無課金でもやり込めます。 24/5/30

ただ、ほかの方も言っているように特定のアイテムを要求されても下手な話20回近くタップして1つだけ出てくるかどうかのような状態ですし、その分のタップ数は勿論エナジーの方にカウントされるのでさらにジリ貧状態が続きます。 ダイヤがないと満足できるほどゲームが続かなくなるタイミングにぶち当たります。 それでもよう実自体は大好きで小説も登場するキャラも楽しく読んでいるので、それだけを楽しみに見ていますが、ゲームの特定のアイテム排出量や確率が最悪だとゲンナリしてしまいます。現段階ではゲームよりもキャラクターの様子だけを楽しみに見てる状態です。 普段あまりゲームしない分、アイテム排出が異常なほど偏りがあるせいで無課金だからここまで利用者にストレスを与える嫌らしいゲームなのか、無課金だからこそ仕方ない事なのか分からなくなります。 ただこのゲームで課金してようがマージ系なゲームだからこそ相当課金を決意していないと無課金と同等ほどのアイテム排出しか見込めないと思えてならず、大好きな小説にも関わらずゲームは残念とも思います...。 ここまでやれてる分まだマシなのでしょうが、クエスト指定の物を作り上げるには大体が何度もエナジーを消費して回復してを繰り返し、CMを見てやっと前段階アイテムになる程度までしか排出されず、逆に呆れて1週間以上放置する事もあるのでよっぽど根気強くないと難しいかもしれません。 子ども相手ならゲーム時間等の制限や時間の区切りとしてはいいとは思うのですが、大人相手としては昼休憩や夜寝る前等の決まった時間でやりこんでいる分焦ったく感じてしまいました。

新イベントが期待外れでした 24/4/26

私を含めリリース当時から常にプレイしている方はそうだと思いますが、現時点でメインストーリーを終え、多くのリソースを抱えてしまっていると思います。 今回新型イベントということで、そのリソースがようやく有効活用されるのかなと思っていたところ、まさかの新たな盤面追加という形でのイベントが開催され、また1からこのゲームをやる必要があるのか、という残念な気持ちで一杯です。 また、成長型のゲームではないとはいえ、新たな月パスモドキや最近流行りのミッションパス形式の課金など、課金要素だけ増えた印象であり、そろそろ潮時であることを察したため、ここで一区切りつけたいと思いました。2ヶ月程度遊ぶには良いゲームだと思います。

インベントリがパンパン 24/3/26

問題点 ・総じてカバンがすぐにパンパンになり爽快感がない。常に ・ダイヤを使わせる為だと思うが、同じ合成アイテムを入手できるチャンスになる泡アイテムが邪魔くさく、テンポが悪い。 ・泡を消してコインにするボタンが小さく押しづらい。待つ場合は30秒後にコインに自動的に変化するが、連続してプレイしていると気づいたらパンパンになる ・ミッション欄の情報量が多い割にスペースが少ない為、どのタスクをこなせば効率がいいか分かりづらい ・インベントリとリサイクルボックスで2マス分取ってるのが勿体無いので画面外に出して欲しい、リサイクルボックスはそもそも利用頻度が低く、枠を作る必要がないと思うのでリサイクルボタンのようなものを別で作って欲しい 良い点 有栖がかわいい。

課金ゲー 24/3/21

課金でしか手に入らないアイテムが多い。 キャラをタップするたびスタミナが切れるのに、その救済措置が課金しないとない。 ダイヤもたまりにくく、ガチャが引けない。 アニメキャンペーンもしょぼすぎだし、デイリーボーナスもなし。 しかも、ビンゴとか意味わからんただただスタミナを消費するだけのイベントまで始まってしまった。 運営もうちょっと考えた方がいいよ。

説明が足りない 24/3/14

①ベースキャラしかパズル上に出せません。 サポートキャラはパズル上には出せず、ただベースキャラのアイテム生成数等のレベルアップにしか使えない。まずここの説明がなかったです。 ②ショップで購入したアイテムがどこにいったのか分からなかったです。後は最後に購入したアイテム順にしかパズル上に出せないということも分からなかったので、もう少し説明あったほうがいいです。 ③自分が持っているキャラを確認できるのがパズル画面からなので、そこも改善してほしいです。 あと、キャラ画面見ずらいです。

アカウント連携、仕様?不具合?バグ? 24/3/5

アカウント連携させてiPhoneとiPadでプレイしてるんですけど、アカウントのIDは同じなのに進行度が別々になっています。 例えば iPhoneで1-2をクリアした状態でiPadを開くと1-2がクリアしていない状態になっていて盤面も1-2をクリアする前のままになっている。 これは仕様なのでしょうか?

バランスが悪く説明不足で不具合多く運営の対応が悪い 24/2/22

・バランスが悪い 5章まで進めましたがキャラもパズルアイテムの種類も多く、一部のアイテムはなかなか排出されないにも関わらず要求量が多い。 要求されづらいアイテムを複数回重ねたものが時折要求されることもあり、保持する場合インベントリを圧迫します。 ショップ等で入手したアイテムは画面下部に一旦保留されるが任意の順で取り出しできず、必要なアイテムを使う為に不要なアイテムを取り出す必要があります。インベントリを圧迫します。 ・有償アイテムの説明不足 有償アイテムのプレゼントボックスや招き猫等、複数回使用できるアイテムが使用可能回数の記載がない。一定回数使用後合体、ランクアップ後さらに使用し回数を多く取る手法もありますが使用限度等記載されない為、壊れるまで使用するつもりがなくても途中で壊れてしまう事があります。 使用する事で得られる報酬はダイヤ(アプリ内通貨)やコイン(アプリ内通貨)等で、同じ金額を支払ったユーザー間で得られる報酬に差が生まれます。 有償アイテムに関して説明不足によりユーザー不利が発生するのはなかなかひどいです。排出のランダム性による報酬の違いという話ではなく、使用(抽選)回数がわからないという問題です。何回使えるアイテムか記載してないのは問題なのでは? 因みに、キャラのスキルクールタイムを短縮する砂時計のようなアイテムは重ねてまとめられますが、これは使用可能回数が表示されます。 ・不具合 広告動画再生でガチャ5回、スタミナ回復5回、ショップアイテム2種取得が毎日無料という仕様ですが広告動画が再生されず操作不可になります。 サポートの指示に従っても通信環境見直し等行っても改善しません。 サポートからは「アプリ外の問題」→「端末の限定的な環境」→「広告の問題」と根拠も示さずに責任転嫁のような言い逃れを転々とされます。 広告再生可否に関わらず操作不可になる点はアプリの不具合と思われますが、「個別の内容に回答はしておりません」というようなお返事です。サポートからも一方的に対応を終了されます。 ・対応 アプリの不具合等、都合の悪い内容の場合は「個別の内容に〜」とお決まりの回答が返ってきます。仮にアプリ側に過失があっても認めなければ補填も返金も必要ないという事なのでしょうか。 ・総括 楽しむつもりでプレイしており、不具合に対してサポートに問い合わせつつ数日かけて改善に向け行動していたので、このような対応の運営であった事が残念でなりません。

ゲームとしては0点 24/2/22

マージパズル自体が単なる作業ゲームであり、作品の持ち味である特別試験のような頭を使う系の内容では無い。 そのため、この作品とマージパズルというゲームは相性が良いとは言えない。 またストーリーにはイラストも一切なく、ただテキストが流れていくだけという単調なもの。 よう実が好きでストーリーをなんとなく振り返りたい人であればやる価値はあるが、それ以外であれば時間の無駄なのでやるべきでは無い。

いずれは飽きる 24/2/16

リリースから始めたけどパズルも単調だし課金要素皆無、ストーリーはアニメになぞらえてるし新鮮味が無い。 せっかくイラストがいいのに勿体ないなと感じた。 別のモードとかがあればより楽しめると思うが。例えば時間制限付きのパズルとか、新要素を加えて新たなパズルを追加するとか。 3期までアニメ見てるとストーリーも飛ばしちゃうし、飽きる。

アニメは面白いのにね 24/2/15

課金要素はどこにありますか? 原作が好きでもイベントも特別ミッション等もなくただストーリーをクリアする為だけのポチゲー 手抜きにも程がある この手のパズルに広告がしょうがないし、面倒ならみなければ良いのでそこに文句はない。 しかし、新しくキャラを追加されても一生懸命課金して引く程の魅力も価値もイベントがない為少しもなく、 頑張ってガチャチケゲットしても既存のガチャしかできず、且つ一枚ずつしか消費できないのは舐めすぎでは? 新規で出たキャラはダイヤ消費のガチャしあ獲得手段がないのも今のこの状況では残念すぎる コストがかかってないが、売上げほとんどないだろうし広告収入で半年持つかどうかって感じのやつ

他のマージパズルもこうなのか? 24/2/3

一部のアイテムのバランスが著しく悪く感じる 特に ヘアピンと机 異様なまでの要求数に対して吐き出すキャラも3-15までいってもそれぞれ1人しかいない地獄 サイドはサイドでご飯系のやつと堀北のエンブレムみたいなものを異様な数要求される そしてノーマルミッションとかいう明らかな罠 ノーマルミッションは達成してはいけません。