラパワーでぶん殴るのではなく、戦略性を楽しみたかったのでこうなってしまった事が残念でなりません。 キャラが少なかったうちはまだ楽しかったんですけどね…。

ブラダス愛で暫く続けてますが… 23/11/13

始めて暫くは面白かったのですが…。 キャラの技性能が凸前提の仕様になっている為、1体当たった程度ではほぼ変わらず。 その為ガチャに対するモチベーションが日に日に下がっていき、今では最高レアリティのキャラや武器が当たっても「当たったなぁ」程度しか感情が動かずひたすらデイリーを消化するだけの虚無な状態になってしまいました。 ガチャ石も溜め込んでいますが上記理由から引く気にもならず、なんならこのままアンインストールしても何とも思わないまであります。 それほどにガチャ石及びガチャの価値が低い。 ①ガチャの価値が低いこと ②デイリーにまで絡めるPvPが煩わしいこと この2点を改善せねばこのまま衰退していってしまうのではないかと思います。 凸を重ねてキャラパワーでぶん殴るのではなく、純粋に戦略性を楽しみたかったので今のこの現状は残念でなりません…。 キャラが少ないうちはまだ楽しかったんですけどね…。

なんかズレてる… 23/11/8

ここ数ヶ月で実装してる割合は女9男1ぐらいで、その女キャラも露出が結構大きく完全に男のオタク向けなのだが、なぜか主人公の分身が「前作主人公」という立ち位置で今作の主人公は別の男プレイアブルキャラ。イベントストーリーもメインストーリーも男2女2の4人のグループを中心にしている。それなら正統派でやって露出に頼るなよと思う。 あと、イベントクエストがお手軽に出来ない難易度過ぎる。

あまり絞りすぎるのも… 23/10/18

レビューについてオマカンだと書いている方がいますが、ここはそれを書いて新規の参考にしてもらう場なので…。 配信日からやってきた感想ですが、一通りストーリーをやり終えて辞めるのが1番良いと思います。 ルヴィアピックアップ辺りから確率が明らかにおかしいです。チケットも配られますが、完凸するには6体必要で200連して1〜2体しか出ません。単発無料1日1回引けますが、ここ2ヶ月単発無料から星5は引けていません。 配信開始からほぼ全てのガチャ結果を記録していたので大体合っていると思いますが、ルヴィアピックアップまでの確率は3%前後で表記通りでしたが、それ以降は1%前後でした。誤差の範囲だと言われればその通りですが、今後ゲームを楽しめなくなると思い辞めることにしました。

ゲーム外でストレスが多い 23/9/27

第一に落ちすぎる 場面変換の度にアプリが落ちるかもしないストレスと戦わなければならない 第二にダウンロードが多すぎる ほぼ毎日ゲーム開始時に何かしらのダウンロードが入る、しかも時間が長い 第三にアプリ開く度に課金パックのお知らせが出る 一度や二度ならまだしも、毎日でるから邪魔で仕方がない ゲーム内容自体は面白いがそれ以外のところでストレスを多く感じるアプリ

そこそこ楽しめてはいるが… 23/9/22

ガシャはピックアップ中のガシャが一日一回引けて、それでたまに最高レアが当たるから良いと思う。交換ポイントも持ち越しできるのでコスチュームに関しては最悪期間中に引けなくても交換しようと思えば出来る。 悪いところは悪魔城では推奨戦力が全くアテにならないところ。推奨戦力の5倍で挑んでもあっさり1ターンキルされることがある。 エンドコンテンツなので仕方ないかもしれないが。 あとは追加データのダウンロード頻度が高すぎてすぐにゲームが開始できないところを改善してほしい。

ガチャで評価したくないが… 23/9/21

ガチャは運なので出来るだけガチャでそのゲームの評価はしたく無かったが、リリース100日で星5保証の100連天井1回と200連天井でのピックアップ保証2回は流石におかしい。確率は3%だが200連天井の時、星5は1体しか出なかった。 ゲームは面白かったが、射倖心を煽られる前になんだか冷めてしまったので、これからは無課金でほどほどにプレイする予定。

文字が小さすぎる 23/9/21

スキップに頼らないで物語しっかり読ませてユーザー引き止めていく系なのに会話ウィンドウの文字が小さすぎて無理でいったんアンインストしました。 ちゃんとやりたいのでせめて、アナデンくらいの文字サイズにしてもらえませんか? 僕もクリエイターですが、あんま小さい文字ってたしかアップルの規約に引っかかったと思いまっせ。一定のサイズの担保が必要だったはず。守って無いアプリいっぱいあるけどw あと移動する時の十字パッド、少し操作すればもう覚えるから完全に消しっぱなしに出来るボタンも欲しいです。

前作プレイ済み 23/9/14

えー、何十連してもノーマルのみはやめてほしいです。 びっくりしました。 『ノーマル』のみは流石におもんない ゲームの新たな戦闘システムはいいけど、前作同様キャラクターをタップしにくい作りなのはなんなんでしょうか? ただ、キャラクターコスチュームは大好きです。 下品だなんだ言われようがそこは頑張ってください。

ストーリークリアまでは◎その後は… 23/8/22

1.5ヶ月ほど遊んだ感想です。 ストーリークリアまではとても楽しいです、タクティカルとRPGが噛み合っていてストーリーも暗くはありますが、王道といって良いものです。 集中してプレイすれば1週間もかからずにノーマルモードは終えるでしょう。また、キャラカセットというサブコンテンツもまだ数は少なく難易度は高いですが良い出来です。 その後のコンテンツですが… キャラガチャ(5凸)/武器ガチャ/装備製作ガチャ/サブオプションガチャ/鏡戦争(PvPアリーナ)/悪魔城(条件付スコアバトル) とガチャと対人競争だけです。対人ランク上位で貰えるアイテムにより装備を作成し、そこでまたガチャ要素により運の良い人が、つよい装備が作れるという昔のMMOのような仕様なので、盆栽ソシャゲとしてはあまりお勧めできません。 また、バグが多い、UIが悪い、対人環境がアプデ毎にコロコロ変わるので、本気で課金して遊びたい方にもお勧めできる環境にはありません。 よって、叡智なイラストとモーションををまったりと楽しめる紳士にのみお勧めできるゲームです。

やり込めばやり込むほどモチベが下がる 23/8/21

RPGの醍醐味とも言える育成要素にPvPのランキングが絡んでくるため、本当にモチベが下がる。 育成するためにはPvPの消化が必須で、そこで上位層との差を見せつけられる。 100位以内入っても1位はその倍以上貰ってるから差は広がるばかり。 今以上のランキングを取れるようになっても常に格差を感じながらゲームをしなければならない。 今は伝説UR20個と専用UR5個で終了だからまだマシな方だが。 普通はイベント等で大量配布してライト層が追いつけるようにするがこの運営は真逆のことをしてくる。 上位層は既に凸効果でアドバンテージ有るんだから石とか称号だけで充分。 伝説URが揃ってきたら上位層のモチベもなくなると思うけどどうする気なんだろうね? ランキング戦の形式にも問題がある。 鏡戦争も悪魔城も当然、ランキング上位を取れる編成は限られる。 鏡戦争はオート戦闘なので、ランキングを上げるためには環境メタ以外の方法では介入できない。 悪魔城はダメージ加点のせいで星5完凸とUR専用装備がないとその時点でランキング上位には入れない。 本当に戦略性がなく、つまらない。 こんなものでランキングを競っても何も面白くない。 ゲーム性は10年前のRPGの方が良い。 悪魔城は100層くらい作ってハードコア総力戦で何層までいけるかチャレンジみたいな形式にすれば多少は面白くなると思う。 今のダメチャレランキング戦は何も面白くない。 鏡戦争も何かしらプレイヤーのスキルで競う形式でないと本当に面白くない。 そもそも、ランキング報酬ではなくクリア報酬で難易度を調整できないのか。 他のユーザー次第で報酬獲得の難易度が変わってしまう。 こういう難易度調整までユーザーに丸投げするなよ。 現状ではメインのゲームとして腰を据えるにはやり込み要素の完成度があまりにも低い。

半世紀前のゲームを体感できる 23/8/20

PvPのランキング報酬にレア育成素材が配置されているのでゲームを楽しむためには月5〜10万円程度は課金しなければいけない。 唯一マトモだった悪魔城も謎のダメチャレに改悪された。 鏡戦争はオート戦闘、悪魔城も数通りの編成で固定。 本当に戦略性がなく、つまらない。 こんなものでランキングを競っても何も面白くない。 ゲーム性は10年前のRPG以下。 総戦力でランキングをつけて報酬を配布してくれた方が楽だし、何よりこの結果の分かりきった面白くないコンテンツをやらなくて済むのでありがたい。 兎に角、課金コンテンツの仕様の劣悪さが光る。 もう少し真っ当な商売をして欲しいと思う。 他の要素についても少し触れる。 ストーリー 常に薄暗い地下のような場所が舞台で爽快感がなく、敵キャラもただの人間で規模感が残念。 育成面 Lv80低級UR装備一式まではすぐ終わり、そこから全く進まなくなる。 ここでPvPのランキングが絡んでくるわけだが本当にモチベが下がる。 100以内入っても1位はその倍の素材貰ってるから差は広がるばかり。 今は伝説UR20個と専用UR5個で終了だからまだマシな方だが。 普通は逆、イベント等で大量配布してライト層が追いつけるようにする。 上位層は既に凸効果でアドバンテージ有るんだから石とか称号だけで充分だろうよ。 運営体制 テストプレイなしのぶっつけ本番タイプなのでバグがやたら多い。 PvPも同様なので課金して完凸したキャラが急に使えなくなることもある。 ひどいUI、ありえないバグを多少マシにするメンテを何度も挟む。 最初があまりにも悪いだけなのに、それを少し改善しただけでユーザーの意見を聞いてくれる神運営と讃えられている。 不思議だなあ。 放置ゲーでランキング勝負させるという一番おかしな所を先ずどうにかしてくれないかね。 最後に 悪魔城は100層くらい作ってハードコア総力戦で何層までいけるかチャレンジみたいな形式にすれば多少は面白くなると思うんだけどね。 今のダメチャレランキングはなんも面白くない。 どうにかしてランキング報酬ではなくクリア報酬でバランスを取れるようにして欲しいところ。 他のユーザー次第で報酬獲得の難易度が変わってしまう。 こういう難易度調整までユーザーに丸投げするのはおかしいでしょう。

半世紀前のゲームを体感できる 23/8/18

PvPのランキング報酬にレア育成素材が配置されているので ゲームを楽しむためには月5〜10万円程度は課金しなければいけない。 本当に狂った仕様になっている。 唯一マトモだった悪魔城も謎のダメチャレに改悪された。 鏡戦争はオート戦闘、悪魔城も数通りの編成で固定。 本当に戦略性がなく、つまらない。 こんなものでランキングを競っても何も面白くない。 総戦力でランキングをつけて報酬を配布してくれた方が楽だし、何よりこの結果の分かりきった面白くないコンテンツをやらなくて済むのでありがたい。 ストーリーは常に薄暗い地下のような場所が舞台で爽快感がない。 敵キャラもただの人間で規模感が残念。 育成面はフルオート。 戦闘はハードモードですら雑魚的を薙ぎ倒すだけ。 使えるスキルも数パターンしかなく、戦略性は10年前のRPGにすら劣る。 まとめるなら、 良い所を書く気が失せるくらい課金コンテンツの仕様の劣悪さが光るゲームである。

バグで進行不能になる。 23/8/18

バグで進行不能になり、ゲーム画面(キャラを動かせる状態)に行けない為お問合せもすることが出来ず詰みました。 ※キャラを動かせる所までいかないとお問合せの項目がタップ出来ない為。 レビューで問い合わせと共に注意喚起出来ればと思います。 1 蒼の魔女のカセットをクリア後に再び読み込もうとすると読み込み100%になっているのに読み込まずBGMが流れるだけで画面が一切変わらない。 2 アプリを再起動し、ホーム画面をタップすると強制的に蒼の魔女のカセットを読み込む演出が入り1と同じ状況になる。 3 アプリをアンインストールして再びインストールしホーム画面タップするとやっぱり蒼の魔女のカセットを読み込む演出になり1と同じ状況になる。 正直色々なアプリをやってきましたが、ホーム画面にお問合せ、公式サイトにもお問合せの項目がないアプリは初めてで少し衝撃でした。 自分のようにバグでそもそもゲームをホーム画面から進められない人はどうやって問い合わせするの?と普通に疑問。てか社内でそういうことって議論しないの? 韓国アプリ品質はいいのに細かい配慮に欠けてるものが多いです。もう少し任天堂等見習った方が良いかと思います。 こういうことが頻繁に起こるのなら面倒なのでこのアプリは続けないかなと思う。 面白かっただけに残念です。早めに改善されれば続けますがイベントのこともあるので数日みてダメなら引退します。

運営が酷い 23/8/17

ゲーム自体は面白いが、運営がアップデートの度にゲーム内のルールをコロコロ変えて来る。一貫性が全く無い為、始めて1ヵ月もしない内に完凸したキャラがゴミになる。 特に対人戦の鏡戦争でのSP回復量が急に増えた為、SP回復の為に2万ぶっ込んで完凸させたセイルが早速ゴミになりました。 最初からもっと内容を煮詰めてからユーザーに提供して欲しい。ユーザーで試すな

イラスト&キャラ◯、戦闘△、ガチャ&育成✖️ 23/8/17

メインシナリオは全てクリアしました。 結論だけ言うと良いところ、悪いところがハッキリ分かれており個人的には悪いところに目を瞑れないのでやらなくなりました。 運営さんが改善にしっかり取り組んでいるので将来的には良くなるかもしれないです。 ▪️良いところ シナリオはシンプルに面白かったです。王道RPGと言ったところでしょうか ただ、個人的に主人公の性格がイマイチであまり好きになれませんでした。その分ヒロインキャラがしっかりしてるのでバランスは取れてたと思います。 イラストも非常に良いので、キャラやイラストを愛せる人にはとてもオススメですね。 バトルシステムはターン制でしっかり頭使って考えて戦うのが楽しいです。ゴリ押しだと突破しにくいことが多く、トライアンドエラーで挑んで突破していくのは奥深さを感じました。 ▪️悪いところ ガチャと育成仕様がいけてないです。 天井が200連で限界突破まで含めると同キャラ(コスチューム)を6体引く必要があるのに、ガチャ以外に限界突破する仕組みがない。運が悪いとかなりの課金を強いられます。他に限界突破する手段があるだけで違うんですけどね。 つい先日のアプデで入手されやすい仕様が追加されましたが、そのアプデまでに引いてたガチャ回数は一切考慮されていませんでした。知っていれば回すのを待ったにも関わらず、そこを考慮しないのは如何なものかと。 戦闘については最初は考えるシステムが楽しかったですが、後半はシンプルに面倒になりました。 せめて序盤の敵くらいオートで簡単に倒して欲しいのに仕様的に明らかな戦力差があってもオートだと1ターンキルが出来ずに戦闘テンポが悪くなり、そのうちデイリーミッションすら面倒になりました。

1より男性向けの演出増えました。 23/8/15

ブラダス1をやっていて、2が出たというのでインストール。やることはたいして変わらず、戦闘画面の見づらさや移動時間が取られることで操作性は若干悪くなった気がします。 ハードモードをするのに同じストーリーを何回も読んだり同じマップを探索させられるのは苦痛です。 女性キャラの胸が揺れたりお尻をフリフリしたりと男性向けと思われる演出が1よりかなり増えました。女性は結構不快になると思います。 イラストのキレイさと、どのキャラも強くなるという1のコンセプトが好きだっただけに残念でした。

これはダメだ 23/8/15

ただのガチャゲーではなくきちんとゲームを楽しめるのは評価したい だがRPGじゃなくて詰将棋に近く難易度が高すぎる ライトユーザーなんて絶対無理だしゲーム慣れしてる人でもガチャの引き次第では詰むと思われる これでは人におすすめなんて出来る訳ないし新規ユーザーもすぐ辞めてしまう 運営がゲームバランスを調整しない限りお先真っ暗

キャラの見た目はだけは良い 23/8/15

せめて、まとめて一括受け取り とかあったらありがたいかな。序盤のボスが強過ぎて無課金ではかなりキツイ!なかなかこう言うゲームは無くて良いゲームなんだけど、、、今だに戦闘中にフリーズしますよ!当分は課金は止めておいた方が良いと思う。ガチャをして凸しないとやっていけないゲームです。 追記3ヶ月後・・・予想通り限界かな、ハードモードなど強過ぎてどうにもならないガチャも渋いので限界突破も出来ないし進めない。無課金の限界は3ヶ月ってとこですかね、後はただ作業。🔴ブラウンダスト3が出るから課金しても意味なよ?

王道ファンタジーを謳うのなら 23/8/15

男女偏りなく描写・活躍してほしいと思います。 胸と尻を過度に強調した女性キャラがいてもかまいませんが、ピックアップされるのがそれのみですと食傷ぎみになります。 獣人の描写、耳としっぽを付け足しただけ(そして女性キャラだけ)、というのはいくらなんでもあんまりでは?コスプレにしか見えません。歴史背景と説得力のある描写をもう少し…

キャラの見た目はだけは良い 23/8/14

せめて、まとめて一括受け取り とかあったらありがたいかな。序盤のボスが強過ぎて無課金ではかなりキツイ!なかなかこう言うゲームは無くて良いゲームなんだけど、、、今だに戦闘中にフリーズしますよ!当分は課金は止めておいた方が良いと思う。ガチャをして凸しないとやっていけないゲームです。 追記2ヶ月後・・・予想通り限界かな、ハードモードなど強過ぎてどうにもならないガチャも渋いので限界突破も出来ないし進めない。無課金の限界は2ヶ月ってとこですかね、後はただ作業

1より男性向けの演出増えました。 23/8/12

ブラダス1をやっていて、2が出たというのでインストール。やることはたいして変わらず、戦闘画面の見づらさや移動時間が取られることで操作性は若干悪くなった気がします。 ハードモードをするのに同じストーリーを何回も読んだり同じマップを探索させられるのは苦痛です。 女性キャラの胸が揺れたりお尻をフリフリしたりと男性向けと思われる演出が1よりかなり増えました。女性は結構不快になると思います。 イラストのキレイさと、どのキャラも強くなるという1のコンセプトが好きだっただけに残念でした。

各コンテンツの構造上の欠陥 23/8/10

ストーリー プレイヤー側の成長が早すぎるためストーリー上の苦戦を体感できない フィールド探索 育成の律速条件がPvP報酬の古代水晶のため、フィールド探索だけで完結せずRPG本来の楽しみ方が出来ない 狩猟場オートと盗むだけで基本的な素材が集まるので他にすることがない 敵キャラは基本オーバーキルできるので一定以上の育成をする必要がない →新キャラや新装備、レベル上げの後に実感できる場が無い 鏡戦争 Pay To Winでかつオート戦闘なので何も楽しく無い 報酬がレア育成素材の古代水晶なので必須 メタが存在し適正キャラの育成が必要 →作りたい編成の育成を妨害する要素になっている 悪魔城 報酬がレア育成素材の古代水晶なので必須 階層ごとで編成に制限がかけられるため手持ち総力戦になり一つの編成の集中育成がしづらくなっている →作りたい編成の育成を妨害する要素になっている ・ストーリーの難易度を手持ちに合わせて調整する ・育成面はフィールド完結にする ・PvP要素はあくまでサブの息抜きコンテンツとする この辺りをクリアしてくれないとRPGとして楽しむことができません さらに言うと、ストーリーは敵キャラに魅力がないので改善して欲しい 専用bgmのボスとか2段階、3段階変化するボスとか居てもいいと思います キャラクターは魅力的でグラフィックも良いために色々改善して欲しい

ゲームときてはよく出来ているが… 23/7/31

RPGとしてはよく出来ていると思いますが 移動の面倒さ、育成に必要なリソースが膨大であること(武器の強化失敗要素いる?)、場合によっては逐一宿での回復が必要でダンジョン探索が煩わしい点、ガチャの渋さなど多くの点で不満がありました。 また、まともに遊ぼうと思うと結構な時間取られるゲームはスマホでも増えてきましたが、このゲームも例に漏れず莫大な時間がかかります。 余程の魅力がないとそういったゲームは遊べませんが、私にはそこまでの魅力は感じられず途中リタイアです。 追記 上記不満で挙げた点は今後改善されるとの通知あり。今後だいぶ遊びやすくなると思うのでそうしたらまた触ってみようかなと思います。

面白いのですが不満があります 23/7/24

グラフィック、キャラデザ、ストーリー、声優、戦闘システム。 どれを取っても素晴らしいクオリティで申し分無くとても楽しいです。 ただ一点、とにかくことあるごとにアプリが落ちまくります。 再起動にそれほど時間がかからないのでまだやる気になっていますが、ストーリーのイベントシーンの時に落ちると最悪です。 再起動したらそのイベントを既に見た事にされていて、先に進まされます。 これが苦痛過ぎます。 グラフィックをFHDからHDに落としても改善しませんでした。 そこまで古い機種ではないのですが… 前作はとても楽しませてもらったのでブラダス愛で暫くは続けようと思います。

前作プレイ済み 23/7/21

【所感】 前作をプレイしてたので、戦闘については前作同様、バフ、デバフを理解すれば比較的ストーリーは進められます。ガチャの確率もまぁこんなもんだよなという感じ。ただし、武器にもダイヤを消費しないといけないのは非効率かつ、ユーザー離れの原因になるかと思う。ここは前作同様別の消費物を用意すべきだったと思う。 ストーリーについてはRPGということで隠し要素をたくさん作りたかったんだと思うけど、それが逆に面倒くさい仕様になっており、日々のプレイが苦痛なゲームになってしまっている。マップも無駄に広いため、移動も困難だし、何より時間がかかる。オート機能もあるが陣形の保存はできないし、気軽にできるゲームとは言い難い。 【結論】 「キャラデザいいから始めてみよう」という考えを持つ人は少なからずいるかと思うけど、長く遊ぼうと思えるゲームとは言い難いです。課金はまずオススメしません。かと言って無課金でどこまで行けるのか正直不明です。 キャラが多い反面、パーティには5人しかセットできない始末だし、好きなキャラでゴリ押しってのもなかなか難しい。。前作は最終的に戦力の超インフラが起こってもはやオワコンになってますが、今作もそんなに息の長いゲームになりそうな気はしません。

キャラの見た目はだけは良い 23/7/20

せめて、まとめて一括受け取り とかあったらありがたいかな。序盤のボスが強過ぎて無課金ではかなりキツイ!なかなかこう言うゲームは無くて良いゲームなんだけど、、、当分は課金は止めておいた方が良いと思う!ガチャをして凸しないとやっていけないゲームです。★あとブラウンダスト→ブラウンダスト2と言う事はいずれブラウンダスト3になる可能性が有り、課金した全てが無駄になると言う事です。3が出たらブラストダウン3に行っちゃうよね?

ゲームときてはよく出来ているが… 23/7/17

RPGとしてはよく出来ていると思いますが 移動の面倒さ、育成に必要なリソースが膨大であること(武器の強化失敗要素いる?)、場合によっては逐一宿での回復が必要でダンジョン探索が煩わしい点、ガチャの渋さなど多くの点で不満がありました。 また、まともに遊ぼうと思うと結構な時間取られるゲームはスマホでも増えてきましたが、このゲームも例に漏れず莫大な時間がかかります。 余程の魅力がないとそういったゲームは遊べませんが、私にはそこまでの魅力は感じられず途中リタイアです。

戦闘チュートリアルが長過ぎ 23/7/13

グラフィックにつられて始めましたが、戦闘のチュートリアルが長過ぎます。何回やればいいんだよ!効果的な戦い方があるのはわかるけど、とにかく好きにやらせてくれ!詰んだらその時調べるなり工夫するなりするから!めちゃくちゃストレス溜まります。 HD2D表現や女の子のグラフィックはすごく良いのにチュートリアルがだるくて離脱しそうです。 戦闘チュートリアルは全スキップか、指示にしたがわなくてもいいという選択肢がほしい。

字がちいさすぎる 23/7/12

スマホではまともに読めない 。説明なんて読む気もならない。じというかuiもなにもかも小さすぎて操作しづらい。 何でプレイすふことを想定してるんですかこれ、? 2というタイトルなのに、前作の過去編?なのでしょうかこれ。 世界観が謎。やっていけばわかるのか。 1に追加するんじゃダメなんですかねのれ、わざわざ2として出す意味はなに。

問い合わせが機能してない 23/7/11

サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10) サーバーとの接続が終了しました。再接続します(-10)

ストーリーカセットノーマルを終えて 23/7/11

ストーリーカセットノーマルを全部終わらせた段階でのレビュー。改行できないので読みにくいです。【嫌いな点】 女キャラの男性プレイヤー媚びがキツいというかエロすぎて無理。外でできません。どの層に向けた設定のゲームなんですか。レベル40以降の上がりづらさもうちょっと改善されてほしい(もしくはスライムの獲得量、経験値量上げてほしい) 【好きな点】 ガチャチケット等最初のうちは結構貰えるし排出率は悪くない。ガチャ以外でもスカウトという機能がある点はかなりありがたい。使い方によっては☆3、4が十分に戦力になるしバトルで頭を使わないといけないためそこは非常に楽しい(特にレベルもキャラも限られたイベントカセットなんかは特に) (ストーリー最後のバトルでも☆5除外して☆3二人入れたほど)グラフィックもキャラも世界観が統一されていて綺麗 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーPvPはほぼみんな同じようなキャラ使ってるのでレベ上げ、装備で差をつけるしかないと思います。 正直女キャラの不満以外はあまり見当たらないかな。 強いて言うならもっと男性キャラ増やしてほしい。 このゲームではパンツをエロい、見ちゃいけないものだと絶対に思っていないと断言したいほどパンチラも多い。 別に構わんけどそこまでプレイヤーに媚びる意味が分かりません。中には私のように不快な人もいるはず。下品

凸ゲー 23/7/11

課金して同じキャラ凸しないとダメ。星5のキャラはまず、廃課金しないと無理です。期間限定か知らんけど、ガチャ出ても凸出来ないと倉庫行き。 この先廃課金者の人がどれだけ、投資してくれるかだね。通信も酷くて話にならない。 金、制作等のアイテム不足しがち。アップデートで多少緩和されたけど、出ていくほうが大きい。

ストーリー終わると暇 23/7/10

一応ストーリーの難易度が高いので今後追加された時にサクサククリアできるように毎日キャラ育成に励んでたけど飽きてきた。 あと、ガチャ確率が悪くなったかな?体感1%くらいでしか抽選していない気がする。気がするだけだけど。 ちょっとその辺り信用できないから課金しなくてよかったと思ってる。 エロいキャラばかりじゃなくてカッコよくて強いキャラをPUしてくれ。というか恒常キャラのPUをいつでも引けるようにして欲しい。キャラ数多いのにいちいちPUされるのを待たなきゃいけないのだるすぎる。

PVPのバランスがおかしい 23/7/8

世界観、ストーリー、ガチャ、戦闘は面白いです。 鏡戦争というPVPに手を出さなければの話ですが。 なによりもこのコンテンツはバランスがおかしいと思います 初期SPが足りないせいで初ターンは何も出来ず、相手からボコボコにされることがほとんど。 パーティもテンプレ化してるので、このゲームの特徴である配置やスキルの順番を考えてもまず壊滅状態にさせられる ほんとにつまらん

完凸以外はゴミ 23/7/6

まだ不具合はそれなりにありますが、ゲームそのものは良く出来てると思います ですが、凸による強化が非常に激しくピックアップ1.5%を6凸しないと多くのキャラがゴミです スタートからしばらくはどんどん石が貰えてガチャも引けますが、ひと通り進めると重課金以外、完凸はほぼ不可能だと思います 解放されているストーリー全てクリアした翌日に新しいピックアップで30連、星4星5無しに萎えて消しました 典型的な金持ちニート用のゲームです

スマホ向けのゲーム? 23/7/6

序盤だからかもしれないが、真面目なストーリー展開に対して1に比べて更に性欲に媚びを売ったようなキャラクターデザインで萎えた。 道中や戦闘ではオート機能があるが、会話がフルボイスであったりゲームの根幹であるストーリーと戦闘を楽しむにはある程度の時間スマホ画面を見ることを強制させられるので気軽に遊ぶには向いていないと感じた。 最近のNeowizはコンソール機向けのゲームでも頑張っているイメージがあるのでそちらでリリースした方がゲーム性と相性が良いのではと思った。 スマホゲームに時間を割かれるのは苦痛なので自分には合いませんでした。