! 24/5/25

声優様に惹かれて始めました。すごく楽しくやらせていただいてます!ただ一つあるとすれば、様々な音ゲーをやっている身として、「タイミング調整」で0かそれより遅くするかしか無いのがすごくやりづらいです。個人的にノーツより少し早く叩いてしまうので、0より早くの値が欲しいなあという感じです。このゲームが音ゲーメインなのかどうかは今のところ初心者すぎてよく見てなかったりしてわからないのですが、音ゲー要素を入れるならそこのあたり考えてほしいなと思いました。今後のアプデなどでご検討頂けたら幸いです。

最近 24/3/29

まだ3年しかやっていませんが始めた頃は運営がアイナナを大事にしている様に感じていたのですが、今は愛情を感じません。アプリありきだと思うのにアプリの機能が進化しません。メインストも終了して続きが来るのを楽しみにしていましたが諦めました。 ガチャも以前は単発でも特攻を引けていたのに全然引けなくなりました。課金して有償を引いても出ません。1ヶ月5万以上課金してきましたがやる気がなくなってきました。誕生日のSRさえなかなか出ないです。 ムビナナでモチベが一瞬上がりましたがまた下がってます。推しの為に続けていますが…。 フレンド達が1ヶ月以上ログインしていない状態を見ると「しょうがないよね」と思ってしまいます。アプリの見直しを切望します!

一向に進化しないゲーム 24/3/22

リリースされまもない頃からずっとやっています。課金もしています。 しかし、もうアイドリッシュセブンというアイドルのコンテンツでしか売る気がないのか、こちらのアプリは全く進化しないです。 イベントやガチャも復刻ばかり、ストーリーも一旦完結してしまったので新しいメインストーリーが読めることもなく、ただただ推しの新規イベントや誕生日の時だけやるようなゲームです。 肝心のガチャもメダルガチャ制度でほぼ天井なし、それなのに全く出なくて引く気がなくなります。他のユーザーも同じように感じていて、問い合わせもたくさんされているはずなのに全く改善が見れず、ただ集金できればいいのでしょうか? せめて劇中劇は年1回は大掛かりにやっていただきたい。あとラビチャを元々の形式に戻して欲しい.... 最近のラビチャはアイドルのラビチャを勝手に覗いているスタイルで本当に意味がわかりません笑 意味がわからない改悪は沢山するくせに肝心なところでエラーが起こったりバグが起こったり、ユーザー離れしてしまう可能性も考慮して運営を行なって欲しいです。

レビューの高さは多分ビジュのみ 24/3/18

ゲーム名は伏せるけど、音ゲーほぼヘビーユーザーとしては過去最低の譜面と判定。 話合わせるためにやり始めたけど、音ゲー名乗らない方がいいレベルだと思う。 具体的にノーツが分かりづらいのと、判定がゴミレベル。音と絶対に合ってないと思う。 スマホ音ゲーで楕円形のタップ判定欄の音ゲー自体がオワコン(楕円だとフリックがやりづらい)。 キャラとストーリー自体は悪くないのに音ゲーでイライラするから開く気が失せる。 ログインだけでいいと思う。

少し厳しめ評価ですみません 24/3/17

いつも楽しくプレイさせて頂いています。 長いことプレイしていて気になる点がいくつかあるので、星3にさせて頂きました。 ● 期間限定課題とナナパス/ログイン切り替え時間が違うのが気になる →期間限定課題だけ17時切り替えであることが多いため、つい課題を忘れがちになります ログイン等と切り替え時間を統一するか、期間内は毎日通知を入れるようにしてほしいです ● 過去のフォトギャラリーを手に入れる機会が少ない →過去イベントの復刻が以前に比べて増えましたが、過去に公開されたフォトギャラリーを手に入れる機会がないままのものが多いです。特に初期のものは未だに復刻がないため、初期勢ではありますが手に入れそびれたものもあるので復刻してくださると嬉しいです ● SSR、UR排出率が低い そのままです。最近の誕生日ガチャのSR4枚を集めるのも正直しんどくなっています また、有償限定を回しても全然出ないのはキツイです●ぷちナナコレをアイテム交換する際のアイコンが非常に分かりづらく、するつもりがなかったのに交換してしまう→何度か間違えてアイテムにしてしまいました。交換する前にワンクッションなどほしいです●ボイスが集めづらい。アイドルフォンのおかげでボイスを再度聞ける機会が増えましたが、限定ボイスを手に入れづらいです。対象アイドルをホームにしたときに必ず聞けるようにするか、限定ボイスの頻度を増やす、ボイスの途中でもスキップできるようにしてほしいです。また、バレンタインやホワイトデーも過去のものも聞けるようにするか、解放アイテムなど設けてほしいです

微妙 24/3/16

「あんスタ」を一年ほどプレイしてきて、他の音ゲーもやってみようとダウンロードしました。 ところが、リズムゲームとしての出来が「あんスタ」とは比べものにならないほどチープで爽快感もなく、とても遊ぶ気にはなれませんでした……。 全体的なグラフィックもクオリティが低く、一昔前の印象。メニュー等のUIも分かり難い。 ストーリーやキャラクターにはほぼ触れていないので、そこの良し悪しは分かりませんが、私はリズムゲームを楽しみたかったのでアンインストールします。

ストーリーや曲は楽しめるけど... 24/3/11

ストーリーはすごく楽しいです。曲も大好きな です。 しかし、ライブをする際にタップしても反応してくれずMissになってcomboも続かない事がここ2〜3ヶ月頻繁に起こってます。 私のタイミングが合っていない時はMissになるのは当たり前なのですが、それ以外の時も反応してくれずMissになることが最近多いです。 もちろん、きちんと反応してくれることもありますが一度反応してくれなくなったときはその日数時間は何回ライブしても反応してくれなくてMissになることが多く、反応してくれる事の方が稀です。 正直、ライブをしても楽しくありません。

少し厳しめ評価ですみません 24/3/1

いつも楽しくプレイさせて頂いています。 長いことプレイしていて気になる点がいくつかあるので、星3にさせて頂きました。 ● 期間限定課題とナナパス/ログイン切り替え時間が違うのが気になる →期間限定課題だけ17時切り替えであることが多いため、つい課題を忘れがちになります ログイン等と切り替え時間を統一するか、期間内は毎日通知を入れるようにしてほしいです ● 過去のフォトギャラリーを手に入れる機会が少ない →過去イベントの復刻が以前に比べて増えましたが、過去に公開されたフォトギャラリーを手に入れる機会がないままのものが多いです。特に初期のものは未だに復刻がないため、初期勢ではありますが手に入れそびれたものもあるので復刻してくださると嬉しいです ● SSR、UR排出率が低い そのままです。最近の誕生日ガチャのSR4枚を集めるのも正直しんどくなっています また、有償限定を回しても全然出ないのはキツイです●ぷちナナコレをアイテム交換する際のアイコンが非常に分かりづらく、するつもりがなかったのに交換してしまう→何度か間違えてアイテムにしてしまいました。交換する前にワンクッションなどほしいです

ストーリーは最高 24/2/29

ストーリーをメインに進めるなら最高のゲームです。このストーリー読ませたくてゲーム作ったのかなって思うくらい最高のストーリーになってます。でも正直ストーリーだけです。 リズムゲームとしてやろうとすると、これくらいだったら無い方が良かったんじゃないかって思うことがあるくらいです。ノーツの判定が重なってコンボが途切れることもあります。 ガチャも新規ガチャ復刻ガチャ含め月に多くの種類が出るのにそれを引く分の石は配布じゃ全然足りません。多少課金させようとして配布を渋るのは良いのですがそれにしても量が足りなすぎです。イベントでも10連分すら回収出来ないことの方が多いです。 もう少し石の配布量調整してリズムゲームも精度を上げていって貰えたらなと思います。ストーリーは本当に最高でした。ボロ泣きしながら読みました。

ちょっとした詐欺 24/2/29

最初は乙女要素がありました。マネージャーとアイドル同士のラビチャ(現代でいうLINEみたいなアプリ)が見れたり、HOMEボイスが甘かったり。それがあったから始めたのに、じわじわ腐向けに改悪されていきました。 一部のキャラを推す様になった後に路線変更されるのはほんと辛い。 まだ、キャラクターを好きになる前に、最初から腐向けのゲームとしてリリースされていたら絶対手を出さなかったのに。 乙女要素があった時代に、特定のキャラクターに依存レベルで好きになってしまった。 なのでこのコンテンツ自体辞められないけど、腐向けのイベントやカード、アイドル同士のラビチャやストーリーばかり出て正直ストレス。 他にも、推しの好物が別のキャラクターに盗られたり、推しのポジションが他のキャラクターに盗られたり、推しのプロフィールが変わったりします。 例えば、長らく甘いものが好き担当だったはずなのに、急に別のキャラクターにその担当が盗られ、元可愛い担当だった人は、それがなかったかの様な扱いをされたり。 詐欺ですよ。それが可愛いから好きになったのに、急に路線変えられちゃったら…。 後、これは詐欺とは関係ないですけど、主人公アイドルヨイショが激しい。そのせいで、同じグループのアイドルなどが踏み台にされてます。 私はその踏み台にされるキャラが推しじゃないんでまだ助かりましたが、そのキャラを推しているユーザーが気の毒です。

ビジュアルを購入するだけの物。 24/2/4

この手のゲームの中では、キャラデザ等は圧倒的にハイクオリティだと思う。 私自身大人で、子供っぽいビジュアルだと取っつけないが、アイナナはディテールが細かく大人っぽいのも大きい。 しかし、イベントや音ゲー部分含め、これはゲームとは言えない。 ガチャ産特効カードで積み上げるポイントランクイベントのどこにゲーム性があるのだろうか? プレイヤースキルは無関係でガチャと時間コストだけのランキングイベントなんて、やる価値もないでしょう。 「投資額が大きく、暇である」という条件だけで周回するイベントなんて、お金を直接集金しているのとほとんど一緒では?ファンの目をくらませての集金に走りすぎですよ。 ゲームとして楽しめるのはブラホワなどのスコアアタックイベントのみ。これも特効と縮小によってしまうので微妙なところだが… もっとファンを大切にした方が良いのでは。

好きな作品だけど… 24/1/26

他レビュー通り、ストーリーやキャラクターに関しては、素晴らしいと思います! アニメから入りましたが、続きが気になるストーリーで見たいと思ってインストールしたので、フルボイスと知ってとても嬉しかったです。キャラクターはリアリティがあって引き込まれる魅力が個々にあり、応援したいと思える。アイドルを題材にしてる作品でこの引き込み方はずるいってくらい最高です。 ただ、ゲームとしては残念ながらイマイチと言わざるを得ないと思います。 全体的に黎明期とまでは言わないものの ソシャゲが出始めた時代で止まってるようなデザインとシステムでがっかりします。 キャラクターが好きなだけに、カードの見た目や、UIの一つ一つが気になってしまう。 楽曲が好きなだけに、安っぽいデザインや、調整のしづらいシステム、やってて気持ちよさを感じませんでした。他の音ゲーと呼ばれるものもやっていますが、ここまで古いのは中々ないと思います。 大型アップデートなどで一新してほしい所。 劇場版のライブもあったり、別媒体での魅力で始めたのでアプリも頑張ってほしいです。 作品としてはとてもとても大好きなので長く続いてほしいです。

アプリとしての評価は低いです 24/1/24

コンテンツの核となるストーリーやアイドルのビジュアルについては評価は高く、他の方にもお勧めしたい作品です。 しかしながらアプリコンテンツ、アプリゲームとしての側面ではあまりお勧めできないと感じています。 アプリゲームという性質上、ユーザーにある程度課金をさせながら長く遊んでもらう必要があると思いますが、 操作性も悪いまま放置されているコンテンツや、課金のモチベーションがあがらないガチャシステムなど、アプリ開発としては失敗しているように見受けられます。 もう少しゲーム作りが上手で、遊び心のある会社さんに制作を依頼された方が、コンテンツのためにもよいのではないかと思っています。

ガチャが渋すぎ 24/1/21

最近ガチャの排出率が以前より低くなったのはしょうがないと思うのですが、課金誘導をとても感じますし、イベントpickupガチャ出でるURは交換も出来ず自引きするしかないのですが2000連しても出なく、上限も無いので正直萎えました。 まぁ単純に運が悪いだけの可能性もありますが... 上限があるガチャもあるにはありますが、pickup定キャラ確定ではあるものの、1250連しなくてはならないのに自分で好きなキャラが選べる訳でもないのはやるうま味が少ないなとは思います。 ストーリーやイベントなどの部分は満足しておりますが、これほどガチャがしぶいと無課金の人達が後々離れても仕方ないかなとは思います。

楽しいです 24/1/21

いつも楽しくプレイしています。 メインストーリーも毎回更新される度に、キャラクターたちが好きになります。 限定オーディションも最近はピックアップが渋めだったりしますが、イベント等で割と貯められるのも凄くいいと思います。 ただ、ゲームの仕様について、特にメンバーの覚醒がまとめてできるようにして欲しいです。 オーディションをする度に被ってしまうカードが多いので、貯まったカードを覚醒するのに いつも時間がかかり、ストレスが溜まります。 これからも楽しく快適にプレイしたいです。 ご検討のほどよろしくお願いします。

10.2インチiPad miniでの感想 23/12/1

判定がふわっふわしててコンボ続かない 画面が収まりきっておらず、ストーリーの一枚絵は見切れ常習で冷める ホーム画面やメインメニュー、プロフィール画面でも見切れは発生しており、テキストやボタンの一部が画面外に表示されているため押下しづらい、またはテキスト内容が確認できないため致命的なバグ(実はアプリリリース時からずっとこの状態) 音ゲー部分のノーツスピードは5段階方式で変更できるが、曲によってスピードが変化するため無意味 初回は画面遷移ごとにとてつもないロードを要求してくる 画面遷移だけで時間がかかってやる気が下がる システム、曲に関する一括ロード機能が無い キャラ好きなだけで音ゲーに関心が薄い人にはウケそう ストーリーや音ゲーを楽しみたい人には、ストーリー中の一枚絵の見切れ、音ゲー部分のふわっふわ判定、ノーツ速度の無意味さから向かない 曲だけはいい

ライブが楽しくない 23/11/2

一応リズムゲームがメインのアプリなのにそこが楽しくありません。他はだいたい満足しています。 4レーンでは足りない無茶なノーツ、曲によって違う速度、スライドノーツがつまらない、リズム感のないノーツ配置、タップで光りすぎて後ろのノーツが見えなくなる、背景をONにすると非常に見えにくい譜面、ノーツデザインやタップ音が微妙など。ちょっとリズムゲーム中の不満点が多すぎます。

度々フリーズしてとうとうiPad葬られた 23/10/16

ラビチャ見たりとか誕生日に♡を贈るのをすると毎回iPadがフリーズする。 他ゲーでは絶対起こらないのにアイナナだけは毎回フリーズ。 しかもボタンも画面タッチも反応しないので画面閉じられず何も出来なくなる。 多少戻せるものがあったものの致命的なフリーズは2回目。 今回は何をしてもダメで完全にiPad死にました。 iPad返せよ。 他にこうなった人いませんか? X(Twitter)ではちらほらいたのですが… リズゲーとは言い難いものだしもう疲れたので私は二度とプレイしません。 さよなら。

他のリズムゲームと比較して 23/9/30

出戻りです。 以前もランク200ちょいぐらいまでプレイしていたのですが、他ゲームに比べてノーツのタイミングが曲とズレている気がして、離れていました。 ストーリーやキャラクター自体は好きなのでまた戻ってきたのですが、やはりズレている(音楽が遅いorノーツの判定が早い?)ようで、音楽に合わせてタップするとタイミングが遅くなってgoodになってしまいます。 音楽よりコンマ何秒か早くタップしないといけない状態で、リズムゲームというよりノーツをガン見して視覚でゲームをプレイしているような感覚です。 自分の耳がおかしいのかとも思ったのですが、他のリズムゲーム等では調整しなくてもピッタリで、アイナナだけがズレてしまいます。 ノーツの調整は音楽が早い(音楽に合わせると早く押してしまう)場合は調整がききますが、私のように音楽が遅い場合は調整できないので、どうにもなりません。 調整ができるようにして頂けるとストレスフリーでプレイできるかなと思います。

ストーリーは最高! でもリズムゲームが… 23/9/18

映画から入った新規です。 ストーリーはもちろん、曲も最高です!ですが、リズムゲームの部分がどうしても使い勝手が悪く、ゲームをプレイする気がなかなか起こりません…(リズムゲームというゲームジャンルは好きです)リズムゲームに関しては正直言って楽しくないです。ノーツの判定もそうですが、譜面のUIが見づらいのが大きい気がします。特に曲後半のMV演出のところで画面がうるさくなりノーツの視認性が一気に下がるのがどうしても気になります。ユーザー設定の自由度が低いため、なかなか気持ちよく譜面が叩けません…そこら辺が改善されたら嬉しいです。 コンテンツ自体はとても大好きなので、これからも楽しませていただきます!アイナナ最高!

基本的には良いけど 23/9/12

友達に誘われてやってみたのですが、全体的に好みな感じで曲も最高でハマりました。ですが少しやりずらいと感じたことがありました。 良いところ ・カードが重複した時にランクを上げられるのが良い  ↪︎イラストが新しくなり、重複しても楽しめる ・ストーリーが面白い  ↪︎あまりストーリーを読んでいないのですが友達が   最高とよく話してくれます 悪いところ ・曲によってノーツのスピードが変わる  ↪︎ノーツのスピードは自分がやりやすい速さにし   てやりやすくするものだと思ったのに曲によっ    て変わることでどの曲がどの速さなのか試し   てメモをしなくてはいけなくなっている ・ノーツの速さを細かく変えられない  ↪︎他にもたくさんの音ゲーをやっているからかノー   ツの速さを自分にぴったりのものに出来なくてや   りにくいです

最近のガチャ排出率どう考えてもおかしいです。 23/8/31

みんながレビューするようにストーリーはおもしろいしキャラクターもそれぞれ個性があって好きです。 ただ、ここ数年のガチャ排出率がどんどん悪くなる一方で、せっかくSP制度ができたのに天井を作る名目でメダル制度が導入され、結局天井分回さないとURは排出されず、天井2回するだけであっという間に課金についての警告が出ます。 新規のアカウントには無料ガチャでどんどんURを排出しているようですが、7年以上続けているマネージャーにはそういう恩恵は与えられません。むしろ、これまで課金してきた分当たり前のように課金を求められます。一定額課金しないとURどころかSSRも出ず、気持ちが冷めていく一方です。 我々の課金で成り立っているゲームということはわかりますが、この数年ガチャで報われないままだらだらと続けている現状です。なぜカードを引くのか、もちろんイベントの特効を得たいためですが、それ以上に好きなキャラクターのカドストを読みたいからです。それをわかっていてカードを排出しないという行為が本当に日々ファンに感謝している対応なのか、疑問に思う日々です。万理さんを通じて発信すればなんでも許されるような対応にも疑問を感じます。反省するのであれば次に活かす、そんな当たり前のことも最近ではできていないようで残念です。 話はそれましたが、石1000個じゃSSRも引けず、せっかく貯めた石がドブに消えていくのは何度経験しても悲しいです。 今回のŹOOĻ記念日も結局RでさえŹOOĻのカードは1枚も引けませんでした。このPUに何の意味があるのでしょうか? もう一度古くから応援してるファンの気持ちを考えてください。新規だから、古参だから、そんな気持ちでアイナナを続けたくないです。新規にばかり優遇されておもしろくない気持ちでいたくないですし、ファンに争ってほしくないと言うのであれば古参にもたまにはいい思いをさせてくれてもいいのでは?ここまでにアイナナのために使った金額を考えるとなんで毎回ガチャのたびに辛い思いをしないといけないのか、残念でなりません。 改善されない限り☆5をつけることはできません。 新規の方は年々ガチャが厳しくなるので、気をつけてください。

始めて半年 23/8/24

昨年末のブラホワからハマり、半年間ゲームを楽しみました。 生活がリアルイベント含めアイナナ中心になるほどに楽しませていただいています 【良い点】 ストーリーが良い 曲が良い キャラが良い 新衣装、新ビジュアル、新曲と、非常に供給が多く 運営からの手厚い愛情も感じられ、気持ちよく課金できる 【改善してほしい点】 とにかくガチャが渋い(10万の警告出してる方多すぎます) 天井が高い(メダル制は悪い文化) ストーンの単価が高い カードがおおすぎる 音ゲーの反応がわるい とにかくガチャは渋いです。250連でほしいカード確定にしてほしい… 次から次に推しのカードが出るから石は貯まらない。パスの還元率も悪い。石の単価も高い。 課金することに文句はありませんが、課金に見合ったものが得られません。毎月10万課金させる気なのでしょうか…。もう少し現実的に見直してほしいです

キャラと音楽は良いです 23/8/17

初期から始め、7年ほどプレイしてきました。 重厚でよく練られ、ストーリーの出来がとにかく良いと言われたのは5部までの話です。 5部の時点で怪しい部分はありましたが、6部で明らかに失速、新ブラホワで見限ったファンも多いでしょう。 推すキャラやグループによって印象が変わるとも思いますが、大袈裟に風呂敷を広げる割には畳み方があまりにもあっさりしており悪い意味で驚きます。 最近はBL営業も酷く……客層的に仕方ないのでしょうか?声優さんもそれをファンサだと思っているのか、リアルイベントで「うっ」となることが増えました。BLゲームではないのですよね? また、他の方も書いてますが、全肯定するファンが多いため否定的な意見は潰されます。何か思うところがあってもSNS等で発信しない方が良いです。 キャラと音楽が良いだけに本当に勿体無いですね…。 8周年を迎えますし、せめて音ゲー部分だけでも一新されることを期待します。

改善求めます 23/8/6

長年やってるユーザーです。 メダルガチャ実装から天井確定のようなガチャになり、確率も渋すぎてあまり引く気になれません。スカウトポイント限定カードも実装されたのにガチャでポイントが貯まりにくくなるのは如何な物かと…。無料も全然仕事してくれずただ引くだけになってしまっています。スカウトポイントを貯めやすくしてほしいです。 フレンドポイントガチャの意味があまり感じられません。毎年恒例だった期間限定ガチャ復活か、アイテムに還元してほしいです。 1番の改善点は、譜面です。2023年以降の新曲の譜面が音楽に合ってなくて、音楽ゲームとして楽しくなく、やり甲斐がありません。改善をお願いします。

無理…。 23/7/30

譜面気持ち悪すぎ…。新曲すごく好きだったのに。 誰がOKだしたんですか、この変な譜面。 メダルとか売上考える前に、基本的なことをきちんとして下さい。 これからも、こんな感じの譜面とか、同じ静止画MV。手抜き感がみえみえのやめてもらえます? まだアルバムとかなら我慢できますが、今回とかグループごとなのになんで全員がでてるMVがでるんです? あと、ラスディメ同じ映像ニ回も流さないで。しつこい。 正直、ムビナナの映像見れると思ってたんで、すこしがっかりです。(ただの感情です) アイナナのアプリの評価が下がってる理由を考えてみてください。 古参なのであえて言わせて頂きますが、このままだと終わりますよ。

んー…。 23/7/18

譜面作成の人変わりましたか? あんまり叩いて気持ちがよくないです。アイドル達の声に合わせて叩かせてください。 あと、最近ゲームのジャケ写とかMV(静止画)手抜きに感じます。 曲違うのに同じ映像ばかりだし、今回のジャケ写URの使ってただけですよね。衣装違う。 イラスト使えないなら、それっぽいロゴで作ってほしかったです。 すこしがっかりしました。 運営様も大変なのはわかっているので、あまり強くは言えませんが、よろしくお願いします。

ストーリーは良いがソシャゲとしては不親切 23/7/15

ストーリーやキャラクターはとても良いです。 しかしながら、アプリゲームの根幹となる音ゲー部分、ガチャ要素が他と比べて気になる点が多いかなと感じます。 ストーリーの良さはあらゆるところで語られているので、ここでは「アプリとしてどうなの?」という部分を記載しておきます。 【音ゲ周り】 ●ノーツスピードを固定にして欲しい →あるいは、ユーザー側がノーツが落ちてくる速度を調節できるようにして欲しい。 現在の仕様だと、同じ難易度でも速い曲ではノーツが速すぎて目で追えないし、 遅い曲は寝落ちするレベルでノーツが遅いので、非常にプレイし辛く、不便です。 ●曲数が多くない →もうすぐ8周年を迎える音ゲのアプリとしては、楽曲数が少ないです。 ●新曲追加頻度が低い →各ユニットの記念日(年4回)以外は不定期追加。 【ガチャ周り】 2023年現在、劣悪です。 色々遊んでいる中でもかなり酷いと思うので、 これからインストールを考える人向けに記載しておきます。 ●最高レアリティ(UR)の排出率が0.8% →せめて1%は欲しいです。 あ○スタでは3%以上、F○Oですら1%です。 ●1万円の課金で石430個、10連は石100個 →よくあるレートだと思います。 100連するのに2万じゃ利かない感じ。 同じように最高レアリティの排出率が低めなF○Oは2万で110連できるので、この時点で渋いと良く評される某ソシャゲよりさらに渋いのは明白。 ●SSRの排出率4.9%のうち、ピックアップの排出率は0.6% →だいたい仕事しません。 ●URの単独ピックアップがない →SSRは単独ピックアップをするのに、URは毎回複数ピック。 良くてダブルピックアップ、ユニットによってはトリプルピックアップです。 特定の欲しいキャラを狙いたい方は要注意です。 ●URの天井がない →厳密には250連毎にピックアップのURが1枚確定で排出される”仮天井”は存在しますが、 先述した通り単独ピックアップではないため、 狙ったキャラクターが引ける保証はありません。 任意のキャラクターと交換できる「天井」はURを期間内に10枚引くと利用可能。 ただし、排出率0.8%を10枚、というのは一般的なユーザーにとって現実的な数字ではないので、「天井はない」と思って良いと思います。 (100連で1枚引けたとして1000連、約23万円…もちろん下振れを引けば倍以上かかります) 劣悪です。 250連で任意のURと交換、に変更して欲しいです。 正直、ストーリーやキャラクターはアニメを見ていれば追えるので、 「最新ストーリーを最速で楽しみたい人」以外にはあまりメリットのないアプリだと思います。 推しのカードは揃えたくなっちゃう人、 ゲームをやるからにはイベント等で良い成績をおさめたい人は「お金がかかるゲームであること」を念頭に置いてDLすることをおすすめします。

映画をみてはじめました 23/7/8

映画でみてアイドルたちのことを知りたくて始めました。リズムゲームは難しいですが曲が楽しいので精進します。ストーリーも他のアイドルゲームにはないシリアスな展開が続いているので、メンタルが弱っているときはおすすめできません…ですがアイドルたちを自然と応援したくなります!これからも楽しませていただきます!

長いです。 23/6/26

音ゲー目的でやり始めた者です。ファンになってそこそこ経ったかなと思うので感想。 ストーリーとキャラがよく出来ていて良い意味で女性向けコンテンツとは思えません。 アイナナに携わっている全ての方から作品への愛を感じられますし、それ系統の界隈にしてはめちゃくちゃに民度が高いです。 ストーリーとキャラの良さで埋もれて気にならなくなりがちですが、微妙なポイントは割と多いです。 まず音ゲー部分ですが「爽快」音ゲーとは言えません。UI、効果音、ノーツ配置…どれも微妙です。愛着はありますが、楽しいと思った事は正直ありません。(ノーツ配置は良くなりつつある) 次にガチャです。コインや天井システムの追加について疑問です。詳しくは他の方の低評価レビューを。暖かい印象のアイナナから搾取の匂いが漂いだしたのは個人的にかなりショックでした。 そしてアプリ全体についてですが、アプリらしい滑らかさに欠けます。説明が難しいですがつまり…一昔前のサイトのようなカクカクさです。 ただ容量が激軽なのはこのお陰かと思われます(有難い)。 それとUIや効果音が幼女向けゲームのような安っぽさです。大人や男性は外でプレイしにくいかもしれません。 追記: 他の方のレビューにもありましたが、アイナナ最大の武器であるストーリーが劣化しています。 リアルタイムで盛り上げるためとは言え展開の持っていき方が強引で、今までのストーリーの質が高かっただけに別作品を読んでいるレベルの感覚です。 リアルさもシリアスも無かった……6部ではメンタル育成要素はありません。 ここまで書きましたがちゃんとファンです…4部までは本当に面白いので是非。 纏めると、アプリは微妙だがアニメやSNSは盛り上がっている。という感じなので、 お祭りが好きな方にはオススメです。 更に追記: 熱が冷めていたのに出戻ろうと思ったくらいムビナナは星5です。しかしムビナナの余韻を守る為にアンストしました。 ガチャについてです。 以前は、確率の話だしここには書かないでおこうと思っていました。 昔は寧ろ『出るアプリ』として有名でしたが、ここまでユーザー全体からの評価が変わるとなると確率操作を疑います。 石の配布は他のアプリに比べて少なめで課金も割高、ガチャは確率と割り切れない程酷くなりました。皆さん仰るように万額でも出ないと思われます。 ガチャにイライラしてコンテンツ自体からユーザーが離れていくのが想像に容易いです。 私はアプリを辞めて半年程経ちましたが、アプリ以外のみでアイナナを楽しむのが精神衛生上にもベストだと考えています。 独り言スペース:カードを含めたUIをスマートにガラッと変え、音ゲー部分を取っ付きやすくし、多少の容量は取ってでも今どきのアプリのように滑らかにし、ガチャ確率を見直し、MVを充実させ、6部を納得出来る形に掘り下げor作り直し、live2dや3Dモデル辺りが搭載された新しい別のアプリをリリースして欲し過ぎる(個人的な大願望)

時代遅れ 23/6/21

UIが壊滅的に分かりにくい… 説明が分かりにくすぎてイライラする。 ストーリーも薄っぺらいし3DMVはないしでのめり込める要素が全く見つからない。 とりあえず数ヶ月続けてましたがインストールするだけ時間の無駄です。 盲目信者が『運営さん神!』とか言ってるだけのゲーム。一生薄っぺらいストーリーで仲良しごっこしてて下さい。

うーん…. 23/6/19

結論から書くと「運営がお金儲けに走り出した」この一言です。 初期からプレイして7年以上ファンをしていますが、メダル式ガチャという運営にしか特にならないガチャシステムに改悪したうえに、グッズは完全ランダムで転売ヤーの餌食にされ..... 初期のアイナナ愛はスタッフ様にもう無いのでしょうか。 サービス終了が近いのかなと感じています。 個人的に気になるのがMVの作りです。 オールCGのようですが、セル画のような手描きによる動きが好きな世代としては、見ていて安っぽく見えるといいますか、キャラクターに生気が感じられません。 ゲームのカードのイラストのクオリティは上がりとても綺麗ですが(特に種村有菜先生の絵柄) そろそろアンインストールする頃合なのかな....しばらくアイナナから距離を置いてみる事にします。

ありがとうございます! 23/6/18

絶対にやらない!と頑固になっていましたが、ついにこちらのゲームを始めました。 全体としては長年の実績から全然問題ないと思います。 ストーリーは先読みしておりましたが、フルボイスは本当に魅力的でオートプレイの時はラジオ感覚で聴いています!! ですが、他の人も述べている残念な点を記述させて頂くとストーン(仮想通貨的な物)が全く貯まらないという所です。 4つストーン→160円なので、40円/個。 安く感じますが、ガチャを回すのに100ストーン程(11人選考時)が毎度必要。 4000円の課金が必要になります。 もちろん、課金をしたからと言って推しが来る訳ではありません。 この様なコンテンツは投げ銭によって保てていると自負しております。 しかしながら改善の余地はあると思います ガチャや装備に関してですが、もう少し単価を下げれませんか? 購入画面にいく時に、我に返ってしまいました。 もう少し、、推しの出る確率を増やして欲しい…課金出来る環境が欲しい。 これから始める方へ どうぞたのしんで!!、

折角映画で気持ちを取り戻したのに… 23/6/17

出ないんだよ、万金使っても。 嫌がらせみたいなカードしかでない。SRとか。 既存のどうでもいいものしか出てこない。 友達と話してもうゲームはいいやってなった。 アニメや映画、ライブだけで十分。 IDOLiSH7は好きだから続けるけど、このところマネージャーの財布しか見てないゲームはもううんざり。 全然救済ないしな。 ほんとつまんないよね。

ガチャ以外は好き 23/6/17

ストーリーもキャラも歌もとっっっっても魅力的で大好きです!いつも元気をもらっています! でもガチャが渋すぎる!! 運営はメダル10枚貯めるまでに何円課金しないといけないか計算したことありますか? 運営の中にはアイナナファンはいないんですか!?自分の所得で引けるって思います!? ガチャ画面にくると夢から覚めた気分になります。 天井までいってダブった時の虚しさといったら…。 映画までやってるのに、お金ないんですかね…? もう新しいカード出さずにずっと復刻だけしてほしいくらいです。 SNSで、「アイナナ 天井」や「アイナナ メダル」と検索して、ユーザーの声に耳を傾けてください。 他のゲームと比べて余りにも酷いです。課金欲だけじゃなくて、ゲームを楽しむ気力も削がれます。(じゃあやらなきゃいいじゃんって思う方もいるかもしれませんが…) どうかアイナナというコンテンツだけでなく、ファンも大切にしてください。

UIが酷すぎる 23/6/10

アニメから入り、キャラやストーリー、曲に惹かれゲームをインストールしたのですがUIが酷すぎます。 音ゲーが好きで、これまで沢山の音ゲーをプレイしてきましたが、アイナナはUIのせいでやる気が削がれますし、ライブ中の演出なども他の音ゲーに比べると地味でなぜ7年も経っているのにこんなにも見づらいのでしょうか。せめて取り消しやbackボタンの位置と見た目くらい統一してください。改善されるのを期待しています。

ガチャはホント出ない 23/5/29

ストーリーやキャラとかは良いけど、ガチャに関しては本当に出ない。ピックアップと言っても100連以上しても一切ピックアップカードは出ない。他のソシャゲも何個かやってるけど、100連やれば大抵ピックアップカード1枚位は出るけど、アイナナはホント出ない。有償ガチャでSSRが1枚も出ない、モブカードが出るのは当たり前。ピックアップカードを確実に欲しいなら250連しないとダメとかただでさえ出ないURカードが出たらメダル1枚、それを10枚集めたら好きなURカードと交換出来る等天井設定も鬼畜すぎる。 やるならガチャは期待しない方がいい。

ストーリー、楽曲は最高に良い。 23/5/27

アニナナで、ストーリー、キャラクター、楽曲の良さに惹かれてインストールしました。 やはり、アニナナで良い!と思ったところは概ね良いです。kz先生の楽曲はどれも爽やかで、ゲームならではの細かなストーリーでよりキャラクターの解像度が上がり満足しています。これらは他の方のレビューにある通り、期待して損しません。 しかしながら、ストーリー、楽曲を抜きにしたゲームは微妙、というかストレスを感じる域です。私の感じたことを要素ごとに書き連ねます。 ①全体的なUI 大体左側にある戻るのボタンが右側上部に付いてたり、動きが全体的に思い通りではない、もさっとしたものであることが多いです。ゲーム内アイテム(LIFEなど)がシンプルすぎたり、全体的なぼやっと感を踏まえて、2010年代のブラウザゲーと思ってやった方が良いなと感じます。本当にわかりにくいUIです。 ②音ゲー ライフゲージのシステムがなく、音ゲー初心者に優しい設計であるのは間違いありません。しかしながら、ゲームシステムはなかなか肌に馴染みません。ノーツの速さが曲によってバラバラで、画面上方に視点を集中させているとノーツの流れる順番が分かりづらいです。慣れれば、とは思いますが、苦痛です。でも曲が良いからやってしまう。あと、前回選んだ難易度を選択したままにして欲しいです。 ③アイドルフォン アイドルフォンについてです。アニメよりもより緻密にマネージャーとアイドルの関係が伺えて良いです。しかし、こちらもUIがいまいちです。チャットツールで馴染みのない吹き出しのアニメーションがひっかかります。アイドルを現実にいるように感じる良いシステムなのに、こういったアニメーションをつけるゲーム的な表現は寂しいです。また、iPadでプレイしていると少々こちら扱いづらいです。画面向き固定のままで見れるようにして欲しいです。  ④BGM BGMについてです。僕がアニナナから参入したのもありますが、アニメではおしゃれで奥行きがあっていい音だったBGMがなくなり、普通のゲームのBGMになって少し残念でした。アニナナみたいなBGM聴きながら、ストーリーを進めたい、没入したいです。 アニナナやRabbiTubeで見れたスタイリッシュさ、スマートさはアプリにおいてほとんど消えており悲しかったです。僕の中で、これらの要素がアイナナ特有のものであるという固定観念が出来上がっていたため、勝手に裏切られたような気持ちになりました。しばらくはストーリーや楽曲を求めて頑張りますが、既に3回ほど挫折しており、いつ切れてもおかしくない糸です。そんなUI、デザインで動いているゲームです。否定的なものを多く書きましたが、コンテンツとしては大好きです。

やめます。 23/5/22

長いこと続けてきたけど限界。こんなにお金かけてきて課金続けてきても一定額課金しないと出ないガチャに疲れた。 新しいユーザーもいっぱい入ってきてよかったですね。大きくなればなるほど古参に渋くなる対応についていけないので私はもうやめます。周りはとっくにやめてたから私もさっさとやめればよかったのに、最後まで課金続けて頭悪かったなと反省してます。 長い間大金を搾取し続けてくれてどうもありがとうございました。 これから始める人へ、課金をする前提でやらないとイベント苦しいからお金に余裕がある人だけ始めた方がいいですよ。

どうしたアイナナ… 23/5/22

最近ちょっとおかしい。                        先日のタイポグラフィと合わせた様なデザインの扉絵のガタガタで雑な状態といい、今開催中のLINK RING WINDの潰れて欠けてしまうロゴデザインなど、今までがとても丁寧で良く出来ていたので、らしくない感じ。                             なにより、LINK RING WINDの壊れたギターのナイロン弦の様なノーツ打鍵音はバグレベルですよ… 完全に不協和音で不愉快すぎる…                        …と思ったら、エンジョイSEという設定がONだとなってしまうらしい?これ要ります? ちゃんとプレイテストしているのだろうか。 アニメや4bitの上映など凄くよかったのに… 同じブランドの物とは思えない。 ピリオドを越えて続けるというなら、ちゃんと頑張って欲しいです。

レビュー消さないで下さいまし 23/4/17

リバーレ記念復刻初回半額で去年のUR千出たので☆4にしようかと思いましたが、レビュー消されたので、辞めますね。 今回のリバーレ新曲の曲は良いと思いますよ。しかし、mvが個人制作のmmdの様で安っぽく見えてしまいました。 ブラホワのmvが良かっただけに、尚更安っぽいです、とても残念。 アプリのつくりも時代遅れです。改善はしないのでしょうか。 ストーリーはもう期待出来ません。更新遅すぎます。どんだけ待たせるのか。 最初は無課金でも楽しかったが、もう楽しめる要素が無くなりつつあります。 このコンテンツに希望が見出せません。オワコンにならない様細々と見守ってますが。

ガチャが渋いです。 23/4/16

ストーリーも楽しいしキャラクターも魅力的ですけど、年々ガチャは渋くなる一方です。 メダルやSPなど導入してますが、ガチャで引く新しいSSRはかなり渋いし、SPで交換できないURなんて体裁上無料でガチャ回せますけど、有料で石買うまで絶対に出ません。私は無料石をたくさん貯めたけど結局有料石買うまで出ませんでした。天井あるので、そこまで回せるくらい石貯めないと無課金勢にはキツイと思います。 さらに、無課金勢には特効が必須となるスコアタもポイントイベもお勧めできません。やるなら特効なくてもできるイベントだけをお勧めします。

スキルプリン手に入りにくい。 23/4/16

アイナナ歴7年で、推しのイベある月は1.5万〜課金しています。 ◆良 ・イベントやCD発売等のステラの配布が多い ・ストーリーが充実している ・曲が最高に良い ステラの配布が多く、3ヶ月ガチャ禁で1400個(ガチャ10連×14回分)いただくことができます。ストーリーも毎回楽しく読ませていただいています。 ◆悪 ・ガチャの確率が悪い ・スキルプリンの獲得が困難 ガチャの確率はアイナナに限ったことではありませんが、150連回してUR0枚なんてざらです。最近はUR1枚獲得につき、メダル1枚貰えるシステムが導入されました。ちなみにメダル10枚⇄URキャラと交換が可能です。150回して1枚も出ないのでメダル10枚は無理だと思ってもらって良いと思います。天井は250ですが、250回すのには最低でも25000ステラが必要です。ステラ所持0だとして、6万円は課金しないと手に入らない可能性があります。また、URが手に入ったところで、育成に必要な素材が手に入りにくく、スキル上げるためにスキルプリンが必要ですが、イベントで2枚、ランキング上位で1〜2枚、スキルMaxにするには12枚必要なので、初心者や無課金には非常に厳しいです。 ガチャの確率は難しいとしても、【スキルプリンをもう少し手に入れやすくして欲しい】です。

時代遅れ 23/4/5

UIが壊滅的に分かりにくい… 説明が分かりにくすぎてイライラする。 ストーリーも薄っぺらいし3DMVはないしでのめり込める要素が全く見つからない。 とりあえず数ヶ月続けてましたがインストールするだけ時間の無駄です。 盲目信者が『運営さん神!』とか言ってるだけのゲーム。一生薄っぺらいストーリーで仲良しごっこしてて下さい。

4年ほど途切れ途切れに遊ばせてもらって 23/3/31

4年ほど、音ゲに飽きたり忙しかったりで途切れ途切れに遊ばせてもらいました。メインストーリーはすべて読みました。 元々、メインライターさんが大好きで始めたのですが、やはりストーリーが良く(賛否あると思いますが)、好きなキャラ・嫌いなキャラが出来たり、ストーリー進行によって嫌いだったキャラを好きになったりと引き込まれました。 『ゆさぶる』のが上手で、どきどきしたり悲しかったり楽しかったりと、本当に素晴らしかったです。メインストーリー5部までは。 色んな方も仰ってますので重々承知とは思いますが、6部は本当に終わりが酷かった。 私の推しはRe:valeでしたが、ブラホワはTRIGGERが1番良かったと感じました。 主人公チームが勝つには話の流れが軽すぎて、『やった、やっと1番だね!』と応援してあげたい気持ちも湧きませんでした。アイナナを読んでいる人なら、恐らく多数の人が主人公チームの事も愛していると思います。わたしもご多分にもれません。ですが、主人公達が勝っても、良かったと思ってあげられませんでした。 推しグル以外にも二階堂大和くんや四葉環くん、六弥ナギくんもとても応援しているので、喜んであげられなかったことが悲しくて仕方ありません。 6部はストーリー更新後すぐ読みました。でも愕然としてしまって、悲しくて、アンストしてしまって、レビューする気力もありませんでした。 いつかまたアイナナに帰ると思います。それくらい大切な作品です。ですからとりあえず☆3という評価にさせて頂きました。 これからこの作品がどうなるか不明ですが、どうか、素晴らしいストーリーを取り戻して頂けたらと思います。これからも頑張ってください。

DLやめておいた方がいい 23/3/16

時間もお金も、それに見合った対価は得られません。私は得られませんでした。 ガチャは渋い超えてます。課金は絶対必要です。 ストーリーが好きならストーリーだけ進めるだけにしておいた方がいいです。ランイベやらハイスコアイベント、色々ありますが曲を叩くだけでイベントストーリーがないので許せるなら是非。 好きになってもグッズ出るのは遅い、同じ絵柄の使い回し、挙げ句の果てには16種類ランダム商法で売り切れ続出。転売ヤーがはびこり、公式と転売ヤーしか得をしないゲームです。 アイドリッシュセブンやるなら他のアイドルゲームやった方がいいです。

悪変。 23/3/12

長年アイドリッシュセブンをプレイしていますが、最近残念な所が増えたと思います。 今まで丁寧だったストーリーも6部はかなり構成が雑に感じました。話の流れと結末が合ってない。もしゲーム内の時間と現実の時間をリンクさせるのを優先してあのようなストーリー構成になってしまったのならその演出はして欲しくなかった。 ガチャに関してもメダルシステムを導入されましたが、使える枚数が貯まるまでかなりの回数を回さないといけない。貯まったメダルも使わなかったらポイントに変わる訳でもなく、消滅するだけ。課金させたいだけのシステムなんだろうなと思いました。正直、メダルシステムのガチャは回す気にはなれません。 また、イベント中のキャラをまんま誕生日のサポートメンバーにするのも酷すぎます。 今まで楽しく遊ばせて頂いた分モヤモヤする事が多くなり距離を置いた方が良いのかなと感じております。

7年プレイしてみて 23/2/26

リリース日から今日にいたるまで アイドリッシュセブンをプレイしてきました。 様々な進化を得て今の形になっていますが 個人的に、この機能があったらいいなって思ったところを記載いたします。 楽曲選択について 難易度を気にせずに好きな曲の好きなレベルからプレイできるようになりましたが、 未プレイの曲を絞れるようになったら助かるなと思いました。 一括ダウンロード機能について 楽曲、ストーリーを操作のたびにダウンロードが入ってスムーズにプレイができない。 事前にダウンロードしておき、途中動作止まらずにプレイできたら円滑に楽しめるなと思いました。 カード一覧について カードの数も増えていき、期間限定も復刻を繰り返しある程度、イベント毎に各キャラクターのカードが揃ってきました。 イベント(クリスマスや、バレンタイン)などで並び替えられ、どのキャラのカードを所持してないのか見れたら良いなと思いました。

6部雑すぎ 23/2/1

前半はほぼ平坦は盛り上がりもないストーリーで、推しグル以外はなんとなく内容が分かる程度に流し見しました。 MEZZO"のストーリーも正直つまらなかった。今までは先が読めないことが結構あったけど、今回は先が容易に予想できた。 どうせこうなるんだろ→まじ!そうきたか!!、みたいなのが本当になかった。 ですよね〜〜ってのばかり。 新ブラホワの結果は本当に納得できなかった。 まあRe:valeかアイナナだろうな〜とは思ってたけど、とはいえよ。 アイナナが買った理由が「主人公チームだから」「7周年だから」しか本当に思いつかなかった。 新曲のpvだって4グループの中で1番パッとしなかったと思う。ライブじゃないけどMr.affectionの方が全然引き込まるし。 あのPV見た限りだとRe:vale、ŹOOĻ、trigger、アイナナの順。 アイナナ全然齧ってない友達に見せたらRe:valeかtriggerが良いって言ってたし。 贔屓目で見なくてもこの意見って事はそういう事なんじゃないかなって。 アイナナ優勝させるんならもう少し差つけてもよかったんじゃ。 Re:vale優勝しないのに手紙のくだり絶対要らなかったし。 始まる前に軽い発作気味になったのにすぐ治って普通に歌えたのも意味わからんし。 最後に和泉弟が日本は制した的なこと言って嫌いから普通になってたのがまた嫌いになったし。何を勘違いしてるんだ、4グループの中の1位になっただけでかつてのブラホワは色んな部門があってそれでRe:valeは総合優勝してたんだよって。 6部見終わってから3日間ログボのためのログインしかできなくなったし、アイナナの曲に至っては未だに聞くのも嫌で全く聞いてない。(他3グループは聞いてる) 全員が私みたいに思うわけじゃないのは分かってるけど、ストーリー更新後ちょっと荒れてたから納得できない人多かったんじゃないかなって思う。 なんで急にシナリオがこんな雑になったか分からないけど最後はもっと丁寧に考えてもよかったんじゃないかな。 本当にがっかりした。ブラホワのグッズ買わなくてよかった。

6部で輝きを失った 23/1/21

5部までは楽しんでました。6部、特に新ブラホワに全く乗れなくて推すのをやめようと決意したんですが、なにがそこまで受け入れられなかったのかずっと考えてました。 アイナナのアイドルたちは最年長の千でも26歳。まだまだ若者です。そんな若者達が、良き大人に導かれつつ、悪い大人を知恵と勇気と才気で打ち負かす、という、分かりやすいカタルシスが5部までのアイナナにはありました。 ファンに「アイナナ名物メンヘラおじさん」、と言われるような、欲望、しがらみ、妄執に囚われしおっさん達に、アイドルは時に傷つけられ振り回されながらも、立ち向かい、勝利し、最終的には救ってきた。 けれど、6部でアイドルたちが立ち向かう「新ブラホワ」を掲げたのが、プレイヤーキャラであるマネージャーの父でもある小鳥遊社長だったのが間違いだったのではないかと思います。 メタ的にはツッコミどころはありますが小鳥遊社長は基本的に「良い大人。非の打ち所のない善人」として描かれています。なので、そんな彼が掲げる新ブラホワも非の打ち所がないもの、としてアイドル達はなんの疑問もなく受け入れ従います。 実際は、新ブラホワは問題だらけです。1組4曲のミニライブになることで出場者が前年の半分以下になる、すでに売れ線のアーティストしか出れない(例えば、1部のころのIDOLiSH7なら確実に出場できません)、ライブグッズのクオリティ、ファンの盛り上がりや舞台装置も審査対象になる事で事務所の資金力で差が出るなど。その他にも、チケットが取れず落胆するようなファンなど、たくさん居るはずの否定意見が全て削ぎおとされてます。5部までのアイナナなら、16人のアイドルも含め、色んな立場の人がいろんな意見を出してたのに。 それまで事務所の社長だろうとテレビ局のお偉いさんだろうとヤクザだろうと王族だろうと果敢に立ち向かってきていたアイドル達は、突然牙を抜かれて、大人しく新ブラホワを待ち侘び、ワクワクツリーの飾り付けをする幼い子供のようになり、「良い大人」の手のひらの上で転がされて勝ったり負けたり泣いたりしました。 これまでヤクザとも王族とも対等に喧嘩する血気盛んなアイドルにハラハラドキドキさせられてたのに、突然こんなお遊戯みたいなもの見せられても、なんのカタルシスも得られない。 アイナナは、アニメ、楽曲、各種コラボ、総合的にクオリティが高いのですが、やはり売りはメインストーリーであったと思います。(ガチャの厳しさとアプリの古さは色んな人が言ってるので割愛) 新ブラホワに何の疑問も抱かず抵抗しないことで、アイナナのアイドルは、悪いことは悪い、おかしいことはおかしい、と主張することも出来ず、大人の言うことに従うだけの意思のないお人形になってしまった。 「良い大人」でも間違うことがあること、それを指摘して修正する胆力があれば、6部でもアイドルたちは輝いていたでしょう。でも、良い大人には従わざるを得ない、とばかりに思考停止した彼らのセリフやステージに感動することは、少なくとも私にはできませんでした。 6部をフィナーレとしたことで、このコンテンツは、これまでのアイドル達の闘いの意義と、輝きを失わせてしまった。 なので、私のアイナナは5部で終わりです。5部はかつてアイナナ世界で一世を風靡した伝説のアイドル、ゼロのヒストリーを描いたミュージカル「ゼロ」を九条天が演じることで、ゼロを忘れられないファン、誰よりもゼロへの妄執に取り憑かれていた九条鷹匡を呪縛から解放する、美しいエンディングでした。 ゼロ失踪の謎は未だ解けていませんが、5部まで気高く闘っていたアイドル達が、ただのお人形になるくらいなら謎は謎のままで良い。ゼロという過去の亡霊から世界は解き放たれた。今を生きる、自分の意思で戦うアイドルたちが新しい伝説を作る。それで良い。 さようならアイドリッシュセブン。