長ければ良いというものではない 23/3/21

周年記念などで、無料で沢山のガチャが回せるけど、期間中に挟まれるフェスガチャの時は、ほぼ100連やガチャピンモードになる事は無い。 ゲージが8割程貯まっていても、フェスガチャ期間のときは、必ずと言っても良いくらいに、露骨なまでにゲージが100%に貯まることを阻止する。 課金してナンボとはいえ、明らかにフェスガチャは無料では沢山回させません。という意思を感じざるを得ない。 せっかくの周年記念企画でも、変わり映えの無いやり方に萎える、というか、やっぱりそうなるか。という残念な気持ちになる。 そういう気持ちが積み重なって、今は毎日ログインのみのゲームになりつつある。 無料ガチャを沢山回せて大盤振る舞い思わせるのは、新規さんや遊びはじめて2年目くらいの方々だけ。長く遊んでいる人には、オチが決まっているギャグみたいにしか感じない。 本気でこれからの10年、11年と運営を続けて行くのなら、ちょっとした残念な所にも配慮した方が良い。

駄目です 23/3/20

今更こんなゲームをやっては駄目です。古参に追いつくのは不可能なカースト制度のゲームです。新規で初めてもカースト制度の最底辺から抜けだせずに永遠に古参にマウントをとられます。こんな敵も倒せないのかよwwwとか当たり前のように言われます。カースト制度の最底辺 を味わってみたい方は是非初めてみてください。ただ友達に誘われて遊ぶのはやめた方が良いです、ゲーム内カースト上位の友人は勘違いして実生活でもマウントを取り始めるので危険です。頑張れば追いつけるよ、は嘘なので絶対に注意が必要です。無料ガチャ多くても無課金では残念ながら遊べません。ピックアップキャラは何故か当たらず天井(9万円)での交換が普通です。獲得しなきゃいけない持ち物検査キャラや武器が多すぎるのに、ガチャは全然当たりません。苦労して装備やキャラを集めても、もっと強い装備や敵を当たり前のように実装するので新規はハゲます。ランクとか、レベル、要求素材が多すぎて延々と周回束縛されます。時間の浪費が酷いです。ゲーム内最大イベントの古戦場は、カースト上位の方の自己満足の為のイベントです。強制参加で奴隷のように新規は周回させられます。用事があって参加できない方が暴言吐かれてギルドを追い出されるのを何度も見ましたwまるで格差社会の縮図のようです。親会社のサイゲームはずさんな経営方針で赤字決算なので、今後もガチャ改善などもされないと思います。悪い要素が多すぎます。周りを見ればもっと楽しい新規ゲームが沢山あるのにと思います。今更このゲームを初める方は凄いです。

さいこう!! 23/3/10

何が周年やねん! 6000払ったらゴミ二つ手渡しやがってよ!!! 祝いに来た菊牛にゴミを渡して返すなんてどんなやつやねん 対面でもそんなこと出来んのか!? 対面でそんなことされたらおめでとうございますって言う予定がおめ、お、おめ..め....?になっちまうよ!! 周年ぐらい未所持確定スタレに1000回!!!! と負け組が言っておりますがどうしますか?

オワコンに近い 23/3/4

運営がゴミすぎます まともにデバックしない。 新しいジョブや課金武器をユーザーに試さしてユーザーに有利なことはすぐにナーフする。 人権武器をここ1年ぐらいで出しまくり集金ラッシュ。 上限解放に必要な素材に超超超低ドロップの素材を追加し延命しようとしている。多くのユーザーが緩和してほしいと言ってるのに無視。 自分は期間限定のガチャで天井まで回して期間限定キャラ、武器出ませんでした。 ガチャははっきり言って渋いです。確率アップしている目玉キャラが天井まで回しても手に入らないことがざらにあります。 9周年が始まりますが、やめといた方がいいです。時間と金の無駄です。 レビュー消すな

人生終わる 23/3/4

このゲームはそこそこ面白いです ですが人生うまくいってないなって思ったら このゲームが原因かもしれません このゲームをちゃんとやろうとすると とにかく時間拘束されることが多く、しかも長いです 他にやることが無いから暇つぶしでやる分には 全然いいと思います ただがっつりやるには時間を犠牲にしてる感がすごいです 自分はこのゲームやめたおかげで 精神的に楽になりました笑 どうしてもこのゲームをやりたいなら否定はしませんが、おすすめはしません とはいっても多少面白くはあったので星2です みなさんもお気をつけてほどほどに

中級者に厳しい 23/2/9

初心者は伸び率が高く楽しいですが、中級者になると無課金では伸び率は低く十天衆などのコンテンツは莫大な素材を必要とし、モチベーションを保つ事が難しいです。  マルチクエストになると、人気のクエストは廃課金者の神石・限定キャラ編成に蹂躙され欲しいドロップのボーダー貢献度を稼ぐことは出来ず、逆に人気の無いクエストは全く人が集まりません。  運営は周回を前提にしたクエストを作りますが、ボスの体力はとても多くソロではとても時間がかかります。  キャラは魅力的なので、コレクションを目的とした遊び方をおすすめします。

中級者に厳しい 23/1/28

初心者は伸び率が高く楽しいですが、中級者になると無課金では伸び率は低く十天衆などのコンテンツは莫大な素材を必要とし、モチベーションを保つ事が難しいです。  マルチクエストになると、人気のクエストは廃課金者の神石・限定キャラ編成に蹂躙され欲しいドロップのボーダー貢献度を稼ぐことは出来ず、逆に人気の無いクエストは全く人が集まりません。  運営は周回を前提にしたクエストを作りますが、ボスの体力はとても多くソロではとても時間がかかります。  キャラは魅力的なので、コレクションを目的とした遊び方をおすすめします。

プレミヤムフライデー進まない 23/1/27

プレミヤムフライデーのゴールデンスライムが最終ヒット時に火炎5になってなきゃいけないみたいだけど、何回やっても出来ない アビリティ1っ発動→火炎が消えるまで待ち→アビリティ1つ発動(そろそろ熔けてきた、全力でと言われる)→フルアビリティ使っても火炎4までにしかならない 進めない、説明少な過ぎてラスト火炎1~4まで全部試したわ 最近初めて普通に面白いなって思ってたのに ちょっと残念

お問い合わせの意味がない 23/1/25

エラーが出てゲーム進行が出来なくなったため、書いてある通りにお問い合わせから「不具合が発生した時間」「その時の内容(クエスト)」「その時の状況」を書いて送ったのですが未だに返信はありません。お問い合わせへの報告を促しておいてこの対応は如何なものでしょうか?それならば最初から「対応するつもりはありませんので直るまで待っておいて下さい」と表記されてはどうでしょうか。

時間泥棒 23/1/21

やり込み要素。めちゃあり(苦痛 ガチャ。無料で年間4回くらい天井できる(ピックアップは当たらない。去年4回ともスルー済み コミュニティー。かなりの数あるので自分に合った所が見つかるはず。 古戦場。ニートが最強。 まあ、良くも悪くもガチャ運極振りのゲーム。 モチベを維持できる人は素直にすごいと思う。頑張れ。

全力で回れ右 23/1/10

初心者の方へ。他の評判の良いRPGを触ってみてください。まずないと思いますが、その上でこのゲームを選ぶのであれば、是非頑張ってください。 他人と協力すると謳いながら、実態は他人との競争なので、楽しさを実感できるまでは割と時間がかかると思います。他の方も仰っておられますが、友人知人がいらっしゃらないとかなり大変だと思います。 さらに運営は最低最悪です。全くユーザーからしたら頼りになりません。発表したことを平気で覆す、問い合わせに虚偽の回答をする、特定のアカウントのみゲームが有利に進むように優遇する(ということは不利を与えられるアカウントもあるでしょう)、などを運営は平気で行います。 音楽は素晴らしく、ゲーム自体は中の下くらいの出来なので、開発チームが可哀想なぐらい運営がダメです。 ある程度進めた、いちユーザーの意見として、新しい被害者を産まないために書きました。参考になさっていただければ。

(ヾノ・∀・`)ムリムリ 23/1/2

作業量が鬼畜なのと十天衆などの加入・最終の手順が難解 戦闘知識やキャラの使い方を解説してくれてる情報があまり目につかないor埋もれていて、フルオで強くないキャラの強さがわからない 1年ほどやっても一部属性のマグナ武器Ⅱを揃えるのがやっとでとても追いつける気がしない マルチの武器が入った宝箱が初心者には手の届きづらい貢献度に設定されている マルチが過疎 (度々トレンドに載るほどのゲームなのになぜ…) wikiなどのコメント欄が地獄 自分には無理でした。 世界観とキャラを引き継いで今時のゲームにリメイクしてほしいくらいにはイラストがものすんごくかわいい。

疑いたくはないけど… 23/1/2

本当にフェスってSSR排出率6%になってます?4年くらい遊んでますが、下ブレこそするものの上振れたこと1度もないんですが...今年は320連回して約2.8%でした... 毎回良くて4%くらいでまだ我慢できたけど、今回は結構くるものがありました もちろん4年間回した6%のガチャ全てが下ブレすることもあるんでしょうが、ガチャに関して色々あったため不信感がすごいです... 結論: お金と心と時間に余裕がある人にしかおすすめ出来ないゲームです

オワコン 23/1/1

今年は大したイベントもないしまじで面白くなかった 高難易度もすぐ廃れていくしな 上限解放用のドロップ率低いアイテム追加して延命しようとしてるって感じ KMRもたぶん変わらんだろうし、あと2.3年ぐらいしたらサ終しそうな気がする やるならガチ勢にはならない方がいい 金と時間めちゃくちゃ持っていかれるし、このゲームアカウントによって格差酷すぎるから結果が最悪だったらモチベも持っていかれるよ

モバゲー版しか使えません。 22/12/12

何年か前まで4GBもこのアプリ自体で使ってしまうと言うことで、アプリではなくブラウザ版を使っていました。何も知らずにアカウントを作ったため、Yahoo版で開始していました。暫くしてからグラブルアプリの容量が軽くなったと聞き、インストールしたらモバゲー版のみ利用可能ということでだったので、私にはこのアプリは用無しです。

(ヾノ・∀・`)ムリムリ 23/1/2

作業量が鬼畜なのと十天衆などの加入・最終の手順が難解 戦闘知識やキャラの使い方を解説してくれてる情報があまり目につかないor埋もれていて、フルオで強くないキャラの強さがわからない 1年ほどやっても一部属性のマグナ武器Ⅱを揃えるのがやっとでとても追いつける気がしない マルチの武器が入った宝箱が初心者には手の届きづらい貢献度に設定されている マルチが過疎 (度々トレンドに載るほどのゲームなのになぜ…) wikiなどのコメント欄が地獄 自分には無理でした。 世界観とキャラを引き継いで今時のゲームにリメイクしてほしいくらいにはイラストがものすんごくかわいい。

かなり畳む体制に入ってきたように見える。今から始めるのは全くお勧めできない 22/12/11

・新コンテンツ実装の度重なる延期 ・新限定武器の複数要求 ・配布の先細り ・露骨な強キャラ増産 以上のことがここ半年から一年くらいの出来事です。昔からオワブルオワブル言われてきましたが、ここ半年くらいはそれが現実になりつつあるように感じます。長らくやっている人は少なからず「もしかして畳む気なのか?」と感じているのではないでしょうか。 まず新コンテンツ。基本的に延期ありきです。続報があればまだマシな方でしょう。高難易度だけはちょこちょこ増えますが、基本的に即過疎ります。 次に新限定武器。グラブルは無課金でもダラダラやってればそれなりに遊べるゲームでしたが、最近は無いと話にならない武器の実装ペースが上がってきました。それも一本あれば良い、ではなく、2本以上が前提になっていることが多いです。 さらに配布。正直言って微妙です。他のアプリと比べて配布量が抜きん出てたのは昔の話。絶対量が増えない割に人権キャラと武器の実装ペースだけは上がっているため、相対的に他と比べて見劣りするようになりました。 最後に季節限定キャラの半必須化の加速。露骨に性能上げてきてます。昔からの傾向ではありますが、ちょっと速度が尋常ではないですね。 まとめると「加速度的にコンテンツに魅力がなくなりつつあるのに、反比例するかのように課金圧は強くなりつつあるゲーム」が今のグラブルです。配布は据え置きか微減程度なのですが、とにかく手に入れなきゃならないものが多い。かといって楽しめるコンテンツはない。おそらくですが、今から1〜2年くらいでサービス終了も視野に入れてるのではないでしょうか? 疑わしいと思われる方は適当に調べてみれば全て真実であるとわかっていただけるのではないかと。メインコンテンツである古戦場は参加者が右肩下がりです。強キャラはほとんどが限定。かつ最近実装されたものばかり。 サービス開始時期を考えれば大往生なので私は満足していますが、ウマ娘然りシャドウバース然り、土地が死ぬまで派手に畑を焼く以外にやることはないのかなぁと門外漢ながら感じます。