悲しい 24/6/9

最近の運営は儲けしか考えてないと感じた。最初のコンセプトであった「ガチャ無し」というのを全然感じられない、無課金に優しいゲームから課金ゲーに変わってきているのを感じた。それでもこのゲームは初期からやっていた大好きなゲームだからこそもう少し無課金ユーザー達にも優しくて欲しいと思ったし、盛り上がって欲しいとも思いました。

星1以下 24/6/8

ゲーム内容は面白いですが、ディレクターが変わってから酷いです。 実際やればわかりますが、運営のレベルが低すぎる。 中学生が趣味で運営してるのかと思えるレベルです。 お知らせの誤字脱字は当たり前、最近は課金させたい欲が見え見え。 ガチャで入手できるキャラが強いキャラ(それがいないと8割勝てません)ですが、運が悪いと数万で1体です。 広告で謳っている「1000ルビー配布」なども大きく聞こえますが、ガチャ3回分です。 基本的に大盤振る舞いはないので、課金は必須です。 中途半端な課金ではお金を川に捨てるだけなので、「一切課金せず、負けても無課金だし仕方ないと思える方」「月に10万前後課金できる余裕のある方」におすすめのゲームです。 リリース当初からやっていますが、質が落ちています。 とてもじゃないですが他人に勧められるようなゲームではありません。初めて運営が変わってほしいと思えたゲームです。

 コラボ増やして〜、、、ルビーも 24/6/4

理由があって、ジョジョ奇妙な冒険とか、呪術廻戦とか、マッシュルのキャラクターとか、東方プロジェクトとか、青鬼とか、パズドラとか、クラロワとか、色々なキャラクターが来てくれたら、僕は嬉しいのもそうだし、かと言ってもルビーが全然集まらないとか、予定とか終了とかが、早すぎるからそこまででも良いので、お願いします。

結局、課金ゲー 24/6/2

ゲームの面白さやコラボなどのイベント開催ガチャ石の配布の数などは申し分ないかもしれないですが、結局課金した人には試合では勝てません。 どんなに無課金勢が強くなっても課金してる人とマッチングして勝つことは不可能です。ステータスや環境キャラにボコされるだけ。 ある程度強くなるにも年単位の時間がかかります。2年間真面目にやってる人でも課金勢には勝てません。 自分は1月~6月まで課金をせず無課金で取れるガチャ石を全部ガチャにつぎ込みましたが新キャラは0体です。新キャラが基本環境に入るのでガチャで当たらなければ負け10連続などよくあります。 あとマッチング制度を変えるべきだと思います。 トロフィーでは同じ強さの人とマッチングすることはあまりないです。 基本的に自分より強い人(課金勢)しかいないのでまず勝てません。 課金いっぱいできる人にはおすすめです。

育成が方法どうにかしてください 24/5/31

1体育てるだけでかなりの時間とアイテム(特にソコヂカラ)が必要なのにトロフィーはキャラ多くないとD1装備手に入らない。スキル11に関してはソロとマルチ両方解放しないといけない。しかもトロフィーは常時解放じゃないのに勝っても全然トロPくれない。福袋タマゴたくさん買っても追いつかないしガチャのコラボキャラ、転生シリーズは強キャラ仕様なのどうなにかなりません?ガチャキャラを強くしたいのは分かりますがトロフィーと研究の時間はどうにかして欲しい。始めからスタートして3年と数ヶ月でこれなんだからこんなの始めたばかりの人いつまでたっても追いつきませんよ?きびだんごもドラゴンメダルも全然足りません!ただでさえ時間とアイテムいるのにガチスキルとか増やされても初心者、中級者はもちろん、上級者(無課金、微課金)だとしても無理だと思います。

リーグについて 24/5/23

リーグやって装備育てたいのに、これじゃ全くできひんくて負けまくってレベル23でゴールド2に来たのに相手にならんのやが。リーグやる期間よりやれない期間の方が多いのなぜ?笑。リーグやる期間増やせ。 リーグで10以上も違う相手に技量でなんとか勝ったのにプラスでもらえるポイントは無しですか?w 砦4個のうち三つ取ったのにdrawはやばでしょ。自分が25で相手は38だったのにプラスにもらえるポイントなしで、かつdrawはやばいわw

私の意見 24/5/13

本作品は戦力やキャラ相性などを理解して戦うゲームですが、コラボキャラクターやアバたまのキャラの一部はとても強く作られていて、課金をして、アバたまを引けば引くほど強力なキャラクターが手に入れることができるようになってしまい、元々存在したキャラクターが比べれば弱いです。いわゆる「キャラゲー」というものです。

ゲーム自体は面白いがもう飽和している 24/5/3

初期からプレイしてます。適度に勝てれば面白いゲームです。ソロについての話をします。過去は無課金のランカーがいました。今はほぼ皆無でしょう。理由は過去は課金以上にPS(プレイヤースキル)も重要な要素だったからです。現状は違います。 強いキャラが増え過ぎたのと強いキャラがガチャ限定で期間が短い為、運要素がかなり強く、それを補う為課金の必要性が増えました。当然ランカーにPSは必要です。更にプラスで強いキャラを手札に引く。手札が弱ければ負けやすい。当たり前の話です。勝ちたければ課金して強いキャラを引き、増え続けている補欠枠を全部買い厳選して下さい。 弱くてもお気に入りキャラで遊びたいという人は勝ちを捨てて下さい。負けても楽しいと思える人は多くないでしょう。今はそういうゲームです。お気に入りの弱いキャラで勝つには他の手札は必ず強いキャラで固めなくてはなりません。 お気に入りのキャラを育成し相手の城を落とす対戦ゲーム。製作者の想定した最初のコンセプトから大分ズレてます。 キャラ育成も時間がかかり、100体を超えるキャラ相性を暗記する必要がある為、新規にはおすすめ出来ないゲームです。 追記、更にレベル上限が解放。素材緩和、リーグ上位ランク帯を追加すると何年前かに発表されたマスタークラスの解放無し。バッジ2個選出を試験導入した辺りで先が見えたので見切りをつけ完全に引退しました。もうコンセプト無視で課金した人が勝つゲームです。

自分達でガラッと変えたんだから、対応しろ運営 24/5/3

昔からやっていますが、当時のキャラが30種行くか行かないかくらい、月に一回キャラが増えて今のキャラ数が140種近く、それを踏まえて下記をお読みください。 キャラ一体に対して 昔 レベル30、D1団子フルで最強 今 レベル40、D0団子底力フル、スキル11、  ガチャの激レア装備、ガチスキルで最強 結論、キャラしばらく増やすな追いつけねぇよ 増やすなら、育成をもっと簡単で時短にしろ。 これが中レベルユーザーの意見です。運営の方、忙しい中での要望ですが聞き入れていただきたい。  城ドラを7年近くやっているからこそ思います。 なんだかんだで1番長く続けているゲームです。 実況者達のレベルに追いつく道のりが遠すぎて、 何回もやめました。でもデータは残してあって、 西木野を見ては、久々に開き、途方もない育成 に気がつき、また2週間で辞める。  コラボキャラ、限定キャラはその時に課金しな いと手に入らず、そのキャラ達がメインキャラを 蹴散らす、PSが関係なくなってきている。 極めさせる気がないですよね、やめますお疲れさまでした!

昔はとても面白かった 24/4/29

8年ほど前からこのゲームを遊んでおり、微課金ではありましたが、PSを鍛えてGOD1まで上り詰めました。 当時の環境ではアビリティが出始めた頃で2コスのアビリティキャラが猛威を奮っていました。自分もアビリティのスケルトンを育成して、重ね出しやキャラの引き込みなど出来うる限りの戦術をつかい格上にも食らいついていました。 当時はPSさえあればある程度のレベル差があってもキャラ相性や射程の使い方でどんなキャラとも渡り合うことができましたが、現在の環境ではガチャキャラがあまりにも強く、適当に流されるだけで処理しきれないほどの差があります。こちらも課金をして強いキャラを当てれば良い話なのですが、以前のようにPSさえあればという環境では無くなっているように感じます。微課金勢や無課金勢でも格上に勝てるような、夢のある環境では無くなってしまったようです。昔の楽しい城とドラゴンには戻れなさそうなのでレビューは☆1とさせていただきます。楽しい時間をありがとうございました。思い出は沢山詰まっており惜しむ気持ちもありますが、このゲームを辞めようと思います。 今からこのゲームを始める人はXなどで城ドラのキャラ紹介をしている人を参考に強いキャラのみ買いましょう。強いキャラを厳選して動画でキャラの使い方を学べばGOD3帯くらいまでは無双出来ると思います。それでは👋

悲しいの一言に尽きる😭💦 24/4/22

まず、このゲームは、3分ほどのバトルをするのですが、環境が酷いです。自陣に大砲を打ち煽る行為をする人も居て、環境は終わっています。キャラも可愛いですが、毎月更新されるので、欲しければ、ガチャが必須です。その為、課金(月に1万円以上)をしないと、強くはなれないという悲しい結果です。 フレンドと仲良くバトルやチャットを楽しむことが出来ますが、安心して楽しめません。荒らしや暴言、下ネタ等治安悪化の根源が沢山あります。 なのでこのゲームは、課金が沢山できて、チャットの治安が悪いことを気にしない人は楽しめますが、気にする人にはオススメ出来ません

今から始めるのは厳しい 24/4/10

格差マッチが多すぎる。始めたばっかでも城レベル60とかと当てられて、ボロ負けする。 育成ゲームだからしょうがないと思うけど今までやってきた人には絶対に追いつけない。 キャラ相性とか、頭脳戦とかいう人いるけどそれは相手と同じぐらいキャラが育ってないと頭脳戦は始まらない。育てばガチャのキャラ以外も強いっていうけど、ガチャキャラはD1装備がなくても強いし育ってなくても強い。 結果今から始めるならガチャで強いキャラ当てていくしかない。それをやっても先に始めた人と対戦したら適当にキャラ流されて終わる。 今から始めるゲームではない

便道はどこへ 24/4/5

サンリオコラボと書かれているのにシンカンセンがいないのはなぜです⁉️あんま舐めんなよアソビズム。‪💢あなたはわたしをおこらせた。😡💢西久保まじで追加実装しろ💢おじさんはね、年金で課金してるんだヨ❓10万円をつぎ込みました😊シンカンセン追加まってますよ。(^_^;) (_´Д`)ノ~~お疲れ様~💦 ゴメスキヨシちゃんは、今日学校は、どうだったかな❓ おじさんは、疲れすぎて、体が動かないよ(^_^;)💦間違えてレビューにメッセージを書いてしまいました💦お恥ずかしい💦

ストレスが溜まるゲーム 24/3/26

民度が悪く運営も、判定勝利とかいう謎設定を作ったためストレスが溜まります 詳しくこのゲームを説明すると、自分の持ってるキャラで砦をとって攻めていこう!という趣旨のゲームなのですが、敵の城にダメージを与えられなくて、砦の数が2:2の場合。大型が生き残っていても判定敗北になるという謎設定を作ったためストレスが溜まります。あと一つ民度が悪いという特徴もあります。小学生以下が多くプレイしているので、対戦が決まった瞬間抜けるという行為は他のどのゲームよりも多く、それによってかなりストレスが溜まります。ここからはその対策方法です。ゲームをアンストールすればストレスから解放されると私は思っております。

新規の人にはオススメしません。課金は論外です。 24/3/23

ゲーム性は非常に良いのですがそれ以外があまりにもお粗末すぎる為新規の人には全くオススメできません。 まずはじめに、このゲームのメインコンテンツは対人戦です。育成したキャラで他プレイヤーと対戦するランクマッチ、トロフィーマッチ等があるのですが、当然先に始めた人達との埋められない育成差というものがあります。はじめのうちは新規プレイヤー同士のマッチが続きお互いに拮抗した実力で楽しくバトルができるかと思います。 しかし、徐々にレベルが上がっていくと相手との育成差が目立つようになってきて、同じキャラと同じ編成でも一方的にボコボコにされる。といった試合が多くなってきます。例を挙げると私は数ヶ月前にこのゲームを始めた新規ユーザーでランクは中の下くらいですが、トロフィーマッチではほぼ毎試合最高ランク帯の人にボコられます。キャラ性能があまりに違いすぎて一方的にやられるので最早試合になっていません。 (これにはマッチング機能がガバガバなせいもあるのでここは改善の余地はあるかもしれませんが) つまり新規ユーザーはこの埋められない育成差というハンデを背負ってこのゲームを始めることになる訳です。 ここまで聞いて『あとから始めても毎日やり込めば追いつけるんじゃない?』とお思いの方もいるかと思いますが、このゲームは育成に研究所というものを使ってキャラの武器などを開発する仕様となっているため、キャラの装備が出来上がるまでの膨大な時間をただ待つしかありません(一つの装備作成に3日待たなければならないとかざらにあります) 以上の埋められない育成差と新規への待遇の悪さを踏まえたうえで私がこのゲームの課金をオススメしない理由に移ります。 鋭い方ならもうお分かりかと思いますが新規勢がこのゲームに課金して多少強くなったとしても、それに伴いランクがあがり、結局マッチするのは "自分よりも課金して育成が進んでいるユーザーか自分よりも早く始めて育成が進んでいるユーザー"だということです。 数万円課金した程度では結局、敵も自分と同じように強くなった人とマッチングするだけなので意味が無いのです この埋められない育成差をどうにかするには何十万とあうお金を注ぎ込んで育成アイテムを買いまくりキャラの上限解放をするしか手はありません。 最後になりますが、前述した通りこのゲームはゲーム性自体は非常に良くできています。 運営が抱えるこれらの問題点を解決し新規の入りやすい環境を整えることによってこのゲームが益々繁栄していくことを願って筆を取りました。

なにこれ 24/3/17

昔はやりこんでいてスマホを変えた時に引き継ぎを作ったのだけれど1回しか使えない引き継ぎだったから引き継ぎができないから何回も使えるようにして欲しい。仕方なく最初から始めたら周りの課金勢とかが強すぎて勝てない。キャラパワーがおかしい。(ガール系が全て)勝てないとコインが稼げないし装備が整えられない。アバタマも確率高すぎて全然当たらない。(周りは当たるのに)やりこんでも途中から課金勢にはばまれてあがれなくなる。(課金がすべて)課金したらキャラもダイヤも手に入って無課金勢は敵わない。 まさにゴミゲー

課金をしたら強くなれる 24/3/17

強いキャラがほぼガチャで手に入ってしかも確率が1.5%と表記されているがあまりにも出なく、 他の要らない強化アイテムの確率は0.5%と表記されているが強いキャラよりも確率が低いのに体感そっちの方が全然確率が高い上に剣士のお着替えという1.5%のアイテムがたくさん出る(体感5%くらい)上ルビーというガチャを回すアイテムがとても集めにくい

クルクル回ってばっかしだし 24/3/17

ロード中・・・ 2分待ってメンバー集まらないためゲーム中止 の繰り返し。 3回ほど繰り返して 始まるが格上にボコられて終わる。 5連敗なんてザラ。 やってみたらわかるけど ストレス発散より ストレス溜まる方が断然多い。 あきらかに調整されてる対戦相手。 勝つと増えて負けると下がる 強さポイント2600付近から絶対上がらない。 戦略?組み立て?戦術?関係ないよ 格上には勝てない。 まぁ無料だしいいかってずっと流してきたけど。 下手なだけでしょ?って思われるかな まぁちゃんと攻略サイト見たりしてたから。 2年やって気付いたから。 これ読んで あとは自己判断。

キャラバランス調整について 24/3/14

とにかくキャラバランス調整という仕様がgm。 サイスケ登場時に約5万円落としてスキルEXまで獲得したのにまともに使えたのはたったの3ヶ月くらい。普通にユーザーを舐めすぎてますね。 自分はもうサイスケガチャ以降、こんな運営に金を落とすのが馬鹿馬鹿しくなって課金するのをやめました。 他にもスタドラやワイラなど下方すべきキャラがいると思うんですけど運営はおめでたい頭をしているのでそんな事眼中にも無いでしょうね。 いずれ興味がなくなってアプリすら開かなくなりそうです😊

微課金古参に厳しすぎる 24/3/13

一度取得したキャラは捨てれないが、バトル時には札に選出されてしまう仕様。 新キャラを強くするのはソシャゲ全般必要なことだと思うが、上記仕様のため古参勢は圧倒的に性能の低い古いキャラを使用して戦わなくてはならない。新規でドバッと課金したユーザーには、キャラ性能差で勝てない。 そして新規があっという間にゲームの最上位層まで到達してしまう。ここ数年で完全にバランスが崩壊してしまったゲーム。重課金継続なら長く楽しめるでしょう。

新規にはハードルが高い 24/3/9

新規はある程度までは楽しめると思います。 育成アイテムは全く足りません。古参にはほぼ追いつけません。 新キャラはとても強いですがガチャがなくなると下方ばかり。 なんの為ガチャ引いてに育てたのかわかりません。 キャラバランスも悪く弱いキャラ(主に古参キャラ)はずっと弱いまま。ここまで悪いと無理ですね(笑)キャラ愛があっても勝てません。 何年もやってきましたがここまでキャラバランスが悪いゲーム初めてですね。 引退します。ありがとうございました。

ガチャの確率 24/3/8

このゲームキャラゲーになってきていてガチャで出るキャラが強すぎる。過去のコラボの転スラもそうだったけどリムルがチート並に強いしかもガチャでGETできるためでないとキャラパワー負けするしルビーの配布も少ないしもうちょっと簡単に手に入るようにした方が初心者〜上級者までが楽しくプレイできると思います 今までのコラボキャラも超微妙な性能のコラボキャラとめっちゃ強いコラボキャラの差が激しいので合わせた方が楽しめると思います。 とにかくリムルを弱体化修正を入れるか消すか配布するかしないとバランスが崩れると思いますガチャの出る確率を出やすくするなどした方がいいと思います出来ないのであればルビ〜をどんどん配布してください!

あんまり面白くない 24/3/2

課金が主流になっているから無課金の人には厳しいと思う。コラボが多くていいとも思うけどコラボキャラをゲットするにはやっぱり課金が必要だから面白くない。全然レベルも上がらないからキャラをゲットしにくくて50レベルにいくのには半年ぐらいかかった。 あとは、煽り厨がいるしマナーがなっていない人が多いからそこら辺は注意機能とか取り付けたほうがいいと思う。チートを使っている人もいて楽しくゲームをできないからしっかりしてほしい。 けど、フレンドと一緒にゲームをしたりできて楽しいところも多くて良かった。ガチャも特別スキンがよく当たって嬉しいから特別キャラも当たりやすくなったらいいと思う。 8周年記念で最大88888ルビーが貰えると書いてあったけど88888ルビーも貰えている人は全体で0.0001%くらいしかいないと思う。ほとんどの人は8888ルビーしか貰えていない。確率をこれからは上げて欲しい。更にレビューのほとんどが☆5で何かおかしいと思う。適当なことを書いている人も多くきちんと書いている人に迷惑だと思う。そういうところもちゃんとしてほしい。 ◯◯ガールはゴリ押しだから正直いらない。中型ガールってのもいるけどやっぱりゴリ押しキャラになっていて楽しくない。最近はキャラが増え過ぎていて覚えきれない。昔はよかったけど今はもうそこら辺の課金ゲームと同じになっているから改善してほしい。多分他の人も同じことを言ってると思うから自分個人の感想ではなく全体の感想だと思って欲しい。レビューに書かれてあることを制作側は見てないと思うから意味ないけど……。

付け加えて欲しい機能 24/2/28

本作品は戦略性およびキャラクター相性などで、相手に差をつけて勝つようなゲームであり、非常に素晴らしいゲームであることは認識しております。 しかし、リーグ戦やトロフィー戦において、ランクが非常に高い相手と戦うこともあり、負けてしまいます。なので、リーグ戦やトロフィー戦では、なるべく城レベルの近い人と対戦ができるようにして欲しいです。 また、迎撃キャラが城を直接殴れることを修正して欲しいです。

ダウンロードマジ許せん 24/2/25

どうも初心者君です。いい所悪い所をレビューを書こうと思います。 いい所 初心者でも簡単にプレイできて最初は、やり方を教えてくれます。フレンドなどの機能がついていてとてもいいと思います。 プレイ時間が3分ほどでやりやすいです。 面白くて個人的に好きなアプリです。気に入ってます😊 悪い所 😡😡😡😡😡😡😭 もー😠 ダウンロード長過ぎない?2回リセマラしましたww(泣) だってガチャいいの全然でな〜いw😢楽しいけど…10連で何も出なかった。(キャラが)🥺お願いダウンロード長い

リムルゲー 24/2/17

強キャラ出してもすぐにナーフされるという不満に応えたのか、いつまでもリムルが強すぎます。 特にマルチは必ずリムル持ってるメンバーが敵味方にいるのでリムルゲーと化してて本当につまらないです。 その一方で今ではほとんど見かけないキャラも多くあり、この辺りはなんとかして欲しいです。 — バルーン全盛期、最初のにゃんこコラボの時くらいから遊んでいるので8年近くなります。 それだけ、面白いからつづけてるので、 ハマる人にはハマるゲームかと思います。 ただコラボキャラが壊れすぎで、やめようかと思ったこともありましたので、この辺はなんとかしてほしいです 課金して強いのならわかりますがコラボキャラの場合は課金か運要素です。 ここ2、3年くらいコラボキャラのぶっ壊れ期間にコラボキャラを引いてません。 ブッパするだけで勝てるからかぶっ壊れキャラで暴れてる人は元々強くない人が多くてめっちゃ強Pも持ってかれます。 運ゲーはほんとつまらなくなるのでやめて欲しいです。 あとサービス当初からなので、もう半分諦めてますがマッチングに時間かかりすぎる上にマッチングエラーが頻発するのでテンポが悪すぎます。 テンポ悪いので最初に始める客を逃してる気がします。

ガチャ表記通りの確率で出ない 24/2/12

やった自分が悪いけど最悪 回数計算したら想定の半分も出ていない あと手口がかなり卑怯で、普段は天井ありにしてたり確率も表記通りだったりするんだけど今日開始の最強3つ出るシリーズだけやたら出ないし天井もなかった、さすがに悪質 対戦環境も課金してキャラを出さないと勝てないし、当方復帰勢だけども昔育てていたキャラが環境において使えることは一切ない

10連させる気ないゴミゲー 24/2/9

格上にしか当たらん5連チャン格上でスキルレベルこっちは7とか8が上限なのに対して相手は全キャラスキルレベル10とかで勝てるわけなくない?ある程度綺麗にプレイすれば勝てる相手もいる(レベルだけのゴリ押しの雑魚)同じくらいの技量相手には確定で負ける 本垢で長くなってるけどレベル低い時にここまでマッチング悪いとわ思っていなかった。改善しないなら新規ユーザー獲得出来ずに廃れるタイプのゲーム

楽しめなくなりました 24/2/7

昔は楽しかったのですが今は楽しめなくなりました。アバタマのアカウントによって当たる確率が違ったり、新キャラの壊れに関しては課金して当ててないと人権がない環境になってます。全キャラバランスが良いわけではなく、かなり偏りがあります。それに加えてなによりもゲームをつまらなく、かつ不愉快な気持ちにさせるのが試合時のスキルの運ゲー要素です。本来キャラの体調などに左右されるはずですが、それに関係なくスキルを打たない時が多々あります。その試合内容はかなり酷くアドバンテージを取られることになるので勝つのはほぼ不可能になります。ps要素より運ゲーがかなり高いゲームになっていますのでギャンブルがよっぽど好きでないと新規の方や復帰をする方はお薦めしませんし、なにより始めることはないと思います。戦闘時のスキル問題に関しては召喚して最初にスキルを打つことを固定したりなど改善することは簡単なので早めの修正を願います。

別ゲー 24/2/7

7年ぶりに開いてプレイしてみると全くの別ゲーになってて残念。昔は相性をしっかり覚えてPSを求められるゲームだったのに今は課金要素が出てきて強キャラを出すだけで勝てるあほゲーに変わってた。強キャラを持ってない人はそもそも人権がないです。すごく好きなゲームだったからかなり残念でした。恐らく二度とやらないと思う。

ストレス 24/1/24

このゲームはタイトルにある通り僕がやってきたゲームの中で一番ストレスが溜まりイライラするゴミゲーです。最初に言っときます。このゲームおすすめはしません。てか、やらない方がいいと思います。自分が強くなるにつれ相手に来るのはつよピーを持ってない格下ばかりです。負けてしまえば210試合行って頑張ってとったつよピーもたった1試合でパーです。

運ゲー要素 24/1/19

このゲーム性は楽しく運営も良いのですが、 スキルによる運ゲー要素が高いのがとても酷いなと思います。リーダーキャラの体調などありますが、それ関係なくスキルを打たないときは一切誰も打たない時があります。特に大型のスキルを一回も打たない時や大型に何かしらの状態異常が入る時、ゲームバランスが崩れます。必ずキャラを召喚したら最初に一回はスキルを打つようにして欲しいです。運ゲー要素よりpsを重要視してくれればより良いゲームになり楽しいゲームとなると思います。運営の方ぜひとも頑張ってください

ゲーム自体は面白いがもう飽和している 24/1/14

初期からプレイしてます。適度に勝てれば面白いゲームです。ソロについての話をします。過去は無課金のランカーがいました。今はほぼ皆無でしょう。理由は過去は課金以上にPS(プレイヤースキル)も重要な要素だったからです。現状は違います。 強いキャラが増え過ぎたのと強いキャラがガチャ限定で期間が短い為、運要素がかなり強く、それを補う為課金の必要性が増えました。当然ランカーにPSは必要です。更にプラスで強いキャラを手札に引く。手札が弱ければ負けやすい。当たり前の話です。勝ちたければ課金して強いキャラを引き、増え続けている補欠枠を全部買い厳選して下さい。 弱くてもお気に入りキャラで遊びたいという人は勝ちを捨てて下さい。負けても楽しいと思える人は多くないでしょう。今はそういうゲームです。お気に入りの弱いキャラで勝つには他の手札は必ず強いキャラで固めなくてはなりません。 お気に入りのキャラを育成し相手の城を落とす対戦ゲーム。製作者の想定した最初のコンセプトから大分ズレてます。 キャラ育成も時間がかかり、100体を超えるキャラ相性を暗記する必要がある為、新規にはおすすめ出来ないゲームです。

おかしい 24/1/11

確率がおかしい ブラド1%については触れません まず、ブラドのアバタマ(ガシャ)を40連しましたが、何一つ良いキャラが出ませんでした。確率的にはそんなもんかもしれませんが、その後、某ゲームで10連して、良いキャラが二つ出ました。しかしながら、確率はたった0.6%なのです。もちろんただの神引きですが、それが結構あるし、しかも40連もしません。やらないほうがいいゲームです

もう終わったゲーム。 24/1/9

初期からやっていますが 昔は楽しかった。 今の運営はお金を集める為に必死で 環境もめちゃくちゃ! ロボガとイフセットはめっちゃ強いのに 下方来ないし フェアリーも最強ですが これも来ないまま。 そこまで強くないが利用率が高いキャラ を下方したりともっとやる事があると 思います。 課金しないとスキルもあまり出ないです。 なので無課金の人は育てもスキルが あまり出ないので出たと思ったら やられています。 相手が課金者だったらスキルが めっちゃ出て太刀打ち出来ません。 ガチャも回したらそこまで確率が 高くない剣士が必ず出まくる。 これも剣士が出るように確率を 上げていると言う噂を聞いた事があります。 他の方も剣士ばかりでる言っているので 本当だと思います。 お金を必死に回収する為に頑張って いるみたいですが 逆に辞めている方が 多いですよ〜。 YouTubeでアップしてた人も沢山 辞めています。 アソビズムもこのゲームしかないから 仕方がないけど もってあと1年じゃ ないかな? これから始める人はもうすぐ終わる このゲームにそんなに課金しない方が 良いですよ。

ゲーム性は高評価。しかし… 24/1/7

このゲームは簡単に表現するとキャラを出して相手の城を落とすゲームです。そして、キャラごとに相性があったり、状況によって攻めや守りの判断を変えたりなど戦略性があり、非常に良いです。 しかし、バランスがあまり良くないことが問題です。(私はバランスは主にキャラを召喚するコスト分の働きをするかどうかで考えます。) そしてそのキャラたちは、主にガチャで出てくるキャラクターやコラボキャラです。なので、課金している人がどうしても強くなります。別に課金をしている人の方が強いのは全然良いと思います。ただ余りにも無課金との差が大きく、中々勝つことが出来ません。 そして、もう一つ問題があり、それが育成に時間がかかることです。普通のキャラだと、1匹の育成に大体一カ月かかります。一応時短はできますが、それだと、アイテムなどが必要になります。 そんな感じで、ゲーム性は良いので、バランス面を整えてくれたら嬉しいです。 長文失礼しました。 🏰🆚🏰

課金ゲーム 24/1/7

城ドラ初期からやってますが、課金ゲームに変わってしまいました。 ビジネスだし仕方ないのですが、ガチャでしか取れないキャラが強すぎますね。 転生キャラは特に強くて、持ってる人は勝ちやすい、持ってない人は負けやすいまで言えます。 それぐらい所持しているかで差がでます。 私のMAXゲージのビードルガールが転生キャラの竜将軍ブラドに余裕で負けました。 進撃アンチだし相性悪いのはわかりますが、育っていないキャラに負けるのは悲しいです。 上方修正くるとは思いますが、それまでの間のリーグがきつすぎるーーー! 課金推奨です。

不満点

・試合無効になった時のロード時間の長さ

・優先設定無視の手札事故

・トロフィーバトルでの格上マッチング

・一部の壊れキャラクター

ゲーム性は面白いのになぁ

 

インフレに次ぐインフレ 24/1/3

初期から無課金でやってますが正直今から始めるのはおすすめ出来ません。(重課金するなら面白いのでおすすめ) 昔はどんなキャラでも無課金でも手に入れれてましたが今では激渋ガチャで環境ぶっ壊れキャラが早いペースで登場します。 また、昔のキャラをどれだけ育成しても新キャラのキャラパワーが高すぎてどうしようもなく諦めるしかない試合も多いです。 上位勢やランカーには分からないかもしれないですがキャラバランスが相当狂ってます。 試合のマッチングも酷くて、城レベル50台の時に上位ランカーと当たり、開幕ブッパでゴリ押しされ、煽り大砲を撃たれるなんてザラです。 ゲームシステムとキャラ絵とかはとても大好きなので悲しい限りです。

リーグが酷すぎる 24/1/1

まず、勝ったらつよP貰えるの少ないのに、負けたらつよP倍減るのがヤバい。 また、リーグが上になる程格上が多くなるのはわかるが、リーグを頑張っている初心者にとっては常に格上に当たることがほとんどであって、今開催しているリーグ券消費なしは初心者にとってほとんど意味がなくなっている…  格上に対しては、つよPの減りマジで少なくして欲しい!!   リーグ以外は最高!

星1以下 24/1/1

ゲーム内容は面白いですが、ディレクターが変わってから酷いです。 実際やればわかりますが、運営のレベルが低すぎる。 中学生が趣味で運営してるのかと思えるレベルです。 お知らせの誤字脱字は当たり前、最近は課金させたい欲が見え見え。 ガチャで入手できるキャラが強いキャラ(それがいないと8割勝てません)ですが、運が悪いと数万で1体です。 広告で謳っている「1000ルビー配布」なども大きく聞こえますが、ガチャ3回分です。 基本的に大盤振る舞いはないので、課金は必須です。 中途半端な課金ではお金を川に捨てるだけなので、「一切課金せず、負けても無課金だし仕方ないと思える方」「月に10万前後課金できる余裕のある方」におすすめのゲームです!

前は良かった、 23/12/31

自分はブラックドラゴンというゲームの中のキャラがガチャに登場した時に見た目が好きでやり始めました。自分にとってレベルを上げて、装備を作るこの作業がとても楽しくハマっていました。しかし、最近になってレベルを上げるだけで強くなるキャラが増え自分にとって少し不満がありました。さらに、前はコラボキャラなどの性能はそれほどと高くなく持っていなくても戦える環境だったのに今となってリ○ルや東○リベンジャーズといった壊れキャラが登場しキャラゲー化してしまいました。 長くなってしまいましたが、運営にこの声が届けばと思います。

討伐 23/12/30

討伐協力者を何分も待たないといけない。 過疎ってるなら一人でも始めれるようにしてほしい。 または、もっとみんなが協力したくなるような仕様にしてほしい。 何回も部屋立てめっちゃ苦痛。 ゲーム自体はおもしろいが、相性が属性ごとではなくキャラごとなので、それを全て覚えることが大変すぎる。新規には絶望的だろう。

なんでこんな育成状況に差があるんですか 23/12/29

攻撃に行ってボコボコにされるのなんなん? レッドドラゴンがサイクロプスに有利取ってるはずなのに 一対一で負けるし。 コラボキャラとかちびドラ2体で大型突破されたりもあったし なんでこんな育成状況に差があるんですか? あと制限時間があまりにも短すぎて敵の大型、中型とか処理して る間に試合終わって判定負け、もしくはちょっとの削りだけで敗北 こんなんがずっと続いてるんですけどどうなってるんですか? 調整待ってます、とりあえず時間伸ばしてください。

キャラ差が…ね 23/12/24

ガチャキャラのガール系やコラボキャラ などのキャラがとてつもなく強く 一般キャラではほぼ太刀打ちができない ガチャキャラの中型(レードラやブルード) だけで大型を倒せたりとガチャキャラの 性能がとにかく高すぎます無課金には 厳しい話ですよ…昔の方が良かったです… コラボ卵昔みたいに販売に戻しませんか? ゲーム制は最高です!!

飽和状態 23/12/22

利益を出さないとどんなゲームでも存続しないのは当然だけど、 主に新キャラリリース→ガチャチケ販売という儲け方に偏り過ぎてキャラ数過多。 ゲームバランス崩壊。 特定キャラに人気が出過ぎると下方。 逆に新キャラが不評だと上方。 すでに飽和状態でいつ終わりが来るかな。 今のうちに儲けておこう、という所ですかね。 早い段階でゲーム内広告募集をしてもよかったのでは

格上ばっか 23/12/7

このゲームもう7年くらいやってますが、アバたまが出たあたりから徐々に面白くなくなった気がします、格上ばっかと当たるし、アバたまキャラはぶっ壊れなので重課金の格上にボコされるばかりです初心者が始めても格上と当たって楽しくないのでやらない方がいいです、時間の無駄です。 アバたま消えて、ガール系全削除してくれてらまたやるにょ!引退します✋

おもろいけど、、、 23/12/5

とにかく育てるのに時間がかかりすぎる。昔はさらにレベル上げが大変で34から35レベルは友トレ3万以上かかってて今は34から35レベルで1万ちょっとでいけるが、研究もたくさんあるから時間がかかりすぎて、せっかく手に入れたキャラをバトルに使うのが2週間から3週間もしないとバトルで通用する強さに育たないからおもんない。他のキャラもガチャで当てたりして使いたいが、1体を育てるのにとても時間がかかるのにもう1体となると…かといって課金するにしても数万課金しないと結局ダイヤや友トレをゲットできないから本当に課金ゲーすぎて🤮

うーーん 23/11/30

育成ゲームは時間で強くなるので、どう足掻いても無課金では初期から遊んでいるユーザーに追いつくことはない。対応策として1日数回の時短があるが回数が少なすぎる。城レベルを基準にして時短回数をもっと増やせば全ユーザーの育成が進み、城ドラも盛り上がるのに、、、はぁ。あとルビーの配布やミッションで回収できる数が少なすぎる。例を挙げると、「10日ログインすると200ルビーが貰える」貰えるのはありがたいが10日もログインしてガチャで単発引くルビーすら貰えないのは、オワッテル。とことんユーザーに課金を催促してる感があって気分が悪い。

ゲーム性は面白いが… 23/11/28

ゲーム性は面白いです。 ですが、初心者や非課金者には厳しいゲームになっています。 まず初心者はこのゲームを始めてももって1週間程度で辞めるでしょう。 理由は、単純にキャラが育たなすぎます。 レベルアップに時間、装備強化に時間とコイン、メダルなど育てるのに必要な要素が多すぎます。 トロフィーなど改善できる部分があるのにしないのは謎でしかありません。 トロフィーを取得するのに他のキャラのトロフィーが必要なのおかしいです。そして数が多い