重課金者以外には人権がない 24/6/20

重課金の上位者がローカルルールを押し付けてきて、従わなければ容赦なく燃やされ資源は全て奪われます。 ・大統領はトップ3同盟の持ち回り。 ・全ての同盟はトップ3の系列に入る必要あり。 ・メイン城は一つしか持てない。メイン以外は名前にfarmと入れT4以下の兵しか持てない。 ・下位同盟のメンバーはメインでもT4以下の兵しか持てない。 ・トラブルになるので世界チャットでの発言を禁止(自主規制)している同盟あり。 これらは私のいる鯖が特殊なのではなく、どこの鯖でもやっているから同じようにしないと対決で勝てないからだそうです。 当然ながら無課金微課金プレイヤーの引退は続出ですが上位者たちは弱いプレイヤーには辞めてもらって鯖統合された方が都合がいいようです。 戦争ゲームではなくただの弱い者いじめです。 ちなみにスパイは横行していて同鯖の他同盟はもちろん、他鯖にまでわざわざスパイを送りこんでいます。人間の汚い面を見たければ是非どうぞ。

ワールド移動! 24/6/17

ワールドが違うと移動出来ないのが、難点です。 そんなのわからないで、2つ作ったので、自分の盟主はまだ低いので、めちゃくちゃやられました。今もやばいです!レベル関係なく一回だけでも特例で、移動出来るように改善して欲しい!出ないと課金関係なく、やられるのは、かなり悔しい!とにかくワールド移動は、出来るようにして欲しい!!評価 は星1だけワールド移動出来るようにしてくれたら星は、変えます。

新規プレイヤーにはおすすめしない 24/6/17

星で1、2を争う強いワールドで。3〜4年遊びました。城に課金してプレイヤー同士が焼き合う、よくある中華製のクローンゲームです。 昨日までならば『無料や微課金でも時間を掛ければ遊べる、世界中の友達ができるオススメにゲームだよ』と言えたのですが。2024年6月16日のルール改変により、ゲーム運営が新規プレイヤーの獲得を諦め、既存の課金プレイヤーから搾り取るという方針に切り替わりました。 もう先は短いと思うのでこれから始めようと考える方には全くオススメしません。 トップワールドの現状は3年で2〜3千万円は使ってるプレイヤーが居ます。平均しても年に100万以上は使ってると断言します。年間100万の課金でそこそこ遊べます。無課金微課金でも良い同盟で保護されれば、今まではわりと楽しく遊べてました。しかし、それももう昨日で終わった。弱いユニットでは戦えないというルール改変が行われた。これから始めるプレイヤーが新しいワールドで追いつくのは無理です。お金を使っても追いつけません。ウランが貯まらないので現実的に無理です。もうすぐこのゲームは閉じると思いますので、お金を使う意味も無いと考えます。もはや辞めるに辞めれないベテラン重課金勢が、ゲーム運営終了を待つ頃合いです。新規はやめときw

スマホの基本使用料と同じ 24/6/16

月額を払い普通にゲームをしています。 かれこれ1年経ちますが、覚える気がないのかルールが分かりません。 楽しいのかはわからないが毎日インしてレベルアップに勤しんでいます。 世界の人達がいますので色々あり面倒臭い所も?あります!が、自分は自分でのほほんと暮らしてます。 やるかやらないかは貴方次第 自分は後悔してますが🤣

とにかく課金 24/6/11

ゾンビを撃ち倒すゲーム広告に騙されて始めた。ゲーム上で友人ができ、お互いに引退ダメと言いつつもう4年もやってる。友人はとっくに引退したので、こちらも引退しようと思いながらダラダラと続けている。課金した者勝ちなので、ハッキリ言って面白くない。海外勢は数百万単位で課金してくるので、全く勝ち目がなく、彼らの定めた言いなりでプレイする。

金金金金金金金 24/5/9

金が全てのゲーム!広告とは全く違うゲーム! さすが中華ゲームだけのことはある。ワールドを強くする為に規律を守らないと友達でも攻撃される訳のわからないゲーム。未就業で時間に余裕が有り、月20万以上は注ぎ込める人は方はどうぞ!真面目に働いている方は途中から自分が何でこんなゲームしてるのか分からなくなる。自分は微課金だからと始めるととんでもない事になります。知らない間に借金地獄になる事間違いなし!やっている人は40代、50代のおじさん層、女性はまず辞める。医者や会社経営者みたいな人達だけが生き残って俺は金持ちだとばかり金を注ぎ込み自分の強さを見せ付けれるゲームである。金を注ぎ込んでも相手は世界中の猛者ども。それを覚悟してやるなら始めて下さい。やってても友達になってもLV.30超えたあたりからは9割の人が辞めている!微課金でも強い人に指示され腹が立つゲーム。ストラテジーゲームはほとんどそうかもしれないが、このゲームは雰囲気も暗くやっててすぐつまらなくなる!

広告とは全く違うゲーム 24/4/3

これほど広告、宣伝動画と内容が違うゲームは他に類を見ません。 課金して城を強化し、チャットで煽って 、他人の城を焼いて マウントを取る多国籍なゲームです。まずはワールドの選択。 新しいワールドで開始するのが良いでしょう。 チュートリアルでしっかり学びます。ゴールドは大事に。 課金すべき副官、タイタン、戦闘機を経験者から学び、強い同盟に所属しましょう。弱い城、無知、無課金は他プレイヤーに略奪されます。 微課金でも重課金者や野蛮なプレイヤーに略奪されます。 戦う課金戦士こそが正義で、戦わないと農民扱いされて焼かれます。 ある程度内戦し、ワールドを代表する戦士になったら他サーバーとの戦いが始まります。以降は最低でも月に5万は課金しましょう。 年間1000万以上使えるプレイヤーはワールドを引っ張る存在になれます。 そんなプレイヤーが相手ワールドにも数名居ます。ワールド数は数百あります。移動、加速、回復にも頑張って課金しましょう。そのうち、重課金者以外は相手に点を与える邪魔な存在(リスク)として切り離されて追放され焼かれます。そうならないようにどんどん課金して城を強化しましょう。みんなに『すごいね、頑張ってるね』って言われて良い気分になれます。ここまで読んでこのゲームの魅力を感じない方はプレイしない方が良いです。日本人の課金力を海外の友人や中国の運営会社に見せつけてやりましょう!このゲーム内で頑張ることは人生で特に意味はないですが(笑)

課金ゲー 24/3/22

通常プレイするなら気長くなれば問題ないがイベントとなると話は別。 課金をしないと序盤止まりで何も面白くない。 追加の報酬があると思いきや一回きり、イベントクエストをやるにも課金をしないと進めません。 イバンを報酬をもらうのに課金をさせるのはどうかしている。、

都市開発ゲーとしては面白い 24/3/18

ポチポチやってりゃ無課金でもそれなりに発展していくし面白い。 が、微課金位だと課金ユーザーに侵略されて資源を根こそぎ持って行かれる。奪われた資源を再度貯めるにはリアル時間で何日かかかるし、課金して補填するにも一万程度はかかる。 とれる手段としては同盟(ギルド/クランの様なもの)仲間に協力を仰ぎ対抗するか、そもそも課金ユーザーの目に留まらない様に息を潜めてやるか、無課金で課金ユーザーから「侵略対象と見做されない」程度にやる。 しかない、一度目を付けられると毎日侵略しに来ます多少の課金(数万)程度ではどうにもなりません、課金優遇措置は当然だが無課金、微課金を生かすつもりがないゲームシステムだと思う。

基本は面白い 24/3/15

最初は面白いが、無課金で遊び続けるのは無理、ガチャや開発、発展で確率が出ているが完全に嘘、50%強→20%弱。(実際に確率50%強の開発を6回目で成功)、課金者優遇は当たり前だが、微課金者でも楽しめる様にしないと引退者続出、新たに始まるイベントも課金させそうとしているが見え透いてて寒い、ゲームをしている方は引退時を間違えない様にご注意下さい。

バグ 24/3/1

何度「副官召喚」を押しても車のドアが開く部分で画面が固まってカードが出てこず戻るボタンもなし 一度アプリを落として再起動すると結局副官は貰えておらず手紙のマークだけ消費されてる状態 これではゲームの一番楽しい部分であるガチャができずキャラクターも初期のままのため敵にも勝てずで全く面白くないです 先に進めない 他の部分は楽しいので続けたいですがこのバグが修正されない限りは敵にも勝てないので消すしかない状態です

中華系のストゲー!生き残る程嫌気がさすゲーム 24/2/9

ストゲー好きで始めたけどさ!初めは色々サービスがあり何も困らず育成出来ていく。でもこの系統のゲームは仲間を作らせて集団の為に頑張らせる!私も色んな仲間が出来ました。仲間と一緒に強くなる為自分もと課金しました。レベルが上がれば上がるほど課金しなきゃ上に行けないシステム!もうウンザリです。しかも円安のせいで課金レートは日本が1番高い!韓国が1番安いぜ!ヘドが出るほど嫌いな韓国人や中国人に負けたく無いとまた課金している事に気付き辞めました! 歳レベル22.23位までは困らず上げれるがそこからは資源が足りなくなる。そして気付けばレベルの低い方からやめていく。ワールド内の人が減るが、運営はワールド同士戦わせます。一つのワールドで残っていく人は課金してるから辞められない。もう意地でしか無いですね。そしてワールドが弱くなるとまた人が減る。そうすると運営はどうするか?ワールドを合併させてまた新たな仲間を作らせる。これを繰り返せば強いユーザーは残りまた課金させる。運営側からするとこんなユーザーはカモでしかなく運営側は何もしなくても儲けになる。つまり金のある奴を仲間でゲームに縛り付けトコトン巻き上げるシステム。画像が綺麗と言われているこのゲームだが、ワールドが広くなくゲーム作成に携わってるならこのくらい簡単に作れる。 色んなワールドを知ってるが、ワールド100.200番台の人で残ってる方は医者や会社経営者が多く、無課金で頑張ってても同盟に切り捨てられている。要は残っているのはお馬鹿さんだけという事。 仲間がいるから辞められないと思う方も多いと思うが、辞めよかなと思ったらすぐアプリ削除すれば忘れられます。ゲームの中の仲間はリアルでは何の役にも立ちません!そして皆さんがゲームを進める事で得するのは運営会社だけ! こんなゲームに課金するなら身近な大切な人と楽しい時間にお金を使って下さい!

おすすめしません 24/2/1

他のゲームと違い強奪性が高いゲームで即重課金する人で無いと面白くないです。 他のゲームとの大きな違いは中レベルになる前からカモにされます。レベル13辺りからカモにされます。 他ゲームのように高レベル同士が争うのではなくひたすら搾取です。わざと襲って課金誘導しているのかなと思うほどです。

ゾンビゲームではない 24/1/29

戦争ゲームです。すごい課金をしていて強い人達が、勝手にルールを作ってます。弱いのに街を育てたり、課金をしててもルールに反するとコテンパンにされます。だから辞めました。勝手ルールのため、ゲーム内で知り合った人もたくさん辞めました。何度かクレームしましたが、強い人達の勝手なルールを、運営も了承済みです。 課金と、自分の楽しみより強い人達の勝手ルールにもついていける人には良いけどね。 目

広告と中身が違うなど極めて詐欺的 24/1/16

課金誘導傾向が極めて強く、課金なしでは都市が攻撃を受けて資源を奪われ途中から進めなくなります。月額4000円を要求したりログインごと、事あるごとに1000円を要求してきます。中学生が30万円課金したというのも頷けます。私は暇つぶしは課金ではなく1800円ポッキリの買い切りゲームにしました。派手な広告で暴利を貪る極めて悪質な業者。最悪。

プレビュー 詐欺 24/1/8

こんなゲームどこにあるの? このゲームを3年遊んでるけど。見たことがない。 運営、返信ありがとう。 しかし、あなたは私の指摘を理解していない。 広告、ゲーム動画が、本当の内容と大きくかけ離れている。 なぜ、広告で偽称、詐欺広告、ゲーム内容とマッチしていない宣伝をするのか? きちんと内容を事実通りに示さないのは アップルとGoogleのアプリ配信規約に反する。

無課金の限界はありますが, 23/12/25

このゲーム3-4年プレイしています。 課金しないと34からは殆ど成長できなく、副官、タイタン、飛行機の覚醒スキルも使えません。40-50人集まっても1人のモンスターに負けますし、課金しない人は真面目に頑張らないと同盟から追放されたりもします。 しかし、良い仲間に恵まれてると、お互い助け合いながら、楽しくプレイもできます。欲望を捨てれば、ある程度楽しめますが、このゲーム会社も頑張ってるので、低課金ぐらいが良いかも知りません。

詐欺ゲー 23/12/24

ゾンビを倒すことがメインでなく、略奪者を目指すゲーム!新規プレイヤーに厳しく課金をしないとやっていけない!ワールドごとに主みたいのがいて自分の地位を維持する為に、制限をかけて破ると阿呆みたいに攻撃され再起不能レベルになる。何ヶ月もかけて育てた都市が一瞬で兵士、資源ゼロまで叩かれる。ダウンロード数が多いのは一人で複数のアカを持っている為であり活気があるわけではない。他のゲームをやる事をオススメします。

課金色が強い 23/12/17

半年、ほぼ毎日やって、 ホールLv.18まであげたが、 次のレベルにする余力もなく、 ようやく辞めた。 疑わしいと思い始めたのは、 広告で初めて見た時のゲーム内容とは異なる。 諦めた主な原因。 何かと課金を促される。 レーザー用の装置の紫色:青色=50%:50%とかいているが、何度も青色のまま失敗でこの比率が疑わしい。 資源貯めていくとがっさり資源奪われていく。 同盟は入っておらず厳しそうのは分かるけど、一人ゲーは冷酷に厳しいゲーム。 良かったこと。 エンドレスゾンビの内容、副官の育成関連。

ゲームへのログインが 23/12/10

「キャッシュクリア」をした後、AOZアプリケーションから再度ログインが出来ない現象があります😅 iPhoneの一部ユーザーだけの現象でしょうか? この状態のままで、時間が経過したら直るかと思いましたが、ログインが出来ない状態が続く時があります😭 また相談をさせていただきたいと思います。 ゲーム自体は楽しんでいるので、この現象が無くなると嬉しいです🙏

動画とゲーム内容が伴わない 23/11/30

よくある話ですが、シューティングゲームのようなものをイメージしてました。 実際プレーしてみると、縦スクロールのシューティングゲームなんて、まるで出てこないじゃないですか。 進めていけばそういうステージもあるのかも知れませんが、そこに行き着くまでには相当な時間やお金が掛かるのではないですかね。 シューティング要素のあるゾンビと闘う場面もありますが、映像とは全くの別物です。 ドラクエをやりたかったのに、スーパーマリオだったような話です。 皆さんも騙されないようにしましょう

廃課金者専用アプリ 23/11/29

まず無課金勢はやらない方が良い! ソロプレイでは1ミリも楽しめない上、大きな同盟に入らないと全て搾取されるだけの日常しかない(笑) アカウントの売買も平気でワールドチャットの方でされており、海外勢(特に中華系)の小遣い稼ぎの場になっている! 体感だと500万~600万ぐらい課金してようやく楽しめるレベルなので、海外勢の金持ち若しくは運営の影アカウントには逆立ちしても勝てないです…運営もアカウントの売買など公認な上に、運営すらアカウント売買しているとの事です! とにかく金と時間のかかる富豪専用アプリ(笑) 一般人は絶対に辞めといた方が良い!生半可な課金をすれば後戻り出来なくなるので…そんな方を山ほど観てきましたね_(┐「ε:)_ズコー

嘘で塗り固められたゲーム 23/10/22

まず、タワーディフェンス?これはゲーム内のミニゲームでしかありません。主たる要素ではないです。 また、非常に多くつけられている星4、5コメントは全てサクラです。信用してはいけません。 このゲームは戦争ゲームです。 後発は月十万単位での大量課金しないと追いつくことはできず、かつ先にやっている人に攻められて養分となるだけのバランス崩壊ゲーなので、これからは絶対やらないようにしましょう。 また、外人はチートやツールを使い放題です。マップ内の1番隅でマップをくまなくみないと気付けないようにしても、当然の如く見つけて攻められます。

予想通り 23/10/14

アプリ内でメールアドレス登録すると、即座に1000万振り込みたい申し出があったり、1億円が当選したり、素敵な出会いがあったりと、、、信じられないラッキーなメールが日に10件以上くるようになります。まーそういうことです。

ゾンビではなく他プレイヤーにボコられるゲーム 23/10/6

最初はゾンビゲーとして楽しめそうでいて、しばらくすると海外のプレイヤー同盟が大挙して自分の街を攻撃し、なすすべもなく住民を殺されたり資源を略奪されるだけのゲームです。 街を守るアイテムはありますが効果時間が非常に短く、そのアイテムで街を守り続けるためにひたすら課金を強いられるという「金儲けとしては非常によくできた」仕様です。 いくら課金しようともそもそも街を襲ってくる海外プレイヤーが重課金勢のため、一人二人が課金しようとも太刀打ちできません。他の方が不毛な時間を過ごさぬようここにコメントしておきます。

ばっど 23/10/2

広告の内容と違う。枠の中にはいったり、描かれてる数字分弾を打ち込むとその武器が手に入ったりするとあったけど、ゾンビを倒して経験値を拾いに行ってレベルを上げたら強武器が手に入るようなゲームだったので即やめたからそのあとは知らないけど、レビュー見てみたら対人攻防戦みたいになるらしいからやめてよかった。 私はゲームをしてるのであって誰かとコミュニケーションを取りたいわけではない。

露・韓・超が多すぎ、、、 23/10/1

いい加減にせよ!!!どんどん酷くなってる 毎度の偽CM広告(客引きパンダの広告) そしてプレイを始めると日本人は少なく、ロシアや韓国そしてベトナムのプレイヤーが目立つ チャットに飛び交う外国語を自動翻訳してくれるのだが日本語になってない ギルド内で意思疎通が出来ずに度々トラブルがあり非常にストレスだった 非 常に国民性が現れるゲームだと感じた

連携 23/9/22

何でiPhoneのゲームセンターに連携されてて安全ってなってるのに、ゲームセンターで最近やったゲームに表示されないんだろう。本当に連携されてるんですか? このゲームの運営に問い合わせしても 連携されてるって言うし でもアップルの遠隔操作の人に設定から見てもらうと連携されてないって言うし、ゲーム消えたら嫌なんだけど、、まじで大丈夫ですか?? アップルは、ゲーム会社に聞くしかないって。 これ解決しないじゃん

課金者優遇 23/9/1

ゲームのシステム自体は数多ある戦争ゲームとほぼ同じです。ですが、運営がダメですねー。 例に挙げるとビビアミは、まだダイヤの配布をしたり、シールドを配布したりありますが、こちらは何もありません。 しかもビビアミより焼かれる頻度が多いなかシールドが頑なに高額すぎます。 感覚的に、焼かれたくないなら、強くなれる、その為には課金しろ。 これだとユーザーは離れるばかりです。 おまけにバグ多すぎ。

広告では単純そうなのに 23/8/22

広告とまるで違う。全然別物 広告の方が単純で楽しそう。実際は箱庭課金ゲーム。システムが複雑すぎて覚えるのもしんどく10分で消しました。広告は別会社?他社のせいにせず、自分たちで作りましょうよ。グラフィックとかシステムでここまでできる会社なのにCMひとつまともに作れない、他社任せ、低評価受けると他社のせいにする。ゲーム内容もだけど会社の品位を疑います。

内戦が始まると終了 23/8/21

兵士レベル差があると絶対に勝てません。 いかに課金させるかに力を入れすぎ。 上位レベル兵士保有者には勝てないので、攻撃されると兵士はほぼ消失するので終了します、復活には2ヶ月はかかります。 同じワールド内で攻撃されても同じことなので絶えずシールドしないといけなくなり課金をしないと成長も出来ません、なので内戦が始まると終了です、引退となります。 今の所、運営いわく内戦解決策は話し合いだそうです、中にはミニゲームもあるのでそれだけでよければ始めてください。

露・韓・超が多すぎ、、、 23/8/20

毎度の偽CM広告(客引きパンダの広告) そしてプレイを始めると日本人は少なく、ロシアや韓国そしてベトナムのプレイヤーが目立つ チャットに飛び交う外国語を自動翻訳してくれるのだが日本語になってない ギルド内で意思疎通が出来ずに度々トラブルがあり非常にストレスだった 非常に国民性が現れるゲームだと感じた

露・韓・超が多すぎ、、、 23/8/20

毎度の偽CM広告(客引きパンダの広告) そしてプレイを始めると日本人は少なく、ロシアや韓国そしてベトナムのプレイヤーが目立つ チャットに飛び交う外国語を自動翻訳してくれるのだが日本語になってない ギルド内で意思疎通が出来ずに度々トラブルがあり非常にストレスだった 非常に国民性が現れるゲームだと感じた

広告詐欺 23/8/19

様々なゲームで出る広告のような内容のゲーム内容ではありません。 そして必ずと言っていいほど、 「我々は広告を別会社に任せているので関知してません」 の言い訳。 だったら、このゲームの内容広告として缶ジュースの広告が流れてても問題無い、というのがこの会社のポリシーという事になりますね。 何度でも言いますが、広告とはまったく内容が違うゲームです。

課金城育成クローンゲームの1つ 23/8/11

3年ほどプレイしました。 ゾンビから人類を守るというのは世界観、ゲームストーリーだけであり 実際の内容は『城やキャラクターに課金して、課金額で競い、ワールドの内戦やサーバー戦』を繰り返す課金城育成ストラテジーゲームです。 この課金(集金)システムは『中共が外貨を得る為に開発した』と言われています。多くの同様のクローンゲームが存在します。マッチパズルやタワーディフェンス、兵士や狼や蟻を育てるゲームを見かけたら、全て同じ集金システムだと考えて良いです。国家間のナショナリズムを煽り、自尊心と負けたくないという思いから重課金へ誘導する巧みなゲームシステムです。様々な角度から分析できますが、ワールドによっては世界中のプレイヤーと友人になりコミュニケーションを取れる最高のゲーム体験を与えてくれます。しかし、上を目指す強いワールドでは、年間数百万から数千万使う廃課金プレイヤーによって他ワールドに勝つ為の『微課金、無課金の排除』が行われます。特に『これは戦争ゲームです』と主張するプレイヤーは、その一言で他人に対する酷いプレイを正当化するので要注意です。重課金プレイヤーは最終的に、自己が課金する理由を他ワールドに勝つ事以外に見出せないゲームシステムになってます。何の為に課金して強くなってるのか?→他ワールドと戦う為。課金しないプレイヤーは敵に点を与えるリスクでしかない、というわけです。課金額が嵩み、この思考に取り憑かれると、重課金プレイヤーだけで遊びたいという欲望に支配され、世界中のプレイヤーとコミュニケーションを取るという要素が軽んじられる。そして徐々に人が去り、世界がマージ(圧縮合併)されるという繰り返しにより、課金者だけを残すシステムになってます。が、実際は重課金者も課金し続ける意味に疑問を持ち、徐々に去り、ワールドが弱体化していきます(笑)サーバー戦は運営がそうしろと言われるままに従ってるだけの意味のない自己満足の課金消費活動ですから(笑)

すぐ落ちます 23/8/5

良いお仲間がいたので黙っていなくなって申し訳ないです。もしこれを見ていたら足手まといになると悪いので同盟から外してください(su*)急にログイン出来なくなったので問い合わせを開きたいのですが、問い合わせを開いた瞬間に落ちます。(問い合わせには自分のアカウントのスクショが必要です) 追記:ログインは出来るようになりましたが、リセットされてレベル1の初期状態になっています。。もう元に戻らないのでしょうか。

すぐ落ちます 23/8/3

急にログイン出来なくなったので問い合わせを開きたいのですが、問い合わせが落ちます。問い合わせには自分のアカウントのスクショが必要です。。 良いお仲間がいたので黙っていなくなって申し訳ないです。もしこれを見ていたら足手まといになると悪いので同盟から外してください(su*)

無課金でもハマる 23/8/2

チームによるが、自分がいるチームは課金しないで楽しめるようにしてくれてる。 上位5チームに入ればたのしめるが、入らなかったら多分面白くもない! 翻訳機能もある程度あるけど、母国語のトップチームに入れば充分楽しめます‼️ それ以外は楽しめないゲームです

無課金でもハマる 23/8/2

チームによるが、自分がいるチームは課金しないで楽しめるようにしてくれてる。 上位5チームに入ればたのしめるが、入らなかったら多分面白くもない! 翻訳機能もある程度あるけど、母国語のトップチームに入れば充分楽しめます‼️ それ以外は楽しめないゲームです

ゲームとしてはよくできていますが 23/7/31

問題は、プレイヤーの殆どがゲーム会社から雇われているゲームスタッフです。 仲間で力を合わせて頑張っていると思わせるためのサクラばかりがプレイヤーです。 課金をさせる為、あの手この手で茶番劇を仕掛けてきます。 このような茶番が気にならないで課金して遊べる人には良いのではないでしょうか。

端末壊し 23/7/29

広告で見て面白そうだと思ってプレイ 対ゾンビものとしては一定の面白さがありました。 街の発展系は正直苦手な分野でしたのでよく理解できないままでした…… あとは端末のバッテリーにかなり負荷がかかる様で当方のiPhone13のバッテリー状態を示す容量がたった数時間のプレイで2%も減りました。 総プレイ時間でいえば2時間ほどです。 プレイ中もかなりの熱を持ち、充電の減りもかなり早いです。 充電しながらのプレイもしていません。 日常では2日に1度の充電ペースでバッテリーへの負荷もかなり気にしつつ使用してました。 それだけにこのゲームが端末に与えるダメージは驚きでした。 発覚してからは速攻で削除 プレイする際はご注意を

広告では単純そうなのに 23/7/26

広告とまるで違う。全然別物 広告の方が単純で楽しそう。実際は箱庭課金ゲーム。システムが複雑すぎて覚えるのもしんどく10分で消しました。広告は別会社?他社のせいにせず、自分たちで作りましょうよ。グラフィックとかシステムでここまでできる会社なのにCMひとつまともに作れない、他社任せ、低評価受けると他社のせいにする。ゲーム内容もだけど会社の品位を疑います。

ダメかな 23/7/23

1週間ほど遊びました。そこまではすごく面白かった。 で、仕事している間に、攻め込まれてメチャクチャに。 課金して、チームで攻めてくる連中には絶対勝てない。 同じ都市に連続で攻め込めないようにするとかしてほしいな。再興しようかとも思ったけど、どうせ同じことの繰り返しになってストレスが溜まるだけだから、残念だけど、止めることにしました

無課金 23/7/18

初めは楽しかったけど、イベント多くてバリヤ張らないとボコボコにされる😭そんなにゲームに時間取れない人はやめた方がいいかも、、、 2年頑張ったけど、初めの頃のメンバーみんな辞めちゃったし、何も残らなかったなぁ

おすすめしません 23/6/27

YouTubeなどでの広告から来た方はそんなゲームは存在しません。 一部違います的な回答があるが、一部所の話では無い。 また、今年の4月前後に星5のレビュー大量生産されてますよね? 日本語がおかしい所が多いのでバレます。 広告はゲーム内容の紹介であって、ゲーム内容に無い描写がある時点で他社が作成した物であったとしてもその広告は出すべきではありません。 必ず会社は見て、許可を出しているのでいい訳している回答は嫌いです。 サクラレビューも是非辞めて下さいな。 追記 広告詐欺だというレビューはかなり前からあるし、ゲーム内からの連絡でもかなり言われてるはずですが、詐欺みたいな広告を消す気も直す気もないでしょうに…どこに何を伝えればよいやら…

詐欺 23/6/26

美味しいお寿司の写真に魅かれて入ったのに、実際は昆虫食を出している食堂だった、それくらいに広告と実際のゲームとが全く違う。 しかも運営側は、その責任は全て広告代理店にあり、運営会社は知らぬ存ぜぬと言う。 アプリをインストールするだけで、電話帳や写真やLINEやメールのメッセージや、クレジットカード情報などあらゆる個人情報も盗み出している悪質なアプリだと思われます。 ダウンロードしたら貴方の情報は全て隣国に流れる、と言う事をよく念頭に置き、ダウンロードするしないを決めるべきかと思います。