燃え上がれバンナム! 24/6/8

これでテイルズオブの名の付く同人ゲームが無くなる訳か。買い切りのテイルズオブハーツはスマホでも操作しやすく出来てたのにストアから消しちゃってガチャ搾取型のテイルズのみにしたから結局こうなる。歴代キャラ登場して喜ぶのはスーパーファミコンからテイルズやってるおじさん世代であり若い世代はストーリー知らないから歴代のキャラ出ても誰これ状態。スマホ用にリメイクして歴代シリーズを買い切りで出して行ってれば。若い世代ももっと認知度が上がってこういう課金型ゲームも売り上げ伸びた筈。元々ターゲットがスーパーファミコンから遊んでる世代のみだとしても当時のソフト売り上げ本数からしても大した人口いないんだからリメイクして幅広い世代を取り込むべきだった

ミッション 24/3/25

本当にミッションの「魔鏡を何回以上」がある為に全てが面白くない😠 何故なら、キャラ強化したら絶対に不可能なのミッションだから😠 確かに他のキャラ使えば良いけど、魔鏡技を使うゲージが貯まらないから時間掛かる、、 しかもモンスター少ないのに魔鏡何回とかのミッション多いから本当に全て台無し😠 ガチャもめちゃ悪いし、、シナリオ全て終わってないと周年イベも参加まともに出来ない状態だから、、新規の人には辛い🥵 集金ゲーになったゲームだから 仕方ないからね😔 あのシナリオミッションの「魔鏡回数」無ければ、新規も楽しめるのに残念ゲーム🫤 何故課金したらフリーズが多発するの 課金するまでスムーズに出来たのにこんななだからこれ以上課金出ないのよ❗️周年で魔鏡を配られても 新規さんには強化出来ないのだから意味ないのよ!ガチャで魔鏡出ないって課金もしたくないのと モチベーションも下がって 普通に家庭ソフトもユーザー離れするのわからないかな、、嫌気するゲームだな😩それと周年で「エル」イベ予告していながら 中々しないで いつのまにか記載消してる運営なんて信用できるか!‼️

2ヶ月ほどプレイしてみた感想 24/3/21

24年1月末から約2ヶ月プレイ。 課金は一切していません。 メインシナリオはよく出来ていると思います 過去のイベントシナリオをやるのに課金が必要なのが不満 というのもメインクエのみでは全キャラ揃いません 好きなキャラを仲間にするにはガチャを引かなければならない そのガチャの確率も中々渋いです 無償ダイヤで10連200ダイヤはちょっとしんどい 術技や魔鏡技も(基本的には)全てガチャで揃えなければならないのです 常設ガチャから出てくる装備は限られているので本当に強くなりたい場合は都度課金ガチャを回すしかありません 初めてGETする魔鏡の説明が欲しかったです 季節魔鏡、オーバーレイ魔鏡、終決魔鏡、クロスオーバー魔鏡、オリジン魔鏡 これらがガチャでGET出来たのはいいけど何が違うの???と暫くは何もわからないまま使っていました 後、精霊装は新規プレイヤーが使えるようになるにはかなり苦労しそうですね…どうにかなりませんか?? 2ヶ月プレイしましたが、このまま続けるか悩ましいです 個人的にはスマホテイルズに力を入れるのも良いですが、従来のテイルズの方に力を入れて欲しいです…

対応遅すぎる運営信用出来ない。 24/3/15

通信エラーに関して報告に15時間以上掛かってるし、問い合わせも全然返さない挙句返信来たと思ったら全て投げやり。こちらの事も何も考えてない決めつけの文章。 問題を自分自身で解決させろと言われたので頑張って何とかなりましたが、もう二度とここの運営に期待も何もしません。 このゲームは新規も歓迎してないのでやらない方が良いですよ。 マジでオススメしません。

ミッション 24/3/1

本当にミッションの「魔鏡を何回以上」がある為に全てが面白くない😠 何故なら、キャラ強化したら絶対に不可能なのミッションだから😠 確かに他のキャラ使えば良いけど、魔鏡技を使うゲージが貯まらないから時間掛かる、、 しかもモンスター少ないのに魔鏡何回とかのミッション多いから本当に全て台無し😠 ガチャもめちゃ悪いし、、シナリオ全て終わってないと周年イベも参加まともに出来ない状態だから、、新規の人には辛い🥵 集金ゲーになったゲームだから 仕方ないからね😔 あのシナリオミッションの「魔鏡回数」無ければ、新規も楽しめるのに残念ゲーム🫤 何故課金したらフリーズが多発するの 課金するまでスムーズに出来たのにこんななだからこれ以上課金出ないのよ❗️周年で魔鏡を配られても 新規さんには強化出来ないのだから意味ないのよ!

テイルズ衰退を救ったスマホゲーム 24/1/28

2023年7月26日は、悲願のメインストーリー第1部をクリアしました。 データ引き継ぎは大成功。 20章以上ボリューム感が有る第3部と同時に4部を攻略中。 改めて富澤Pが担当したテイルズオブシリーズの作品のなかで1作品だけ成功したのがスマホゲーム『テイルズオブザレイズ』 これはゼスティリア以降は改悪と衰退の激しさ、古参ファン離反のピンチを救済措置をした しかし2018年から全て手抜きハードデジタルリマスターズという改悪移植、さらにはアライズのビヨンザドーンのやり方は大失敗 馬場P時代はどれだけ”完全新作を作ることが出来る大活躍をした偉人“を理解できました 令和のテイルズオブシリーズのメディアミックスは衰退化 2018年2月から『テイルズオブリンク』のメインシナリオがアーカイブに収録されると聞いて、初プレイしました プレイ歴もうすぐ6年。 正直カナとゼファーが好きな人には悪いが、私は歴代キャラクターはゲスト扱い路線したことが絶許=本当 2023年2月と9月は2回復帰。 レーヴユナイティアの母体『タクティス ユニオン』10周年と5年間支えてきた池野プロデューサーが交代聞いて、またまた再燃した 5年8ヶ月に渡る4部作完結後はエピローグ配信限らず『リコレクションモード』は歴代シリーズの原作追体験が出来るやり込み要素。ゲームをクリア経験者限らず、未経験者、途中で止めてしまったファンは・・・「へぇー、最後はどうなったのかな? こんな感じだったんだー」と納得感と体感できる。今でもラタトスクの騎士のマルタ、PS1TODなどの公式設定はよく覚えています。 ご意見がいっぱいあります。 2024年1月、デスティニー2のナナリーの新しい魔鏡が出たなら、もう一度いまは亡き川上とも子が演じたナナリーのと松来未祐版ライラの原作ボイスを聞ける実装の検討お願いします。この2人ががいないと認めない(切実) 彼女たちの・・・特に松来未祐とゼスティリアの背景には『ベルセリアに負けた。出来なかった、やれなかった、悔しい思いをした葛藤が見えてくる』 自覚をしました。 カナとゼファー登場以前のテイルズオブリンクはプレイ済み。きちんと下屋則子ではない、松来未祐が演じたライラの原作ボイスは存在していた。 忘すれないで(涙) これだからはザレイズはやめられない! 5年近い音沙汰のジョニー、ジェイ、春パスカ、秋グラスバレーに14年間出番に恵まずに消えたウィダーシンとゲーテ、DS版ハーツのマスコットキャライーロイのウィンダムとリシア、サモナーズリネージのフレインとエルミラ。携帯ゲームのコモンズキャラ達の存在を忘れるのは恥ずかしくないですか?蔑ろをした罪は怖いよ?オリジン魔鏡とシンフォニアチームのゴリ押し 実は一回だけテイルズを離れた理由は、スマホの容量問題を気にしたり、バッテリー消耗が原因で何回も引退したことがあります・・・改めてレイズのメインシナリオを読み返すと ”原作の記憶”を受け継ぎ、諦めていた、叶わなかった展開と救済措置の神ゲームを認識しました ゼスティリアの“原作愛が強い運営の本当の恐ろしさ”を理解できる 精霊装イベント スレイ、ロゼ、アリーシャより 値上がりが続くダイヤと石の高額は課金するユーザーも気になります。本当にやめてくれ (実際) セネルの終決魔鏡イベントを頑張った結果、これまでは新作は興味あるが、女性歌手が多すぎて買わなかった『テイルズオブレジェンディア』はお祭りゲームと特典DVDの2つだけ知らなかったので、18年越しのゲームをやり始めました。ファンタジアのミント終決とチェスターとアーチェのクロスオーバーが当てて幸せでした D2の前代未聞のカーレルお兄ちゃんとリバースのアガーテ陛下の正式参戦はファンの合言葉は『ありがとうレイズ』 近年はオーバークロス、フォームチェンジ、オリジン訳が分からない要素を入れたせいでゲームバランスの崩壊が目立ち お馴染みの季節イベントが全くやらなくなった 初めてのテイルズオブシリーズは『旧作とPS1版テイルズ オブ デスティニー』 正直リンクのカナとゼファーというオリキャラのせいで歴代テイルズキャラクターの絡みが薄っぺらい、ザレイズは濃くて飽きません。 あと魔鏡技演出にカメラワークスの補正、 いつまでもリコレクションのアグラード、エルナト。レジェンディアの蔵入りになったマジカルフェニモールとミラクルテューラの正式参戦希望! 長い駄文ですみませんでした

固まり過ぎ 24/1/8

はっきり言って 復活して残念過ぎる😢 シナリオ 戦闘で固まり過ぎて何が楽しいのかな? コラボキャラ使うとフリーズするとか、特定のキャラ使うとフリーズ 昔と変わってないのよね ガチャも平気で星4(金色装備)しか出ない事が連続するから面白みもないよ(うかっとしたら星4装備も出ない事あるからね) シナリオ終わってるし 集金ゲームだからやるだけ無駄な時間かもね はっきり言って ダメゲーム テイルズシリーズも駄作ゲームに成り下がったのかもね😠

ロード時間長すぎ。時間奪われる。月額パックないのは機会損失してるぞ。 24/1/3

2年半前からこのゲームしてますが、ここ1年はプレイする日が減りました。原因はロード時間の長さ。クリックごとに貴重な時間を奪われている感覚がしてなりません。1年前の開発紹介の動画ではロード時間を減らしていくとあったが、起動時の労働時間が普通に短縮されただけで、開発チームは全く改善する気がありません。今まで大好きだったテイルズシリーズなだけに、ロード時間も改善していくと言っていたが期待はずれでした。月額パックないのは機会損失してるし、本当に売る気あるのか。日本の会社のレベルの低さにあきれる。

もう運営についていけない(訂正&追記) 23/12/12

初めの4年くらいまでは運営もキャラの偏りはあったものの、サプライズがあったりみんなで楽しめる良ゲーでした。 それこそサービスが続いて欲しいと課金もしてました。 今は完全に運営のゴリ押しシリーズ・キャラ愛を満たすだけのアプリとなりました。 そんなものに課金してお手伝いしたい訳でも無いので、好きなキャラ(しばらく出なさそうですが)が出た時とかだけ遊ぼうと思います。 ゴリ押し合間に入れられるシリーズが叩き台にされて気の毒。 大好きだったテイルズももう終わりですね。 どうして自社のキャラクターを満遍なく愛せないのか。どのシリーズのファンも大切に出来ないのか。 一度、このアプリだけでなく今までの騒動を含め振り返り、初心に戻ってテイルズシリーズが復活する事を願ってます。

もう運営についていけない 23/9/22

初めの2年くらいまでは運営もキャラの偏りはあったものの、サプライズがあったりみんなで楽しめる良ゲーでした。 それこそサービスが続いて欲しいと課金もしてました。 今は完全に運営のゴリ押しシリーズ・キャラ愛を満たすだけのアプリとなりました。 そんなものに課金してお手伝いしたい訳でも無いので、好きなキャラ(しばらく出なさそうですが)が出た時とかだけ遊ぼうと思います。 ゴリ押し合間に入れられるシリーズが叩き台にされて気の毒。 大好きだったテイルズももう終わりですね。 本当に悲しいです。

そろそろミラのクロスか終結 23/9/2

それかオーバーレイ来て! クロスオーバー来てから 一回も季節やコラボ以外来てないよ 同じエクシリア主人公のルドガーは めっちゃ出すのに何この差は… ジュートとミラでクロスだしたり 出来るのになんならジュードも 全然出てない新魔鏡。 アスタリア見習えよです もう終わったが。 また次のエクシリアキャラ出す時も ルドガーなん?

ガチャ辛すぎ 23/6/15

以前に比べて目に見えて辛くなりました。 レイズを5年ほどプレイしています。 総力戦の2倍ガチャなんか30連で星5無しって事も全然ある。前は10連で星5が最低2個は出てました。 ビクトリーガチャチケなんて前は6枚使ったら最低3個は星5が出ていたのに今は0が当たり前。 課金のステップガチャでさえ3周しても2キャラ分も出ません。 この状態でイベントなんかやって課金しても出ないから楽しくないし。基本周回イベしかないので。 ゲームはおもしろいのでガチャを前の仕様に戻しませんか?

エクシリア 23/4/28

エクシリアシーリーズたまに してくれますが オーバレイやクロス限定 ルドガーばかりはどうかと思います。 ジュードや色々なキャラいるのに と思います。 ルドガーは嫌いじゃないけど同じの出し過ぎ 追加 無課金に優しいとか書いてありますが 全然です。 ピックアップガチャ逃したら 後は有償ガチャに送られます。 それか次のそのキャラのガチャの低確率で 入ってたりします。 スタートダッシュチケットありますが ほとんど魔鏡当たらない武器チケです。 やっとエクシリアでミラ来と 思ったらルドガーより全然って感じ。 ミラ好きだから引きますが 運営さんミラの扱いなんか酷くないか?です。 ミラだってエクシリアの主人公なのに

エクシリア 23/4/24

エクシリアシーリーズたまに してくれますが オーバレイやクロス限定 ルドガーばかりはどうかと思います。 ジュードや色々なキャラいるのに と思います。 ルドガーは嫌いじゃないけど同じの出し過ぎ 追加 無課金に優しいとか書いてありますが 全然です。 ピックアップガチャ逃したら 後は有償ガチャに送られます。 それか次のそのキャラのガチャの低確率で 入ってたりします。 スタートダッシュチケットありますが ほとんど魔鏡当たらない武器チケです。

テイルズ好きにはたまらないゲームだけど… 23/3/9

テイルズはとても好きなゲームなので シリーズの色んなキャラが登場する 本ゲームはファンにとってはたまらないゲームです。 原作では敵として登場したキャラが仲間になったり オリジナルの奥義(魔境技)があったりと 内容盛りだくさん!! 但し以下の点でモチベが上がらないのが現状 ①ロード時間が長い 昔なはそれほど感じなかったのですが最近はかなり酷いです ②画面が固まり強制終了しタイトルに戻る プレイ中にいきなり固まり強制終了させられる事が多々あります。 せっかく上手くプレイしてた戦闘中に強制終了はかなり萎えます。 ③ガチャの排出率が酷い 無課金プレイはお断りと言わんばかりです ④バッテリー消費が尋常じゃない 携帯のバッテリーをとんでもない程消費します。 ⑤周回イベントの報酬と要求されるポイントが見合っていない 300万ポイントためて、報酬が通常魔境のセレクトチケットとか正直、しょぼ過ぎます。 無課金でやるなら自分の欲しいキャラの時だけ ガチャを引くようにしないとダイヤがあっという間に無くなります。

無課金に全然やさしくはないね。 23/3/5

ガチャのピックアップを 逃したら次来るの有償ガチャしか ほぼ入手不可になる。 周年記念のガチャはほとんどが有償 メモリアルガチャがあって 鏡装+魔鏡どちらか確定 書いてあるが無課金は ステップ2まで引けます。 ステップ2までは魔鏡5% 鏡装95% ステップ3からは有償ガチャ魔鏡30% 無課金で石に余裕がある人は 引いてもいいかも   後鏡装もまじ出にくいです。 リセマラは大変かもですが頑張って!

あれ?気のせいか? 23/3/1

ステップアップガチャって前は最後まで普通のガチャ石で引けたよね? 今ステップ3〜5は有償石限定とかなってて草。 やらないうちに堕ちるとこまで堕ちたか? 排出のパーセンテージ有償と無償で違っていいから無償の方のステップアップも用意するべきやろ。 そのガチャの中にしかない魔鏡が欲しいのに有償のステップアップにしか入ってないもんだから欲しいユーザーが居ても諦めなくてはいけない人も多いと思うけど? モチベ落ちてユーザー減る要因にもなるでしょうよ。 好きなキャラだったら尚更。 流石に頭足りなくないか? 自分も欲しいのあったけどやり方がキモ過ぎて課金は辞めたわ。 テイルズは応援したいがこういう運営は応援する気にはなれないのでね。 お世辞にも人気があるとは言えないんだから殿様商売も程々にした方がいい。

何のためにシンフォニアを贔屓した? 23/2/23

あんなにレイズで贔屓したのに、コンシューマの劣化移植出されてキレてます。 テイルズのためにしてきた課金はコンシューマに流れてないんですね?呆れました。 もうテイルズ終わったと実感しましたので、今後バンナムのゲームソフト買わないし、バンナムに課金もしません。 大事な原作をぞんざいに扱うなんてサイテー!

テイルズオブザレイズ 23/2/9

ストーリーは最高です。 ガチャ率いいと書いてあるが そこまで良くないよ。 特にクロスオーバーガチャの時 ほとんどが初期や季節しか当たらんしです。 後は天井までが遠すぎるし 星5の魔鏡はもちろん 鏡装すら全然当たらないですよ 通常の鏡装天井?は100連で1 ばーすとりみっつも140連天井 魔鏡も天井までやばいですよ。 後リセマラ時にopスキップさえあれば 新規の人増えるかもチュートリアル終了後の 石配布が中途半端だなと思う。 あれなら200個でええやんて思う。

頑張ってくれてはいるんだろうけど… 22/11/3

最近のレイズは楽しくないなって不満点 ・やってると端末熱くなるしすぐアプリ 落とされる ・未だにオート周回がつかないゴミさ ・ほぼ課金ゲーに成り下がったサ終目前アプリ ・長く続けてる者からしたらコンテンツが 物足りない ・イベで出すキャラ、コラボの偏りが酷い。 コラボ魔鏡2個あるキャラいるし他のキャラ もっと出してほしい。 ・昔の方が本当に楽しかった。 ステップアップもダイヤで最後まで回せたし… 今の感じだと毎日inで2000個以上貰える課金石のやつがきた時以外課金したくないのでもう レイズに課金しません。 このままいくと本当に人がいなくなるしサ終 してしまう気がするので不満点を書きました。 推しの精霊装や終決魔鏡が出ずにサ終するのは 悲しいのでレビューしに来ました。 ストーリーも音楽も好きで運営さんが頑張ってくれてるのわかってはいます。だからこそこのレビューが運営さんに届いてほしいです。 これからも頑張ってください。

昔のテイルズって感じ 22/9/25

戦闘はフリーランが登場した頃のテイルズって感じです。 基本的には楽しませてもらっていますが、 残念な点が何点かあります。 ①モンスターの種類が少ない 中盤からあまり変わり映えがせず、目新しさはだんだん無くなってきます。 新規はボスぐらいになってきますので、ストーリーを楽しむって感じです。 ②技の設定数が4つまで 操作キャラもオートキャラも統一して4つまでしか技が設定できません。 これがかなり残念で、接近戦キャラか術特化キャラならそこそこ楽しく戦えますが、 接近戦や術を使い分けするキャラの長所が死んでいます。 特に回復役も兼ねたキャラは回復、攻撃術、接近系技にスロットを割かねばいけないのに、 4つしかないので回復に1つ使うとして、実質3つのスロットをやりくりしなければいけないです。 特に鏡装技という連携を一定以上で技が変化するやつがありますが、 3つしか使えない場合はキャラ単独ではほぼ発動できません。 術に偏らせるか、接近戦主体にするかの選択をするしかなく、 かと言ってどっちの術技も充実はしていないので中途半端な性能になります。 せめてあと2つ技のスロットがないとあまり活躍できないですね。

ロード時間長すぎ。時間奪われる 22/9/17

2年半前からこのゲームしてますが、ここ1年はプレイする日が減りました。原因は労働時間の長さ。クリックごとに貴重な時間を奪われている感覚がしてなりません。1年前の開発人の動画では労働時間を減らしていくとあったが、起動時の労働時間が普通に短縮されただけで、開発人は全く改善する気がありません。今まで大好きだったテイルズシリーズなだけに、労働時間も改善していくと言っていたが期待はずれでした。

最初はいいんだけど続けるとダイヤ集まらずらい 22/9/1

復帰してちょい長く遊んでみたけど、ダイヤの収集が後々困難になることがわかった メインストは普通にAP回復もあるからいいけど、今のティルズと前のティルズの戦力差もあったり魔境技三回以上とかまず難しい。クリアミッション見直すべき。 オートの人口知能AIがゴールまで一直線だけだったり宝箱を開けないとか秘術を一切使わないとかプレイヤーの行動熟知されてない感じでした。 コラボチケット手に入れるのはいいけど、どっかに10枚とか欲しかったたかな、モチベ変わるんだけど。コラボガチャは大体が魔境当たる訳でもなくて戦力強化、強くなれるけど同時に新魔境キリトやアスナやアリスの的中率の低さがよく分かる感じでした。 コラボに扮したキャラも同様で、人気あるキャラほどでなさすぎる。

SAOコラボから復帰予定 22/8/16

いつだかのコラボから、以前はコラボキャラ魔鏡まで確定で引けるステップアップガチャがあったのにそれが有償のみになったのでそこらへんからやる気をなくしました。 今回大々的にSAOコラボをすると言っているので復刻ではなく新規SAOコラボで人を集めようとしているのだと思いますが、ガチャは仕組みも確立も渋くなっていた記憶なのでモチベが続く限り頑張ります。 昔のユーザー目線にとことん寄り添うユーモラスな運営はもう帰ってこないのですかね。

ポテンシャルは高いと思うけど… 22/7/22

ちょっとUIに戸惑うけど、よく考えたらテイルズシリーズってその都度UIやらなにやらを変えて来てたからこんなもんかなと思う。斜めフリック入力に術技を割り振る操作感は悪くない。 あとは常設ガチャが多すぎて何を引いたら良いのかサッパリ分からない上に別バージョンのキャラの違いがよく分からないからどう編成していいのか困る。稼働してる攻略サイトが少ないみたいなので、それこそ何を参考にすれば良いのかも分からない。もうちょっとガチャやシステム周りをシンプルにして攻略サイトとか必要としないくらい直感的に遊べるようなら良かったのになぁ…あと細かいロード入りすぎ。