サ終… 24/4/27

ホロライブコラボから始めました。 ゲームの元自体は面白いと思うのですが虜になることもなく、私生活で忙しいのも重なってしまい、コラボが終わるとピタリと開くことも少なくなっていき、遂には開くことは無くなっていました。 ただ、ストーリーが気になっていたのもあり久しぶりにプレイしようと開くとサービス終了の文字が… このゲームのブロックを積む遊びが好きだったのもあり余計にショックでした…。 もうコラボキャラのボイスも聴けないのだと思うと… 現実味が無いですが、いつか復活、なんてことが起きることを願ってます。 少し仕様を変えて再スタートすればこのゲームも盛り上がると思うのですが…一度終了するという判断に至ったらもう難しいですよね… 今までありがとうございました。

ホロライブコラボ 23/11/17

は良かったです。その時期は楽しめましたが、そもそものゲーム性がイマイチ。改善が見られれば良かったですが、途中から特攻優遇でさらに台無しに。運営から説明も無く、信用もできない。ホロライブは可愛かったけど、改善も何もないのでアプリ削除。とてもモンストと同じmixiとは思えない。 働いている人が可哀想だと思います。mixiの何のアプリに関わってるの?って聞かれたら、きっとみんなモンストって答えてるよ。上層部は大丈夫か?

ゲーム上不便なとこがある 23/10/26

自分が感じた事はキャラクター達が敵から受けるデバフの耐性に応じたキャラクター検索が出来ないとこ選ぶのに毎回キャラクターの詳細を見て閉じての繰り返しあとはステージをプレイ中綺麗にピッタリとあってるのに判定されない事がある これが改善されれば星5をつけるんだけどな〜 でも面白いからダウンロードをおすすめします

調整後からは… 23/10/4

(10/4追記)ネガティブな意見の為、このゲーム好きな方には申し訳ない 新イベントも相変わらず難易度調整はなく、最難関は完凸キャラ揃える等、廃課金してればクリア出来るのかなといった状態。 イベントも周回しないといけない系にも関わらず、最難関とその1つ下の難易度の報酬にかなりの差があり、1つ下の難易度周回ではイベントの報酬途中までしか達成できない その為か共闘イベントにも関わらず、マッチングが全くしない(多分時間経過でbotが入る仕様、ただしbotは属性不利とかなにも考えてない)のでそもそも周回も出来ない。 そのうえ、よくフリーズする、落ちるの状態。(意見出してもお前の環境が悪いのではの一点張り、攻略サイトの掲示板やここのレビュー見ればどういう状態かはわかると思うが...) アンケートもこの難易度については触れてほしくない為か項目すら無しだった認識。 これらから星前回から下げました。数日の間になんらかの動きあれば考えるだろうけど多分自分はもうアンインストールすると思います... (元文面) 楽しめていた、が正直な感想です。 最近のバトルバランス総合的に判断した結果が難易度上げすぎのため、アプデ後からはあまり...って感じです。 高難易度も特攻キャラがいれば楽になるではなく、いないとそもそもクリアできませんといった感覚なので、こう廃課金前提みたいな調整が続くのであれば続けるのも難しくなるかなと感じてます。 そもそもこの調整を行った判断基準がどのレベル参照にしてるのか... 調整前の不満点は対人戦においてパズルゲーム感がなく、ただブロック落とし続けるだけのが強いってところだけだったんですが...そこは対人戦そもそもしなければ良かったので無視できましたが、今回は全体の難易度に関わる部分なので無視できないところなのが痛いです

調整後からは… 23/9/22

楽しめていた、が正直な感想です。 最近のバトルバランス総合的に判断した結果が難易度上げすぎのため、アプデ後からはあまり...って感じです。 高難易度も特攻キャラがいれば楽になるではなく、いないとそもそもクリアできませんといった感覚なので、こう廃課金前提みたいな調整が続くのであれば続けるのも難しくなるかなと感じてます。 そもそもこの調整を行った判断基準がどのレベル参照にしてるのか... 調整前の不満点は対人戦においてパズルゲーム感がなく、ただブロック落とし続けるだけのが強いってところだけだったんですが...そこは対人戦そもそもしなければ良かったので無視できましたが、今回は全体の難易度に関わる部分なので無視できないところなのが痛いです

面白そうなのに 23/9/18

チュートリアル終わってデータダウンロードしようとすると残り130MBでエラー発生してタイトルに戻されるのを永久に繰り返してる 他ゲーは普通に稼働してるのでおまかんとかではないと思うが、遊ばせてすらもらえず萎えた

虚無 23/9/17

ログインすらできなくなりました。9月17日20時ころから。流石に呆れ果てました。キャラクター気に入っていたが最悪です。星付けたくありません。。他のゲームは出来ているのでそちらの責任です。課金してたらどうしていたのか?

面白いが今のままでは流石に続かない 23/9/10

アイディアはとてもよく面白いパズルゲームだと思っている。しかし、思うことが多々ある。まず判定がシビアすぎること。ほんの少しズレただけでもフィットにならず不安定になる。形もテトリスのような4角形の集まりならまだしも、8角形の集まりでよく考えないといけない。もちろんパズルゲームなので考える分には何も問題はない。しかし、しっかり考えたのにも関わらず思ったところに置けずフィットにもならないのは戦闘中とてもストレスを感じる。また、風などの環境変化が起こってもエフェクトが現れるだけで文字での説明が発生しない。そのためいつ始まりいつ終わるのかがとてもわかりづらく感じた。あと、モンスト要素はどこ?

対戦が惜しい 23/8/17

ランクマッチで、相手の通信環境が悪いと、「相手の通信待ちです」というようなメッセージが出てゲームの操作ができなくなってしまい、すごいストレスが溜まって対戦がイヤになります。 「もう負けでいいや」と思って途中でやめたこともあります。 ゲーム自体はすごく楽しいのに、通信環境のせいで台無しです。何とかなるのなら対応して欲しいです。少なくとも、相手のせいでこちらのプレイが止められるのは理不尽なのではと思います。

惜しい 23/8/3

運営の努力は感じるが、部分的に配慮が欠けている部分がある。 具体的には ・頑なにオート機能の拡張をしない ・1戦の時間が長くオート機能も貧弱な状態で100単位の周回を強いるイベント ・理不尽なギミック(引力)や無駄な待機時間のあるギミック(スリップ) ・イベントボックスガチャの特賞の確率が低く、大体は底にある ・プレイヤーランクが高いとイベントの周回でスタミナが不利になる などプレイヤーの時間を蔑ろにする要素が多く、新規が居付かない。

ホロコラボ後 23/7/22

本当に魅力が無い。そもそものゲームシステムがつまらないので、改善するべき。せっかくホロライブで様々な属性のキャラを出し、属性染めのスキルも付けたのに、その後のガチャピックアップで1匹だけとか、、、力尽きたんですかね? 最近は無料マンガアプリの広告で見かけますが、この状態で新規が入ったとしても何の魅力も無いため、無意味な広告費をかけてるだけに感じます。 ホロライブコラボは最高でした。キャラの声もたくさん入っているのでアプリは残しますが、ホロキャラ達をいかに活用できるか考えないと、、、ホロファン達がアプリを残している間に何とかしないと、このまま廃れると思います。

ホロライブがコラボだったからが理由で 23/7/19

ホロライブがでてたからやってみました!気に入ったキャラが出たけど今後もうやらない感じですかね コラボ中はレアをコラボキャラが出やすくしといてもらわないも揃ってからそこから進化するのにかなり大変でした。ゲームだから課金とまで行けば話は分かりますが無課金勢からしたら少し物足りない感がありますかね。 後はゲーム中スキルが出ないバグの際問い合わせにバグ報告をしたら そのバグを録画して送ってくれなどボタンタップしてるとこなんて見えないのになーと思いました。かいしょうされたとはおのいますが 後はキャラクターに力を入れすぎてか装備品が疎かになってます装備強化は過去数回 売却なんていまだに使ったことがないです 装備品のストックがあるならもう少し装備&武器に力を入れて欲しいです 最後にレベル100にしてて襲撃イベントクリア出来ません!なんだHPフルで攻撃来たら即死っていう鬼畜ゲーム 飽きる人多いと思うクエストはやめてもらいたい

最初は面白いと思ったけど 23/7/1

ゲーム自体は単純なシステムで簡単だし誰でも出来ると思う。ストーリーは全部やり終わったので新しく更新してほしいけど遅い。イベントも少ないためやる事がなくて飽きてしまった。スタミナが余ってるけど使い道がない。対戦もランク上げたからって何かあるわけでもないし重い時が多いから余りやる気しない。絵とか音楽は良いだけに何かとても残念。

対戦が残念 23/6/20

ゲーム性は面白いし、イベントも報酬美味くて助かりますが、対戦だけが残念。 やる事やったら対戦に力を入れようと思い、最近潜り始めましたが、とにかく処理落ちするのでまともに戦えないし、理不尽な回線接続エラーで負けにされるのは本当に腹が立つ、、、 幸いなことに対戦の報酬は、そこまで美味くないので、自己満足コンテンツとして楽しみましょうって感じ。

対人戦がなぁ 23/6/18

対人戦はつまらんです。 妨害がランダムなので運ゲーです。 さらには勝っても別にランク上がるだけだし負けても別にかなぁ。 旨みはないです。微妙に動き続けると時間ばかりかかってしまい一方的に殴られる。落ちるなら落ちる。止めるなら止まる。さっさとして下さい。イベントは楽しく回れます。対人の改善をお願いします。今は星2ですかね。

ゲーム性は面白いけど 23/6/16

ゲーム性やキャラクターはとても好きです ですが無課金でも楽しめはしますがランクとかになると課金有利な点、覚醒するのに同じキャラをガチャで複数体出さないといけないのが辛いです。 ガチャじゃなくても集まりはしますがかなり地道にやらないとなのでどうにかして欲しいです。 他にもやることの少なさリリースして間もないので仕方ないかもですが降臨キャラとか追加しないとストーリークリアしたらキャラ育成クエストしかやることないです。 あとシステム的な変更なのですが ランクが後どれくらいで上がるかホーム画面でも見やすくして欲しいです クエストクリア後または、自分のプロフィールで確認しか手段ないの地味に面倒臭いです スタミナの制度 ランクアップで上限上げて欲しいです 100固定なのはスタミナが少ないです 毎日2回無料回復があるにしても ランクアップで上限上がったり もしくは5分じゃなくて3分でスタミナ回復とかにして欲しいです。 それ以外はとても面白いのでこれからも楽しませて頂きますが、覚醒の仕様や降臨キャラなどの要素をどうにかして欲しいです。

これはいくらなんでも… 23/6/14

コラボイベントから始めましたがデータのダウンロードを挟むとエラーが出てタイトル画面に戻らされ、先日のアップデートでも未だに改善されていません。 コラボイベントは初回のダウンロードでエラーが出て結局1度も参加できずに終わってしまいましたし、ガチャを引いた際もロードを挟むと石だけ吸われてタイトル画面に戻され、結局引けているのか分からず今後の課金にも抵抗があります。 また今回のアップデートでタイトル画面で追加ダウンロードを挟む為、ログインすらできなくなってしまいました。 他ユーザーから同じ症状が報告されている点からも早急に対応が必要な致命的欠陥なのではないでしょうか?

これはいくらなんでも… 23/6/14

コラボイベントから始めましたがデータのダウンロードを挟むとエラーが出てタイトル画面に戻らされ、先日のアップデートでも未だに改善されていません。 コラボイベントは初回のダウンロードでエラーが出て結局1度も参加できずに終わってしまいましたし、ガチャを引いた際もロードを挟むと石だけ吸われてタイトル画面に戻され、結局引けているのか分からず今後の課金にも抵抗があります。 また今回のアップデートでタイトル画面で追加ダウンロードを挟む為、ログインすらできなくなってしまいました。 他ユーザーから同じ症状が報告されている点からも早急に対応が必要な致命的欠陥なのではないでしょうか?

イベント報酬の期限について 23/6/14

お知らせなども確認しましたがイベントで入手したガチャチケットがイベント終了時点で消失する旨の記載やゲーム内での期限の通知もなく使えなくなりました。 イベントの消費アイテムが使えなくなるのは分かりますが入手したアイテムまで期限があるのであればお知らせでの周知やゲーム内で通知するなどをするべきではないでしょうか。 ゲームやコラボなど好印象だっただけにあまりにもユーザーを無視した仕様に非常に不愉快になりました。 出来れば入手したアイテムが復活して欲しいですがせめてこの不親切な仕様だけでも改善される事を願います。

なんでこんな評価高いのか分からない 23/6/14

・良い所 ガチャのレア率が高いのでそこそこ出る 配布が最初の一週間だけ割ともらえる パズル要素はまぁまぁ面白い ・悪い所 他の人のレビューでもありますがよく固まる上に最初からやり直しとなる イベントがただひたすら同じところを周回する必要がある。全部手に入れようとすると100回近く周回が必要。星3クリアした後も毎回手動でクリア必要なのでただめんどくさいだけ。 レベル〇〇以上の条件が全然アテにならない とりあえず今週始まったイベントも延々周回するだけでめんどくさくなり辞めました。

面白かったけど、、 23/6/13

ホロライブ好きだからやったけどまぁ面白かった、 でもエラーやクエスト周回も時間ある人以外あまりできない、ピックアップガチャなのに全く出てこないなど、 今後ホロライブ第2弾か別コラボが来ないと多分やらない

ゲームとしては良いけどガチャを見たら… 23/6/13

えー…タイトル通りですね、ゲーム性は物凄くいいです、オーブ?的なやつも貯めやすいですしクエストもある程度キャラクターを育成していればハードモードも難なくクリア出来ます、そしてガチャですがコラボキャラクターの確率非常に低くすり抜けやすいです、むしろ自分はみこちを完凸させ、すいちゃん、まつりを1凸ずつしましたがそれ以降はずっとすり抜けです。(15体はすり抜け)天井が300回そのうち100回ずつにソウル交換チケットがあったのが好印象ですがオーブがすぐ無くなり、リリース初期の方ではクエストも少ないですしもうちょっと配布を増やして欲しかったです、フレンド招待も友達がいない方にも難しいですし、ランクマも敵が強くなっていくので実力次第ではすぐに負けてしまいます。ですがやっぱりゲーム性はいいですしコラボもホロライブという大きな企業とのコラボも良かったですね。またホロライブコラボが来て欲しいです。

そろそろやめるかも 23/6/13

・150連近く星3すり抜けすら出ない酷いガチャ ・対人戦の爽快感の無さ ・足りないスタミナ ・スタートダッシュログボが終わった後の配布石の少なさ ・コンボさせる気が無いギミック とりあえず石返してくれよ...すり抜けすら出ないとか排出率どうなってんの? 声付いててキャラが動くんで妥協の星2

無課金で2ヶ月ほど 23/6/13

ランクアップのメリットが報酬くらいしかないので、スタミナも増やして欲しい、特に今のホロライブコラボのボックスガチャを回すためには周回が必要なのでどうしても100だけではスタミナが足りない。 オーブは最初のログインボーナスは沢山くれるがそれが終わり、今のとこクエストも少ないので後になってくるとガチャが引きづらい(無課金だからそもそも期待はしていないが)。 リセマラである程度星3出して緩く楽しむ分にはいいとおもいます。

ホロライブのコラボガチャが一番楽しい 23/6/12

ホロライブのコラボが終わった後も遊ぶかといえば「確実にやらない。」というのがプレイしてみての感想。 第二弾のホロライブコラボがあるならとりあえず消さないでおくレベル。 ゲーム内容に関してはブロックを積まなければ話にならないが、詰んでから相手の攻撃などで崩れるとガイドも見辛くなり、再度積むまでに攻撃を喰らう。 推奨レベルが50程度であれば問題ないが、70を超えてくると一回でも崩れれば大ダメージをくらい、回復キャラがいなければ立て直しもままならない。 せめてガイドがもう少し長ければとも思うが、高いところからブロックを落とすだけでかなりブロックが回転するため挙動がどうにも掴みづらい。 楽しいコラボガチャもすり抜けまくるのでホロメンが好きな人以外にはお勧めできない。

エラー多すぎ 23/6/12

ホロライブコラボで始めて、周回しないといけないイベントがあるのに、フリーズしたりエラーが起こったりで1日に10回以上はタイトルに戻される しかも、エラーで戻されれば最初からやり直し、、、 はっきり言ってコラボ終わった後やる気はない

残念 23/6/11

ホロライブ とコラボしてるからやってみたけど ゲーム内容がゴミゲーでした 一度倒れるとまた積み直し さらに敵はドンドン高く上がって攻撃できない 攻撃する為に高く積み上げるとバランス悪くて倒れる 【一度置いた物は固定されて動かない】などの補正ないとドンドン崩れてゲームとして成り立ってない駄作です

ハマりはしない 23/6/11

世界観やキャラクターは魅力的だが戦闘がつまらない。 上に積んでいくパズルゲームなのは良いが、結局できることのパターンが少ない、土台を固めたり逆に一気に真っ直ぐ積んだりと一見幅広いように見えるが、一定の高さまで積んだら攻撃できて、トリックとか入れると火力が上がるってだけだから次第に飽きる。 問題なのはパズルにキャラクターが介入できない事、スキルで特殊な形のブロックを出すとか、パズルをサポートするようなスキルもあっていいのに、味方にバフをかけたり敵にダメージを与えたりするスキルしかない。 敵がブロックを消してきたり、風を吹かせてきたりするが、それに対して耐性を持っているキャラを編成して対策するしかないのでモンストと変わらない。 極端に言ってしまえば友情コンボがなくて、SSに多様性がないモンストである、つまらない。

フリーズ、遅延多い 23/6/11

ソロでイベントクエフリーズ多い ゲーム始めて2週間くらいで10回越えてる。 ランクマでは相手が必殺技使うと自陣のブロック操作が遅くなる。タップの反応が遅くなる。 因みにiPhone14でiOS16.5です。

ホロライブコラボのボックスガチャ周回が苦痛 23/6/11

大好きな配信者がプロモーションしてたから、 試しに何万か課金してはじめてみたけど、 ホロライブコラボのボックスガチャ周回が苦痛すぎる... 各〇回目ほぼほぼ天井近く行くから、 ガチャチケット60万近く集めなければいけない... よっぽど時間がある人しか出来ないし、 何より何回も同じことしてたらゲーム自体に飽きてきた泣

なにこれ 23/6/11

開くたびに100MGぐらいのダウンロード ロードが終わりゲームが開いた瞬間に通信エラー スタート画面に戻される 100MG近くのダウンロード これの無限ループ 端末はiPhone14で最新機種な上、 通信環境も全く悪く無い(プロ◯カやブル◯カ、他のデバイス※Nint◯ndo Switchなどでの通信エラーもほとんどない)のに このゲームだけはエラー吐きまくり 最初のクエストすら行けてない 何これ。

コラボはいいけど… 23/6/10

何回も周回させてBOXガチャさせるのは駄目だと思う。普通にやっていてまだ19BOXですよ。 目当ての武器まで31BOX?まで行かないといけないのだが、後何回周回必要なんだと果てしない。 運営は相当頭悪いのか、そもそもこのゲームを自身でプレイしていないのだと感じますね。 そこまでプレイさせると飽きる。 あとキャラガチャが渋すぎるので今後はもう無いだろな。 さすがmixi

ホロメンは最高 23/6/10

すいちゃん、みこちを引くまで今日までやってきました。キャラは皆ぬるぬる動くし、そこは大変満足しています。 ただ覚醒条件が課金必須な箇所、そして1番の要であるゲームですが、控えめに言っても全く面白く無いです。 積み上げていくブロックに適していない形が沢山。 ガイドが無く、ほぼ運任せで落としていくしかない。 そしてA型を発狂させたいのか意味のわからん場所で鎮座するブロック いちいち謎のエフェクトを挟むので爽快感皆無。 高く積上げれば積み上げた分、激しく一瞬で崩れるのもヨクワカラナイ。てか見えない。 autoモードはただ来たブロックをその場で落としていくだけなので自分で操作しないとまず勝てません。 ……まぁ、推しが引けたのでとりあえず満足ですが、ゲームはもうしないと思います。 推し達が引けたはいいもの このままじゃオワコン化、サ終は近いと思う

操作性の悪さが目立つ 23/6/9

レーンが無く、完全に任意の位置にフリックで落とすテトリスみたいな感じ。 フリックで落下するため、横移動にブレが生じてしまいとにかく操作がしづらい。 せめて回転、レーン移動、落下のボタンがあれば良かったのだが。 その上トリックの判定が分かりづらいので狙って高いスコアを出すのは至難。 一定スコアがミッションになっているものもあり、ストレスがすごく溜まる。 オート機能もあるが、簡単なトリックを組むわけでもなく同じ位置からひたすらブロックを落下させ続けるだけのなので、効率度外視の放置以外役に立たない。 評価も高いし、暇潰しになるかなと思ってインストールしてみましたが、時間と引き換えにストレスのみを得るゲームでした。

やりこみ要素皆無 23/6/9

ストーリー終わらせたらやることがほぼない。強化しようと思っても結局ガチャ回さなきゃならないし、石を集めるためにクエストを回すってのも報酬は全部受け取り済みだからできない。 スタミナは100で固定なのも微妙。 5分で1回復するのに上限が100だったら平日は結構取りこぼしが多くなる。 ホロライブコラボがなかったらやってないって人がほとんどだと思う。 対人戦の方もかなりテンポが悪く、ラグい時は一方的に殴られて負け。ラグくなくてもスキルを先に撃った方の勝ちみたいな場面が多くある。正直この対人要素が一番の取り柄なのにとても勿体無い。 あと、アプリのレビュー評価が低すぎたのか評価リセットを何度もしているらしく現在星4と表記されているが実際は星2程度らしい。そこも印象悪いしなんのためにこのゲーム作ったのかわからない。売り上げはどうでもいいのか?長期的に見たら意見をしっかり取り入れて改善していく方が稼げると思うのだが…

良くも悪くも mixi 23/6/9

個人差はもちろんあるので、あくまで私個人としてのレビューになります。 このゲームを、始めてまず感じたのはこの会社のアプリ特有のインフレです。 リリース100日目になるらしいですが100日目でもうこれなのかと少し思ってしまいました。 ゲーム内容的には最初は動物タワーバトルのようなものでしたが淡々と進めていくとミッション内容が6回綺麗にくっ付ける的な内容で唐突にブラックホール的な要素が出てきて左から右端までブロックが飛ばされて少しばかりイラっとしました。 最終的にはトリッキータワーズというゲームにRPGを付けたしたようなゲームというのが感想です。 クエスト以外の内容、イベント内にはボックスガチャという物が存在しているのですが、このボックスガチャが他には無い仕様で当たりは常時別枠抽選で排出率1%という噂があります。 当たりを引いたらリセットできるというのはボックスガチャではありきたりの内容ですが別枠抽選は流石に無いだろうと疑ってはいたものの私自身もプレイをしていくうちにそう言われている理由を理解はしました。 試行回数が足りない可能性もありますが現在私は20box開けているのですが17Boxは当たりが最後の1個まで残っていました。  他にも複数酷い点はありはしましたがそんなボックスガチャが報酬内容的に60個まではリセットする事が前提となっていることです。 このゲームには特効というものがあり所持していると報酬が増える機能があるのですが元々の報酬が少なく特効ありきで1番上の難易度のクエストをクリアしてもボックスガチャ5回分程度しか貰えません。 1boxの中身が100個くらいなのですが特効があっても不満を感じているのに特効がない人はどんな気持ちでこのゲームをやっているのか正直よくわからないです。 ゲーム内容の都合上1回のクエストのクリアまでの時間が長くオートモードも存在はするのですがただ上から向きも変えず脳死で落とすだけという機能でブロックがランダムという事もあり安定は全くしません。周回効率はめちゃくちゃ悪いです。 特効キャラというのが普段のイベントでは何人いるのかはまだ知らないのですが5体中3体所持でこれなのかというのが正直な印象です。 この周回効率で継続はモチベーションが保たないので今のイベントが終わり次第に辞めてしまうとは思いますが始めたばかりの頃は面白いかもしれないという気持ちは確かにあった為、報酬やRPGを別としてゲームとしてはとても楽しかったです。 ただ周回数が相まって飽きを感じるのも早かったです。

ホロライブコラボだけが取り柄 23/6/8

まずガチャが渋い。 石の配布は多いがガチャはすり抜けが多いし、確率が合ってるとは思わない。 イベントのBOXガチャなんて、ほぼほぼ最後まで回さないと特賞が出ない。とにかく出ないからリセットができない。それなのにイベントの景品を集めるには最低65周しなければいけない。景品も嬉しいものが少ないからモチベが上がらない。 コラボが終わればみんな辞めていくと思います。

残念 23/6/8

ホロライブ とコラボしてるからやってみたけど ゲーム内容がゴミゲーでした 一度倒れるとまた積み直し さらに敵はドンドン高く上がって攻撃できない 攻撃する為に高く積み上げるとバランス悪くて倒れる 【一度置いた物は固定されて動かない】などの補正ないとドンドン崩れてゲームとして成り立ってない駄作です

ホロライブコラボ 23/6/8

星5評価でしたが、改めます ピックアップすり抜けが9連続です 最高レア5パーの内2.5パーでホロメン、2.5パーでそれ以外のキャラがでるのに9連続ですり抜けのどうでも良いキャラが当たりました ホロメン目当てで始めたのにこれじゃ意味ないので期間終わればやめようと思います、お疲れ様でした

時代遅れ感が強い 23/6/8

ホロコラボで折角だからと始めてみたけど 今時クリアしたクエストのスキップも出来ないとか呆れ返る オートモードもAIがやる訳でもなくただその場に積んでいくだけ スキップ出来ないのにコラボキャラの武器も遠過ぎてやる気にならない 未だにプレイヤーにストレスや負荷を掛けるのがゲームと勘違いしてそう

Unfair to old players 23/6/8

Since the new event was release, new accounts have too more advantage while summon new characters and can full 5 stars of them. For old accounts, they not enough resources to do that. It's not fair, it's worth 1 star.

オーブ配布がモンスト並みに配らない。 23/6/8

コラボ?オーブ配布せずにコラボやれと?見せ殴りですか?課金させたいだけでしょ?もっと沢山オーブ配布しないなら辞めます。気になっている方のために、初めは新鮮な気持ちで始めましたが、オーブも配布せずに1人でコツコツとやるゲームの感覚です。ダウンロードしても、すぐに削除候補ですよ。

基本的に楽しめるが改善点は沢山 23/6/8

ホロライブコラボから始めました。 難易度別のイベントクエストやイベントのポイントを使うボックスガチャ等、初心者でも楽しみやすい環境でしたがイベントのシナリオが無いのは驚きでした。 親密度によって解放される会話もテキスト数行程度で、それ以外に親密度が関わっているシステムはない様です。このシステムは持て余してる感があります。 キャラデザについて、コラボキャラの夏色まつりのボス戦ですが、白いブーツがピースのガイドラインと被って視認性が非常に悪いです。キャラクターが強すぎるとか弱すぎる以外でヘイトを集めてしまうのはどうかと思います。 シナリオ全てやりましたが児童向け絵本の様で全体的にかなり薄味です。火の国終盤ではキャラクターの心情に違和感があった様に感じました。 シナリオを推す方向性ではないのかも知れませんが、アプリ全体の文字数をもっと増やして良いと思います。チュートリアルもかなり少なかったですよね?

モンストである必要があるのか? 23/6/8

何故モンストの他作品の様な出し方をしたのか理解出来ないゲーム。 ブロックを積み上げてタワーを作るパズルゲームとしてはそこそこ楽しめるが、如何せん不具合が多すぎる。 ランク戦の魅力も一切ないゲームだし、何をさせたくてランク戦を実装しているのか分からない。 そしてレビューが気持ち悪いくらい★5まみれだが、それは真なる評価なのだろうか?

バトル中フリーズする 23/6/7

バイトに入って積み上げて、本来攻撃モーションに入る所で何も起こらず永遠止まったままになる。 タイムもとまってるのに、なぜかオートボタンなどは押せます。 ボス戦のときに綺麗に積み上げられていいところまでいったのに、止まって、アプリ再起動したら 自分が原因じゃないのにバトル自体なかったことにされるのストレスです。6回ぐらい起きてて いつフリーズするか不安でなりません。 早急に解決お願いします。

イベントは超暇人向け 23/6/7

ホロコラボのイベントをやるとキャラクターの装備とか欠片的なのが貰えるのですが、 イベントの形式がイベントステージでポイントを貯めてガチャボックスから目当ての景品を当てるというものでイベントステージを一回クリアで大体1250くらいポイントがもらえますそしてイベントステージをクリアしてもらえるスペシャルステージに挑戦するためのチケットがもらえます(大体4回で一回挑戦)スペシャルステージは3500ポイントもらえますが一回の周回で3.4分かかり、永遠と同じ事を繰り返して、周回機能もないのでかなり時間がかかる、一回引くのに100ポイント使いホロ関係の報酬全部回収するとなると、66BOXあるのに1box100個も小さい報酬がありピックアップ報酬を手に入れない限りスキップもできないしピックアップ報酬は最後の最後まで出ない仕様になっており基本ステージを何回も回らなきゃ行けない、そしてゲームをプレイする為に必要な体力は最大値が100のうちの30も消費する。よって回復を待つしかないが、そんなに早くない、正直パズルも同じ事しかしないのですぐ飽きます。一応オート昨日はありますが真ん中に永遠と積み重ねるだけなので全然高くならないし攻撃をあまりしてくれず先に自分の方が削られることも、とんでもなく周回がだるい点がとてもマイナス店だと思います。

シンプルに面白くない 23/6/7

ストーリーなどコンテンツが少なく、対戦をやらせたいんだろうけどゲーム性がまったく皆無で早く積み上げてスキル打ったもん勝ち それで課金で凸積み上げてる方が勝つ単純な課金の殴り合いなので微課金と無課金の人はストーリークリアしたらやる事ないです トリックなんて程々やればいい程度で何の面白味もない

ゲームに成長性がない 23/6/7

※ホロライブコラボを機にプレイ日数3日 ・無課金でも十分に遊べてしまう。ただし、ゲーム性はあまりない。運要素や、攻略要素がもっとあれば良いと思う。 ・シンプルゆえにUIが微妙 ・魅力的なキャラが少なく課金する導線が少ない。そのため、盛り上がりに欠けると感じられる。ホロライブコラボを機に、色々なコラボにチャレンジして欲しい。 ・周回要素が強く、オート機能があるものの安定感に欠けるため、手動で操作する必要があり、多くの時間をかける必要がある。 ・モンストの運極のようなやり込みを求めるなら他のゲームを優先するため、このゲームのオリジナリティを強化して欲しい。 ・イベントを体験して、スタミナ回復に石を砕くことが多いため、一度クリアしたクエストに対してスキップ券があったり、報酬の武器を買える選択肢もあれば、お金に余裕がある一方で、時間をかけられないユーザーや、イベントを楽に進めたいユーザーへの課金要素にもなると思う。 ・武器にお気に入り機能がない。 ・通信回数が多い。 ・スタミナ回復時にクエストの必要スタミナ量が赤表記のままで違和感がある。 ・現状のままでは、ホロライブコラボ以降衰退すると感じられる。 運営がモンストの片手間という認識なら、仕方ないが、成長させたいという考えがあるなら、今後期待したい。

ガチャが… 23/6/6

ガチャで欲しいキャラが出ない。星3排出率が5%でその内コラボが2.5% オーブもスタートダッシュで貰えるが、ガチャの天井を考えると微々たるもの。 このゲームを続けていく中で排出率が悪いから今後欲しいキャラが出て課金したとしても出る保証はないし、課金額増やさないと覚醒もできないだろうからって考えると、このゲームを続けようとはならなかった。ので星1で。

半年前のレビューです 23/6/5

ホロライブ効果で奇跡的にランキングあがりました それまではランキング1000位とかです このゲームはコラボするたびに リセマラスタートした方がよいです 最初しかオーブ配らないので 古参のメリットは1ミリもありませんし 運営もサ終リーチとわかってたので ストーリーの続編も放置しています 課金はやめましょう ↓半年前のレビュー モンストコラボからリセマラした方がよいです 古参勢のメリットがまったくありません オーブはとにかく配布しません モンストコラボくるまでオーブ使わないでください 私はアカウント新しく作りました 後出しキャラが強いのですが無課金だとオーブがなくモンストはガチャできないのでランク44の垢は捨てました モンストコラボ以降も改悪するから引退も検討します ↓過去レビュー mixiゲームとしては久しぶりに面白い だが、スタミナ100だの素材クエスト消費スタミナ100など周回ゲーのくせに周回させる気がないシステムにイライラする。モンストみたいにランク上げでスタミナ上限あげるなりスタミナ回復アイテムを毎日大量に配るべき RPG要素もあるしストーリーがちゃんとしてる スピランやストブルより面白いのに 周回させる気がないシステムと強気なオーブ価格でぶち壊している 改善を早急にするべきだしユーザーアンケートを取るべき