残念でもないし当然 23/7/26

サービス終了が決定しています PC版のストレス要素(強化できるかどうかが運次第、莫大なSEEDが必要)と、スマホゲームにそぐわない時間だけがかかる日課、武器はガチャからしか出ないし、敵から落ちる、イベントでもらえると言っても一日の回数に制限あり、と、よりにもよって本家PC版とスマホゲーの駄目なところだけを組み合わせたゴミでした 結果PC版ユーザーからもスマホから入ったユーザーからもそっぽ向かれて1年も経たずサービス終了です 当たり前だよね、としか思えない クローズドβもやりましたが、その時改善しろって言ったことが一つも改善されずにリリースした理由は?サービス始まってすぐにこの部分駄目って言ったのに耳を貸さなかったのは何故? PC版でも同じようにプレイヤーがダメだって言ったところに対して「あーあー聞こえない」ってやってるけど、スマホゲーでも同じように許されると思ったの?無理でしょ NEXONが運営する限り長続きしないよ、残念だけど EP1だけは終わらせてくれると思ったのにS&Aがハーフアニバーサリーで実装されなかった時点で「あっ…(察し)」ってなったの忘れないからな 運営変えて出直せ

相変わらず都合悪いレビューは即消える 23/7/8

まず初めに、オンラインのTWを期待して来た人には絶対触らない事をお勧めします、星の多いレビューはサクラか買収なので参考にはなりません、ハッキリ言って時間の無駄だし一切面白くも無いです、イベントは毎回同じ馬鹿の一つ覚えの無駄な回数周回させるだけの虚無しか感じないゲーム、最初から今まで迄ずーっと同じ、そしてボスは初心者お断りな無駄にタフく、異常を喰らいまくれば無駄に長期戦化し、そしてやたら一撃で殺される面白さ皆無のもの、そして20分拘束され、その間に同じ敵を何度も倒す意味の分からない無駄周回、倒す回数が少なければ時間だけを無駄にする、そしてクリアしても大したものは貰えない虚無以下、イベントですら無いイベント、たまに配布すればユーザーが全く求めて居ないゴミをばら撒き、悦に浸る勘違い企業、ガチャは景表法に引っ掛かるレベルで何も出ません、リセマラ1000連以上してもピックアップスルーが当たり前なので、それで確率アップとか書いてあるんだから滑稽で仕方が無い、ア◯な運営にでも分かるように言ってあげよう、0には何倍掛けても0にしかならんのだよ、確率アップで千連以上回して出ない訳ねーだろうが、詐欺集団が、こんな一円の価値もないゲームに金を突っ込むのは石油王位しかお勧め出来ません、あと武器を取ってもスキルレベルと言う、別ゲーで言う重ねが出来ないとゴミです、これだけ何も出ないガチャから同じ武器多量に重ねろとか、頭悪くて計算出来無いのか?って言うレベル、武器以外でもスキルは上がりますが、80%成功率が表記されている状況で6連続で失敗したのを確認、この企業は確率の表記も出鱈目なんでしょうね、ゲームとして時間が潰せないと言うより時間の無駄です、面白いかつまらないかと言う表現で言うなら選択肢はありません、二つ返事で言います、毛程も楽しくありません、二度とこの企業を応援する事はないでしょう、さっさとこれ以上過去の良かった頃の思い出補正に醜態上塗りせん内にサ終してくれ、と言うか本当にあっという間にサ終、なるべくしてなった、ユーザーの声を聞かないガチャ詐欺企業の末路、もうアプリ作らん方が良いよ、センス皆無だから、と言うか日本嫌いなんだろ?何時迄も日本に詐欺アプリ出さんで結構だよ。

相変わらず都合悪いレビューは即消える 23/6/11

まず初めに、オンラインのTWを期待して来た人には絶対触らない事をお勧めします、星の多いレビューはサクラか買収なので参考にはなりません、ハッキリ言って時間の無駄だし一切面白くも無いです、イベントは毎回同じ馬鹿の一つ覚えの無駄な回数周回させるだけの虚無しか感じないゲーム、最初から今まで迄ずーっと同じ、そしてボスは初心者お断りな無駄にタフく、異常を喰らいまくれば無駄に長期戦化し、そしてやたら一撃で殺される面白さ皆無のもの、そして20分拘束され、その間に同じ敵を何度も倒す意味の分からない無駄周回、倒す回数が少なければ時間だけを無駄にする、そしてクリアしても大したものは貰えない虚無以下、イベントですら無いイベント、たまに配布すればユーザーが全く求めて居ないゴミをばら撒き、悦に浸る勘違い企業、ガチャは景表法に引っ掛かるレベルで何も出ません、リセマラ1000連以上してもピックアップスルーが当たり前なので、それで確率アップとか書いてあるんだから滑稽で仕方が無い、ア◯な運営にでも分かるように言ってあげよう、0には何倍掛けても0にしかならんのだよ、確率アップで千連以上回して出ない訳ねーだろうが、詐欺集団が、こんな一円の価値もないゲームに金を突っ込むのは石油王位しかお勧め出来ません、あと武器を取ってもスキルレベルと言う、別ゲーで言う重ねが出来ないとゴミです、これだけ何も出ないガチャから同じ武器多量に重ねろとか、頭悪くて計算出来無いのか?って言うレベル、武器以外でもスキルは上がりますが、80%成功率が表記されている状況で6連続で失敗したのを確認、この企業は確率の表記も出鱈目なんでしょうね、ゲームとして時間が潰せないと言うより時間の無駄です、面白いかつまらないかと言う表現で言うなら選択肢はありません、二つ返事で言います、毛程も楽しくありません、二度とこの企業を応援する事はないでしょう、さっさとこれ以上過去の良かった頃の思い出補正に醜態上塗りせん内にサ終してくれ。

微課金勢の課金は非推奨 23/6/8

★☆★こんな人にオススメ★☆★ ・時間がかかってもTWのストーリーを読みたい人 ・TWのキャラクターで着せ替えゲームがしたい人 ・デバック作業が好きな人 ・既存IP使用のダメな例を知りたい企画開発の人 ・お金と時間を浪費したい人 ・ガチャだけで強くなりたい人 ★☆★プレイヤーのデイリータスク★☆★ 【通常デイリー】計25-30分 ・挑戦の塔 1分×3回 ・精霊の森 1分×3回×2セット(土日は3セット) ・指名手配ボス 1分×5回 ・ワールドボス(時限) 2分×2回 ・戦闘インターバル 上記回数×10秒 【ストイベ中】計45-60分 ・ストーリー周回 30秒×20回 ・討伐クエ 1-5分×1-5回 ・スペシャルクエスト 20分 ・戦闘インターバル 上記回数×10秒 【突発イベ中】 ・次元の狭間 1分×5回×2セット ・戦闘インターバル 上記回数×10秒 or ・勇者の墓 30分×1回or2回 ★☆★問題点★☆★ ①ランダム性のなさ たぶん1番面白みがでない原因です。 通常のソシャゲであれば、ガチャによる課金勢向けの強化要素、無課金でもある戦闘周回を重ねることでドロップしたアイテムでの強化要素があり、ドロップ欲しさに周回します。が、このゲームはキャラクターを強化できるためのランダムドロップというものがほぼ存在しません。(ハーフアニバーサリーでようやくランダムBOXが導入されましたが、獲得できる個数に限度があり武器ゲット報告を見たことがなくほぼゲーム内通貨か強化素材しか落ちません) 本家のようにmob狩を期待した人には残念ですが、レアドロップはないです。上記タスク内戦闘時でしかランダムBOXはゲットできず、そこらに無限に湧く経験点もほぼないmobからはドロップしません。これは運営から明確にmob狩でレアドロップなどは導入しないとすでにアナウンス出ています。 ②ガチャの渋さ 一応SSRは3%あるようですが、たぶん実際は1%程度しかないと思います。通常のガチャでピックアップ引くのは天井以外期待しない方が良いです。 最近ようやくステップアップガチャとして有償限定の低天井が導入されました。それほど通常ガチャを回す人がいないのでしょう。15000円でピックアップ武器をゲットできます。 ただし最低2本は必要です。石油王にはオススメです。 ③イベント中だけのガチャ武器特攻 イベント毎のガチャ限定武器を強く見せるため、イベント期間中に特攻が付いています。ガチャ武器を使えばイベントがとても効率よく周回できます。(しといっても周回できる回数は限度があるわけですが) ですが、あくまで特攻がついてるのでそう見えるだけで、イベント期間が終わると特攻もなくなり、他属性のイベントが始まると大して使えなくなります。一ヶ月のストイベ期間中にハイになりたい人はガチャ武器必須ですが、そこそこやるだけならイベ配布+恒常武器でもなんとかなります。 ④苦痛な周回要素 確率の低いドロップを狙っての周回ならまだ耐えられる人がいるかもしれません。が、このゲームはみせかけのアクティブユーザー、プレイ時間を伸ばすための意味のない周回をさせてきます。 ストーリー中の20回周回が最たる例で、1回毎にもらえるアイテムが決まってます。でも20回もやらせる必要はないんです。5回毎に各キャラの防具がもらえたりしますが、それなら2回や3回で1キャラ分の防具を配布しても良いわけです。ただただ戦略性もなにもない戦闘を20回も毎日やる必要があり、時間を浪費させられます。要望あげても変わりません。運営コメントでゲーム内でご意見感想をって書いてますが変える気ないでしょう? ⑤バランス調整の下手さ リリースしてから何度か調整がありました。リリース当初は周回効率でテチ一強だった状態からの均衡を保つためにされた方法がぶっ飛んでます。 テチ以外のキャラを強化するのではなく、敵にテチ対策をつける、あくまで短時間での周回効率がテチ最強だったので敵のHPを鬼盛りして1戦あたりの戦闘時間を増やして中長期的にスロースターターな他キャラが活躍できるようにする(その分爽快感はなくなりました) ⑥ポチポチゲー これは他のソシャゲもそうですけどスキル発動ボタンを押すだけのポチポチゲーです。ただし、戦略性というほどのやり込み要素はなく、ただただクールタイムが終わったスキルボタンを順番に押してくだけのゲームです。 ★☆★感想★☆★ そろそろ限界だなと思ったので書いておこうと思います。 安定したこれぞソシャゲ、というのをやりたい人はやめたほうがいいです。 昔MMOやってて懐かしいーと思っても最初のオススメに該当しないなら思い出で留めておいた方が良いと思います。 開発ディレクターメッセージも最初は2月に1回は出してたのがもう半年近く出ていません。ハーフアニバーサリーでも出さないのだから運営に既にやる気がないのかもしれません。 EP1のストーリーを見たいがために待ってますが、半年経っても追加されたのは1チャプターだけ。サ終までに全チャプター配信されればいいですけどね。イベントストーリーに対しては全スキップで興味もないためそろそろ毎日やらなくてもいいかなと思いこれから始めようと思っている人に向けたレビューでした。 キャラの立ち絵がリファインされたのは良かったと思います。あとBGM自体は昔のままで相変わらず素晴らしいです。

これから始める人へ 23/6/8

まず第1に選択するメインキャラはティチエル以外にしましょう。可愛い、アバター盛りたいなど意見あるでしょうが後々苦労します、何故か?現状運営がティチエル潰しをしている為イベント等非常に苦労します。 何十万も注ぎ込むから問題ないって人はどうぞ使ってやってください。 ちなみにゲーム8に掲載されてるリセマラ方法は現在不可です。(2023年6月8日現在)

初めてのTW 23/6/5

友人に誘われてはじめました。正直あまり期待していなかったのですが、リリースして間もないのにアウトゲームのUIがほぼ完成されててUXが素晴らしく良いです。 リセマラ必須ですが、リセマラもやりやすくなっています。 シナリオ更新頻度は分かりませんがシナリオがフルボイスなので、更新頻度は遅くなるかなーと予想。とりあえず続きが気になっておりますので、続きはよとは思っていますが無理のないスケジュールで質の良いものをご提供ください。 レベルを上げるのに少し苦労します。ただ、課金をすればレベル上げに必要な事が出来るようになっているのでこれはソシャゲとしては仕方ないかなと思う反面、無課金の場合時間を使っても経験値があまり得られないのが⭐︎4にした理由です。 課金してくれーと広告みたいにポップアップが出てくるのが嫌いなのですが、それも意識しなくて良いレベルです。その代わり自然と課金に繋げる要素はあるので上手いなぁと思います。 サービスについてレビューをしてくださいとChapterが終わった後にゲーム内に出すのも好きではないのでそれもあって⭐︎4です。 (レビュー書いたからもう出ないよね…?) 6月のイベントでレビューしてねって出たので追加で書きます。⭐︎2に落としました。初心者が救われないゲームです。インフレと武器や防具の強化素材が入らない事に加えて、課金要素が多いことがわかりました。全然課金を要素は隠れてませんでした。イラッとくるレベルです。今からはじめても課金なしではランカーに追いつくことは出来ないので友人にはおすすめ出来ません。

20万課金しましたがやる価値は無いです 23/6/3

TWSRに課金額はハーフアニバーサリー(半年)で20万を超えます。それだけこのTWSRに期待してました。その上でゲームの悪しについてお話します。 他の方が書かれている細かい目線より、もっと広い目線で語れれば良いかなと思います。 ①TWではなく、TWIPを用いたゲーム おそらくこのゲームを検索する人は、TWをプレイした人が大半でしょう。 ただしこれは思い描いていたTWとは違ったゲームとなります。それについては他のレビューを参考にすると共に「開発ディレクターのメッセージ」でも明言がされているのでご確認下さい。 当初はTWをモバイル移植するという主旨の「テイルズウィーバーM」という形でプロジェクトが進行していました。ただ技術的にも他の理由により方向転換しました。なので、TWとは別ゲーと思った方がいいと思います。 ②イベント毎に産廃化するスキル このゲームではイベント毎に「最強」となるスキルが1ヶ月or2ヶ月毎にガチャが登場します。それ自体はいいと思います。強いスキルじゃなければ、ガチャを回さないのは当たり前だと思いますので。 私が問題とするのはこのゲームでは、そのスキルがその時々で"必須"レベルのスキルにあたるという事です。下位互換武スキルでは見向きもされなくなるようなレベルとなります。 このせいでトップランカー達は、ガチャを回すという選択肢"しか"ありません。 毎月or2ヶ月毎に、平均5万以上はガチャに溶けます。トップを目指さない人には関係ないかもしれませんが、そういったファクターがあることを覚えておいてください。 ③モンスターコアという要素 私が引退を決意した1番の原因です。モンスターコアというINTやSTRのベースを底上げするシステムですが、これがとんでもなく"運要素"に絡みます。 ぶっちゃけ、やりこんでどうにかするレベルではありません。そのくせINTやSTRといった、このゲームの根本的な能力値のベースに絡むシステムです。 うまくSTRやINTが、"SS"という最高潜在値にできればいいですが、完全な運要素が絡み、SSを合成できるのも運が悪ければ、半年から1年はかかるというのが大まかな予想です。 これに関しては、大袈裟ではなく、他のプレイヤーも同じ意見と思います。 ガチャでは金をかければどうにかなるという暴論はありますが、モンスターコアに関しては、金をかけてもどうにもならない次元のコンテンツになります。 以上です。上記はトップを目指すための意見もありますので、楽しくプレイするだけなら、BGMも懐かしい要素になると思います。またガチャもその時々でひけば、"すぐに強く"なれるのでそういう意味でも良いかなと思います。 (ただモンスターコアシステムだけはマジで終わってます) 長文失礼しました、このレビュー反映時にはモンスターコアシステムが改善されてるのを願います。

相変わらず都合悪いレビューは即消える 23/5/25

イベントは毎回同じ馬鹿の一つ覚えの無駄な回数周回させるだけの虚無しか感じないゲーム、最初から今まで迄ずーっと同じ、そしてボスは初心者お断りな無駄にタフく、異常を喰らいまくれば無駄に長期戦化し、そしてやたら一撃で殺される面白さ皆無のもの、そして20分拘束され、その間に同じ敵を何度も倒す意味の分からない無駄周回、倒す回数が少なければ時間だけを無駄にする、そしてクリアしても大したものは貰えない虚無以下、イベントですら無いイベント、たまに配布すればユーザーが全く求めて居ないゴミをばら撒き、悦に浸る勘違い企業、ガチャは景表法に引っ掛かるレベルで何も出ません、リセマラ1000連以上してもピックアップスルーが当たり前なので、こんな一円の価値もないゲームに金を突っ込むのは石油王位しかお勧め出来ません、あと武器を取ってもスキルレベルと言う、別ゲーで言う重ねが出来ないとゴミです、これだけ何も出ないガチャから同じ武器多量に重ねろとか、頭悪くて計算出来無いのか?って言うレベル、武器以外でもスキルは上がりますが、80%成功率が表記されている状況で6連続で失敗したのを確認、この企業は確率の表記も出鱈目なんでしょうね、ゲームとして時間が潰せないと言うより時間の無駄です、面白いかつまらないかと言う表現で言うなら選択肢はありません、二つ返事で言います、毛程も楽しくありません、二度とこの企業を応援する事はないでしょう、さっさとこれ以上過去の良かった頃の思い出補正に醜態上塗りせん内にサ終してくれ。

コンテンツ不足 23/5/20

本家TW出身なのでBGMもグラフィックも大好きで続けてるが、圧倒的コンテンツ不足。 微課金だがガチャは言うほど渋くない。イベント毎の限定武器は必ず1つずつは出てる(SLvMAX目指すとなると話は変わるが) 複数キャラ並行でもなければイベントいくつかこなせばSSR統一もそれほどハードル高くないと思う(自分もSSR統一になった。属性はちょっとばらけてるが) 本家のようにレア泥目当てでMOB狩りとか出来ればいいが、本作はMOB狩りが出来ない(経験値もアイテムも落ちない。あくまでイベント用)という位置づけで、一日当たりの回数制限が設けられたコンテンツを消化していくしかやることが無いのが非常に残念。低確率でもレア泥無しで控えめな経験値のみでもいいからだらだらMOB狩りさせてほしい。TWといえばMOB狩り(特に範囲狩り)ってぐらい好きだったからここだけ本当に残念。

レビュー消されてた 23/4/29

低評価レビュー書いてたのに消されてました。 そのような事をする運営です。 アプデの度にユーザーにバグや不具合を見つけてもらって都度修正しているため、根本のゲーム性の改善は全くありません。 イベントは毎回使い回しで、イベない期間はやることありません。 ガチャ渋い。毎月10万以上課金しないと強くなれません。毎月バランス破壊する武器を出してきて、既存武器をゴミにしてきます。 重課金者、無課金者含め大量に引退者が続出しています。 サービス終了が目の前のゲームなのでやらない事をお勧めします。初めても課金は無駄になりますよ。 運営は絶対に改善しません。 運営に期待しないでください。

ガチャ 23/4/28

ガチャ引く前にローディングされるのはなぜ? ローディングされたらまったくSSRすら250連で0枚。 このゲームは課金する価値がなしと判断しました。 今後二度と課金することはないと思います。 ガチャ確率を課金アカウントとかで調整しているとしか思えない仕様。 集金目的なのは営利目的上仕方がないと思いますが、ここまであからさまにやられるとイライラしかしません。 まああとは適当に天井ありきで考えてプレイしようと思います。 課金はまったく意味のないゲームだと感じました。

素材はいいが、運営方法が致命的に間違ってるゲーム(追記) 23/4/27

ストーリー、グラフィック、いずれを見ても非常にクオリティが高く ゲームとしては素晴らしい出来です。 ですがマネタイズの方法が致命的に間違っていて せっかくのゲームを、ゲームとして成り立たないレベルで毀損しています。 上位プレイヤーが引っ張っていける仕組みならいいのですが 下位プレイヤーが紛れ込むことで効率を損ない、 またチャージシステムにより最高効率以外を嫌う上位プレイヤーが 多くコア層とそれ以下で大きな断絶が起こっています。 これらはすぐに解決する問題でもあります。 課金はあくまでもっと上を目指すための手段、排出を良くするかある程度はシステム的に排出してしまえばいいのです。 また時間制限も諸悪の根源であり、なんらかの撤廃やテコ入れが必要です。 ゲームと運営法がここまで致命的に噛み合ってないゲームは初めて見ました。 勿体ないです、開発者が泣いていますよ。 追記 サービス開始から半年プレイしていますが 途中少し改善されたものの結局元の木阿弥に戻ってしまい またバランスが極度に崩壊しています。 真剣にユーザーと向き合って欲しい。

イベントの作業感 23/4/20

PC時代からやっていたのですが、PCの期間限定イベントは報酬で貰える宝箱や、ポイントに応じた景品が欲しくて頑張っていました。人それぞれで打ち込む度合いが違っても楽しめるようなイベントばかりでした。 ただこちらのスマホ版の期間限定イベントはただただ何も面白くない戦闘をいちいち20回行わなきゃ行けない、1日逃したら入手不可能なアイテムがある、上記のようなとんでもない作業感のあるイベントのためにイベントストーリーをスキップせざるを得ないというような、イベントの期間を丸ごと使って拘束されている様な気分で楽しめないです。ストーリー全部クリアするにも時間かかりますし。 最近そういう様なイベントばかりでつまらないです。一番最初にやってたゼリッピのやつが程よい量かつやってて楽しいイベントでした(難易度はとても褒められる様なものじゃないですがそれ以外がほぼ完璧でした)

相変わらず都合悪いレビューは即消える 23/4/6

イベントは毎回同じ馬鹿の一つ覚えの無駄な回数周回させるだけの虚無しか感じないゲーム、最初から今まで迄ずーっと同じ、そしてボスは初心者お断りな無駄にタフく、異常を喰らいまくれば無駄に長期戦化し、そしてやたら一撃で殺される面白さ皆無のもの、そして20分拘束され、その間に同じ敵を何度も倒す意味の分からない無駄周回、倒す回数が少なければ時間だけを無駄にする、そしてクリアしても大したものは貰えない虚無以下、イベントですら無いイベント、たまに配布すればユーザーが全く求めて居ないゴミをばら撒き、悦に浸る勘違い企業、ガチャは景表法に引っ掛かるレベルで何も出ません、リセマラ1000連以上してもピックアップスルーが当たり前なので、こんな一円の価値もないゲームに金を突っ込むのは石油王位しかお勧め出来ません、あと武器を取ってもスキルレベルと言う、別ゲーで言う重ねが出来ないとゴミです、これだけ何も出ないガチャから同じ武器多量に重ねろとか、頭悪くて計算出来無いのか?って言うレベル、武器以外でもスキルは上がりますが、80%成功率が表記されている状況で6連続で失敗したのを確認、この企業は確率の表記も出鱈目なんでしょうね、ゲームとして時間が潰せないと言うより時間の無駄です、面白いかつまらないかと言う表現で言うなら選択肢はありません、二つ返事で言います、毛程も楽しくありません、二度とこの企業を応援する事はないでしょう、さっさとこれ以上過去の良かった頃の思い出補正に醜態上塗りせん内にサ終してくれ。

サービス開始からやってて 23/4/1

何から何までユーザーの嫌がる方向へ改悪していくことしかしません。 サービス開始半年も経ってないゲームなのにイベントごとに過去全ての武器が産廃になる、毎回揃えるのに7〜15万円程度かかる。 珍しく遊べるコンテンツ出したかと思えば、2回目以降の開催で滅茶苦茶ストレスしかない仕様へ変更など、やる価値はないです。

超インフレゲーム。 23/3/30

リリース当初に出ていた既存の武器 威力、限界、能力、フィニッシュ。 この4種はイベントが来る度に使い物にならなくなる。 既にもう闇のコラボフィニッシャー武器(今は手に入らない)が既存のフィニッシャー武器の8倍程強く、闇以外現状使い物にならない。 今回新しく追加された火の限界突破は、バランス調整の為にという理由で既存の武器の2倍(火属性なら4倍)限界値を引き上げれる状態でガチャ限定で出現。確率はなんと0.5パーセント(200連.石6万個使って引いても華麗にスルーされる確率) その武器が出ないと闇のコラボ武器を持ってない人に人権なし。 キャラクターのバランス調整という名目で武器の強化を行うなら、既存の武器を何故調整しないのか本当に疑問を持つ。 リリース当初にあった既存の武器の為に何万、何十万と課金した人達もいるだろうに、イベントが来る度にゴミと貸す。 ここの運営は営利目的が過ぎている。 絶対にこのゲームはオススメしません。

これより下はないレベル 23/3/30

やる事ない、つまらない、課金必須、リリース半年経たずに引退者続出中 星は0です。 毎月10万円課金が苦じゃない人は楽しめるのではないでしょうか。まぁやる事ないからイベ期間中でも長く見積もって1日2時間でやる事なくなります、イベない期間は30分でやる事なくなります。リリースから半年間運営はまともな修正作業していません、プレイヤーの意見99%スルーです。今後も改善は期待できません。課金してもサービス終了が濃厚なので手を出さないことを勧めます。

今から始めようとしている方々へ 23/3/20

サービス開始からやっている感想 初めに、今から始めようとしている人には全くお勧めしない! 初めの方(2022.11)はレベルとイベント難易度があっておらず色々問題 2022.12頃には一定のキャラが強すぎて、他の3キャラが空気に ここで第一弾引退期 ただこの頃は課金には優しかった 2023.1になるとプレイヤーの半数以上が1キャラとなり、運営はガチャをこのキャラ優先の性能となる ここで第二弾引退 この辺りから課金優勢となり、ついていけない人続出 3キャラのテコ入れもなく、ヤル気が削がれていった 2023.2は初のコラボ開始 他の3キャラのテコ入れは入ったが、今までのガチャが空気に それでも頑張ってる人は多くいるが、トップランカーも引退続出  この時点でイベントのガチャはかなり渋く、リセマラ続出  2023.3イベント2弾も同様で、リセマラ勢も経験者も付いて行けず、残ったのは課金麻痺の後に引けない勢と、無課金で楽しくやる勢 基本20年前の思い出補正が掛かっているだけであまりお勧めではないゲーム

自由がないゲーム 23/3/13

ゲーム内でやれる事も少なく、キャラクターの装備も「これじゃないとダメ!」って感じで、とにかく自由度がかなり低いです。 装備やキャラクターの強化にかなり時間がかかるし、戦闘ももったりしてるし、爽快感皆無。 クラブチャット等を見てると、楽しそうにプレイしてる人はやはりかなりの額課金してますね。いくらでも課金できる人にとっては良いゲームなのでしょう。 昔TWをプレイしていて、懐かしくて初めてみましたが、これは合わなかったです。ステ振りとか陣消しとかレアドロップとか(もはや本家でも機能して無いみたいですが)、そういうのを求めてる方はやめておいた方がいいでしょう…

(⌒-⌒; ) 23/3/6

ガチャ酷すぎ。 SSRの出る確率3% ピックアップSSRの排出確率0.5% 舐めてる。 オバロ好きだからやってみたけど萎えたわ 今後この確率のガチャ引いていくと考えるととても続けようとは思わない。 ゲームの絵とかは好きだけどそれだけでやっていけるほどではない。 システムももっさりではないがスキル一個のエフェクト時間が長くてちょっと。 俺には合わなかったがこういうのが好きな人は一定層居るだろう。

天井までガチャしたよ。でももう無いかな。 23/2/28

コラボが好きだから一つ持っておきたくてガチャしたけど、天井まで回さないと手に入れられなかったよ。一枚にこんな大金を叩くのは心が擦り切れました。運がなかった仕方ないね。だけどこれからもこんな感じだときついよね。きっともう天井ガチャすることは無いかな。テイルズウィーバーが思入れのある好きなゲームだから、全く課金しないわけじゃ無いけど、生活に打撃を与えてまで課金しようとするのはナンセンスだなあと感じました。色んな意味で今後に不安を感じるゲームです。

かなり親父です。時間余りまくり推奨 23/2/23

初めてこのシリーズをプレイしましたが、まだあまり理解してません。どうやら装備の属性を揃えて戦闘しないとつらい感じです。 SSR装備にこだわると無理があり、装備の連携が出来ないと話しを進めるためのボス戦闘が勝てないのでランクにこだわらず、UC(下から第二ランクの強さ)でも強化して使わないと意味ない、と感じたので30レベル前後で足踏みし、 強化に使う貨幣もすぐなくなるため、少しずつ手探りで、進めるしか、と苦労しています。 今から初めてみる方は、ゆっくり小さな子を見守るくらいに育てていける根気と他の方の戦闘参加(最初は介入に見える)をありがたく思う気持ちでしたほうがいいと思います。 片手でコレをプレイ出来る人達が羨まい。

廃課金向けゲームです。 23/2/22

プレイ継続する意味を感じなくなったので引退しました。どれだけコツコツ武器を育てても限定武器とそれに伴う武器配布で全部置き換えられるようなバランスです。 ストーリーを追っかけるなら半年後(サ終してなければ)リセマラして新たに始めた方が気が楽です。 このゲームは毎回限定武器(0.5%!)を天井まで引き切れる10万/月以上課金できる人以外はイベントごとにリセマラして再スタートした方が強くなる不思議なゲームです。 プレイヤーは継続してプレイする必要はありません。 βテストでマナサージが猛威を振るっていたのにも関わらず一切手を加えず実装し、場当たり的な調整を繰り返した挙句、ついていけない旧武器を全て課金させてリプレースさせるというのはあまりにもユーザーの継続性を無視した対応だと思います。 pc版をやっていてEP3まで見たいと思っていただけに非常に残念です。

月10万課金できる人向け 23/2/12

それ以外の人はやらない方がいい どれだけコツコツ既存の武器を育てても倍以上火力のあるイベント限定武器を実装されるので、毎月10万円かけて装備更新できない人は着いていくだけ無駄だと思います。 バランシングで既存の武器を全部ガラクタにするのはめちゃくちゃだと思います。いくらマナサージをナーフできないからといってバランシングで既存の武器の価値を無価値にするのは流石に理解ができません。こんな形での調整であるのであればディレクターズレターVol3にそう記載すべきです。 そもそも論としてマナサージをリリース直後にナーフしておけばこうはならなかったと思います。 今からでも遅くないのでディレクターを更迭した方が良いと思います。

課金前提 23/2/10

無課金でもできないことは無い。 但し、イベントなんかは最後までクリアは絶対できない。課金しまくってる味方が居れば出来ないことも無いけど自分の力だと不可能。 ガチャの排出率がとても悪い上にキャラ別、攻撃種類別、バフ技、フィニッシュ技と種類が多い物を出した上で凸させる。 このゲームで上位に行きたい、イベントを全部クリアしたい人はまずお金を数十万用意して下さい。 どちらも興味無いよ! テイルズ懐かしいな、そこそこで良いよ! って人はやればいいんじゃないですか?

リセマラ前提なら★4しないなら★2課金するなら★3 23/2/9

※個人のプレイ環境に由来する評価は書いていません(重い落ちるetc) まず悪いと思う点 ・全体的にSSRフィニッシュ前提の難易度 ・ほぼ同属性で揃えないとろくに火力が出ない ・イベントはSSRがない新参は半分も遊べないor介助必須 ・全ユーザー自由参加型のワールドボスの報酬がしょっぱい ・常設ガチャが2キャラpickな上に天井はSR選択箱←これ致命傷 ガチャが渋いSSRが出ない、は個人差があるので言及しません (私はリセマラ無しの微課金です、ガチャは芳しくありません) 次に良いと思う点 ・リセマラさえしっかりすれば毎日着実に火力が上がる ・イベント毎にSSR防具一式がただの雑魚狩り周回で手に入る ・SR以上の装備の売却で得られるコインで毎月SSR1つ交換できる ・skill Levelを上げるためのアイテムが比較的入手しやすい ・1つの属性を揃えて集中育成すれば大体なんとかなる ゲーム内容とは関係ありませんが 個人的に一番良いと思ったのは アンバサダーがプレイヤー目線で遊んでいるというところですね リセマラで同属性SSRの優良種3種を引くまで粘れて(高難度) 育成をのんびり楽しめる人にはオススメのゲームです

日課(しかできない)ゲーム 23/2/9

待ちに待ったTWのスマホ版。期待していただけに残念。 1.日課しかない  このゲームですることは日課だけです。斬新!日課が終わると他にできることはありません!広大なフィールドを走り回ってmobを狩る必要はありません。 2.レアドロはありません  したがってPC版で爽快だったレアドロは撤廃しました。箱から何が出てもアナウンスが流れることはなく、射幸性が抑えられた素晴らしい設計です。 3.フリマはありません  フリマはありませんので、売れたか売れてないかのドキドキや、掘り出し物を探す無駄な時間もありません。 応援したいけど1年持たないよ、これ 追記2.9 調整したといいはるコラボ武器を入手しました。既存武器より弱かったです。 アンインストールします。おつかれさまでした

もう少し惜しいなぁ… 23/2/9

ゲーム自体は満足、しかし、モンスターをどれだけ狩っても経験値、アイテムドロップないのが色々惜しい あとは回復剤、回復に必要だがクール時間が長すぎるのが最大のデメリット。 あれを改善しないとお客さん離れやすい。 今後料理系スキル、錬金術スキル来るであろうか?わからんがせめて、回復剤のバリエーション増やして欲しい

んー 23/2/8

昔やってたtwの音楽ききたくてはじめました!音楽はマジで最高なんです!共闘もまぁ、キャラ調整とかしたらよくなるんじゃないんですかね?一番気に入らないところは、フィールドにいる雑魚敵を倒しても全く意味がないってことですね、twといったら雑魚狩り主流だったのに、このゲームでは雑魚を狩るメリットなにもないです、マップ移動もほぼ自動で移動できるので、ここのマップ意味ある?みたいなところがいっぱいあります。僕たちはマップで狩りしながら音楽をききたいのです!

またテチ強化 23/2/8

マナサージ一強をどうにかするつもりがないどころか、次のコラボガチャでテチのフィニッシュスキルのクールタイム減少とか…PC版から思ってたけど本当この運営って駄目だな。悪化させてどうするの? 他のキャラ今から強くするなら少なくともマナサージレベルのフィニッシュを全員に用意するか、できないっていうならマナサージの威力を90%減くらいしないとこのゲームテチしかいなくなるけどどうするつもりだろう。

思い出のタイトルに寄せて 23/2/5

元のゲームが好きでした。当時はプレイ料金がなかなか高額だったのでよく間が空いたけど、2週間分しか買えなかったりしたけど、それでもβの頃からプレイしていました。 昼と夜が入れ替わる広いマップを旅する感覚、なんとか面倒な依頼を達成して進めていくストーリー。 画面いっぱいの範囲攻撃と流れるコンボ数、バフスキルなどで繰り返す戦闘と、時折流れるとてもワクワクするレアドロ。 素晴らしいBGMが本当に大好きで、よくお買い物に回っていました。フリーマーケットに露店を出して放置することもよくありました。 このゲームには私の好きだったものはたったひとつ、BGMしかありません。 5属性×スキル枠の武器ガチャ、しかも2キャラ選択なのでせっかく出たSSRが実質的にゴミ。 ダブると色変えの素材が手に入ると思って回したアバターガチャの方は途方もない要求数で。 イベントの期間が短く毎日繰り返す必要があり、しかも共闘となると好きなペースでプレイするのも難しい。 頑張って戦闘していたのにワンパンスキルで全滅。同じボスには再入室できない…。 当然イベントごとに要求される属性が変わるため、無課金プレイヤーが用意できるのは2属性がいいところ。それも、高難度のボスにはとても勝てない。 スキルは順番にタップするだけ。 なぜベースに長く愛されている理由がわかる良ゲーがありながら、どうしてこんなアプリになってしまったのでしょう。 スマホでTWが遊べると知って楽しみに事前登録していましたが、先日アンインストールしました。 事前登録のためにフォローしたTwitterではvtuberやコスプレイヤーとのイベントの告知ばかり流れてきます。もし新規プレイヤーが入ってきても、このゲームには定着しないような気がします。 テイルズウィーバーは他のネトゲの友達と始めた思い出のゲームでした。彼女はミラで私はティチェルでした。楽しかった、思い入れのあるタイトルです。 でも、このゲームには触れないでいてくれることを祈ります。思い出は思い出のままでいいのでしょう。

ティチエルだけが無双するゲーム 23/1/27

フィニッシュ武器の性能差が特に馬鹿馬鹿しい。 自キャラのボリスダメージで最大207%増加、一方でティチエル最大1008%増加の5倍。 元々の武器ダメージも216%と600%という3倍差どういう設定したんだ。 このように設定した理由あるなら説明。不具合ならばさっさと修正しろよ。 開始直後でコレって、、

2017頃までPC版プレイヤーでした 23/1/26

ずっともっと手軽にTWのシナリオを楽しめたらなと思っていた矢先にPC版EP1、2の廃止。 なかなか携帯機種での移植もなく待ちに待った本作です。 まずフルボイス、シナリオ、BGMは素晴らしい。 一部イメージと違う声もいますが、シナリオはPC版で非常に面倒だったお使いや謎解きが無くなり、サクサク読み進められます。 (ただし手持ち装備によりますがCP4から詰まります) お使いクエストには変わらないし物語は中々進まないけど、面倒で手が出せなかったキャラのストーリーが見られるのは嬉しい。 ただストーリーを楽しむだけならもっとハードルを下げて欲しかった。 運営的にはストーリーがメインコンテンツで、ここに課金させたいようなので 他のソシャゲのように「ノーマル難易度のメインシナリオだけとりあえず遊びたい」人は絶対に向きません。 今からでも遅くないので、メインシナリオは配布やザコ装備でも進める難易度にして、やり込みコンテンツ(PCでいう塔やシオカン)を課金者向けにしてほしい。

日課(しかできない)ゲーム 23/1/20

待ちに待ったTWのスマホ版。期待していただけに残念。 1.日課しかない  このゲームですることは日課だけです。斬新!日課が終わると他にできることはありません!広大なフィールドを走り回ってmobを狩る必要はありません。 2.レアドロはありません  したがってPC版で爽快だったレアドロは撤廃しました。箱から何が出てもアナウンスが流れることはなく、射幸性が抑えられた素晴らしい設計です。 3.フリマはありません  フリマはありませんので、売れたか売れてないかのドキドキや、掘り出し物を探す無駄な時間もありません。 応援したいけど1年持たないよ、これ

ティチエルウィーバー再び 23/1/18

リリース直後からプレイしてましたがキャラ差が酷すぎて限界を迎えました… PC版から同じと言われたらそれまでなのですが、課金しても追いつけないのはティチエル以外の別キャラでやる意味がなさすぎます。。 同様にクラブメンバーでレアドロップを狙うことも出来ませんし、PC版からの改悪でしかないのがすごく悲しいです。

随分と閉鎖的な印象 23/1/16

一度レビューしましたがある程度毎日ログインして遊んでみて印象が変わったので改めて個人的な感想を記載。 PC版MMOだった頃からのユーザーです。 第一に思ったのが今まで遊んだソシャゲの中ではかなり敷居が高いです。 まずイベントやデイリーは何をするにしても周回しかありません。最低でも10分間の周回、しかも時間制限があるため一度始めたら基本画面から目を離せない周回です。 精霊の森というデイリーならばかろうじてフルオート操作がありますがイベント周回ではそれもなく、実装されたとしても下記の理由で使えないでしょう。 結果だけ言えばデイリーだけなら20分程、イベントがある時期なら1時間以上スキル回しのために画面をポチポチする時間が発生します。 一ヶ月以上遊びましたがまともにデイリーやイベントに出せる戦力が5属性の内2属性です、一部演出時間の問題や現時点での最高レアにはないスキルがある一部の低レアを除き基本最高レアでなければ出せるダメージが文字通り桁違いなのでほぼ使い物になりません。 そしてその低レアすらまともに戦闘するための編成を組むにはそこそこ時間がかかります。 石の配布はある程度あったので運が良い方は早めに編成が組めたかもしれません。 またイベント開催時にはストーリーイベントならSSRをひとつ配布、現状もう一つ周回することでSSRが手に入る可能性のあるイベントが定期的に開催されています。 しかしここで大きな問題が一つ、ガチャ以外で編成を整えたい人の手段であるこのイベントをクリアするのに基本最高レアの装備を整えた人でしか倒せないと言っても良いでしょう。 その救済のために事前に他のユーザーと編成を組むことを考慮されているようですが現状パーティ募集には「マナサ編成」等既に特定のキャラの特定の装備でなければ歓迎されない環境になっています、これは効率を考えれば仕方ない事ですしプレイヤーからすれば安定した周回にしたいため当然の事です。 まとめるととにかく格差の発生しやすい環境です、確かに装備が整ってきた時のダメージの上振れは楽しいものがあります。 でもこれを始めてやる初心者の方が続けてくれるのかなと言われるとなんとも言えません。 自分も昔からこの作品の音楽やキャラ、世界観が好きだったからこそなんとか続けています。 今後の調整に期待したいです。

無微課金にはオススメしません 23/1/15

タイトルの通りです リリース当初からやってますが強くなる方法がガチャから特定のSSRを引くことしかありません 課金しても1〜250連SSRなしor 1枚なんてザラに起こります 私は実際それに近い結果になりました なので怖くてそれ以降は他のゲームに課金をしてTWSRには課金していません PC版とは違った新しい試みはいいと思いますがスマホゲームとしては色々問題だらけです キャラバランスや5属性を入れている割に渋すぎるガチャ確率 拘束時間などあげればキリがないくらいまだまだ出てきます 現にリリースして2ヶ月しか経っていないに相当な数の人が辞めていきました テイルズウィーバーがスマホで出来る!そうやってワクワクしていた時が一番楽しかったです TWが思い出の好きなゲームなだけにこの様な辛口の評価にさせていただきました

1ヶ月20万〜40万注ぎ込める人のみのゲーム 23/1/13

無課金はマジで生き残れない 装備揃えないといけないし装備揃えてないPTだと共闘勝てない。 次20万〜40課金しないとバランスが良くならない上、運営はこの事を無視して パソコンと違うから。スマホはスマホのクオリティで進みます。とか訳分からん事ホザいて 無料でもらえる石は10しかもらえず、3000で1回引けるのに ストーリー報酬10とか酷過ぎる また、公式掲示板にて運営に対するユーザーの舐めた対応にみんな激怒してるからマジでおすすめしない。 パソコンのをそのままスマホに持ってきたら神ゲーになってた。 また、サクラによるレビュー詐欺が多くなった

無課金には厳しいゲーム 23/1/12

課金してSSR装備を揃えなければまともにPTに入ることすらできないゲームです。 日課やイベントは、10分や20分の時間制限のため効率を求める人が多く、イベントではそれがより顕著となります。 現状はティチエルのSSRフィニッシュ装備である「マナサージ」1強であり、これを持っていないティチエルはまずPTに入れません。 更にマナサージのスキルレベルが低い場合や、特定のカード編成が整っていない場合もPT加入申請を断られることがほとんどです。 ミラ、ルシアン、ボリスの場合は全てのSSR装備を揃えて4くらいまでスキルレベルを上げていたとしても、物理職というだけでPTに入れないことが多々あります(自分で募集する場合は別)。 とにかくティチエル贔屓であり、物理職に不遇のゲームのため、物理職でゲームを始める場合は相当の覚悟が必要です。 伝承石はわりと入手機会は多いですが、それもイベントをしっかりクリアできること前提ですので、いかに装備を揃えられるか、スキルレベルを上げられるかにかかってきます。 課金しないとついていくことすら難しいゲーム、それがTWSRです。 ルシアンでプレイしている者より。

懐かしいゲーム 残念な所も多々 23/1/11

昔pc版をプレイしてて懐かしく始めました。タブレットでプレイしてます。 ■良い所 ・BGM、グラフィック、世界観がpc版から引き継がれている。 ・クラブ、チャット機能もありネトゲ感がある ■悪い点 ・イベント・デイリークエスト以外やることが無い。 →pc版経験者からすると、のんびり雑魚狩りでレベル上げ、レアドロップを狙うのが楽しいのにそれが無いのが残念 ・イベント・クエストに時間を拘束される →制限時間があったり、毎日欠かせずやらないと報酬が貰えないなど、時間の拘束が激しい。毎日出来なかったり、自由な時間が少なかったりするので時間拘束されるのは厳しい。マイペースにやらせてほしい。 ・イベントの難易度がおかしい →初心者でもクリアできるクエストもあるけど、高難易度は装備が揃っていないとほぼ無理。イベント以外やる事もないので、ここで詰まって辞める人も多いのでは?キャラ性能差も激しく、テチ以外は装備が整ってても厳しかったり。 現段階ではゲームの楽しさを覚える前に挫折するような、ー初心者に不親切なゲームだと思います。 これらを改善されればユーザー数も課金する人も増えると思います。

新規の方は要注意 23/1/11

アクティブ数2000人程しかいません。 その内1人で複数のアカウントを所持しているかたもたくさんいます。 さらにゲームバランスの悪さから無課金&微課金は人権がなく引退者も増えていってる状態です。 イベント周回も時間制(20分)の為、途中抜けはできず電話やLINEですらできません。 残っているユーザーも効率を求める方が多く、パーティーリーダーが希望している装備が揃っていなければ確実にパーティーを蹴られます。 罵詈雑言を浴びせてくる方も多いので気をつけてください。 つまりこれから始める方に伝えたいのは、いつサ終してもおかしくないし運営自体も継続させる気がないゲームだという事です。

昔を知っているだけに。。 23/1/10

昔のテイルズウィーバーを知っているだけにかなりの仕様の違いにショックです。 これはこれとしてプレイしておりますがやはり昔のようにフィールドモンスターと戦う機会が多いようにして欲しいのとあらゆる多様的な遊び方ができるようにして欲しいですね。 アイテムや武器、素材など様々なドロップアイテムがフィールドモンスターから手に入るなど、頑張って狩った時に手に入ったあの高揚感がただのガチャでしかもうないのは、遊び心がなくなった大人がお金欲しさにビジネスに走ったような感じがして凄く嫌です。 あまりにも現代に寄せすぎていてお金お金しているつもりがないにしてもそう感じざるを得ません。 昔の仕様に戻すことは技術的に問題はないはずですよね? 昔の仕様に戻って欲しいと強く願います。

課金する気が起きない 23/1/8

ボリスでやってます。 SSRが4枚+SRが1枚必要なのにも関わらず、SR選択チケットの価格がガチャ150回分 45000円です。 SRサポートはスキルレベルMAXじゃないと使い物にならないので、4までは勇将使うとしても135000円。SSRは選択チケット入手不可。 この価格を気軽に払える人向けです。 — 23.1.8. 追記 正月のSSR選択ボックスはよかったです。 特に欲しいものはなかったのですが、今後に期待して購入しました。 他所のゲームでも実装されているバトルパスみたいなのに付けたら良いのではないでしょうか… ボリス70Lv SSR染めALLスキルレベル4↑にしてやっとまともにプレイできるようになりました。 根本的なテチ限定のマナサージと周回システムとの組み合わせが最悪という問題は解決していませんがとりあえずそれなりに遊べてはいます。 時間制周回システムとダメージ先取りのマナサージはシステムを根本から改修してでもなんとか調整した方がいいと思います。

懐かしいがガチャが渋い 23/1/7

表題の通りです。 人によるかと思いますが、課金すると痛い目にあうことがわかりましたので、メモがてらレビューを書きました。 セカンドランがアプリで出てから、無償の伝承石を集めてガチャを引き続けて来ましたが、SSRが出たのは最初1週間程度で出た1枚です。 いくら回しても1枚も出ないので、試しに正月イベントで28000個程度の伝承石を購入し、貯めていた無償の伝承石も含め、有償ガチャと無償ガチャをあわせて150回以上回しましたが、結果SSRは1枚も出ませんでした。 過去のガチャを含めると、相当な回数を回していると思いますが、SSRは1枚も出ていません。 キャラを強くするには、同じ属性のカードを種類別集めないといけないので、結果として伝承石の購入はよっぽどお金がある人でないとやめた方が良いことが分かりました。 運の問題もあるとは思いますが、課金をするなら、選べるSSRの宝箱がイベント時3000円で購入出来るので、その時にコツコツ集めるのが確実に必要なSSRが手に入る方法です。 また、キャラを1人育てるのには結構な労力を使います。 レベル上げのスピードは、最初の頃のTWの感覚です。 昔のDOPのような場所が有ればいいんですけどね…このゲームはイベントでレベルを上げていくゲームです。 ガチャは渋いですが、手軽に懐かしのTWのストーリーや世界観を楽しめるのは良いですね。 まだストーリーも全て解放されたわけではありませんので、評価は2としました。

辛辣な事言うけど 23/1/5

まぁ皆も言ってる通り、ガチャ闇鍋の上に2キャラ選ばされて、まともなプレイもままなりません、ストーリーはコロコロ難易度が変わり、全くクリア出来ないと思えば、いきなりヌルゲーと化すわ、意味不明、イベントとかストーリーの難易度調整した奴、正直言いたく無いけどユーザーに恨みでもあるかなんかのかな? 誰が出来るんだよって難易度ばかりで全く面白く無いし、やらせる気無いなら早々に畳め、こんな駄ゲーを長々と待ってた訳じゃ無いわ、1回目のイベントと比べて、まず始まって1月も経たない内にいきなり焼き直しイベント、そして取れる景品の劣化、劣化した癖に必要コストはあり得んレベルで高く上がり、取らせる気無し、イベントの難易度はクリアさせる気が一切ありません、まずこっちがほぼワンパンで沈むスキルを当たり前で打って来る、こっちは4人で殴ってもそれを止められないので、死ぬしか無い、それを何度繰り返そうが変わらず、皆入って来なくなる、つまらないとか以前にゲームになって居ないクオリティ、テストプレイすらしてねぇだろ、一円どころか一銭の価値も無いレベル、急にストア点数上がったけど、必死で操作してんのバレバレだよ、ユーザーの声聞く気が無いメーカーとか誰にも需要無いんで、厳しい事言うけどさっさと企業ごと消えて下さい、マジ何度ユーザーの声無視してる?それで課金だけして下さいとかちゃんちゃらおかしいわ、世の中舐めんな、あぁ、言っても無駄だろうけどテンプレレスとか要らないからね、で、さもユーザーの声受け止めてますみたいな文章とか小学生でも出来る芸当は求めてません。

せっかくなら、、 23/1/5

せっかくこのコンテンツを再現するならPC版に寄せて貰えないかなー 露店出したりドロップアイテムが有って、また倒せないであろう敵は名前が赤表示で間違って入ろうもんなら殺されたり。 そうゆうところが今回単純すぎて残念だ。 あといまいち日常化されている作業をしたらやる事がない、、、 雑魚敵でも狩ってレベル上げとかにしても雑魚敵全て本当に雑魚敵だから面白くない

ゲームバランスがとにかく悪い 23/1/4

大事な事なので最初に書きますが イベントをやっているからきっと盛り上がっているだろうと思ってリセマラを開始して イベントをこなすと思いますが、寄生するかキャリーしない限りは満足いくようなイベントポイントは稼げませんし リセマラで相当な本数の同属性の武器を揃えておかないと相当な期間は自身の集めたい属性のピックアップされたガチャが来ないので 長時間武器が揃っていない状態で頑張る必要がでてきます。 イベントでもSSR武器が入手できるわけでもなく (イベント限定SSRの性能はほぼSRのため) SSR武器プレゼントと書かれていてまだマシかと思われそうですが 中身はサポート枠の武器でガチャ限の下位互換 完凸(スキルレベル6)までやってようやくまともに使えるスキル効果なので リセマラで妥協ができない →スタートまでに時間がかかる →時間がかかりすぎてイベント期間中にリセマラが終わらない なんて事はよくあるのでそれを踏まえた上でゲームを開始していただければと思います。 正直なところまだまだ修正や調整が必要な部分はあるとは思いますが 懐かしさでリリース当初から続けてきた身としての感想です。 PC版は何年も前にプレイしていたくらいなので もしかしたら今は仕様が違うかもしれませんが 当時は通常攻撃→スキルを使用して技のモーションを早くして攻撃していた思い出があります。 ただ、スマホでそれを求められると正直キツイかなというのが率直な意見でした。 となると操作性としてはスマホ版にするにあたって今のスタイルで正しかったのかなと思います。 フィールドの敵を狩っても経験値やドロップが無いのは正直寂しい部分があります… この辺はできれば今後何かテコ入れをしてくれると嬉しいなというのが率直な意見です。 チャプターの敵が少々強かったのですが こちらは調整されてサブキャラでもチャプターを読めるようになりました。 武器が5種類かつ5属性というのも始めるには少々悩ましいハードルではあると思います。 初回イベント時ではイベントではSSR武器の配布、SSR選択ボックス等が報酬に用意されていた事もあり “イベントはしっかりこなしていけば強くなるタイプのゲーム”だと思っていたのですが 初回以降イベントではイベント限定で配布されるSSR武器に関してはSRと大差ない性能なので イベントでは性能の高いSRが配られるというのとほとんど変わりませんので最終的には全く使う必要が無い武器ということになります。 つまり課金しなければいつまでも強くはならないので 長く続けていたとしても”ガチャを回さない限り装備で強くなる事はほとんど無い”という感じです。 イベントさえしっかりこなしていけば徐々に強くなれるシステムならまだ良かったのになぁ… キャラクターのバランスにおいては現環境においては特定のキャラ一強って感じですが 1キャラだけ他とは頭2、3つ火力ので無いキャラがいるので 開始する前には一度調べてみた方が良いです。 楽しい、懐かしいだけのモチベーションだけではいずれゲームのバランスの悪さからモチベーションの維持が難しくなります。 私は正月のイベントでモチベーションの維持が出来なくなるほど周りとの火力差は感じました。 イベント期間中はやる事が多くて楽しめる反面 イベントが終わってしまうと、途端に回数制限のある成長の森等をこなすとやる事が無くなってしまうのは悩みどころです。 今後入場制限も無く、暇の潰せるようなコンテンツが数多く出てくれば 当時のように『暇だからフリン夢行こうぜ』 みたいな流れにもなるんじゃないかなぁ なんて思ってたりします。 BGMは当時プレイしていた頃と一緒でしたのでそこは良かったです。 長文となりましたが最後に ・リセマラで妥協が許されないレベルの厳しい装備仕様 ・いつまでも欲しい属性のピックアップガチャが来ないガチャ更新頻度(現在風属性ピックアップですが、次回はおそらく4ヶ月後くらい) ・最近のゲームとしては類を見ないゲームバランスの悪さ ・TVCMをしたにも関わらず新規には厳しいイベント難易度 ・そもそも正月にディレクターから挨拶なし(Twitterのみ) ・デイリーをこなしたらやる事がもう無い ・ロードマップ等も当然存在しないので、今後キャラ調整が入ってマシになるのかどうかもわからない と、挙げればキリがないほどです。 今からこのゲームを始めるくらいであれば、 しっかりとゲームバランスの取れた別のゲームを遊んだ方が良い というのがリリース当初からルシアンでプレイしてる者の感想です。 今後プレイしていくかどうか悩んでいる方がいれば参考になれば幸いです。

思い出補正にも限界がある 23/1/2

ティチェルというキャラの一人勝ち。マナサゲー やることは同じで周回ポチポチするだけのゲームで飽きがくる 周回も時間制限でどれだけ多く回れるかで報酬の量が変わるのでギスギスウィーバーとか言われる始末 ガチャも渋いのに配布石少ない。6万7万出さないと天井いけないのでその覚悟がある人だけどうぞ 自分は120連してSSR2枚、ピックアップは出ませんでした このシステムじゃあまり先も長くなさそうだから課金する価値も見出せない

学生時代 22/12/31

PC版をプレイして楽しんでた自分的にはリリース情報には心が躍った❗️ プレイして最初の内はBGM・クエストを懐かしみながら楽しめていたが、フィールドでレベル上げ出来ない為、案の定行き詰まり落胆… 戦闘システムなんかは上手いことスマホに適応出来てるかなと個人的には思うが…プレイヤーのレベル上げの仕方も自由度があって然るべきだと強く思う。 なので、今後の改善に期待を込めての☆2つ❗️