配信終了とは… 24/6/13

1年少々の命。エニクスさんは、この手の打ち切りが多すぎます。社としての昨年度の売上が激減したことも要因の一つでしょう。 ゲーム自体は悪くなく、今後の展望も期待していたのですが残念です。 良いものを配信したい気持ちはあると思いますが、とばっちりを受けるユーザーは悲しいんです。 次のゲームを出されるのなら慎重に考え、費用対効果を十分検討して、多くのユーザーに受け入れてもらえるものを次こそは作ってください。 スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

ストーリー部分は素晴らしい 24/5/4

ストーリーとビジュアル面は非常に完成度が高い。 ストーリー、というよりはキャラクターの描き方がかなり丁寧であり、どのツガイも魅力的。 Live2Dの使い方も上手く、キャラクターの心情やふとした仕草を巧みに表現している。 肝心のあらすじ自体は及第点程度のものなのであまり期待してはいけないが、好きなキャラクターかツガイがいるなら読む価値はある。 反面、ゲームとしてはあまりにも虚無。 無駄に絞られたリソースと、その割にやたらやることがある育成は序の口で、シンプルにつまらなさすぎる戦闘パートが足を引っ張る。 戦闘は本当につまらない。システムもそうだし、ビジュアル面でも大したものは見れない。 その割にストーリー中でもやたら頻繁に挟まれるので、これがかなりモチベーションを下げる。 そもそも育成リソースが絞られているので、ある程度のペースで躓くように設計されているのも良くない。とにかくテンポが悪い。 あまり評判が良くないのに何故かどの会社もこぞって実装したがるギルドバトル系のイベントも当然のように完備している。 ガチャは体感差があるのでノーコメント。 個人的にはキャラを引くだけならそう悪くは感じなかった。 武器の限界突破要素があるので、育てようとすると地獄を見そう。 良いところの足を悪いところがとにかく引っ張っているゲーム。 全体的にストーリーパート以外のUIとシステムは数世代前のスマホゲーといった作りで、生半可な気持ちでプレイすると(ガチろうとしなくても)すぐしんどくなると思う。 虚無すぎる戦闘パートと育成を前にして、ストーリーパートを読みたいというモチベーションをどれだけ維持できるかどうかに掛かっていると言っても過言ではない。

新規お断りの痒い所に手が届かない微妙ゲー 24/4/10

一言で言って酷い。3ヶ月ほどやっているが不満ばかり出てくる。特に酷いのはアリーナとイベントのoverloadだ。アリーナは素早さ至上主義であり、とにかく先に攻撃を決めた方の勝ち。なんなら同じペアで2〜3回連続で行動してくる。しかもフルオートで進むため、その様をずっと見続けなければいけないし、こちらから何かしたりも出来ない。グランアリーナに関してはもう100%の運ゲー。少なくとも初めて半年未満の奴はそうなる。オバロも毎回新キャラが居なければ絶対勝てない仕様なのに救援を出せるのはクランかフレンドだけ。ガチャチケも20連分くらいは集められるがそれだけで出る人は少ないだろう。 また新規が強くなるのもかなり大変。最初の頃は強化アイテムを集めるのすら一苦労。近道としては強いギルドに入る事だが、そういう強いギルドは総じて高い戦闘力を持つ人が欲しい訳で、わざわざ始めたばかりの初心者を入れてくれる所は少ない。かと言って弱い人達で集まっても碌な報酬も貰えず、トップ層との差がどんどん出て来る。最低でもイベントのvery hardくらいはクリアできるレベルの強さは直ぐに手に入れられるようにするべきだと思う。リィンカネを見習って欲しい。他にも言いたい事はあるがとりあえずここまで。

キャラクターとストーリーは文句無し。でも…… 24/4/3

表題の通りです。作品としては素晴らしいと思いますが、運営のユーザー軽視が見えてしまったので、今後は最小限のプレイに切り替えます…… 理由は4/1の緊急メンテナンスです。19時過ぎ〜日付が変わる手前までだったのでしょうか、就寝時刻を過ぎても復旧しなかったのでミッション消化を諦めて眠ったのですが、その補填が無償ジェム(アプリ内通貨)とエナジードリンク(プレイ用ライフ回復アイテム)…… 不具合は仕方が無いし、メンテも全然構いません。でも、メンテ前にログイン出来なくて私のように諦めて寝た人はエイプリルフールの限定背景を見られなかっただろうし、開催中のイベントの当日ミッションの不消化・通常のデイリーミッションの不消化・ウィークリーミッションの達成不可能についても、代替策どころか言及自体無し……。イベントミッションの中にはPUキャラの専用ガチャ券もあったのに……プラスの補償は要らないから、「このメンテで一部のユーザーはこういう事が出来なかっただろうから、その点についてこうカバーします」という姿勢が欲しかった……「え?データ上日付が切り替わるのは朝6時なんだから、その前に起きたらいいんじゃない?出来たよね、本当にこのゲームが好きなら」と言わんばかりの公式Xにガッカリしてしまいました。 前回の投稿は2023年の5月、オート戦闘の楽さとAIの頭の悪さ・ストーリーはさすがのスクエニ、久しぶりにちゃんとストーリーを早く読みたいなと思えるシナリオだったと投稿しました。 蛇足として、『しかし、【懺悔と感謝】と銘打ったキャンペーンで、一回目のログインボーナスの受け取り可能時間がたったの数時間ってどうなんでしょう……?やり始めで、私にとっては貴重な回復アイテムだったので正直ちょっと引きました……』と追記していたのを読み返して、ああ、この時にはもう運営の姿勢は出ていたのになー、と思い返しています。 ストーリー進行もある程度の育成が必要になってきたので、このまま普通に進められなくなったらゲーム自体を諦めます。シノアリスコラボが私にとっては最高過ぎて、ほんのちょっと課金を考えたのですが、やめておきます(汗)この対応だと、収益が悪化したらバッサリ切られてしまう危惧が拭いきれない……キャラクターとストーリーは本当に素晴らしいので、結末まで読み進められる事を祈りつつ、私は頑張るのをやめます。長文失礼致しました。

楽しめません 24/3/27

アリーナが最悪。完全オート戦闘のため戦力、順位が下の相手でも平気で負ける。 シーズン報酬がしょぼいくせに限定アイテムとの交換レートは高い。 イベントも最近はマンネリ化が激しい。クランコンテンツばっかり、特攻キャラ必須でつまらん。 ガチャも既存スタイルの焼き直しが増えてるし運営費節約のためかコストダウンが露骨に感じられる。おそらくこのゲームに未来はない。

シノアリス2と名を改めてはいかがでしょうか? 24/3/25

デイリーミッションのアリーナと凶魔獣討伐が強制オート戦闘でスキップ機能が無いのは毎日の事なのでいまいち。          【トワツガイ】のイベントでしれっと公式のオススメ編成戦力になっているコラボキャラはさすがにどうかと思う。            戦闘については、武器性能・アクセサリー性能・スタイル性能を考えて細かく組み合わせる事が好きな方はとても楽しめると思います。私は苦手なので自動編成に助けられています。 【トワツガイ】のキャラクター、世界観が好きなので、コラボよりも【トワツガイ】のストーリーとキャラクターを大事にしていただけたらと思います。 BGMも好きですし、トリの謎がちゃんと分かるまでは続けて行きたいなとは思っています。

シノアリス2と名を改めてはいかがでしょうか? 24/3/6

百合好きならゲーム内容気にしないで百合見るだけで満足してください!!と言われても、今のところ絡みは女子校で見ていたレベルだし、デイリーミッションのアリーナと凶魔獣討伐が強制オート戦闘でスキップ機能が無いのは毎日の事なので不便です。                 【トワツガイ】のイベントでしれっと公式のオススメ編成戦力になっているコラボキャラはさすがにどうかと思う。                  戦闘については、武器性能・アクセサリー性能・スタイル性能を考えて細かく組み合わせる事が好きな方はとても楽しめると思います。私は苦手なので自動編成に助けられています。 【トワツガイ】のキャラクター、世界観が好きなので、コラボよりも【トワツガイ】のストーリーとキャラクターを大事にしていただけたらと思います。 BGMも好きですし、トリの謎がちゃんと分かるまでは続けて行きたいなとは思っています。

キャラだけは良い 24/3/4

リリース初日から1周年までプレイしました。 〈良い点〉 ☆キャラがかわいい ☆ストーリーが面白い 〈悪い点〉 ☆上記以外の全て 以下個人的主観を含む感想です。 とにかくひたすら拘束されます。帰宅~就寝まで、イベ時はひたすら周回しました。クランイベはクランのメンバーが良い方達ばかりで迷惑を掛けたくない、せめて報酬はみんな手に入れたいだろうなという思いでひたすら走り続けました。私はこの拘束時間の長さが1番の苦痛でした。 ガチャは良くも悪くもないです。ただし、新スタイル(イベ特攻)がいないと高難易度に挑んでも攻撃が全く通らず瞬殺されます。イベが終わると新スタイルは何の役にも立たなくなるのがほとんどです。イベは途切れることなくあります。ついてくのに必死でした。 クランに所属してないと詰みます。ゆるゆるやりたい人、無言で作戦会議等苦手な人は上位クランには入れないので報酬を貰うのすらままなりません。私はゲームはソロでやりたい派だったので強制的にマルチを強要するトワツガイには初手から不向きでした。 アリーナは素早さが全てです。いかに相手より早く全体を攻撃するかで全てが決まります。引き分け、負けでは報酬が渋すぎて何の楽しみも無かったです。いらない機能かなと思います。 コラボイベは意見がかなり分かれると思いますが、私は不要だと思いました。サ終したゲームとコラボする意味はあるんですか?そのストーリーを考える余裕があるならメインストーリーを進めてください。 キャラだけが魅力でした。好きなツガイを好きなスタイルで完凸して並べてあげたかったので1年間続けました。ガチャも半年間我慢して140,000↑の石を貯めました。 クランの動きを見るとかなり人口が減ってる気がします。当たり前だと思います。 あまりおすすめはしませんが、拘束されて他のゲームが出来なくてもいい人には向いてると思います。

絵柄、キャラ、BGM、世界観は好き 24/2/21

百合好きならゲーム内容気にしないで百合見るだけで満足してください!!と言われても、今のところ絡みは女子校で見ていたレベルだし、デイリーミッションのアリーナと凶魔獣討伐が強制オート戦闘でスキップ機能が無いのは毎日の事なので不便です。          【トワツガイ】のイベントでしれっと公式のオススメ編成戦力になっているコラボキャラはさすがにどうかと思う。           戦闘については、武器性能・アクセサリー性能・スタイル性能を考えて細かく組み合わせる事が好きな方はとても楽しめると思います。私は苦手なので自動編成に助けられています。 キャラクター、世界観が好きなので、コラボよりも【トワツガイ】のストーリーとキャラクターを大事にしていただけたらと思います。

絵柄、キャラ、BGM、世界観で星2です 24/2/7

百合好きならゲーム内容気にしないで百合見るだけで満足してください!!と言われても、やっぱりデイリーミッションのアリーナと凶魔獣討伐が強制オートでスキップ機能が無いのが毎日の事なので不便です。   それと【トワツガイ】のイベントでしれっと公式のオススメ編成戦力になっているコラボキャラはさすがにどうかと思う。もしかしていつかこのコラボキャラがメインストーリーにも出てきて【シノツガイ】にタイトル変更するのかな。と勘繰ってしまう。

絵師さんは好きなので 24/2/3

絵師さんが好きな方なので始めました。多人数でやるコロシアムとかがあまり好きな方ではないのでギルド協力イベント程度と個人戦アリーナで程よい感じです。ただ、アリーナや討伐戦闘が完全オート戦闘でこのキャラでまずデバフバフさせてこのキャラから潰したいというのが出来ないのがイマイチ。あとゲームをする為の行動力AP周回してイベやアイテムを集めたいと思ってもデイリーで終了する少なさ。何も出来なくなるのでそこでスンッとなってテンションダウンしてゲームを閉じちゃう意味なくない?

スマホをトワツガイのみに使用できる時間が取れる方にオススメします。 24/1/20

【好き】絵、キャラクター、BGM、世界観、キャラクターのやり取り。 【不満】雑なコラボ内容、攻撃モーション使い回し、ホームでの2D立ち絵の廃止(同じスタイルのツガイで並べてもバラバラの衣装になってしまう)、コラボキャラ優遇(2回目が決まっていて気が重いですね)、デイリーミッションの強制オート戦闘(凶魔獣討伐、アリーナ)にスキップがなく画面を見るだけの無駄な時間、シノアリスキャラクターが戦力として出張りすぎている。          トワツガイがシノアリスに名を変えるのが楽しみですね。

スマホをトワツガイのみに使用できる時間が取れる方にオススメします。 24/1/15

【好き】絵、キャラクター、BGM、世界観、キャラクターのやり取り。 【不満】雑なコラボ内容、攻撃モーション使い回し、ホームでの2D立ち絵の廃止(同じスタイルのツガイで並べてもバラバラの衣装になってしまう)、コラボキャラ優遇(2回目が決まっていて気が重いですね)、デイリーミッションの強制オート戦闘(凶魔獣討伐、アリーナ)にスキップがなく画面を見るだけの無駄な時間がある。

絵とキャラクターは好きなので2です 24/1/6

好き:絵、キャラクター、世界観、キャラクターのやり取り 不満:攻撃モーション使い回し、ホームでの2D立ち絵の廃止、コラボキャラ優遇(2回目が決まっていて気が重いですね)、戦闘が退屈、強制オート戦闘に【スキップ】がなく画面を見るだけの無駄な時間がある 前回があまりにも無駄な長文だったので短くさせていただきます。

アンケート結果への対応の一環なのでしょうか? 23/12/16

運営の匙加減でコロコロスタイルの強さが変わるの、流石に擁護のしようがありません… 強化イベントがあるとか、弱すぎるスタイルの強化修正とかは分かるんですが、なんの説明も無しに、ある日突然スタイルが弱くなるのは本当に勘弁してほしいです… イベント限定強化スタイルなら、本当にイベントでだけ力を発揮するようにしてほしい 期間中はイベントと無関係の討伐クエとかでも強いのに、イベント終わった途端に目も当てられないくらい弱くなるの、本当に意味が分からなくて悲しいです 手抜きとしか思えない… あと、イベントの使い回しが多すぎて、流石にクランメンバーの皆さんも飽きてしまったのか、しばらくぼっちでイベントやってました 今までは割と皆さんマメにイベントに参加されてるクランでした 運営の皆さんが今後このゲームをどうして行きたいのか、まるで分かりません 最初は応援したいと思っていたので、それなりに課金していました 企業さんにとっては微々たる金額かもしれませんが、個人にとっては、それなりの大金です それをドブに捨てたと思わせないでいただきたいと願うばかりです ゲームはエンターテイメントです ユーザーは楽しみを得るためにお金を払っています どうか、楽しさという形で還元していただきたい

流石に心が折れるレベル… 23/12/4

久々にハマれるゲームを発見して楽しんでいました! ストーリーは他の方もレビューされているように、最初は少し入り込みずらい面も否めませんが、進めて行く内にどんどん面白くなっていきます キャラデザや戦闘システムも、私は丁寧に作られたゲームだなぁと感じます ただ、今回実装された、モズというキャラの月見浴衣というスタイルのガチャで、流石に心が折れるかと思いました… 理由は、今まである程度課金すれば、確実にスタイルをゲット出来ていたシステムが、何故か今回は無く、中途半端に強化アイテムだけホイと渡されて終わりでした…(結構課金しましたが、結局スタイルはゲット出来ず…) 強化アイテムがあっても、スタイルが無いと正直意味がありません また、モズと言うキャラは(恐らく)人気のあるキャラなので、足元見られてる感があからさま過ぎて、嫌悪感さえ覚えました 今まで積み重ねて来た「好き」が一瞬で消し飛ぶレベルです 応援していただけにとても残念です…(でも、総評としては好きなゲームなので、星は3つ付けます)

やばい 23/11/30

リリース2ヶ月もしないうちに人がやめていき既に過疎なのにガチの廃課金だけをマルチで集めないとクリア不可能な難易度実装してきた。 予算打ち切りなのか立ち絵なしモーション使い回しと開発のやる気が全く見受けられず、ストーリーが完結するまでサービスが続く気配すらもなくシノアリスがサ終するまで特攻ガチャを連発するだけのオワコンさん

絵とキャラクターは好きなので2です 23/11/22

絵とキャラクターに惹かれ、配信開始時からプレイさせてもらっています。ストーリーもゆっくりではありますが、楽しんでいました。 ですが、残念ながら、不満がどんどん積み重なってきています。 ・ひとつのイベントボスでしか使わない特攻スタイル(使い捨て)ガチャ ・スキップはあるのに自分でページ送り出来ないナイショ話とレコード ・ネヴィのグルメイベントでの食材一括投入が出来ない(押しっぱなしでも出来るが、多いと大変) ・凶魔討伐とアリーナは強制オート戦闘なのにスキップが出来ない ガチャに関しては商売ですから仕方ないとして、後の3つはどうか仕様変更の検討をしていただけたらなあと強く思っています。 シノアリスコラボですが、長期間の割に内容が無さすぎます。最初にクリアしてしまったプレイヤーはもうやる事が無い事に「これで一カ月コラボ?」と戸惑いました。 コラボキャラクターのガチャにまたかという感じです。ガチャの並びもトワツガイのトリ達とごちゃ混ぜで、地味に煩わしくなってきています。(誤タップで押させようとしている?) チケットタブとジェムタブで分かりやすくしたつもりかもしれませんが、プロが考えた並べ方にはとても思えません。 せめてオーバーロード解除はトワツガイのキャラクターにしていただきたいです。

良い点はキャラのイラストぐらい 23/11/9

タイトル通りにキャラのイラストしか良いところはありません。 悪い点 ①ストーリーは薄い: 引き伸ばしてる感じで半年経過したにもかかわらず先へ進んでいません、正直ストーリーはサブコンテンツです。 ②手抜き: 初期はホーム画面で2Dキャラが動いてましたが最近では初期キャラの別スタイルが出ても一枚絵のイラストのままで2Dキャラに切り替えても全く反映されてません、また特定のキャラ同士で行けるエリアもありますが、そちらは一枚絵すら反映されてません!集金のために余計なコストを減らしているのでは?と感じるレベルです。 ③ソロイベントがなくクランイベントがメインコンテンツです: ストーリーが薄い分クランイベントで間を埋めようとしている感じです、クランイベントも使い回しが多い。また強いクランやほぼ満員のクランに入らないと強化アイテムなどは取りきれずに終わることが多くソロプレイヤーはまず楽しめないと思います。イベントもサクッと終わるものではなく長時間スマホを使用するようなものしか実装されません!イベント報酬も何故かキャラ強化チケットを25枚(1凸は50枚)渡されて中途半端に残る ④ガチャがおかしい: これを書き込んでいる時点でガチャが7つか8つ同時に開催されています、運営がお得なステップアップガチャと銘打って出していますが何故か有償でキャラの入っていない⭐️3から引かせようとします。また1週間のみのイベントで特効というその期間だけ強いバフが付くキャラを出して課金欲を煽って来ます。正直言って集金優先の体制なのでついていけません!ガチャは武器・召喚獣・キャラが混在する闇鍋ガチャですがピックアップガチャでは何故かキャラの強化チケットを10枚追加で出して来ます(1回でキャラを引けても中途半端に残るし、キャラだけ強くても武器が弱くては意味がない) 廃課金勢も辞めていくレベルで正直おすすめはできません。

運営がシノアリスのことしか考えていない 23/11/2

リリース時のレビューから改訂。 運営がシノアリスゴリ押しすぎて酷いです。スタッフが同じだか知らないですが、百合が見たくてトワツガイをやっているのに、シノアリスコラボシノアリスコラボシノアリスコラボ…3週間やってたイベントを1週間で全く同じものを復刻してそれがまた1ヶ月以上ってどういうことですか? ユーザーが神経を尖らせているランキングイベントの途中でコラボのデータ追加のためのメンテを入れたのも萎えました。 トワツガイ本体のイベントはやる気が感じられません。イベストはずいぶん前に消え去りました。今は魔女の間に前兆イベントという同じイベントが3回、4回挟まるだけになり、既存のイベントは回数を減らされています。 新規スタイルはモーション使い回しが増え、ホーム画面の立ち絵は衣装が未実装で恒常の服になりました。 シノアリスコラボは1年かけて準備したこともあるかもしれませんが、トワツガイのイベントがどんどん内容が減っていくのに比べて普通に作られており、萎えました。しかし、普段のトワツガイがひどすぎるだけでコラボの方もストーリーの内容は薄かったです…。 コラボでサ終したシノアリスユーザーを引き込みたいにしてはイベント等の難易度はごく一部の上位陣のみを想定しているような難しさで、何がしたいのかわかりません。 アプリが固まったり落ちることも増えてきました。 また、武器等の効果量が同じ表記でも違ったりすることがざらにあり、ゲーム内の表記を読むだけではわかりづらい…というより理解することが不可能です。対人要素が多いため攻略が広まらず、一部の上位クランだけが検証した情報を持っており、さらに箝口令が敷かれているため気軽に話すことができません。 新規実装のインフレも激しくなってきており、ついていけません。 正直もうやめたいです。一緒にやっている人たちが違うゲームに移るなら一緒に移りたいと思っています。 キャラは好きで彼女らの百合として結ばれるのを見届けたい気持ちはありますが、このままだとシノアリスのキャラの方が多くなりそうなくらい侵食される気配を感じるのでどうでもよくなってきました。コラボを重ねるうちにシノアリスのキャラから男を実装してもおかしくないほどの入れ込みようだと感じます。 以下はリリース時のレビューです。 ★1レビューが多いので身構えて始めましたが、けっこう楽しくやれています。 女性向けの百合作品だそうですが、どの辺が女性向けなのかわからないです。男性も好きだと思います。 世界観は、荒廃した世界で鳥のコードネームをつけられた美少女たちがペアを組んでクリーチャーを倒すというものです。設定としては使い古されていて、目新しさは全くありません。 ◆いいところ キャラクターの絵 ◆悪いところ タップしても全然演出が飛ばせないところ 私は前情報なしで始めたので、今から始める人向けに ◆リセマラについて ・設定からプレイデータ削除(リセマラ向け)を選ぶと楽にリセマラができる ・ガチャで狙うのはキャラではなく★4の召喚柱という動物(キャラだけなら未実装を除けばメインストーリーを進めるだけでもらえるし、ミッションでももらえる) ◆進め方について ・ノーマルステージでつっかえたらハードを始めてプレイヤーランクとキャラのレベルと絆とアビリティを上げる ・プレイヤーランクでキャラのレベル上限があるので素材でキャラを育てすぎない ・召喚柱は強いが、手に入りにくい召喚柱用の素材で少しばかりレベルを上げても全然変わらないので育成は後でいい

絵とキャラクターは好き 23/10/30

絵とキャラクターに惹かれてリリースからストーリー、キャラクターのやりとり、スタイルそれぞれのスキルモーション、召喚柱が好きでゆっくりマイペースに楽しませていただいています。最近ではホームのトリ表示モードの変更もできるようになりとても嬉しいです。 ただ、少し不満も出てきてしまいました。 ・ひとつのイベントボスでしか使わない特攻スタイル(使い捨て)ガチャ ・自分でページ送り出来ないナイショ話とレコード ・ネヴィのグルメイベントでの食材一括投入が出来ない(押しっぱなしでも出来るが多いと大変) ガチャに関しては商売ですから仕方ないとして、後の2つはどうか仕様変更の検討をしていただけたらなあと強く思っています。 知らないコラボ作品キャラクターのガチャが出過ぎて、またかという感じです。せめてオーバーロード解除はトワツガイのキャラクターにしていただきたいです。

何だろな〜 23/10/8

システム複雑しすぎてそのバランスを運営がハークしてない!何で今それガチャ出す(ハクチョウ、カラス、出しすぎ?? 最近運営費が足りないのかモーション同じキャラ出す(ステータスだけ上げる) コラボも期待してたのに中身は前出たキャラのスキル使い回し、 クランは解散しまくり、ストーリーも何回イマイチになって来た、 そろそろ、オワコンかな〜

かもなく、不可もなく 23/10/5

ストーリーと絵もいい感じ 育成についてはメンドイ スクエニつかドラクエアプリと一緒で武器などの育成アイテムの クエ回数制限が要らない 曜日でわけるなら回数制限撤廃 回数制限するなら曜日分け撤廃 レベル上げアイテム入手クエも1日一回とかありえん キャラのスタイルが多くあるのに数の入手量が少ない なかなかレベル上げ出来ないとマルチがクリアしにくい 課金してまでする様なアプリではない

絵とキャラクターが好き 23/9/28

絵とキャラクターに惹かれてリリースからストーリー、キャラクターのやりとり、スタイルそれぞれのスキルモーション、召喚柱が好きでゆっくりマイペースに楽しませていただいています。最近ではホームのトリ表示モードの変更もできるようになりとても嬉しいです。 ただ、少し不満も出てきてしまいました。 ・ひとつのイベントボスでしか使わない特攻スタイル(使い捨て)ガチャ ・自分でページ送り出来ないナイショ話とレコード ・ネヴィのグルメイベントでの食材一括投入が出来ない(押しっぱなしでも出来るが多いと大変) ガチャに関しては商売ですから仕方ないとして、後の2つはどうか仕様変更の検討をしていただけたらなあと強く思っています。

えー..... 23/9/20

召喚獣が永遠に使えん 押した瞬間画面が白or黒で画面停止。 のでミッションクリア出来ないのがつらい。 フィードバック送っても改善無し。つら さらにストーリー途中で画面フリーズ。 アプリ落としてもう1回始めても同じ。 え、積んでね?? とりあえず、ストーリーどうにかならないとアンストします..... 途中まで進めてる感じ、ストーリーやキャラはいいのになぁ、、、動作が残念すぎる

これがスクエニの本気?まじ? 23/9/7

なんてお粗末なゲーム。システムが全然できてない。 ○戦闘で1キャラ動くごとにロード。 なにこれ致命的すぎない?こんな令和の時代にこんなのありなの?平成初期のシステム使ってんの?毎回なにロードしてんの?自分が思うに、キャラの動き、ボイスが多すぎるから、カメラワークも無駄に動いてるからなんだと思ってる。もっと平面的で客観的視点でよかったのに。戦闘のボイス多すぎてうるさい。戦闘演出もいろいろあるーーと思ってたけどこれがロードにつながるなら今すぐ削除してスピーディにしてほしい。 ○ストーリーも浅い。 説明がなさすぎて全くわけがわからない。雰囲気ゲーに転落したいの?1章だけやったけど、スズメエナガかわいそうくらいの感想しかない。カラス落ち着け。 てか命からがら帰ってすぐ任務とか鬼畜すぎでしょwww ○戦闘のみステージ、シナリオ込ステージで分けるという発想はなかったのか? ステージごとに長ったらしいわけわからんシナリオでもうイライラ。せめて脈略があったなら。 トリが団地に住んでるの草www NieR、ドラッグオンドラグーンの後を追うゲームにはなりきれなかった、スタート地点にすら立てなかった残念なク○ソゲー。 せめてもの救いとしては、ゲームじゃなくてアニメならいけたかもね。実際に舞台できてるし。

ストーリーとイラストだけは良い 23/8/19

リリース当初からプレイしています。 課金額:初月のみ月額パスに課金 クラン:魔女討伐も毎回100位以内に入れるくらい活発なところに所属 というプレイ状況の私が感じたのは以下の通りです。 良い点 ・イラスト:どれも綺麗で非常に魅力的 ・ストーリー:細かくバトルが挟まれテンポは悪いものの、声優の演技力も相まって続きが気になる 悪い点 ・とにかく時間が取られる →イベント報酬を全て回収しようとした場合1回2〜3分のバトルを何百周と行う必要があります(もしかしたらそれ以上?)。 ソロの場合は1回20周までオート周回を行える場合がありますが、もちろんスキップやバックグラウンドでの周回は不可能です。 マルチの場合はオート周回不可かつ等倍速度でひたすらチマチマと周回する必要があります。 また、イベントによっては個人の連戦数の合計を毎日クランvsクランで競うものもあり、その場合は大体20連戦前後行います。 つまり、本腰を入れようとするとスマホの画面を長時間このアプリに捧げる必要があります。 ・頻繁なガチャ更新 →大体2週間に1回イベント更新に合わせてガチャも更新され、新スタイルが追加されます。最近ではイベントボスの種族対し特効性能を持ったスタイルが多く追加されています。 しかしこの特効性能が活きるのは種族と属性が噛み合っている最高難度のボスのみであるため、2週間毎に上記キャラの特効は意味が無くなり使い捨て感覚です。 また、特効スタイルが出たことにより通常スタイルを引く意味も薄くなりました。 なお、特効無しで当該ボスに挑んだ場合殆ど攻撃が通りません。 気になる点はまだまだありますがキリが無いので以上とします。 現状イラストとストーリー、クラメンに迷惑をかけない思いでギリギリ続けているにすぎません。スクエニなのであまり期待していませんが、しっかりストーリーを完結まで導いてくれれば嬉しいです。

他の人も言ってるけどガチャは当たりません 23/7/17

これさ、排出率合ってる?タゲキャラここ2ヶ月くらい当たったことないんだけど?タゲキャラいないと話しにならないイベントでタゲキャラ出ないってなんかの嫌がらせですか?他のソシャゲで排出率0.3とかでもそこそこ当たってるのにこのゲームだけ何回回しても当たらないのは明らかにおかしい。昔g●eeの海賊コロン●スでやってた課金者と無課金者でガチャの中身が違うってのを未だにやってるんでしょうか?だいたい何に対しての1%なの?排出されるレア全体の1%とかだったら大笑いだわ。 というわけで、微課金程度じゃレアは出ませんので、皆さんお気をつけ下さいね♪

スクエニ…… 23/6/29

これが世間で言われているスクエニなんだなぁ……と実感できたのはよかった?のかな?w 遡ればニーアリィンカーネーション、さらに遡ればグリムノーツくらいしかスクエニソシャゲは触っていないので…… グリムノーツの頃は本当に親切だった 確率表記が仕事していた感はまだあった 最後は壊れキャラ出して自滅 大型アプデしたが、結局壊れキャラ一体だけで蹂躙は変わらず…… 安定のサ終 完全に自滅 この頃から「何を考えてんの?」はあった ニーアリィンカーネーション、スクエニ久しぶりだったが、ガチャが「こんな渋いん?」とグリムノーツの比べ、確定表記が仕事あまりしていない感じで放置してる……(多分、機種変更と共に消す感じだろうなぁ…… 完全に「ニーア」の看板に頼りっきりで、粗を探せば探すだけ出てくるんじゃない?(そこまでやる気は起きんがw で、このトワツガイよ…… 課金しても出ないだろうなぁレベルの確率表記詐欺案件…… ストーリー進める……気ももう起きないかなぁ…… 何か「これは危険!」と本能が告げるレベル これ、サ終も早まりそうでなぁ……

もう限界! 23/6/22

今回のイベント後のアイテムショップ交換所で久々キャラオーブ交換出来るので早速やりましたが最近迄は個数制限あったのでいつもと同じMAXで10個と思い込んだ自分も悪いのですが個数制限は無くなってました!おかげで石も3000近く1キャラに使った形で無くなってしまい馬鹿らしくなって引退するに至りたした!そんなゲームです!

引退しすぎ 23/6/14

初日からやってますが、ストーリーがなかなか更新されず、ガチャの新キャラばかりで、とうとう最近はガチャキャラがいないとそもそもクリアできない。クラン(ギルドシステム)登録しないと報酬がもらえないのに、引退者が多すぎてクラン崩壊が起きすぎてます。イラストは綺麗だけど、引退が多すぎていつまで持つんだろう⋯⋯と心配です。

大丈夫?? 23/6/2

据え置きゲームではスクエニさんには大変楽しませて貰いましたがアプリゲームは?特にこのゲームはシノアリスよりガチャ酷くないですか ??ガチャチケはレア3の武器すら出て来ないわ石30000使ってもレア4武器すら出ないわ!これじゃあキャラでる訳無いですよね!あっ?!有償しか出す気無いんですかね!他のゲーム結構してますけどマシ最低ですよ!

好み…かなぁ 23/5/24

好みはあれど、ゲーム性は古いかなぁ(それこそシノアリスとリィンカネの魔合成と言えそう)とはいえ、今どきこんなものか ギルドイベントは、チーム対抗でワイワイ楽しみたい方にはいいと思います 自分はこれがやりたかった ただ、ギルド立ち上げると、かなり苦労が多いです 所属しているだけのひとはそうでもないでしょうけどね リリースから最速でSSクランを維持してきましたが30人の大所帯を支えるには管理機能も未熟です クランリーダーになるメリットやリーダーの補助をしてくれる機能が充実するといいなと思います ストーリーは好みなのでここは触れませんが、キャラの武器の扱い方の描写がいちいち気になってしまいました 切先を地面に突き立てるとか、弓引くのにそんな持ち方したら…とか まぁ、女の子のやることだし…と生ぬるい目で見てましたがやはり気になる

今回の後悔と感謝の時点で完全に呆れた 23/5/24

ここまでプレイヤーを舐めている運営も珍しい こういう感謝系の配布ですらプレイヤー毎に差別しており、100連チケットを貰えたプレイヤーと5連10連しか貰えなかったプレイヤーの差が酷いんだよね 私?勿論、5連10連しか貰えず8日分を全部足しても60連分で100連チケット1回貰えたプレイヤーの足元にも及ばない最低レベルの配布でしたね まだこの時点で最終日が残っているけど、正直ここで30連チケット貰えても合計で100連にも届かないし、100連チケットじゃない時点で何でもかんでも格差を強いる事をする運営としか思えない これがただの恒常プラチナガチャ(ゴールドチケット)と同様だったらそこまでの酷さを感じないが、そこに懺悔と感謝ガチャ限定のエナガ新衣装がある時点で話は別になる それに今回のイベントも最悪 今までイベント配布装備に必ず付いていたイベント特効が今回は全く無いので交換コインも全然集まらないし、ガチャでモズの新衣装を出せていないとボスを弱体化出来ないのでマルチのhardですら戦力10000超えていてもソロで回れないぐらいに厳しく初心者完全にお断りレベルになってるし、クエスト10クリア後のチャレンジなんて普通に無理ゲというレベル はっきり言って、この時点で来年にはサ終の告知が出ているという未来しか見えないよ

ゲームができません 23/5/22

スタート画面でタップしてもloadingから一切進みません。アンインストールしてやり直しても黒い画面で右下にloadingが表示されるだけで一向に進みません。どうすればゲームできますか? 一応プレイヤーIDはスクショしてあります。 ゲーム内容は面白かったのに ゲームができないというのは悲しいです。

何が懺悔なの??何に対しての懺悔なの? 23/5/17

ガチャチケ一生5しか当たらんのに何が懺悔? 課金しても最高レアでませんごめんなさいってこと??w キャラゲーなんだからさ、もうちょい頑張れよって感じ ストーリーも進まないし育てようにも因子足りないし、じゃあストアで買おうとするとガチャ石使うし? 課金出来ないなら無理せず辞めてくださいってこと? 運営さーん?やめろってことですか〜?😂

バトルが一切おもしろくない 23/5/17

メインのストーリーが細切れになっていて、毎回バトルが挟まるのですがそのバトルのシステムが本当にまったくおもしろくない。 結果、時間を使うわりにストーリーが進まず半分の時間はつまらないので苦痛ですね…。 あとRPGをソシャゲとして出していったいいつストーリーが完結するかわからないというのもうんざりです。あのスクエニが作ってソシャゲのつまらないところが一切改善されていないのでがっかりしました。

バトルが一切おもしろくない 23/5/14

メインのストーリーが細切れになっていて、毎回バトルが挟まるのですがそのバトルのシステムが本当にまったくおもしろくない。 結果、時間を使うわりにストーリーが進まず半分の時間はつまらないので苦痛ですね…。 あとRPGをソシャゲとして出していったいいつストーリーが完結するかわからないというのもうんざりです。あのスクエニが作ってソシャゲのつまらないところが一切改善されていないのでがっかりしました。

相当な覚悟がある人じゃない限りやらない方がいい 23/5/5

メインキャラのイラストと声優さんはめちゃいいよ! ストーリーはまぁいいんじゃない?追加ペースめちゃくちゃ遅いけど。 終わり 貴重な百合ゲーだからという理由で始めた人はあまりにもキツすぎるクランゲーと大量のバグと運営の対応の酷さに振るい落とされる。 最初メインストーリーを進めてハマるかも?と思ったとしても、そこでこのゲームについて行こう!とはならない方がいい。 もう一度書くけどストーリーの追加はめちゃくちゃ遅い。 あと新スタイル(キャラ)のガチャが1週間に1体ペースで追加される。一応恒常のキャラ扱いだけど恒常に入るのは2〜3ヶ月後、実質限定キャラが1週間に1体ペースでどんどん来る。 少なくとも百合目的で始めるべきゲームではない。 あまりにもキツいクランゲーであること、時間拘束がエグすぎること、ガチャのペースがやばすぎることを把握して覚悟ができた人のみこのゲームへお進みください。 まぁ...舞台の後にどうなってるかは知らない。

初日からやっていましたが途中からガチャ排出率がおかしい 23/5/4

当初キャラ排出率はそれなりに数回10連を引けば出てきてはいたのですが、ここ1ヶ月くらいの新キャラが出る度にガチャは回すようにしていますが全く出ない。 今回イベントのストーリーでメインキャラとして新衣装のキャラを出していますが誰も所持していませんが? メインストーリーが舞台のせいか全く新規エピソードが上がらず、イベントストーリーのみ。 折角百合要素とメインストーリーの良さがあるのに重課金しないといけないような仕様になってしまっているのが残念

リリース当日からの感想 23/4/22

リリース当日からやってます。 感想としては、グラフィックやボイス、百合設定など好みはかなり別れます。 スクエニらしくマルチやクラン(ギルド)などシノ〇リスがそうだったように他人と協力してやる系のイベントが主なため、個人で頑張れないことはないですがマルチと個人のメダルが別なので個人で全てやりたい人には正直、向かないです(取得できる物も個人とマルチでは違う)アクティブ勢のクランに入り、フレンドやクラメンと協力しなければ難しく、イベント期間も長くないため、これしかやらない!ぐらいの勢いでないと完走は難しい。デイリーにアリーナが入ってるところも個人的にはマイナスですし、続けるか悩むところではありますね。

最大のクランイベントで50位以内に入った現役プレイヤーでした。 23/4/21

このゲームはひとことで言えば、 異常に周回する必要があり拘束時間が長いのと、クラン加入必須です。 ストーリーやキャラ同士の関係を楽しみたいだけの人にはオススメ出来ません。 ★良い点 ・メインストーリーがフルボイス。 ・ツガイの絆を上げると見れる内緒話 ・キャラクターデザインが可愛い。 ★悪い点 ・ガチャが闇鍋。 キャラ、武器、召喚獣が同じガチャから排出されます。 また、キャラと武器の天井が別になっています。 150連でキャラ1体と交換、100連で武器1つと交換みたいな感じです。両方とも欲しいなら250連必要です。 ・キャラの衣装違いが実装されますが、スタイルレポートという、わずか20行程度のフレーバーテキストが読めるだけです。 ・開催されるイベントは、ほぼ全てクラン(ギルド)イベントです。ソロではイベントに参加できません。拘束時間も長いです。 開催期間が1週間しかないので、最低でも1日1〜5時間プレイは覚悟して下さい。 ・例えば、スタンピートイベントでは、 報酬を取り切るための個人メダルが40000枚必要です。 最高難易度一回のソロクエストで数枚しか入手出来ませんので数百〜数千週周回が必要です。たまにレアドロップで1000枚落ちますがランダムです。 それとは別にマルチクエストのメダルも集めるのでマルチバトルを200〜500週ぐらい必要です。 ・料理イベントでは、料理を完成させるために通常クエストを周回して素材を集めます。 一回のクエストで5個程度入手。 一つの料理を完成させるために200個必要。 最終的には完成させた料理が数百個必要。 クランメンバー全員で周回するので、多少周回は少なくなりますが、数百週は必要です。 ・ソロでストーリーを楽しむことは出来ません。 ツガイの内緒話を見るためにはアリーナで必要アイテムの交換が必要です。 しかしアリーナで勝つためには、結局クランイベントを頑張って強くなるしかありません。 一応フルボイスのメインストーリーはありますがほぼ更新されません。リリースから60日経ってもわすが5分〜10程度で読める短いストーリーが追加されたのみです。 恒常イベントのストーリーは短過ぎて、ほぼないのと一緒です。 ・戦闘時間が長い。通常クエストは2倍速が使えますが、マルチクエストは等倍速のみです。 スローモーションみたいな戦闘です。 一度yotubeなどでマルチイベントのプレイ動画を見て下さい。(スタンピートイベントのボス戦など) この戦闘を数十回〜数百回する必要があります。 ・戦闘バランスが悪い。 イベントボスのHPは数十万〜数百万あります。 スキル3と武器攻撃は、数万〜12万ダメージ。 スキル1、2は、数百〜数千ダメージのみ。 スキル3は一回しか使えないので、 弱いスキル1と2を使って何十回も攻撃するしかありません。 また、序盤は敵の攻撃が強過ぎるため、1、2回攻撃されたら全滅です。 ・バグが多過ぎる。1週間のうちに10個ぐらいは見つかっている。

期待外れ。相当な覚悟が必要。 23/4/19

所謂百合ゲーと謳われている数少ないゲーム、綺麗なビジュアルにツガイなど、期待を胸にリリース初日から遊んておりました。 この手のタイプのゲームは遊んだことがないのですが、総じて期待外れです。 ○ストーリー 世界観や分からない箇所が非常に多い。鳥?ツガイ?最序盤の内容を吹っ飛ばし、読者置いてけぼりで勝手に親睦を深められて困惑。 初手で用意されていたストーリーの少なさ、未だに出てこないキャラクター、更新の遅さ。そしておそらく万人受けを狙ったがための上っ面の雰囲気。あまり好ましいとは思えませんでした。 ○戦闘&クエスト 戦闘はハッキリ言ってつまらないです。戦闘メインのゲームではないからと蔑ろであることが目に見えます。序盤は難易度が高いけれど、一度乗り越えてしまえばあとは周回&周回です。クエストが終わるのも早すぎる印象です。早々にやることがなくなり、育成アイテムが山のように手元に余ります。 ○イベント 生半可に手を出したら死にます。 基本はクランメインのイベントが多いです。ソロでなんとか頑張るのは無理です。また報酬がシビアなので、真面目に頑張るようなら時間及び課金…。 ○ガチャ だいぶ渋い。初期キャラ以外は全て期間限定なので、ピックアップを逃すと手に入れられません。なのに排出率が悪く、期間も一週間…。 運営の対応は早いですが、そもそもバグや不具合の多さ、プレイヤーに優しくないゲームシステム、不具合も実力不足でなあなあになっているものが多いです。(完全ランキング報酬イベントで不正を行っているクランの放棄など) 「最初だから」「対応は早いから」と思い、ある程度は耐えていましたが、一年後にはサ終、よくて廃課金勢の課金のみで支えられる過疎ゲーム…と言ったところだと思います。 上位の方達はおそらく朝から晩までトワツガイに張り付いています。(社会に出ていないのでは…?と思うほどに) キャラビジュだけを楽しむにも、あまり良いストーリーとも言えないので、課金を覚悟できないならオススメしません。

ガチャでキャラを当てても貰えないバグの対応が終わってる 23/4/19

とあるキャラクターのガチャで、特定の時間に単発でPUキャラを当てた人のみがキャラクター(所持している場合は火力を上げるためのチケット)が貰えず、武器のみを得られてしまう不具合が発生しました。 そしてPU対象を当てた人は、PU対象ではない、そのガチャに入っていないはずの他キャラの武器も同時にもらえてしまいました。 運営は「単発分の石の返却」でお詫びを濁そうとしています。 本来そのキャラを当てたくて当てたはずの人がキャラクター(やチケット)を貰えず、単発分の石のみを返されて何になるのでしょうか? 消費者庁案件だと思うのですが、どこに訴えればいいのかわかりませんし、Appleにも返金申請を蹴られました。 納得が行かないうえ、大変不快な思いをしたのでレビューを下げさせて頂きます。それなりに信じてお金を入れたことを後悔しています。

そこまで悪くない 23/4/19

★1レビューが多いので身構えて始めましたが、けっこう楽しくやれています。 女性向けの百合作品だそうですが、どの辺が女性向けなのかわからないです。男性も好きだと思います。 世界観は、荒廃した世界で鳥のコードネームをつけられた美少女たちがペアを組んでクリーチャーを倒すというものです。設定としては使い古されていて、目新しさは全くありません。 ◆いいところ キャラクターの絵 ◆悪いところ タップしても全然演出が飛ばせないところ 私は前情報なしで始めたので、今から始める人向けに ◆リセマラについて ・設定からプレイデータ削除(リセマラ向け)を選ぶと楽にリセマラができる ・ガチャで狙うのはキャラではなく★4の召喚柱という動物(キャラだけなら未実装を除けばメインストーリーを進めるだけでもらえるし、ミッションでももらえる) ◆進め方について ・ノーマルステージでつっかえたらハードを始めてプレイヤーランクとキャラのレベルと絆とアビリティを上げる ・プレイヤーランクでキャラのレベル上限があるので素材でキャラを育てすぎない ・召喚柱は強いが、手に入りにくい召喚柱用の素材で少しばかりレベルを上げても全然変わらないので育成は後でいい

イベントが酷い 23/4/18

ネヴィノ好物ヲ作レ!というイベントについて ・イベントがシビア過ぎて人手が足らず数日インしてない人を急遽除籍していくことになった ・クランの中で少人数しかイベントを回してないと感じてはいたが誰がイベントに参加しているか『貢献度』が一切表示されていないのでやる気のある少人数で回し続けるしかなかった ・私個人で言えば周回がつらいというより唐突にきた過酷過ぎるイベント中に緩めで設立したクランのクラマスをやってることが最も苦痛だった(軽くクラン報酬だけ取ろうって指針のクランなのに報酬貰うこと自体がキツくメンバー調整をしなければならず運営が辛かった。そこそこ楽しもうって層に対しイベント強度がいきなり強くなりすぎていた) 上記のような状況がある中2/28、このイベントが何回も来るイベントだと告知が入った 安堵すると同時に「焦ってイン数日前のメンバーを切ったり残したい分の石まで砕いて必死にイベントアイテム回収したり私は何をしているんだろう」と呆然としてしまった 最初からイベントは何回もやりますっていってほしい そもそもグルメイベントは何回も開催されるようだけど報酬ずっと同じで数ヶ月かけてゆっくり達成できるのか、それとも報酬その都度違って毎回こんなハードな周回必要なのかの説明もまだない 「必要なことを素で言い忘れ余計なことばかり語る」こんな印象をディレクターに感じてしまった ゲーム自体は楽しい でもイベントを計画するセンスが絶望的 追記3月7日 AM6発表のイベント追加見た後、イベントのボーダーがまたきつかったせいかやらないと現実に怪奇現象が起きたり青ざめたキャラクターが爪立てて家のドア押し開けてくるホラーな夢を仮眠中に見た 追記4月18日 暴虐イベントについて 暴虐イベントでは複垢を何回も入れ替えて入れることが不正として注目されている しかし、スパム的な複垢より魔女に複数人でラストアタックするとダメージ稼げる仕様の方が酷いと思っている 暴虐の魔女出現時に30人集まれてラストアタック1人10万ダメージだったとして300万ダメージになるわけで... 上位クランはそこをスルーで複垢問題ばかり叩いていて自分たちができることはスルーなのかなと運営もプレイヤーも酷いと感じてしまった もうたまに開くくらいになると思います

さくらレビューに注意! 23/4/17

なぜか不評の星1が多いのに不自然にレートが高いのは 内容について触れてない不自然な星5レビューが多いから。 今更システムのアップデートしてるけど、最初にあって当たり前の機能ばかり。 リリース優先で出した結果がゲームとして個人制作レベル以下の機能。 対して感情移入できないシナリオ、最悪なシステム、渋いガチャ。 前にも書いた通り、半年くらいでサービス終了する可能性が高いゲーム。

最後の搾り尽くし? 23/4/14

立て続けにクラン対抗イベントが実装。 搾れるプレイヤーから限界までお金を搾りに来ています。 勝てて無いのにアリーナのランクが上がる程、アクティブプレイヤーが減っています。 無料でストーリーだけ楽しむのは止めませんが、課金はよくよく考えてから決断して下さい。 お金は貴方の限られた時間であり可能性です。

期待しすぎると虚無 23/4/10

リリースからやってましたが、先日愛想が尽きて引退しました。 昨今のスマホアプリの平均レベルに達していないアプリで、キャストの無駄遣いとさえも感じます。 百合で売ろうとしてるけど百合のことをよくわかっていない人が書いたかのようで、「オタクはちょろいからこんなんで大丈夫」って舐められてる気がします。 イラストのレベルも低くてどこを見てるかわからないレベルです。 ゲームシステムもお粗末で、バグは多いしエアプ感が強いし人数の多いクランに入らないとクリアできないイベントが多いです。 10年前なら話題になったかもしれませんが、今は中学生でも厳しい目を持ってるので1年持つかどうか…

課金無課金、ガチ勢まったり勢の格差が激しい 23/4/7

当然課金勢はドンドン強くなる。 対人バトルでもランクアップ⤴️⤴️⤴️ チーム戦、ガチ勢は暇さえあれば(というか、常にこのゲームに張り付いて居座り続けている印象)チャットでやり取りしながら戦略練ってやる気満々! 最初は「自分のペースでまったりやろう!」とか言ってたチームリーダーもいつの間にか熱くなって、メンバー達にハッパをかける。 ガチ勢でもないメンバーはついていけず唖然とするばかり。 このゲームにそこまで時間と金をかける価値ないから! これから始めようとする人、特に無課金者やマイペースでのんびりやろうとおもっている人にはお勧めできない。