詐欺 23/6/26

美味しいお寿司の写真に魅かれて入ったのに、実際は昆虫食を出している食堂だった、それくらいに広告と実際のゲームとが全く違う。 しかも運営側は、その責任は全て広告代理店にあり、運営会社は知らぬ存ぜぬと言う。 アプリをインストールするだけで、電話帳や写真やLINEやメールのメッセージや、クレジットカード情報などあらゆる個人情報も盗み出している悪質なアプリだと思われます。 ダウンロードしたら貴方の情報は全て隣国に流れる、と言う事をよく念頭に置き、ダウンロードするしないを決めるべきかと思います。

課金者優遇 23/6/26

ゲームのシステム自体は数多ある戦争ゲームとほぼ同じです。ですが、運営がダメですねー。 例に挙げるとビビアミは、まだダイヤの配布をしたり、シールドを配布したりありますが、こちらは何もありません。 しかもビビアミより焼かれる頻度が多いなかシールドが頑なに高額すぎます。 感覚的に、焼かれたくないなら、強くなれる、その為には課金しろ。 これだとユーザーは離れるばかりです。

おすすめしません 23/6/25

YouTubeなどでの広告から来た方はそんなゲームは存在しません。 一部違います的な回答があるが、一部所の話では無い。 また、今年の4月前後に星5のレビュー大量生産されてますよね? 日本語がおかしい所が多いのでバレます。 広告はゲーム内容の紹介であって、ゲーム内容に無い描写がある時点で他社が作成した物であったとしてもその広告は出すべきではありません。 必ず会社は見て、許可を出しているのでいい訳している回答は嫌いです。 サクラレビューも是非辞めて下さいな。

自由がない 23/6/16

現在利用しているワールドでは、3つの同盟のどこかに入り直さない場合、0になるまで攻撃し、焼き払うとのこと。 なんて勝手なんでしょう。。。誰がどこに所属するのかなんて自由じゃないんですか??同盟内で助け合いながら少しづつ城を大きくするのが楽しかったのに、一気につまらなくなりました。 追記:どこのワールドもこうなりがちらしいです。

集結以外の集団戦闘があるテクニカルな戦争ゲーム 23/5/20

オススメする点 戦争ゲームであることを理解して、尚且つワールド内のプレイヤーに恵まれれば良いと思います。 新しく出ている他のゾンビテーマを扱う戦争ゲームの中で100VS100のDODが行える可能性を秘めているゲームです。 戦術的なプレイヤーが幾人かに出会えたら、楽しいと思います。 オススメしない点 運営が廃金史上主義に移行しており、課金必須イベントの乱立、サーバー異常に対するログイン出来ない場合の保障の薄さ、ユーザー人気イベントを全て潰す等運営方針がユーザーに寄り添っていません。 どのゲームも課金を促すものが多いのは必然ですが、課金しなければ1ミッションもクリアさえ出来ないイベント、課金しなければ最終報酬がもらえない意味不明に操作されたビンゴカード笑 ユーザー人気のシューティングやカジノは廃止されて、私もかなり楽しく遊びましたが隠居しました。サーバー移動も出来ないので失敗したとおもたら早めのサーバー移動をお勧めします。

約半年プレーした感想 23/5/15

箇条書きですが、率直な感想  ○良いところ  ✖︎要改善(運営レベル) ○定期的にアプデがある。 ○操作はほぼ直感でできる。 ○ノー課金でも課金同盟🐶に目をつけられるまでは成長するし達成感もある。 ✖︎ゾンビを倒して都市を繁栄…がコンセプトのはずが、人間(いぬ?)同盟同士の争いになっており、初心者、ノー課金者などの弱者・中小同盟は淘汰される。 ✖︎自動翻訳機能が無能 【総 評】 ちょっとノー課金で遊んでポイがほど良い。 運営も課金者重視(まあ当然)で荒れたワールドを放置してるし、近いうちに淘汰が終わって課金者🐶もあきれ廃れていくかな… 5/15追記 この最初のレビューに対する運営返答が全て物語っている笑 記載メールにメッセージしても回答なし 日本語無理なら日本から撤退してくださいね

最初だけ面白い 23/5/12

最初はどんどん都市を成長させていって強くなって面白いと思ったが、強い勢力から攻められるようになるとあっという間に戦力激減してつまんない。 2022年ぐらいから、新しいイベントは全部課金しないと楽しめなくなりました。 そして、課金しないとたいして育てられないタイタンや戦闘機。箱庭みたいなのもほぼ全部課金しないと手に入りません。同じイベントがそれぞれ月1ぐらいで開催されますが、前回の課金分は全てリセットされ、毎回1から課金しないとダメです。 そして、都市レベル33ぐらいからウランがストッパーになり、36からは課金しないと年に1回しか都市レベル上がりません。ウランは毎日掘れますが、掘る場所も他ワールド含むユーザーと取り合いです。戦力低いとまともに掘れません。 おまけにiPhoneは、課金アイテムが中身そのままでお値段全部3割アップしました。なので古参のが有利。 運営は課金させることしか考えてないので、ユーザーの要望などは聞きません。意見も何回か出しましたが、聞き入れられたことはありません。 ワールドは統合があります。統合された先がやりやすいとこなら良いですが、自分では選べませんし、他ワールドに移動することもできません。 プレイ時間が1年以上も違うところと統合されたりします。私は2年ぐらい先に始まったワールドと統合されました。 私もプレイ時間激減して、ヤメ時探してます。 お金持ちの人は楽しいかも。常に課金しないといけませんが、かなりの額を。 人には絶対すすめません。爽快感もないですし、お金と時間の無駄です。

約半年プレーした感想 23/5/8

箇条書きですが、率直な感想  ○良いところ  ✖︎要改善(運営レベル) ○定期的にアプデがある。 ○操作はほぼ直感でできる。 ○ノー課金でも課金同盟🐶に目をつけられるまでは成長するし達成感もある。 ✖︎ゾンビを倒して都市を繁栄…がコンセプトのはずが、人間(いぬ?)同盟同士の争いになっており、初心者、ノー課金者などの弱者・中小同盟は淘汰される。 ✖︎自動翻訳機能が無能 【総 評】 ちょっとノー課金で遊んでポイがほど良い。 運営も課金者重視(まあ当然)で荒れたワールドを放置してるし、近いうちに淘汰が終わって課金者🐶もあきれ廃れていくかな…

落ちすぎ 23/4/29

広告とは全然違う戦争ゲームです。 アプリが落ちすぎて戦闘するのが心配になります。 何度かアプデされたけど、ちっとも改善されない。 課金もして遊んでるユーザーとしては、新しいコンテンツ入れる前に最低限の修正は早急にしてほしい。

間違いなくお金次第 23/4/24

YouTube等にもありますがゲーム内上位課金者200名のグループと運営の配慮が存在しているゲームなのでお金がある人には楽しめるゲームですが無課金や少額の課金ならやめておいた方がいいと思います 高額の課金者が気に入らない世界になればその世界は破壊され運営と話し合いサーバー統合の時期と相手を早められます なので高額課金出来る人にはお勧めします

最近ルールが変更されてやる気半減 23/4/9

都市レベルを●月までにレベル31までにしないと、自身で保有している兵士はt4以下にしなくてはならないとか、ゾンビは保有できないとか、1年課金しながら育て上げてきたものを一瞬にして失いました。 課金して育てたものを一瞬で失い、課金してもゲームのルールで失うとかって個々の楽しむ権利を奪う最低なゲームです。 ゲームをやるのは自由ですが課金はやめたほうがいいです。

中国専用が強すぎる 23/4/6

最近中国専用のサーバーが出来てから、どれだけ優遇されてるのか、とにかくあり得ないほど強い。同じ土俵で戦うのが馬鹿らしくなるレベル。ワールドを覗こうとすると、このワールドはすでに満員ですってなるのは中国専用サーバーです。 通常のサーバーはワールドが出来て一年以上はワールド合併しないけど、中国専用サーバーだけは何度も合併してどんどん強くなってる。 最初はこっそり合併して、クロスネーションイベントで強すぎて有名になってくると仕方なく公式に発表して合併してますよね? アイテムも中国だけは安く買えるらしい。日本人なら1000万円使うクラスのプレイヤーが、ゴロゴロいる。

楽しいよ 23/4/4

課金要素が高いゲーム ワールド内で上位にいくにはいくらお金を使うかがカギになる ゲーム自体は楽しい チャット機能でワールド内の友達もでき日々のレベルアップの糧になる キャラクター(サブアカウント)の変更時にアプリが落ちる不具合が有ります。運営も放置なのか一向に直らないのがストレス

互いを戦わせるゲームは長続きしない。 23/3/22

どんなオンラインゲームも同じく最初は楽しい。 徐々に作業化して飽きてくる。 そして必ずやってくる無課金狩り又は初心者狩り。 20年くらいオンラインゲームやってるけどやってる事がチョット違うだけでまーーーーったく同じ。 pcゲームでもスマホゲームでも例外無く課金に値しない_(┐「ε:)_ 同一のキャラへの攻撃は週に一度しかできないルールなりがないと必ず新規ユーザーが減るそして課金組の少数では維持できなくなるのでサービス終了の構図ですな

ゲームをして思ったこと 23/3/21

ここ最近、課金を多くしている人たちが、ルールを決める。弱いものは排除するという現状が起きています。無課金でサブも持っていない私は1年前はとても楽しくプレイしていましたが、今は面白くありません。課金を多くしているプレイヤーだけ集めて世界を作ったらどうですか?無課金で楽しむことは許されないのですか?このゲームはやらない方が良いと最近つくづく思います。課金するのは勝手、無課金でするのも勝手です。課金してる人が偉いと言ってるようです。でも、ゲームでしょう。私もやる権利はあるはずです。

ログイン出来ない、アカウント移動出来ない 23/3/16

ログインすると固まる。問い合わせしたらWi-Fi切ってログインしてくださいと言われた。その度にWi-Fi切らないとゲームできない。フリーズします。また、アカウント移動するときも同様にWi-Fi毎回切らないと移動出来ない。さらにアカウント移動する時、アプリが突然ダウンして立ち上げ直さないといけない。とても不便です。早く改善してほしい。

ほとんどステマ 23/2/26

実際こんなもんに金かけるヤツは、世の中に数%しかいない。ほとんどいないから課金者を作り上げるようだ。それも微課金者ではなく重課金者を作りたい。それがこの運営会社の仕事らしい。周りを課金者に見せかけた運営アカで埋め尽くして課金するのがあたかも当然のような状況下におけば大抵のヤツが課金するという仕組みらしい。運営にとってどんだけ課金者を作ったかが競争だろうねもちろんノルマがあるだろうからほとんどやってることは詐欺ww

アプリが重い 23/2/23

アプリのアップデートの更新の度に何かしらのデータエラーがおきます。 そして、その度にアプリを再インストールをしなければならないが……1回じゃおわらないと時が多い 酷いと5回以上やらないといけません アプリも900MBぐらいの更新なので、もう少し軽くしてほしいです あと典型的な広告詐欺です 広告のようなゲームではありませんので注意

広告とは全く違う内容 23/2/6

広告ではアクションゲームのようですが、内容は全く違います。 このゲームは城を育てて同盟に所属して同盟同士で戦うゲームです。課金額にしたがって城が強くなるので、無課金や課金が少ない人間は搾取される側になります。 同盟に所属しないと常日頃から城が狙われ、兵も減るし資源も搾取されるだけです。 広告とゲーム内容が全く違いますが、中華のゲームなので、摘発されないのだと思いますが、日本のゲームであれば問題になるでしょうね。極道かマフィアのやつもこれと全く同じ城作るやつです。 運営側の主張では、CMは委託してる会社が勝手に作った物だと言い訳してますが、CM作る会社は依頼主の意向に沿って仕事をしてますので、内容が違うCMを勝手に作るなんてありえないので、運営側の詭弁です。 この時点でだいぶ信用できない運営ですが、 中華系の会社だから仕方ないですよね。 重課金者の城が強すぎるので、だいたいそいつらがいる同盟が強くなります。 課金しなくても遊ぶことは出来ますが、城のレベルアップには時間がかかり課金者との差は歴然となります。

思った10倍の運営アカ 23/2/1

関わったほとんどの人が運営アカだった!こんなゲーム初めてだよ…確かに普通の人って、ほとんど喋らんからね… 最初からおかしいとは思ってたけど、まさかこれほどとは… 言ってることが黄血がイじみてるからホントに逝っちゃってるんだろうとは思うけどね 忙しすぎるんだかなんだか そりゃ数千単位の垢操ったら頭おかしくなるってwwまぁチート使うわアイテム使い放題だわの運営アカに無課金の弱々城で勝つのも面白いけどね、、、

互いを戦わせるゲームは長続きしない。 23/1/25

どんなオンラインゲームも同じく最初は楽しい。 徐々に作業化して飽きてくる。 そして必ずやってくる無課金狩り又は初心者狩り。 20年くらいオンラインゲームやってるけどやってる事がチョット違うだけでまーーーーったく同じ。 pcゲームでもスマホゲームでも例外無く課金に値しない_(┐「ε:)_ 同一のキャラへの攻撃は週に一度しかできないルールなりがないと必ず新規ユーザーが減るそして課金組の少数では維持できなくなるのでサービス終了の構図ですな

課金者のみ優遇の戦争ゲー 23/1/14

ゾンビを前面に出して誤魔化してるが人対人の戦争ゲーム。最初はいいんですよ、素直に誘われるまま流れていけば自動的に強い同盟なんかにも入ることは出来ますが、段々課金してない人間はつらくなるように出来てます。そんなに金が欲しいなら無課金で遊べるのは1ヶ月とかしてそれ以上遊びたければ月額〇〇円とかすればどうよ

原子爆弾は単なるツールだと言う運営会社 23/1/4

海外のプレイヤーで原子爆弾のきのこ雲を、わざわざサムネイルにして日本人へ嫌がらせをしてくるプレイヤーがいたので、運営会社に「彼の原子爆弾のきのこ雲画像を使わないように指摘してほしい」と言ったところ、核爆弾は何も悪くない。 核爆弾は単なるツールであり注意する意味がないと日本人の気持ちを逆撫でするような発言をしてきました。 核爆弾で起きた広島と長崎の被害を説明しましたが、単なるツールで核爆弾に罪は無いと日本人に対して馬鹿にします。 だいたい700万ぐらい課金しましたが意味はありません。時間の無駄です。

原子爆弾は単なるツールだと言う運営会社 23/1/4

海外のプレイヤーで原子爆弾のきのこ雲を、わざわざサムネイルにして日本人へ嫌がらせをしてくるプレイヤーがいたので、運営会社に「彼の原子爆弾のきのこ雲画像を使わないように指摘してほしい」と言ったところ、核爆弾は何も悪くない。 核爆弾は単なるツールであり注意する意味がないと日本人の気持ちを逆撫でするような発言をしてきました。 核爆弾で起きた広島と長崎の被害を説明しましたが、単なるツールで核爆弾に罪は無いと日本人に対して馬鹿にします。 だいたい700万ぐらい課金しましたが意味はありません。時間の無駄です。

基本的に対人の戦争ゲームです。 22/12/22

多数ある戦争ゲームの中で、外交、戦術、謀略、集団戦闘等を体験出来るのはこのゲームの醍醐味でもあります。 しかしながら最近は基本無料ゲームのプレイを忘れて500ドルのオブジェクトを買わせるイベント乱発に辟易しました。 無課金、微課金でもメンバーやワールドプレイヤーに恵まれれば、大規模なワールド対抗戦を楽しむことができますが、そのイベント以外の新しいイベントは課金しなければ参加も出来ないイベントが増えました。以前は無料で参加出来るシューティングイベントやゴールドを増やすカジノなどはありましたが、要望出しても復刻しません。運営はとても良くないです。グローバル覇権、激戦カーニバル、時空戦争、同連盟賞金、主宰対決、ゾンビパニック楽しめるのはこのイベントだけです。ゾンビと闘う新しいイベントは増えません。その代わりにお金を払えば、復活して戦えるチート公認イベントが出現し全てのユーザーがうんざりしました。集団戦争に優れているシステムを持ちながら、新しいイベント企画力が他のゲームより劣りすぎていて都市を手放すつもりです。

チュートリアルが進まない 22/12/1

チュートリアルのゾンビを退治するイベントが、完了の認識も実行もできないせいで、次のチュートリアルに進めないです。 チュートリアルで用意されていることを知らずに、自分で進めていたので完了してしまっているのかもしれませんが、チュートリアルのご褒美の資源受け取りもできません。エラー処理をきちんと実装してほしいです。

ルールがわからん 22/10/30

とにかく最初から訳が分からず、ある日コスケさんの動画を見てから少しずつ募集(まずこれが意味不明)して領土をほんの少し広げていた。ある日、やたら偵察されたというお知らせが来るようになったがどうすればいいのかサッパリ? 昨日、赤いお知らせが来たら建物が燃え始めたので何したら良いか全く分からず余りの理不尽さに即削除。 スマホで気軽に毎日やるにはルールが複雑な上に手間ばかり掛かってライトユーザーには無理ゲーだった。

最早ゾンビ関係ない 22/10/27

ゾンビを題材にする必要性が一切ないただの戦争ゲーム。 しかもゲーム内課金の摂取、優遇不遇の格差がエグすぎて無課金や微課金程度じゃあ狩られて追われるだけなので正直やっていけないです。 ワールド絡みの戦いともなれば無課金はシールドしてないと秒で攻められてあっという間に城内の兵士が空にされます。 百歩譲っても無課金は農民(戦わずに都市の育成のみの人)としてならまぁありかなぐらい。 時期が来ると3ワールドの合併で格段に不自由を強いられる羽目にもなるので気楽にゲームをしたい人にも不向きです。 課金イベントや追加コンテンツには力が入っていますが不具合改善や利便性の向上などはあまりないです。 特にプレイ中の唐突な強制終了が未だに直っておらず、頻度もそこいらのソシャゲとは段違いに多い。 結論、拝金主義の連中が作った悪質なゴミ。