集金体制 23/8/7

周年ガチャが開催されてネウ(排出率0.5%)、ハイビスカス(排出率0.7%)と引きましたが、620連で一体の排出もなしw計算しましたが、ネウ、ハイビスカスの出現率が共に0.5%だとしても96%近くの確率で一体以上出現するらしいですw運営さん、わたしだけではく色んな方から同じような報告がありますが、どう思われますか?w

爽快感0モッサリサーバー脆弱 23/8/3

宣伝で表示されている爽快感は全く無し。 運営は課金さえされればどうでもいい。というようなアプリで営業。プログラムを構築したパソコンでプログラムがランしてる事だけ確認できれば、端末でアプリがどう動いているかは関係無しの状態で、Wi-Fi接続してプレイしていても5分に1回は通信エラーでアプリの再起動必須。また、画面を切り替えようとしても、数回タップしないとアプリは反応しない、若しくはエラーとなる。爽快感どころかプレイしているとストレスしか溜まらない。というのがこのアプリです

スキップの謎仕様 23/7/17

スキップが現在の編成で行われる訳でなく、初回クリア時の編成が適用されるので、変えたい場合は新しい編成でスキップを使用しないでクリアし直さなければならず面倒臭い。なんでこんな面倒臭い仕様にしたんだろう? 疑問しか無い。 追記 クエストは2〜3回やるだけで落ちるし、最近はフリーズしまくってまともにプレー出来ない。なんとかなん無いのコレ?

変なゲーム 23/7/14

引けども引けども星三出ない すり抜けすらしない ガチャチケット配るわりにガチャチケットで引けないガチャで強いキャラを出す 5〜6回戦闘すると落ちる 一年続けて星3数えるほどしか手に入らないようなゲームどうなんですかね 天井前提なんですかね? こっちやるくらいならクラフィの方が2000倍マシ とゆうかどっちもやらんでいい もっといいゲーム沢山あるからみんなはよく考えて始めてね 一年目の感想 一周年で引退する事になるとは思わなかった ゲーム性はそこそこ楽しかったけどほんとに色々勿体無いゲームだと思った 基本課金してて引退しても後悔しないけどこのアプリだけはマジで後悔してる… 運営が変わって端末の負荷とか落ちやすさとかガチャがもう少しまともになったらまたやりたいね まぁもうそんな事になっても気づかないだろうけども

技術力不足 23/6/10

アプリ起動後、時間経過とともに重くなり落ちる。 こう聞くとユーザー側の環境の問題かと思われるがこれは違う。 3Dではない。 Live2Dが一部にしか適用されていない。 上記をフル活用した上で動作が安定しているアプリはいくらでもある。 この程度の内容で過大な端末スペックを要求していては、技術力不足であると判断せざるをえない。 タイトル画面からゲームの起動も異様に遅い。 毎回のローディングは本当に必要なのか? 井の中の蛙で自己完結してないで他者の技術を知り研鑽してください。

キャラのビジュアルとストーリーは良かったが… 23/4/23

好きなキャラの育成とストーリーを読むためにリリース当日から今までモチベを維持していましたが、 ・動作の不具合が多くプレイしづらい ・いわゆる『フェス』のガチャだけ天井Ptが通常ガチャの2倍、確率はupしているが他のソシャゲの通常ライン この2つが決め手となって引退する事を決めました。 後者に関してはお金出せば出るだろ!とか思うかもしれませんがあまりにも露骨と言うか…ねぇ…?

すごく失望した。 23/4/22

約1年前に初めてプレイしたとき、最初にこのゲームが好きでした。しかし、正直なところ、このゲームはますます退屈で無意味になっています。特に、運営チームは、ユーザーエクスペリエンスに深刻な影響を与える基本的なバグを修正しようとさえしていません。 多くの時間とお金を費やしてきたチームメイトの多くが、ゲームをやめることを決めたのを見てきました。チーム運営が問題を解決するための解決策を見つけ出さなければ、より多くのプレイヤーがすぐにゲームをやめると思います.

ストーリーが雑 23/4/18

世界観は好きなのにもったいない。記憶喪失という設定上仕方ないとはいえ、意志や主張の弱い主人公+主人公を置き去りにして自分達の目的や主張を押し付けるキャラクター達…。とにかく読んでいて引っかかるし楽しさがない。なろう系小説のように主人公を持て囃せとまでは言わないけど、プレイヤー=主人公形式のストーリーでここまで主人公の扱いが酷いのも珍しい。特に主人公(女性主人公でも関係なく)に一方的に暴力を振るうモモチというキャラクターが非常に不快だった。アンドロメダとの関係といい、モモチとアンドロメダには異様な作り込みを感じてその点にも違和感を覚えた。

Character gender ratio 23/3/15

I was disappointed when I first started this game with Huang being the only 3star male. I told myself it was ok and more would be added later and enjoyed the turn based style with the colorful aesthetics. I noticed that banner after banner the game became another waifu collector. I got hope again with LEX and Genji, but saw soon after that their addition was just a fluke. Even the collab with your game crash fever used random girls instead of the poster child of the game who is a male, who only got a lame world memory. The game has fallen into the trap of all female=more money, when in reality having at least a small amount of equality between genders brings in new players and expands fanbases that can become devoted and support the game. Are you planning to continue the route of only making girls like the 500+ other games out there that are better than this one? I want to know so I can delete this from my phone if that is the case.

虚無虚無 23/3/13

一切期待できないガチャ、嫌いでは無いが並程度のイラスト(それに合わせた偉人系ネーミングは流石にキツい)、パズルか?と思えるゲームシステム、こちらがそれなりな強化をしていても敵の攻撃力等がばか高い嫌がらせ、敵味方ターンでのスキル発動による究極的なテンポの悪さ、極め付けは大してやることが無いゲーム性... 4.7とか絶対嘘ですよね これ見た人スクショ撮っといてー 消された時まさに証明できるから

まさDは引責辞任するべき 23/3/12

なぜクラフィの運営すらまともに出来ないのにアリフィをスタートしようとしたのか謎。クラフィが無料ゲームランキング20位内になってからアリフィは土俵に上がるべきだった。まぁ、それで土俵に上がってたとしてもゲームの中身はFGOの丸パクリ。礼装がWMになっただけ。世界の偉人をユニット化する所も丸パクリでオリジナリティのかけらもない。FGOはゲームシステムは鬼畜だが、原作さながらの世界観がよく、原作キャラにも愛着があるから今日でもユーザーに愛されてる訳だが、アリフィにはそれがない。世界観はクラフィのサマーウォーズ感を踏襲しただけ。キャラも誰それ?状態。この差に気がつかない時点でプロデュース力は一般人よりもかなり低い事をまさDは自覚することができない限りワンプラに未来はない。

落ちやすい 23/3/4

久しぶりにやろうとデータ引き継ぎをしてアップデートしようとしたら10%のところで止まってエラーから動かなくなった。 再起動したりアプリを入れ直してもなおらず、結局アプリはアンストしました。 できないならやらないのは当たり前だよね。 前回のレビューから数日経ってもう一度インストしたらできるようになってました。 しかし、前からあった落ちやすいのは直っておらず。 古い機種だから負荷に耐えられないのかな? しかし、それでもクエスト3回に1回は落ちるのはさすがにストレス。

14章まではやった 23/2/24

バランス下手かな? キャラデザのみで☆あげちゃう 他は0 面白くもなんともない 最近出てきてパーティー編成に今コストありのゲームは今どき珍しい WMとかいうのがあるけどこれが重要 なおコスト制限で序盤から長期間ゴミしかつけれない模様。 キャラ凸プリコネ仕様 WM凸同WM4枚必須(重要) 課金しないと無理だよ パズルゲーと言うけど実際パズルは大して重要じゃない かと言って早押しゲームかと思いきや消せる枚数にも限度があるのか消しすぎると自動タイムアップになる。 このゲームで重要なのは課金額なので。 キャラデザとWMのイラストのためだけにログインしてる 他は時間割く価値がない 雰囲気中華ゲーだと思ってたけど日本なんやな

コラボで 23/2/7

始めたけど、スタミナや強化素材のバランスが悪すぎる。 即スタミナ切れでやる事無くなるしゲームを遊んでる間が無い。 ストーリー14-13まで来たけど難しいのは良いけどその辺のバランス悪すぎて課金してまでメインゲームにしようとは思わない… 育成したいキャラが多いのは良いけど育成して色々試したり出来ないから飽きるの早そう。 その辺が治れば結構良いゲームだとは思う。 勿体ないです

普通に面白いけど 23/2/5

iPad miniでやってるけど1日に1〜2回は必ず落ちてホーム画面に戻される。 一向に改善されない。 バグも多く、倒した敵のゲージが消えなかったり、すぐに「予期せぬエラー」が出てタイトルに戻されたりする。 せっかく面白いのに改善せずにイベントばかりに力を入れててプレイヤーのストレスは考えて無いので残念。

なんとも言えない 23/2/1

アリスフィクション出た時からやってますが キャラは結構好きでゲーム制も凄く楽しいです ありがとうございます。 キャラの育成が自分のレベル以上を越えるても 育成できるようになったのもありがとうございます。 悪い点は とりあえず、ガチャの確率上げて欲しいのと ガチャの確率渋いのに限定にするのやめて貰いませんか? 何故その期間しかそのキャラ出ないんですか? 意味が分かりません 既存の方も持って無いこと多いですし 新規はやるなって事ですか?それは直した方がいいです。 性能も尖ってるキャラばかりなので復刻するなりちゃんとして欲しいです。 あと1番は予期せぬエラー連発やめて欲しいです ずっと言われ続けられてたのに、何してたんですか? コラボ開催って聞いて悪い予感は感じてましたがまさかのその通りに コラボなんて望んでません、コラボするからには運営さんも本気だして予期せぬエラーを出さな用に努力するかと思いましたが さらに酷い状況になってます。 しかもコラボキャラを育成しようとすると 確実になります。 これ、コラボキャラ目当てで始めた人はどうしたらいいんですか?育成できないでどう進めろと? 対応しますっていいながら1日以上かかってる ってなにしてますか?仕事サボってないで 仕事してください 散々言われ続けてたのに、直さない運営が悪いです。どうして周りの意見を聞かないで こういう事するんですか?幼稚園生でもわかる事ですよ? 個人的に好きなアプリなんで運営さん頑張ってくださいm(_ _)m ここからの努力に期待してますよ

改善点を挙げたらキリのないゲーム 23/1/31

良い点はイラスト、VC、ストーリー、バトルシステム 要改善点は致命的バグの多さ(戦闘終了後通信エラーを吐き落とさないと戻れない、落として戻った後予期せぬエラーと出てもう一度落とされる、チュートリアルでクエストをクリア後ミッション報酬の受け取りを済ませたにもかかわらず再びホーム画面でミッション報酬受け取りチュートリアルが入り進行不可能になるなど)、ピックアップ確率の誤表記(1%とあるが何度試してもせいぜい0.2%~0.3%)、ピックアップ外のキャラの排出率こ誤表記(ピックアップキャラよりは間違いなく排出されている)、リセマラ推奨システムともとれるゲームデータ削除機能がありその上でガチャまでのチュートリアルスキップがあるがチュートリアルガチャを引いた後リセマラをしているプレイヤーには絶対に不要なチュートリアル、操作誘導がかなり入る等、挙げ始めたらキリがない程改善点がありどれもプレイヤーが離れるに十分な程モチベの下がるものです。テストプレイはしたのでしょうか?私は初音ミクコラボが来ると知り頑張って石を貯めました、180連分程貯めましたが星5が1体、すり抜けで終わりました。それで今までやっていたデータを諦めリセマラを始めましたが、やはり苦痛以外の何ものでもなく無駄が多い事によってその無駄を強制してくるチュートリアル進行キャラに嫌悪感を覚え、好きだった初音ミクというコンテンツに対しても嫌な感情を抱きかけたので悪影響が出る前に引退します。戦闘が楽しかっただけに残念です。

初音ミクイベにて再スタート 23/1/31

今なら50連分くらいの石は貰えるので始める機会としては良いのかもしれない。ただやっぱり凸ありきのゲームだから、高レア取れても凸れないと宝の持ち腐れ感がすごい(ノД`) 私は10周年ミクが手に入ったものの、2体目引けないと凸用のカケラが手に入らない事実と、全ての石を費やしたものの爆死した結果、そして先に言った高レア取れても凸れない現状に嫌気がさしたからアンストしました。 リリース当時に遊んでましたが、その頃からエラー落ちの改善等を強く要望していました。久々に遊んでみて、またエラー落ちを体験して、当時となんも変わってないんだなって(^o^)

うーん 23/1/9

ゲーム性はまあ置いといて、何よりテンポの悪さが問題だと思う。今までいろんなソシャゲやってきたけどここまで動作がトロいゲーム初めてかも。予期しないエラーもよく吐くし、これが令和のゲームとは到底思えない。笑ぱ○どらとかは何年も前に出たゲームだけどそう言ったことは滅多に起こらないし、パズルゲームのカテゴリーでみたらこのゲームよりいいゲームはたくさんある。今はイラストがいいからやってるけど、このままずっとこの調子だと辞めるのも時間の問題かな

忍耐強い人におすすめなゲーム 22/12/9

ストーリーとかキャラに関しては興味のない人間なので省きます(特にすごくいいわけではない) ゲームシステムに関して 一度クリアすればスキップ可能なので デイリー等最低限やるだけならかなり楽なゲーム イベントもボスが倒せればスキップで済ませられる ただしこのゲーム 他のソシャゲでありがちなスタミナ回復アイテムが存在せず石でしか回復ができない(しかも回復するたびに値上げする畜生仕様) そのためやモチベがあるときに思いっきりやれないのが欠点 戦闘に関して はっきり言うと「わからないことが多すぎる」 クリティカルという概念が存在するゲームだが なぜか確率表記じゃないので どういった計算式で確率が出てるのかもわからない クリティカル耐性をいうステータスが存在するせいなのだが、 クリティカルを実装するならせめて確率表記にしろと言いたい クリティカル以外にもキラーとかなぜ%表記にしない?というものが多すぎる スキルに関しても説明不足な点が多く誤解を招く部分が多いだろう。 また、敵にも防御力が存在するがこのゲーム内ではいっさい公開されておらず 有志のプレイヤーが自力で計算してる現状 パズルアクション部分は文句ないが、 そういった中身の部分はかなり悪い印象 キャラに関して 全キャラ☆5にできると売りにしているが、 だからといって☆1レアのやつが☆5に昇格したところで☆3(最上級レア)に敵うはずもなく 相変わらず最上級レアが猛威をふるってるゲーム このゲームの運営会社(ワンダープラネット)のゲームにはよくあることだが 後から出たキャラほど強く、インフレが激しいので 同じ☆3キャラでも実装時期によってはかなり差が出るだろう この運営は新しいもの好きで 既存キャラにバランシングもしないところなので 弱いキャラはいつまでも弱い運命だろう ガチャに関して 確率は渋めだが、石配布が多い…が このゲームのガチャは10連3000個と結構多いので 多めに貰えても実は大して貰えてなかったりする ただしガチャチケットもあるので引ける機会は多い また、キャラがダブっても後述の☆昇格のための素材しかもらえないので残念感はある その上リリースしたてのゲームでキャラも少ないのでダブりやすいという・・・ また、装備ガチャも存在するので負担は2倍である 育成に関して プレイヤーランク=キャラレベル上限であり プレイヤーランクも後半になるほど簡単に上げられない(3日間やってようやく1上がるか上がらないか)ので ストーリー等をサクサク進めていくと途中絶対詰みポイントが発生する 育成素材自体も無駄に多く、ガチャでいいキャラ当たったからって即戦力にすることは難しいと思われる。 また、装備の概念もあるのでキャラを集めただけでクリアできるわけではない 全キャラ☆5にできると言ってるが、☆5にするには専用素材が何百個も必要なので 数ヶ月プレイしても☆5なんて1体できるかできないかレベルなので要注意 総合的な評価を言うと かなりテンポの悪く飽きやすいゲームなので 忍耐強い人じゃないとプレイはオススメできない。 その辺のバランス調整をしっかりしてくれれば良ゲーになると思う

忍耐強い人におすすめなゲーム 22/12/9

ストーリーとかキャラに関しては興味のない人間なので省きます(特にすごくいいわけではない) ゲームシステムに関して 一度クリアすればスキップ可能なので デイリー等最低限やるだけならかなり楽なゲーム イベントもボスが倒せればスキップで済ませられる ただしこのゲーム 他のソシャゲでありがちなスタミナ回復アイテムが存在せず石でしか回復ができない(しかも回復するたびに値上げする畜生仕様) そのためやモチベがあるときに思いっきりやれないのが欠点 戦闘に関して はっきり言うと「わからないことが多すぎる」 クリティカルという概念が存在するゲームだが なぜか確率表記じゃないので どういった計算式で確率が出てるのかもわからない クリティカル耐性をいうステータスが存在するせいなのだが、 クリティカルを実装するならせめて確率表記にしろと言いたい クリティカル以外にもキラーとかなぜ%表記にしない?というものが多すぎる スキルに関しても説明不足な点が多く誤解を招く部分が多いだろう。 また、敵にも防御力が存在するがこのゲーム内ではいっさい公開されておらず 有志のプレイヤーが自力で計算してる現状 パズルアクション部分は文句ないが、 そういった中身の部分はかなり悪い印象 キャラに関して 全キャラ☆5にできると売りにしているが、 だからといって☆1レアのやつが☆5に昇格したところで☆3(最上級レア)に敵うはずもなく 相変わらず最上級レアが猛威をふるってるゲーム このゲームの運営会社(ワンダープラネット)のゲームにはよくあることだが 後から出たキャラほど強く、インフレが激しいので 同じ☆3キャラでも実装時期によってはかなり差が出るだろう この運営は新しいもの好きで 既存キャラにバランシングもしないところなので 弱いキャラはいつまでも弱い運命だろう ガチャに関して 確率は渋めだが、石配布が多い…が このゲームのガチャは10連3000個と結構多いので 多めに貰えても実は大して貰えてなかったりする ただしガチャチケットもあるので引ける機会は多い また、キャラがダブっても後述の☆昇格のための素材しかもらえないので残念感はある その上リリースしたてのゲームでキャラも少ないのでダブりやすいという・・・ また、装備ガチャも存在するので負担は2倍である 育成に関して プレイヤーランク=キャラレベル上限であり プレイヤーランクも後半になるほど簡単に上げられない(3日間やってようやく1上がるか上がらないか)ので ストーリー等をサクサク進めていくと途中絶対詰みポイントが発生する 育成素材自体も無駄に多く、ガチャでいいキャラ当たったからって即戦力にすることは難しいと思われる。 また、装備の概念もあるのでキャラを集めただけでクリアできるわけではない 全キャラ☆5にできると言ってるが、☆5にするには専用素材が何百個も必要なので 数ヶ月プレイしても☆5なんて1体できるかできないかレベルなので要注意 総合的な評価を言うと かなりテンポの悪く飽きやすいゲームなので 忍耐強い人じゃないとプレイはオススメできない。 その辺のバランス調整をしっかりしてくれれば良ゲーになると思う

結局またいつもの 22/10/25

課金ありきのソシャゲだった。 結局、同じキャラを何枚も重ねないと強くなれない。 そして、その為には同じキャラが出るまで何度も何度もガチャらなくてはならない。 もういい加減キャラガチャの為に課金させるシステムのゲーム、出すのやめてくれないかな? その手のゲームって、後から後からどんどん新作が出てるけどそのどれもが大抵はすぐ廃れて、サービスが長く続いてるのは稀だよ? とにかく同じキャラを何枚も重ねる為にガチャ引かなくちゃならないゲームにはウンザリ。 ああ、またコレか!とわかった時点で即、アンインストールすることにしている。 もちろん、ここも速攻でやめた。

虚無虚無 22/10/24

一切期待できないガチャ、嫌いでは無いが並程度のイラスト(それに合わせた偉人系ネーミングは流石にキツい)、パズルか?と思えるゲームシステム、こちらがそれなりな強化をしていても敵の攻撃力等がばか高い嫌がらせ、敵味方ターンでのスキル発動による究極的なテンポの悪さ、極め付けは大してやることが無いゲーム性... 4.7とか絶対嘘ですよね これ見た人スクショ撮っといてー 消された時まさに証明できるから

課金せず暇潰しで軽く遊ぶなら良いんじゃない? 22/10/23

起動してから遊べるまでやたら時間が掛かる、薄っぺらいストーリー、単調で面倒なだけのバトル、運頼みのアリーナ、愛着が湧かないキャラ、変わり映えのしないイベント。 ガチャ石の配布は多いけど肝心のガチャが渋いし、手持ちと被っても育成にはほぼ役立たず、目当て以外のキャラだとただのゴミ。 この点はガーディアン・テイルズのマイレージシステムを見習って欲しいもんだ。 それでも半ばログボ目的でログインし続けていたら、所属チームのリーダーがログインしなくなって、どういうわけか知らない内にリーダーにされたので面倒になって引退。 ついでにガチャ石が7万個くらい残っていたので最後の捨てで一気にキャラガチャを回したら★3が皆無という見事な結果。 心置きなくアンインストール出来た。 もし★3が引けたとしても続けたとは思えないけどね。

運営様へ 22/10/20

アプリを提供している以上エラーが出る商品は一般の商品ならクレーム対象になり無償保証も有り得るのに、定型文で済ませようとするのはプロ意識に欠けると思います。ユーザーに楽しく遊んでもらって初めて金銭が発生するのにこのゲームはそこが欠如している気がします。 もっとプロ意識を持ってアプリを提供してくださいm(_ _)m この1年でアプリを終了させる気ですか?