コツコツ楽しめるので飽きても久々にやるとついつい熱中してしまいます。
しかし、強制終了やアプリが一定時間起動しなくなることが頻繁にあります。ゲームがやりたい時にできないことも多いので、無課金止まりです。
ここさえ改善されれば有料会員もぜひ登録したいです。
アプリが出てからどんどん便利になっていますが、ひとつ面倒なのが、お花の肥料やりです。
まとめて肥料をやると上から順番に使える分をすべて設定されてしまいます。
それぞれ一つずつ肥料をやりたいので、簡単に設定ができるようになってほしいです。
悪い点
ちょっとものたりないところは、キャラを作るともうキャラを変更できないっていうところが私的にはあまり好きではないです。なのでそこをできるようにしていただきたいです。
良い点
良い点は、あのSwitchのどうぶつの森がちゃんと再現しているところです。あれは私でもびっくりしました。すごいクオリティーが高いと思います。あつもりがスマホで出来るとは思ってはいなかったのであつもりが好きになりました

以上です長文失礼しましたm(_ _)m
❶今気づいたけど、家具の「手洗い場」ですけど一番右の蛇口が変なとこから漏水してて、日本だとかなりヤバい状態なので早く修理してほしいです。笑笑 ❷iPadではどうぶつのリストをスクロールするのに右のバーが掴めません。iPhoneなら掴めて上下に動かせるのですけどわたしが上手く掴めないだけかな?❸アップデートの日時を考えてもらいたいです。その日から開始のイベントの日に「アップデートしろ」との告知ぶつけてきて遊べなくなるの何とかなりませんか?家のWi-Fi下でアップデートしたいのに、たまたま出かけてる時にゲーム開いたら急に告知が入って半日遊べないことが頻繁です。イベントに出遅れるなんて致命的です。前日とか前々日とかに何もする事ないぐらいのタイミングがあるのにアップデートの告知されないので悪意すら感じます。アップデートは期間の猶予がほしいです。「○月○日○時までにアップデートしてください」的なお知らせがほしいです。❹家具の「パティスリーのウインドウ」ですが、ウインドウの向こうのどうぶつがタップできません。以前もウインドウ越しのどうぶつがタップできなかったことがありましたが、毎回ちゃんとタップできるように作ってください。**************基本新規の人相手にしているゲームです。レベル100ぐらいまでは楽しく遊べるかな? 期間限定でないクラフトはのんびり作る方が長く遊べます。急いで作ったらレベル上がったとき何もすることなくなります。「リーフチケット」と「ふっこくのもと」以外はジャンジャン余っていきます。課金したくない人はリーフチケットは大切に使いましょう。
長く楽しませてもらいましたが、やめることにしました。少し前からの運営の仕方等が、仕事しながらの無課金にとって、厳しくなってきたからです。(あくまで、個人的意見です。)
①イベントの期間が短くなった(特に、釣りとハニワ)
②①ゆえに、リーフチケットの消費が激しい
③リーフの消費に対して、無課金で得る機会が少ない、追いつかない
④以上の体制を意図的に生み出し、結果、課金させようとする運営の仕方が見える
フレンドになってくださった皆様、ポケ森、ありがとうございました。
他の方もレビューしているように、ゲーム自体はとても楽しいので続けたいのに、ここ最近頻繁に遊んでる途中で突然アプリが強制終了します。その後すぐにアプリを開いてもまたすぐに落ちて遊べません。時間をおいてから開くと開けますが、また遊んでる途中で落ちます。何時間もプレイしている訳ではなく、開いて数分の話です。どうぶつの森大好きで応援したいので早急に改善お願いします。
ゴロゴロ鉱山のシステムが大嫌いです。
夜にポケ森をプレイして鉱山に入ろうとフレンドにお願いしても、次の日の15時にはそれがリセット。朝からアプリを起動しなければならない。
その朝も、鉱山で手に入るアイテムがなぜか変わっていたり…永遠に手に入らないじゃないですか。
毎朝プレイしろと言われてるみたいで不愉快。
このシステムがいつまでも変わらないのが不思議てたまらない。
いつも楽しく癒してもらってます。
が、
最近、よく落ちて困っています。
全く開けもしない時や、イベント作業中に落ちたりします。
ユーザーの声に答えていただき、イベントなどとても時短でやりやすくなりましたが、ダイアリーのシールなど要らない機能も増えているような気がします。
自分の日記は連動できる別アプリなどに変えてもらったり、負荷を減らして欲しいです。
強制的に落ちるしログインが遅いWi-Fiはいいのに何故?
あと無課金の自分から見たらクッキー高い!!
not elegant

これならスイッチ版買った方がいい
自分
この問題点を改善してない運営名前を
運営
はい!任天堂です。
自分
改善をしましょう
↓数年後
自分未だに改善してない運営名前を
運営
はい!任天堂です
自分
聞こえない
運営はい!!任天堂です!!
自分
黙ります
改善がみられない
基本的に作業ゲーなのでやり込み要素が多く面白いです。
ただ、エラー落ちでアプリが強制終了されたり、アプリ自体が開けなくなることが1日一回はあります。
折角時間ができてゲームしたい時にできないと悲しいです。
お願い事を配達できたり、フータのすごろくがまとめてできるようになったり、改善がどんどんされている点はとっても良いと思います。
色彩感覚がないのか、色彩の勉強をしたことがない人が作っているのか?と勘繰ってしまうほど、反対色とか明度や彩度が考えられていない。
つまりハニワが見えづらい。
70代の祖母も遊んでいますが、老眼にはキツいとずっと言い続けていて。
多少は仕方ないのかもと思っていましたが、さすがに最近は老眼でもない私ですら見えづらい。
そういう要望ないんでしょうか。
背景と同系色のハニワだからといって特段センスが良いわけでもなく、、よく意味がわからない。
ハニワ集めが大変、そしてツマラナイ。
鉱山もイベント中はずっとハニワシフトで良くないですか?ただでさえ集まらないのに、○○のモトとかに変えられちゃうと、全然集まらない。
パック課金させたいのが見え見え…。
クッキーも、家具ダブりしまくりで萎えるので、ハードル高めでも良いからフレンド間で売り買いとか、リサイクルとかリメイクとかできるようにして欲しいー
毎日楽しくプレイさせていただいています。
運営様、いつもありがとうございます。
ただ、1/20のプレイ中に突然アプリが落ちてしまい、再度立ち上げ直そうとするも10回連続で起動する前に落ち、一才プレイ画面に遷移できなくなりました。
はにわイベの雪の家具シリーズが可愛くてたくさん集めたいと思っていた矢先にこれではツラいです。
同じ現象の方いらっしゃるのでしょうか。
開けるようになるのを待っています。
正月とかゴールデンウィークのログボが年々ショボくなって、今年おみくじが一個入ったギフト?要らんよ!
新動物追加っていうから、ジョニーの島更新したけど、30回更新して出ないとか鬼か!
釣り大会も最後の◯センチ毎にランダムでアイテムプレゼントってやつ、選べるようにしてくれても良いんじゃない??
みんなでチャレンジって、みんなで目標達成しても何も起こらないんだ?!みんなの意味ある??
やはり資本主義国(笑)的島の生活ですが、
家具など集まってくるとレイアウトが楽しいです。
イベントの貰える商品が最後の方は同じものが続くのが、それはもう少し違う物だとやりがいもあるのにって、最後は惰性でイベントを毎回終わらせる感じです。
最後まで楽しめるイベントにして欲しいです。
クッキーが食べられるようにとかもいいなと思います。
クッキーが出てからはキャンプ要素は皆無になり
クッキーのテーマを揃えるには課金必須になる。
だったら、バンコンやキャブコンなど種類を増やして欲しい。
また、イベントがガーデン→ハニワ集め→釣りのローテーションでしかも短いスパンで始まるので
どこかで手を抜かないと全てやりこなせない。
ハニワ集めに関しては、現実生活を考えると
全部クラフトする事はまず無理である。
新しいどうぶつを迎える事も無くなった。
要するに飽きた。
iPhone14proに機種変更後タップして始めるの画面でタップすると落ちます
引き継ぎもなにもこの画面で落ちたらどうしようもありません
機種変更前と後のiOSは同じ
同時にアプリを開いてはいない
携帯の容量は新しいので空きは完璧
iPhone14や14proで困っている方他にもいるようですね
はやく対処してください!
基本新規の人相手にしているゲームです。レベル100ぐらいまでは楽しく遊べるかな? 期間限定でないクラフトはのんびり作る方が長く遊べます。急いで作ったらレベル上がったとき何もすることなくなります。「リーフチケット」と「ふっこくのもと」以外はジャンジャン余っていきます。リーフチケットは大切に使いましょうね。
私は2年程前から、このゲームをやっているものです。はじめは、初心者チャレンジなどのおかげで、リーフチケットやお金などがすぐにたまりました。ですが、ゲームを進めていくうち、初心者チャレンジが終わってしまい、全くリーフチケットがたまらなくなってしまいました、、、、。
そのため、課金をしなければ一向にたまらなくなってしまいました、、。
ガチャもリーフチケットがいるし、家具を作る事にも、リーフチケットがいるため、絶対無課金のひとは、たまりません。だから、ほかにやる事がなくなってしまいます。
このゲームのおすすめのひとは、根気よくずっと出来る人しか続きません。そのため、あまりおすすめしません。
新しいガーデンイベが始まるたびになんか憂鬱になる。やる事が何年も同じでつまらない。
魚もハニワも普通にログインしててもいつもノルマギリギリ。正味このゲーム課金したいと思える要素がない。
あと地味な部分だけど、鉱山の手伝いでお願いしてるフレンド全員を一つのボタンでできるシステムがほしい。ギフトの一回にもらえる限度数は何のためにある。
ガチャのダブりで文句言うひともいるけど、ソシャゲだからその辺はしょうがない。
イベントの時のゴロゴロ鉱山以外の場所 自由で回れる、ポッカリ島や、ワサワサの森... はにわの設置数が初期のイベント頃に比べる と、はにわが時間経過してもない事が増えた? ただでさえ、はにわ個数が必要なイベント なんだから、自由で回れる場所には はにわ時間経過したら復活させて下さい ゴロゴロ鉱山に、フレンド頼らず入山する 場合も、リーフチケット20枚は取りすぎ.... 10枚くらいが妥当に感じます
新しいガーデンイベが始まるたびになんか憂鬱になる。やる事が何年も同じでつまらない。
魚もハニワも普通にログインしててもいつもノルマギリギリ。正味このゲーム課金したいと思える要素がない。
あと地味な部分だけど、鉱山の手伝いでお願いしてるフレンド全員を一つのボタンでできるシステムがほしい。ギフトの一回にもらえる限度数は何のためにある。
ガチャのダブりで文句言うひともいるけど、ソシャゲだからその辺はしょうがない。