不快な思いをしたい方におすすめ 24/6/18

この世に数多あるアプリゲームと同種のものとして世に出ていること自体ゲーム作品を愚弄していると言っても過言ではない完成度の低さである。 運ゲーと称されるゲームであっても、武器や防具のヒット確率が明記されているものはその表示どおりの確率でヒットするとの信用があるから楽しめるのであって、25%の確率武器を相手プレイヤーが使うと30回連続でヒットし、75%の確率武器を自身が使うと20数回連続で外れるようなゲームをして楽しめるわけが到底ない。 攻撃を弾く武器に至っては、1ゲームにおいて10数回使った際には全て自身に跳ね返ってきて、相手プレイヤーが使うと100%こちら側に跳ね返るなど、失笑ものでしかない。 また、ゲーム自体のプログラムが破綻してるのは言うまでもないところ、バグやフリーズも当然のように数年間放置されている点に至っては同じゲーム制作者であることすら恥ずかしいとすら思うレベルだ。 ただただユーザーを不快な思いにさせるだけのアプリゲームであり、ゲーム制作者の程度の低さが垣間見える稀代の作品と言えよう。

不愉快な思いをしたい方におすすめ 24/6/14

この世に数多あるアプリゲームと同種のものとして世に出ていること自体ゲーム作品を愚弄していると言っても過言ではない完成度の低さである。 運ゲーと呼称されるゲームであっても、武器や防具のヒット確率が明記されているものはその表示どおりの確率でヒットするとの信用があるから楽しめるのであって、25%の確率武器を相手プレイヤーが使うと30回連続でヒットし、75%の確率武器を自身が使うと20数回連続で外れるようなゲームをして楽しめるわけが到底ない。 攻撃を弾く武器に至っては、1ゲームにおいて10数回使った際には全て自身に跳ね返ってきて、相手プレイヤーが使うと100%こちら側に跳ね返るなど、失笑ものでしかない。 また、ゲーム自体のプログラムが破綻してるのは言うまでもないところ、バグやフリーズも当然のように数年間放置されている点に至っては同じゲーム制作者であることすら恥ずかしいとすら思うレベルだ。 ただユーザーを不愉快な思いにさせるだけのアプリゲームなので、そのような意図でインストールする方には絶賛おすすめである。

不愉快な思いをしたい方におすすめ 24/6/4

この世に数多あるアプリゲームと同種のものとして世に出ていること自体ゲーム作品を愚弄していると言っても過言ではない完成度の低さである。 運ゲーと呼称されるゲームであっても、武器や防具のヒット確率が明記されているものはその表示どおりの確率でヒットされるとの信用があるから楽しめるのであって、25%の確率武器を相手プレイヤーが使うと30回連続でヒットし、75%の確率武器を自身が使うと20数回連続で外れるようなゲームをして楽しめるわけが到底ない。 攻撃を弾く武器に至っては、1ゲームにおいて10数回使った際には全て自身に跳ね返ってきて、相手プレイヤーが使うと100%こちら側に跳ね返るなど、失笑ものでしかない。 また、ゲーム自体のプログラムが破綻してるのは言うまでもないところ、バグやフリーズも当然のように数年間放置されている点に至っては同じゲーム制作者であることすら恥ずかしいとすら思うレベルだ。 ただユーザーを不愉快な思いにさせるだけのアプリゲームなので、そのような意図でインストールする方には絶賛おすすめである。 ※使用するボタンを押したにもかかわらず反応しない現象も最近生じた。システム上の欠陥すら直せない時点でゲーム制作者としては底辺なので、早くサ終してはどうか?

不愉快な思いをしたい方におすすめ 24/6/1

この世に数多あるアプリゲームと同種のものとして世に出ていること自体ゲーム作品を愚弄していると言っても過言ではない完成度の低さである。 運ゲーと呼称されるゲームであっても、武器や防具のヒット確率が明記されているものはその表示どおりの確率でヒットされるとの信用があるから楽しめるのであって、25%の確率武器を相手プレイヤーが使うと30回連続でヒットし、75%の確率武器を自身が使うと20数回連続で外れるようなゲームをして楽しめるわけが到底ない。 攻撃を弾く武器に至っては、1ゲームにおいて10数回使った際には全て自身に跳ね返ってきて、相手プレイヤーが使うと100%こちら側に跳ね返るなど、失笑ものでしかない。 また、ゲーム自体のプログラムが破綻してるのは言うまでもないところ、バグやフリーズも当然のように数年間放置されている点に至っては同じゲーム制作者であることすら恥ずかしいとすら思うレベルだ。ただユーザーを不愉快な思いにさせるだけのアプリゲームなので、そのような意図でインストールする方には絶賛おすすめである。

不愉快な思いをしたい方におすすめ 24/5/26

この世に数多あるアプリゲームと同種のものとして世に出ていること自体ゲーム作品を愚弄していると言っても過言ではない完成度の低さである。 運ゲーと呼称されるゲームであっても、武器や防具のヒット確率が明記されているものはその表示どおりの確率でヒットされるとの信用があるから楽しめるのであって、25%の確率武器を相手プレイヤーが使うと30回連続でヒットし、75%の確率武器を自身が使うと20数回連続で外れるようなゲームをして楽しめるわけが到底ない。 攻撃を弾く武器に至っては、1ゲームにおいて10数回使った際には全て自身に跳ね返ってきて、相手プレイヤーが使うと100%こちら側に跳ね返るなど、失笑ものでしかない。 また、ゲーム自体のプログラムが破綻してるのは言うまでもないところ、バグやフリーズも当然のように数年間放置されている点もなかなかに香ばしい限りだ。 ただユーザーを不愉快な思いにさせるだけのアプリゲームであって、不愉快な思いになる新規ユーザーが増えないことを切に願う。

底辺ゲーム制作者作成のカスゲー 24/5/20

バグやフリーズは放置し、乱数設定もろくにできないゲーム製作者の能力のなさには驚きを隠せない。同じゲーム制作者としてここまで質の低いものを作るのはむしろ尊敬に値する。 25%でヒットする確率武器も相手が使えば20回連続で当たり、こちらが75%武器を使うと20回外れたときには乾いた笑いすら出た。プレイングにおいて頭を使うことが一切なく、明らかに敗北が確定しているゲームをやることほどストレスの溜まることはない。ただ不愉快な思いをしたい方にだけはおすすめのゲームである。

インストールするな。ゴミゲー。 24/5/20

完全なる運ゲー。 先行の方が圧倒的に有利。後攻が2回行動できるとか色々対策はあるはずだが、運営が解散しているので一向に改良されない。欠陥があるなにアプデされないゲームは確実にインストールしない方が良い。 またチーム戦が廃止されたにも関わらずチーム戦のみでしか有効じゃない蜃気楼が手札に含まれる。実質手札-1。

真剣タイマンについて 24/5/4

真剣タイマン時にプレイヤーが抜けるとCPUがプレイしますが途中抜けされるとつまらないと感じてしまいそれで負けるとレーティングが下がるのですが途中抜けした場合CPUが勝ってレーティング上がるのは途中抜けしたもん勝ちになってしまうのが今1番嫌だと感じる所です 途中抜けした場合レーティングを-30などと通常の負けの倍以上に設定して欲しいです そうすれば途中抜けするプレイヤーも減りお互いが楽しめる状況になると思います

ただ不愉快になりたい人におすすめ 24/4/24

乱数設定もろくにできず、バグやフリーズにも一切対応できない脳なしゲーム開発者。相手の手札には奇跡や防具、回復アイテムが常に集まり、25%の確率で当たる武器もほぼ10割の確率で当たる。他方、自分の手札には防具どころか奇跡も集まらず、手札には1や2程度の攻撃しか加えられないゴミカードのみ集まる。 このような現象が自他ともにあるなら納得だが、これを延々と300試合ほど続けてもなお状況は変わらない。運ゲーですらなく、ただユーザーを不快にするために負け確定のゲームをやらされているので、ただただ不快な思いをしたい方には絶賛おすすめのゲームである。 それにしても、ここまでゲーム開発に向いてない無能がこの世にいるとは思えなかったので、世界は広いですね。

ただ不愉快になりたい人におすすめ 24/4/20

乱数設定もろくにできず、バグやフリーズにも一切対応できない無能ゲーム開発者。相手の手札には奇跡や防具、回復アイテムが常に集まり、25%の確率で当たる武器もほぼ10割の確率で当たる。他方、自分の手札には防具どころか奇跡も集まらず、手札には1や2程度の攻撃しか加えられないゴミカードのみ集まる。 このような現象が自他ともにあるなら納得だが、これを延々と300試合ほど続けてもなお状況は変わらない。運ゲーですらなく、ただユーザーを不快にするために負け確定のゲームをやらされているので、ただただ不快な思いをしたい方には絶賛おすすめのゲームである。 それにしても、ここまでゲーム開発に向いてない無能がこの世にいるとは思えなかったので、世界は広いですね。

ありえない 24/4/16

最初にどちらを勝たせるか決めてあるかのような手札配分。それによって基本的に逆転はありえない。BOT戦も相手は欲しいカード全てを持っており、こちらは豚のみ。勝つ時も闇属性や天国病など運勝ちが多く面白みがない。勝負の全てが運。そのくせ広告が多い。敵はカードが強いので即勝ち→広告の繰り返し。2度とやりません。

頭を使わぬカードゲームはもはやただの確率の真剣衰弱だ 24/4/7

このゲームは、カードをどこで使うかなど丁寧な立ち回りではなく、闇属性攻撃を除き、何も考えずにカードを回す方が圧倒的に勝率が高い。となるとステータスを維持できるかが勝負の鍵である。これは手札の使い方を考える類のゲームとはいえないだろう。こうなると、ただ試合数を回すだけのゲームになり、レートなどほとんど意味をなさなくなる。夢中にさせるのは良いが、ただの時間の浪費となる作業ゲームだ。レートはせいぜい何千試合も頑張りましたで賞と承認欲求を満たす材料か。ならば、現実世界でレート以上に価値のある人間性や仕事の勉強のスキルをつける方が圧倒的にいい。せめて頭を使わせるなら、プレイする価値はあるのだが。単純なゲーム性故の宿命なのかもしれない。

うましかしかやらないゲー無(笑) 24/4/7

ただの運ゲー。しかも相手が9割有利になるようになっている 運ゲーというとグウジ本人か障害信者がゴッドフィールドは運ゲーじゃない!ムキッ!実力でどうとでもなる!ムキキッ!って猿みたいに発狂するのが見れます笑 まぁまともな人はこんなゲー無やらずにもっと有意義な時間の使い方をしましょう 以上、プレイ時間10分からでした笑

頭悪い 24/4/7

botと戦う時は、MP関係なしに攻撃打ってきてなのに自分は、打てずあまり面白くも無い運ゲー 友達とやった時も友達だけカード良いなどゲームバランスおかしくゲームとして成り立っていないそしてカードの説明などがゲームになく多くのカードがあるので意味がわからず意味も無いカードたくさんあり面白くない意味の分からないゲームだからやめた方がいい

運8割実力2割 24/3/7

真剣タイマンでランキングに入るまでやり込んだうえで思ったことを書かせてもらいます。このアプリを入れるか迷ってる方は良ければ参考にしてください。まず、このゲームは他のカードゲームにと比べて心理的駆け引きなどは少なく、運要素が非常に大きいです。ただ、運要素が大きいがゆえに予想外の事が起きたり、初心者でも経験者に勝てるため友達同士などで遊ぶ分には盛り上がって楽しめると思います。真剣タイマンに関してはあまりお勧めできません。このゲームの仕様上、ハナから勝敗が決まっているような手札の配られ方だったり、確率が当てにならない事が結構な頻度であり、どうやっても勝てないという事が度々起きますのでレートを上げていくのは大変だと思います。ランキングに入るまでやった自分が言うのも変な話なんですが、そもそもレート制と合わないゲームだと思います。大半の試合は運頼み、ごくたまに実力差が出る試合があるというのが現実です。

注意喚起です!! 24/2/26

真剣タイマンでレートを盛ることは不可能になっています。 他のレビューでもありますが、レート1700を越えると運が悪くなるように制作者によって操作されています。 手札事故、相手の手札、弾く系カード、etc 対戦ゲームをしたい方にはまじでおすすめしません。不快になるだけです。 戦略性なんて皆無です。ただでさえゴ◯運ゲーなのに上記の理由でまとも対戦すらできません。一方的にボコられるだけです。

楽しいんだけどさ 24/2/19

運の要素が強すぎます。 真剣タイマンではデフォルトでレートが1500で、カードの引き運がよく、1700まで上げました。 そこから20連敗、2時間の間でレートガタ落ちしてしまいました。 もちろん運以外の場面もあり、21戦目は勝つことが出来ましたが未だ負け続けています。 作為的な何かがあるのではないかと疑うレベルで運にいじめられてしまいました。 主な敗北の要因を以下に置いておきます。 ・1ターン目で防御カードが1枚もなく相手のサヨナラの剣(1発でも当たれば即死)をくらい死ぬ ・金銭を司る守護神が相手に連続でワイロを渡し、その後直ぐに死に、相手は両替でMPを増やし奇跡カードでチクチクされ死ぬ ・相手がHP1桁の時に相手に回復カードが5連続ほど与えられ逆転負け ・手持ちの配布カードが攻撃も防御もできないものしか与えられず死ぬ

不愉快極まりないカスゲー 24/2/17

ゲームを開始したと同時に勝敗がほぼ決まっているので、敗戦確実と思った場合には即抜けて構わない、いわゆるゴミゲーの類のゲームです。 巷では、褒め言葉としてゴミゲーと呼ばれる類のものがあるが、このゲームについては字義どおりのゴミゲーと言えよう。 理由としては2つあり、一つは手札格差があまりにも大きいことです。思考を凝らして勝利を手繰り寄せるなどという要素は、このゲームには一切ありません。 強いカード、たとえば攻撃系回復系の奇跡や防具、反射アイテムが一方の手札にはごっそり集まり、他方自分の手札には何ら使えないゴミアイテムが集まる試合が大方です。また、手札格差に加え、低確率で当たる武器が相手の場合にはほぼ確実に当たります。たとえば、相手が使用する25%武器が10回中9回当たるのに対して、自分が使うと75%武器ですら10回中1回しか当たらないなど頻繁に起こり得ます。 これが半々の確率で生じて、自分にも利があるのであれば運ゲーで片付けられますが、このような現象が自分の場合に起こりうることはほぼありません。なので、ただただ不快な負け確ゲーを一生続けることになります。 次にアプリの不具合の問題です。アプリのクラッシュやフリーズは頻繁に起こり、再起動をかけてゲームに戻ると敗戦扱いになります。この問題は1年ほど前から起こっていますが、ゲーム制作者側は一切対応しません。 配信者界隈で一度は盛り上がったにもかかわらず、このゲームの評価が低評価で埋め尽くされている理由が大いにわかる内容のゲームでした。単に不快な思いをしたい方には絶賛おすすめのゲームです。

不快極まりないカスゲー 24/2/13

ゲームを開始したと同時に勝敗がほぼ決まっているので、敗戦確実と思った場合には即抜けて構わない、いわゆるゴミゲーの類のゲームです。 巷では、褒め言葉としてゴミゲーと呼ばれる類のものがあるが、このゲームについては字義どおりのゴミゲーと言えよう。 理由としては2つあり、一つは手札格差があまりにも大きいことです。思考を凝らして勝利を手繰り寄せるなどという要素は、このゲームには一切ありません。 強いカード、たとえば攻撃系回復系の奇跡や防具、反射アイテムが一方の手札にはごっそり集まり、他方自分の手札には何ら使えないゴミアイテムが集まる試合が大方です。また、手札格差に加え、低確率で当たる武器が相手の場合にはほぼ確実に当たります。たとえば、相手が使用する25%武器が10回中9回当たるのに対して、自分が使うと75%武器ですら10回中1回しか当たらないなど頻繁に起こり得ます。 これが半々の確率で生じて、自分にも利があるのであれば運ゲーで片付けられますが、このような現象が自分の場合に起こりうることはほぼありません。なので、ただただ不快な負け確ゲーを一生続けることになります。 次にアプリの不具合の問題です。アプリのクラッシュやフリーズは頻繁に起こり、再起動をかけてゲームに戻ると敗戦扱いになります。この問題は1年ほど前から起こっていますが、ゲーム制作者側は一切対応しません。 配信者界隈で一度は盛り上がったにもかかわらず、このゲームの評価が低評価で埋め尽くされている理由が大いにわかる内容のゲームでした。単に不快な思いをしたい方には絶賛おすすめのゲームです。

ただ不快なだけのゲーム 24/2/10

ゲームを開始したと同時に勝敗がほぼ決まっているので、敗戦確実と思った場合には即抜けて構わない、いわゆるゴミゲーの類のゲームです。 巷では、褒め言葉としてゴミゲーと呼ばれる類のものがあるが、このゲームについては字義どおりのゴミゲーと言えよう。 理由としては2つあり、一つは手札格差があまりにも大きいことです。思考を凝らして勝利を手繰り寄せるなどという要素は、このゲームには一切ありません。 強いカード、たとえば攻撃系回復系の奇跡や防具、反射アイテムが一方の手札にはごっそり集まり、他方自分の手札には何ら使えないゴミアイテムが集まる試合が大方です。また、手札格差に加え、低確率で当たる武器が相手の場合にはほぼ確実に当たります。たとえば、相手が使用する25%武器が10回中9回当たるのに対して、自分が使うと75%武器ですら10回中1回しか当たらないなど頻繁に起こり得ます。 これが半々の確率で生じて、自分にも利があるのであれば運ゲーで片付けられますが、このような現象が自分の場合に起こりうることはほぼありません。なので、ただただ不快な負け確ゲーを一生続けることになります。 次にアプリの不具合の問題です。アプリのクラッシュやフリーズは頻繁に起こり、再起動をかけてゲームに戻ると敗戦扱いになります。この問題は1年ほど前から起こっていますが、ゲーム制作者側は一切対応しません。 配信者界隈で一度は盛り上がったにもかかわらず、このゲームの評価が低評価で埋め尽くされている理由が大いにわかる内容のゲームでした。単に不快な思いをしたい方には絶賛おすすめのゲームです。

なし 24/2/3

アプリのレビューなど書いたことないがあまりに気が立つので初書き込み。 ゲーム自体はとても面白い。隙間時間にプレイするには最適なボリュームだと思うし、それなりに熱中できる。 ただ、あまりに、運要素が強すぎる。防御系のカードを引けず、ただ相手の鉄球やら槍やらにされるがままなのをみているだけ。こちらはちっちゃい棍棒でペチペチ。みたいな。 どれだけ戦略を練っても上記のようなことが起こりうる。某遊◎王やシャ◎バもここまで露骨ではないと思う。

友情、恋人との仲を保ちたい人はやらないでッ! 24/1/21

正直負けたらむかつきますね、まぁ負けてもムカつかないからーwって人も居ると思うんですけど、まぁムカつきます、   確率とかが仕事してなかったり圧倒的な理不尽が来る事はあるんですけど、まぁゲームだけはよく出来てるなぁって感じです。   -------------悪い点-------------------------- 悪い点1 まず、上記の通り確立が仕事しません、【大悪魔】と言う体力を削ってくるやつがいるんですけど、確率が3%のはずなのにめっちゃ出てきます。3%でこれなら他の好きなゲームのキャラに運を使いたいもんですね、   悪い点2 普段、怒らない人でもムカつきます。てかそう言う人ほどムカつきます。 勝ったらスッキリするけど負けたらアンスト寸前まで行きます、私の場合はいっつも運かわからないけど勝つ友達に誘われるとインストールして終わったらアンインストールします   悪い点3 悪い点2で話した通りムカつきます、仲良くしたい人とはやらない方が良いです。

かなり問題がある 24/1/9

防具が1度も出なかったり 同じ物が何個も連続が出たり かなり運ゲーで短気な人にはオススメできません 確率がおかしいのでかなりイライラします またアプリが重い時が度々あり何も反応せずその結果時間切れで負け扱いでレートも下がるしバグだらけ そして作った本人は知らぬ顔 治す気もありません インストールするだけ無駄です

勝った時は楽しい、でも負けた時がクッソ悔しいゲーム 24/1/7

一発逆転、とか、最初っから良い武器が来てたら良いんですけど、負けた時相当悔しいし、僕だったらイラつきます、まぁストレス解消の一方でストレスが溜まる事もあります。 次は悪魔についてです。 このゲームには一定のターン数を超えると悪魔が来ます。 それについてダメージ30の大悪魔が沢山来るし、圧倒的に有利な体力だったのに大悪魔が沢山出て体力無くなったー、とかはざらにあると思います、大悪魔は3%の確率で出てきます。 ゲームのガチャのキャラ割合と同じじゃないですかこれ、なのに圧倒的にめっちゃ出ます。 悪魔が嫌いな人は、友達とやるか、もしくは悪魔が出る前に敵を倒しましょう、じゃないと一瞬でストレス襲ってきます。

すぐにレビューを消す運営 23/12/22

何度も何度もレビューを書いていますが、気づいたら消されています。どうやら不都合なことを書かれるのが嫌なようで、評価の低い或いは不満を書いているレビューは消して回っているようです。確率操作も激しく、レビューを書いた後に露骨に不利な勝負、場面が増えて連敗し、意図的にレートを500~600程度落とされました。ユーザーの意見をフルシカトして誰も求めていない無駄なアップデートを繰り返す存在価値のない運営が開発しているゲームです。ゲームバランスの悪さは言うまでもありません。くだらない、存在価値のないゲームです。

これは運ゲーです。 23/12/10

友達とやる分にはそれはそれは楽しいです。 ソロでやる場合はこのゲームはただの運ゲーですので楽しくはないです。ゴッドフィールドは運ゲーじゃない!と言う人も居ますが残念ながらこれはしっかりと運ゲーの部類です。 …… 防御カード ・防御カードがでなければ当たり前ですが削り負けです。 奇跡カード ・石投げ氷投げetc…低コストで驚くほど強い奇跡が当たり前のように居ます。対応出来るカードがでなければ削り負けします。 守護神 ・まず強い守護神と弱い守護神が居ます。確率で動いてダメージを喰らえば確率で死にます。確率で強い行動や弱い行動をしてきます。 …… まだまだありますがとりあえずこれくらい 以上のように勝ち負けに繋がる行動ひとつひとつに運が絡んできます。そういう部類のゲームが好きな人は楽しめるとおもいます。ただ運ゲーが嫌いな人は友達とやるくらいが楽しいと思います。

レビュー買ってんの?笑 23/12/10

星5レビューは自作自演?笑 それとも広告料で儲かったからバイトでも頼んでんの?笑 手札事故多過ぎ。もうちょっと実力要素入れてくれんとまずレート上げるの不可能でしょ。 ランキングも何これ?笑 ありえないランキングよねw 俺でも4000戦以上やってレート200しか上がらんのやけど。笑 広告料は受け入れてんのに改善策は取り入れないんかい。 追加 ついに6000戦行ったけど、レート1700越えたら絶対手札ゴミ化するよw 防具は1か10かで初期1.2枚あれば良い方w 相手の謎の引きの強さw

前のGFなら良かったのに。今はホラゲーかな(笑) 23/12/9

広告が増えた?のかバックグラウンドでいきなり音が鳴ります。真剣に考えてやってるのにいきなり音来るとびっくりします。いつからこのゲームホラゲーに変わったん? あと知らない人と部屋建ててやれたモードが消えたのが非常にもったいない。別に友達とやるだけでもいいがあのモードが消えた事で離れてくスピードが上がったと思う。 ゲームシステムに関しては結局運ゲーに偏ります。。。がリスク管理をしっかりしていればある程度はなんとかなります。 奇跡連打はもう仕方ないと思うしかない。 上記2点直せれば短時間でやれる神ゲーかな。

これは運ゲーです。 23/12/1

友達とやる分にはそれはそれは楽しいです。 ソロでやる場合はこのゲームはただの運ゲーですので楽しくはないです。ゴッドフィールドは運ゲーじゃない!と言う人も居ますが残念ながらこれはしっかりと運ゲーの部類です。 …… 防御カード ・防御カードがでなければ当たり前ですが削り負けです。 奇跡カード ・石投げ氷投げetc…低コストで驚くほど強い奇跡が当たり前のように居ます。対応出来るカードがでなければ削り負けします。 守護神 ・まず強い守護神と弱い守護神が居ます。確率で動いてダメージを喰らえば確率で死にます。確率で強い行動や弱い行動をしてきます。 …… まだまだありますがとりあえずこれくらい 以上のように勝ち負けに繋がる行動ひとつひとつに運が絡んできます。そういう部類のゲームが好きな人は楽しめるとおもいます。ただ運ゲーが嫌いな人は友達とやるくらいが楽しいと思います。

運営もゲーム自体もゴミ。 23/12/1

誰も求めていない、なんの意味もないアプデを繰り返しユーザーの期待を裏切るお手本のようなゴミ運営に加え、勝敗の9割が運で決するなんの面白みもないつまらないゲーム。こんなゲームにこれだけ人がいて、続いていること自体に驚き。みんな暇なんかな、それとも一日の運勢を図る指標として入れてんのかな。 アプリに対し、低いレビューをすると確率操作が成されます。露骨に同じカードが立て続けに出たり、相手がスーパーミラーのような強いカードを何枚も持っていたりします。器も人間も小さい運営によるくだらないゲームです。都合の悪いレビューは削除しているようです。

カードゲームじゃありません 23/11/28

これは占いです。大吉か大凶かです。それをめちゃくちゃ行程踏んで大仰にやってるだけです。 占いに技術はいりません。勝ちも負けも自動で決まります。プレイヤーのやることは配られたカード様に従うことだけです。 だからレートに意味がありません。運が良ければ勝手にレートが上がって、悪ければ下がります。なのにレート戦に行かなければCPUと対戦するか友達と遊ぶかしか出来なくなりました。 また、ゲーム性も占いからカードゲームに変える気はないみたいです。まぁ無料ですからいいんじゃないですかね。ユーザーが減ったところで問題ないんでしょう。 つまりこれは、ユーザーに楽しんでもらう気がない無料占いです。勝つか負けるかハラハラドキドキは、他でいくらでも味わえるので、やんない方がいいです。やたらイライラする占いなので。

どういう広告の付け方してんの? 23/11/14

広告を30秒にして構わないからゲームのゲームの間に出して欲しい。ゲーム中にバックで広告を発生させて音もかぶさるようにした結果1分に1回アプリがフリーズするようなら何のためにそんなことしたのか本当に理解できない。ゲームの内容がいいだけにどうしてそんなもったいない使い捨てみたいなコンテンツの扱いをするのか本当に製作者に問いたい。お金取って配信していいレベルだからちゃんとして欲しい

手札で決まる運ゲー 23/11/1

PS関係ありません。 運ゲーです。 この言葉に尽きます。 数ターンで詰む手札を組まれ、レートが200以上下がりました。普通にイライラしました。 このゲームをすることは非常に時間の無駄なので、運強くない人、友達としない人以外やらないことを強くお勧めします。 特に勝負事でイライラする人は絶対やらない方がいいです。

実力0運100のゲーム 23/10/30

運がなければ10回でも50回でも連続で負けれます。 対戦内容は良しとしてカードの配布種類率に偏りがないか疑うレベルで同じ系統しか出ない場合が多いです 暇つぶしに嫌なストレスを感じたい変態用のゲームです。 面白半分でやるゲームではありません。エンジョイしてやれるのは最初の数試合くらいです。対人戦では勝ちポイントより負けて減るポイントの方が多いのはいいですが、それにするくらいならゲーム性を変えてください。本当につまらないです。

2度とやらない、さようなら 23/10/20

コンピュータがうぜえ ↓ ・手札揃わないはずの1、2ターン目とかでコンピュータが+属性染でゴリ盛り2倍奇跡追加攻撃とか普通にしてくる ・売ったものは対売り返される、売り返しても売り返されるそんな都合よく何枚も売るカードあるわけねえだろ。 ・ちょっとでも奇跡使えばすぐ鏡で返される。跳ね返した じゃねえ字面で殺意 ・何十ターンも1枚も防御出ない。ありえねえ ・攻撃8超えると高確率で弾きor跳ね返し。なんでそんな持ってんだよ。 ・こっちが弾くと自分に返る、コンピュータが弾くのはマジで殆どこっち来る。いい加減自爆してくれ。 ・守護神が動かねえ、ワンパンで死ぬ。ゴミ ・守護神つけた瞬間属性攻撃ばかりしてくる ・コンピュータの守護神は超動くしこれでもかってくらい殴っても死なない。 ・1ケタに追い詰めると絶対回復か両替で永遠に回復。都合よすぎ。 ・連続攻撃で散々防御使わせたはずなのに永遠に防御沸く。普通に3枚とか毎ターン防御出してくる。「無事」じゃねえんだわ。 対戦 ・順位反映されない ・初めのカード配分が全て ・運ゲー ・回線ザコ ・切られる(ぶっちゃけ気持ちも分かる) 主観も強いのは自覚してるけどマジでこうだから。スマホかち割りたくなるのでストレス溜めたい方は是非やってください。

頻繁に落ちる 23/10/16

復帰しようとしても成功した事は1度もなく、落ちた分は全て負け扱いになります そのせいか分かりませんが、PC版のレーティングと300程差がつきました 運ゲーで負けるのはそういうゲームだと諦めが着きますが、勝てそうな場面で落ちると萎えます 出先でサクサク遊べるスマホ版の存在は有難いので、早く直して欲しいです

マジでゴミゲー 23/10/12

やってみたけど酷すぎて笑った 特に運ゲーなのに人によっての良し悪しの差がありすぎる。運ゲーだからこそ、公平でないといけないところはあるのに。 1回の試合で何回もMP5が出てきて、しかも買うのアイテムも連続3回 こんなこと普通ある? 今までもゴミみたいな試合だったけど これは擁護のしようがない さっさと終わった方がいいこんなアプリ

100%運ゲーの理不尽ゲーム 23/9/30

プレイング関係なし。 闇属性対策をし、ある程度ダメージの妥協と反撃カードの使い分け&警戒ができるようになれば、100%純正の運ゲーになります。 400戦ランクマッチに潜り、レート3000に到達しましたがやる価値はないと思います。ランクの上がり幅が下がるわけではないので達成感も難易度も0です。格差マッチも頻発します。 カードゲームとしてではなく、友達と理不尽ゲーを楽しむ目的なら全然アリです。しかし友達は居なくなると思います。自己責任でどうぞ。

不快感の塊 23/9/26

詐欺みたいな試合展開しかない。お守りやミラーや神の剣みたいなカードを相手が何枚も持っていて絶対に勝てない。一枚も防具が来なくて一方的に殴られる。タライを2連続でで引かれる、キネが何回も当てられて死ぬ、天国病を自分が引けば相手が奇跡を止める防具を10枚も持っているし、あと一桁まで追い詰めれば突然武器が出なくなり相手が天の川で上限まで回復する。相手が自分より運が悪かった時だけ勝てるだけで、ただ理不尽な目に遭わされるだけの不愉快なゲーム。

偏りありすぎ 23/9/21

真剣タイマンについて カードに偏りありすぎないか?防御カード全く来ないぞ。しかも「売る」のようなカードが2連続来ることも割とある。 完璧に運ゲー、相手の「夢」の効果は発動せずしたとしてもカードが強い方に変化する。逆に自分が「夢」のときは不利なように働く。頭おかしいんじゃねぇの?試合始まった時から内部で勝敗決まってんだろうな。 ただ友人とルーム作ってやる時は割とまとも。やはり最初から勝負がついてるとしか思えない。

乱数生成も碌に知らない開発者無能さよ笑 23/9/20

標題のとおり、運要素に任せたゲームであるにもかかわらずまともに乱数生成も学んでいない開発者には失笑ものである。数学どころか算数の場合の数から学び直してもらった方がいいと思えるほど、ここまで呆れ返るシステムは見たことがない。 ストリーマーやVなど、偶々配信者の目に留まったため知名度は上げたこのゲームだが、実際のゲームはお粗末としか言いようがない。 もうすでに廃止はされているが、pvpのコンテンツでは暴言等への対処は何一つできずお粗末であったことはこのゲームのユーザーなら知っていることだろう。また、数試合に一回はクラッシュして落ちる点も鼻で笑ってしまうレベルである。ゲームの内容についても本当にお粗末そのもので、相手プレイヤーと自分の手札の落差が凄まじく、初期の手札を見れば勝つか負けるか一目瞭然である。はっきり言ってストレスが溜まるだけで時間の無駄なので、ユーザーは他のゲーム、たとえば原神だとかFFだとか、運ゲー要素のある者ならばポカチェや麻雀等に手を出した方がよっぽど有意義な時間を過ごせる。そもそもの話ではあるが、ここまで内容の酷いゲームだとそろそろサービス終了するのではないだろうか。

開発者は乱数生成も碌に知らないのか?笑 23/9/18

標題のとおり、運要素に任せたゲームであるにもかかわらずまともに乱数生成も学んでいない開発者には失笑ものである。数学どころか算数の場合の数から学び直してもらった方がいいと思えるほど、ここまで呆れ返るシステムは見たことがない。 ストリーマーやVなど、偶々配信者の目に留まったため知名度は上げたこのゲームだが、実際のゲームはお粗末としか言いようがない。 もうすでに廃止はされているが、pvpのコンテンツでは暴言等への対処は何一つできずお粗末であったことはこのゲームのユーザーなら知っていることだろう。また、数試合に一回はクラッシュして落ちる点も鼻で笑ってしまうレベルである。ゲームの内容についても本当にお粗末そのもので、相手プレイヤーと自分の手札の落差が凄まじく、初期の手札を見れば勝つか負けるか一目瞭然である。はっきり言ってストレスが溜まるだけで時間の無駄なので、ユーザーは他のゲーム、たとえば原神だとかFFだとか、運ゲー要素のある者ならばポカチェや麻雀等に手を出した方がよっぽど有意義な時間を過ごせる。そもそもの話ではあるが、ここまで内容の酷いゲームだとそろそろサービス終了するのではないだろうか。

真剣タイマンで 23/9/17

最近ネットの電波悪くないはずなのにめっちゃ切断されるしいきなりフリーズして試合強制で終わるんだけどその終わったあと後から試合が反映されたのか全部負けた判定になるんだよね。 ほんとこれだけはやめて欲しい せっかくレート戦で楽しくやってるのにこういうのあるとまじでやる気なくなる 修正できるなら早く修正してください

何も考えられていない 23/9/3

まずレート戦の途中で通信が切断され一方的にレートを下げられる。クラッシュをどうにかしてください。また、下方修正すべきカードが多すぎる。ただの運ゲーになっており、実力は一切関係なく、ゲームバランスが崩壊している。このカードゲームを開発した人は、ゲームをしたことがないのかもしれません。理不尽な点が多く素直にゲームを楽しむことができないゲームです。

改善してほしい 23/9/2

①ラグすぎてよく落ちしてしまうので改善してほしい、2試合に1試合は落ちる、落ちたらレート減ってて腹立つ、ちな相手も同じくらいのペースで落ちてる ②オンライン上での複数での対戦を復活させてほしい、4体4とか3対3とか2対2とか楽しかったのに消えてしまって悲しい、1対1のオンライン対戦があるのだから、同じようなフォーマットで戦えるような環境を整えてほしい

不快感の塊 23/8/30

枚数制限のない完全運ゲーの手札に加えてカード効果のバランスが完全崩壊していてどんな決着のつき方をしても詐欺にあったような気分になり勝っても負けてもとにかく不快になるストレス発生装置。ガチャ要素が配信者には人気なため配信から興味を持って手を出しやすいというのも最悪の食い合わせ。消えて無くなってほしい。

快適にゲームができない 23/8/27

無料でできているので星3つとしていますが、快適にゲームができないのでここに書かせていただきます。 スマホでこのゲームをやっていますが、電波などは関係なく固まってタイトルに戻されることが多々あります。 それだけならまだしも、ゲームに戻ろうとしても戻れずにレーティングだけ減っているということがとても多く快適にできないことにストレスが溜まります。 運ゲー運ゲーと言われている通り運ゲーなのは十分承知していますが、途中で落とされゲームに戻れないのだけは修正していただきたいです。 よろしくお願いします。

確率…?? 23/8/25

守護神、奇跡、指輪、カードの出る確率の調整が必ずと言っていいほど必要。守護神は土星が出たら勝ちみたいなところがある。奇跡の炎が低MP高攻撃で他の上位互換すぎる、指輪は土星が強すぎて火星いらなくないかってなる。カードの出る確率は「買う、売る、両替」の連続出ることが多々あり。 あまりにも理不尽に負けることが多いからランクなんてやるもんじゃない。

ここ最近でカードの偏りが明らかにバグった 23/8/23

2400目前まで上がったところでなんかカードの引きがおかしくなった。 最初から防御がないは当たり前で、対等に殴り合いをしてると自分だけ明らかにジリ貧になっていく。 相手はどれだけ殴っても防御が尽きない... 一気に2000まで叩き落とされました。 なんかチート対策ツールみたいなの導入して勝率高い人に引きを悪くするデバフでも入れたのかと疑ってる。 暫く隠居。これ以上ポイント減らしたくない。

超絶面白い、だけど… 23/8/22

真剣タイマン中に画面がフリーズし、しばらくするとタイトル画面に戻されて負け扱いになりレートが下がる現象が多発しています。もちろん回線は良好で、アンテナもビンビンに反応しています。 今、5分の間に3連続でその状況に陥り、スマホを叩き壊すか、ストアのレビューに文句を書き込むか悩んだ末に、後者を選択させていただいております。 運営さん、マジで頼みます。靴舐めます。なんでもします。ストレスフリーで楽しいゲームがしたいんです。どうにかできませんか?