ひどい 24/6/21

なんでガチャをそんなに回させてくれないんでしょうか?無課金勢からしたらずっとダイヤも貯まらない。前はすぐ10連分のダイヤくれてたのに今では100個しか貰えないからアプデ待ちみたいな感じになってる。せっかくいいアプリやねんからもっと自分たちの金儲けのことばっかり考えずにみんなが課金したくなるように持っていった方がいいと思います。今じゃこんなん課金しようとも思わない

やらない方がいい 24/6/20

⭐︎1もつけたくないレベルの酷いゲーム 何を持ってリリースしたのかわからないレベルのゲームバランスの悪さ。 総合力というユーザー不利な時しか機能しないシステムがあるせいで全くもって楽しめない。総合力が互角または不利なら確定と言っても良いレベルで負ける。意味不明。操作してもオートで失点。これで負けの繰り返し。栄冠ナインではない何か。

逆にすごい 24/6/4

意味のない四球の連発、劣勢だと1イニングでだいたい大量失点するのに、優勢だと基本大量得点はない。 なにも変わり映えしないイベント、なぜそうしたのかわからないスタミナシステム、アイテムの所持制限…挙げるとキリがないです。 据え置きのパワプロ栄冠ナインが100点満点で90点くらいだとするならば、栄冠クロスは4点くらいでしょうかね…レビューの星が1より下がないのが残念です。

スーパーは魔境です 24/5/27

栄冠クロス初めて半年ほど経ちます。 やっとの思いでスーパークラスに到達しましたが、ほかのクラスとの難易度の高さにやる気を無くします。 下記ハイノーマル以下の方の参考になれば、、、 ハイノーマル以下はまあまあ楽しめましたがスーパークラスはありえないほど魔境です。しっかり準備してから臨みましょう。 ①スタジアム等進めても成長板がまったくと言っていいほど進まない ②甲子園に出場した途端一回戦目から歯が立たない相手高が登場するなどとてもじゃないが勝てない為やる気をなくす ③甲子園出場の記念品がありえないくらいしょぼい(せめて本ください) ④相手高の方が総合力高いと点は取られるし得点できないのは分かるがこちらの高校が高い時は投手も打線も機能しない。(点は取らないし、失点もよくする) ⑤スタートアップガチャの排出キャラを増やして欲しい。キャラ重視のゲームであると考える為課金してPSRを引きたいがそもそも最初のガチャが魅力的ではない。 無課金勢の言っていることなのであんまりかもしれませんが、全体的なゲームバランスがどうなの?と思うところは多々あります。 ぐちぐちいいつつなんだかんだ言いつつ楽しんではいます。

【2024年5月更新】引退後の感想 24/5/25

スーパークラス&世界の栄冠でカンストした上での感想です 課金前提なのはソシャゲの常なので仕方ありませんが 今のシステムだと特待生であるパワプロサクセスキャラとモブキャラの能力が乖離しやすいため キャラに愛着を持って育てられません またCPUとの戦力差が大差あったとしても 大型連勝中やスタメン能力が低いとオートでは負けやすくなるため 自操作せざるおえず時間をかけずにプレイしたい人には向いていない状況です あと試合後の行商人が来るタイミングまたはラインナップの偏りが激しく 世界の栄冠で重要な変更手帳の入手が難しいことが多々ありました 上記の通りゲームシステム的に本当にテストプレイしてるのか疑問に思えるところが見受けられるため 時間とお金をかけられる栄冠ナイン好きの人以外にはおすすめできません

試合運び 24/5/23

試合中の操作の際の3人までという制限があるのが残念です。格上の高校相手だと流れを持ってくるために1,2,3番がヒットで出塁して確実に1点を取りたい場面で、強制的に操作がAiに切り替わりそこから3者連続三振とかだとやる気も無くなります。選手の能力だけでなく監督しての采配で甲子園を目指したいと思っているのでそこの操作の制限をもう少し無くして頂ければ満足の星5を付けることができます。

苦行へようこそ 24/5/21

ただただ運営に悪口を言いたくなるゲーム 調整してない。 ユーザーを調整のデバッグにしか思ってない。 据え置き版から持ってきたのなら快適にする部分を全て捨てています。 例だと一発逆転の魔物。据え置き版から見ると10分の1以下の能力になっております。 又ユーザーに有利な事はすぐに修正になりますがユーザーに悪い事は治す事をしません。 楽しく遊べるのは50年までです。50年から最低60年は、ほぼ地方大会を勝てません。 運営は勝たせる事をさせません。

スーパークラスに上がってから急激につまらなくなった。 24/5/21

難易度「スーパークラス」が追加され、ハイノーマルで勝つ喜びを味わいながらプレイしていたのだが、ある日突然スーパークラスが実装されて、上がりたくなかったためそこそこ勝ちながら甲子園ではベスト4くらいで負けるようにしていたのに、何故か評判上がってスーパークラスに強制移動された。仕方なくスーパークラスをプレイするも、全く勝てずに苦戦の日々。最近はようやく甲子園まで行けるようになったが、甲子園ベスト4常連なのに評判が全然上がらない。甲子園常連の高校が「中堅」扱いってどういうことですか?(笑)成長版の素材も、スーパーから追加された球極の秘典?とかいうやつが集まらないので進まない。70%まで解放したところで頭打ち。いや、こんなことしてたらそりゃユーザー離れるよ?厳しいって。ハイノーマルの頃までは楽しかった。スーパーに上がってから時間と労力に対する報われない感がすごい。もう時間の無駄だと思ったので辞めようと思います。ありがとうございました。これを読んだ人にもあまりおすすめしません。

知能指数人専用、お粗末ゲーム 24/5/18

ゲーム内容としては、同じ作業を繰り返すだけ。 甲子園優勝が目的だが、なんども同じ作業を繰り返して 「そりゃ、ここまで周回すれば勝てるだろう!」っていう状態までもっていき 当たり前のように優勝をするため、何の楽しみや達成感を得られない(笑) また、選手育成の攻略法も廃課金前提の仕様となっているため 毎月開催されるイベントの特攻キャラ(これがないと1ヶ月のイベントを遊ぶ権利すらない)を 毎回課金ガチャから引き続けないと遊べないという仕様。 結論として、ここで酷評されているように 何の達成感も得られないかなり頭の悪いゲームです。 これやるなら、Switchを買って出先でもやる方が よっぽど、金額も安く有意義な栄冠ナインを楽しめると思います!!

※だけ読めば十分  24/5/3

※育成がマジで大変結局は強い組み合わせを使うしかない※ アーサー辺りからSSRが被るようになって全然当たらないから引退してたけど、松坂イベントだし、今しか来ないから復帰したけど、全く当たらないし、ガチャそんなに回せないし、結構酷かったわ。 ※おんなじキャラ使っても楽しくない※ イチローの時は、しっかりガチャ回せてくれて、当たりやすかったから、最高やったのに。今は、もうやらないわ…久々にやったけどゲーム性も正直飽きた。もうパワプロおもろくない。 ※(強い)大谷翔平当たらなかったら辞める人絶対増えるぞ※ ※マンネリ化※ しすぎてホントにつまらない。課金?する訳ないです。(昔はしてた2万くらいかな…) 昔のような(パワプロ、パワポケ)ワクワク感も無ければ、課金して(ソシャゲ)チームを強くしようとかも思わない。 /余談/ オリジナルキャラ出し過ぎだと思うんだけど。猪狩とかあおいとかでいいんだよ。現役選手たちとかをサクセスに持ってきて、雑談混じりで進めても良かったと思う。新キャラ出て来ても、強いの?ってなるだけでだったらいらない正月まで待つとか…最初は楽しかったけど一年したら飽きる。自分は、みずきとかあおいとか阿畑とか彼女攻略の分岐とかそういう話を楽しんでたよ。ソシャゲにこの要素は、要らないが!報酬が称号1つは、やだ。キャラの甲子園優勝あおいとかワールドカップ決勝猪狩とかのイラストが良かった。昔のあおいとみずきとパワプロ君のダブルタッグのイラスト良かったなー。 ※このゲームのいい所って青春だよね※

理不尽さが目立つ 24/5/1

そういうものだと納得してやらないと続かないゲーム。 青特殊能力、金特殊能力が総合力アップに必要不可欠だが強いとされる特待生・マネージャーがいないと取得しにくい上に 試合ではあっさり失う。操作していない時に凡退していると理不尽さもさらに強く感じる。 あっさり失う割に試合ではなかなか取れない。取りやすいのは赤特殊能力だけとバランスが悪い。取得と喪失する基準が知りたくなる。 じゃあ操作してない時に失うのは癪だからしっかり操作しよう!っていうのもできない。 なせなら指示をだせる操作回数も制限があるし、一度の操作で指示を出せる人数も制限があるから。それ以外で凡退したり打ち込まれるとどうにもならない。 そもそもピンチ!ってならなくて失点しているとかも良くある。今、操作させろって場面ばかりを見送る。 操作回数についてどうするのかと思っていたらプリンが実装された。 あと基本的にイベントは面白くない。実装直後から続けているけど印象に残っているイベントは何もない。 甲子園リーグと栄冠タワーの試合チケットが共用なのも使いづらい。 特待生の登場作品とかもわからない上に、プロフィールもうすっぺらいので知らないキャラには愛着もわかない。またRとかPRのキャラクターは存在する意味がない。ダイヤ浪費係。 育成したキャラクターも50名しか保存できないので「アレンジであかつき大附属つくるぞ〜」とかもできない。 日程変更マスが変更できないイベント前にやたらとやってくるのもばからしく 同じくらい総合力の相手と一回戦をしたと思ったら2回戦は自チーム+4000みたいなチームと当たるのに閉口する。 総じてバランスが悪く理不尽さが目立ち、キャラクターに対する愛もあまり感じない上に、野球も好きなのか?と疑問に思いながら そういうものだと納得してやらないと続かないゲーム。

コンシューマ版の方が面白い 24/4/27

成長板システムにより数十年間初戦敗退を繰り返し、 素材を集めないと強くなれないゲーム やっと甲子園優勝出来るようになって楽しくなってきたと思ったら成長板のレベルが強制的に上がり、名門校から弱小校へ転落し再び数十年間初戦敗退の世界へ コンマイ開発陣はこのゲーム性が楽しいと思ってる集団なのでしょうか? コンシューマ版も同様ですが、ある程度戦力差があるとどう操作しても敗北に収束するため数十年間脳死で練習パネルを押し続ける必要があります まとめ:つまらない

面白いけど… 24/4/24

試合で赤特がつく仕様を改善してほしい。たった数本左打者にヒットを打たれただけで対左打者△がつく。いや、大会通して地方初戦から甲子園決勝まで失点0〜3点なんですけど?みたいなことがザラにある。 赤特そんなに簡単につけるなら青特もすぐ付くように改善してもらわないと。 こんだけ赤特つきやすかったら、KONAMIの選手評価?実在選手のステータス全員真っ赤じゃないとおかしい。大谷も佐々木も由伸も左打者×、四球、対ピンチ×ついてないとおかしいぞ。何本打たれ、何個四球出し、何点取られた?って話になってくる。

短命アプリ 24/4/18

この仕様だと古参課金者しか楽しめず、微課金、無課金のユーザーには楽しさよりもストレスが圧倒的に勝り、結局やらなくなる。新規ユーザーも置いてけぼりをくらい、結局長続きしない。運営の能力が皆無である事をあからさまにするアプリです。運営の対応もまぁ酷い。詳細は書きませんが、ここまで自分達の無能さを棚に上げる運営は他に無いのでは? こんな幼稚な仕様でよく世に出そうと思ったな。ある程度回収したらサ終するのが成れの果てですね。根本的にゲームとしてつまらん。ただのストレス製造作業。餌食になりたいような変わり者か物好きな方以外には課金はおすすめ出来ません。

ライバルとの試合について 24/4/14

甲子園初戦(同地区の場合は予選で当たる)の相手が全国のユーザーさんのチームなのですが、入学式で明らかに勝てない戦力のチームを強制的に選択させるのをやめた方がいいと思います。 戦力劣勢でコンボ含めて500優勢だったのに1-3の逆転負けでやる気無くしてアンインストールしました。 甲子園準決勝あたりで当たるようにすれば自軍の戦力も上がっているので勝ちやすくなると思うので検討してみてください。そもそも自分と同等あるいは上の戦力のチームしか選べない時があるのを無くせば済むだけの話ですが。 まあ私はもう戻る気はないです。同じ事の繰り返しでマンネリ化が止まりませんし。そう考えるとこの敗戦には気づかせてくれて感謝ですね(笑)既存のユーザーを大事にしてサービス終了まで頑張ってくださいね。最もこんなゲームいつまで続くか知りませんが(笑)

知能指数人専用、お粗末ゲーム 24/4/8

ゲーム内容としては、同じ作業を繰り返すだけ。 甲子園優勝が目的だが、なんども同じ作業を繰り返して 「そりゃ、ここまで周回すれば勝てるだろう!」っていう状態までもっていき 当たり前のように優勝をするため、何の楽しみや達成感を得られない(笑) また、選手育成の攻略法も廃課金前提の仕様となっているため 毎月開催されるイベントの特攻キャラ(これがないと1ヶ月のイベントを遊ぶ権利すらない)を 毎回課金ガチャから引き続けないと遊べないという仕様。 結論として、ここで酷評されているように 何の達成感も得られないかなり頭の悪いゲームです。 これやるなら、Switchを買って出先でもやる方が よっぽど、金額も安く有意義な栄冠ナインを楽しめると思います!!

基本的には雰囲気と暇つぶし 24/4/7

100年以上プレイ、達成項目22/25まで行った感想になりますが、基本的には時間がある人が暇つぶしを目的として栄冠ナインの雰囲気を楽しむゲームになります 以下の点が手軽に楽しむには向いていません ・負け続ける期間のほうが長い まず甲子園を勝てるまで本家とは違い確実に数年以上かかります そしてやっと勝てるようになると次のランクに上がり相手側のインフレが進み勝てなくなる繰り返しになっています ガチャキャラがいても、この期間が短くなるくらいなので、基本的にそういうゲームだと思いながらやるしかありません ・勝てている場合デイリーミッションと相性が悪い 上記の様に勝てないゲームなのですが、アプリゲーの常としてあるデイリーミッションが負けている期間前提のように作られています スタミナを50消費するというデイリーがあるのですが、これは5ヶ月プレイするという事です ここに7月、8月の夏の甲子園期間が入ると、勝ち進んでいればいるほどゲーム内時間が進みません 甲子園優勝までいくと1.2時間やってもデイリー消化出来ないことも… 以上の様に辛い点は多いですが、なんとなくパワプロのキャラを触りだけ知って適当に回すには悪くはないです デイリー消費すら程々に遊ぶくらいの時間潰しと見れば良いかと思います

不満も多々あるが楽しんではいる 24/4/5

本家パワプロと違い監督であるため自分で投打を操作する場面はない 指示も出せるがバントスクイズスタミナ回復以外はどの程度違いがあるのか分かりづらい プレイヤーはいかにチームの総合力を上げていくかに苦心するゲームでニッチだがハマる人はハマると思う ガチャではパワプロ歴代キャラを特待生として引くがかなり凸らせることが重要であるが、配布の石は少し少なめで△ 難易度はかなり高め ノーマル、ハイ、スーパーとクラスを上げていくが、運悪く現在のクラスの成長盤(基礎能力を上げやすくする物)を解放しきれずに次のクラスに上げてしまうと文字通り地獄を見る事になる 前のクラスでは甲子園常連が地区大会1、2回で敗退でそれをゲーム時間で10数年以上味わうことになる ランクダウンも出来ず非常にきつかった × 難易度調整には運営さんには是非注力してほしい ある程度ゲームができてしまっているので新しい展開を見せれるのかは、運営と開発次第なので頑張ってほしい

面白いが… 24/4/2

ゲーム内容は単調なものですが、不思議とたくさんプレイしたくなります。特に転生が来ている時はついついやり込んでしまいます。 ガチャは石がなかなか貯まりにくいですが、特に不満はないです。 問題なのは、総合力に関してです。地方大会で総合力が乖離した相手と対戦となると、絶対に勝てず、はなからやる気がそがれます。一年プレイして育ててきた選手が大量失点でコールド負けとなると、がっかりした気になります。ゲームとはそういうものかもしれませんが、もう少し改善していただきたいです。

課金勢しかできん 24/4/2

こちら何年やっても強くなりません 無課金なので、強い選手もゲットできず弱い選手のみしかいません それによって戦力が上がりません 改善をしてもらって良いですか? そして、チーム総戦力で勝っているのに勝てない試合を作るのやめてもらって良いですか? 楽しませる気がないと言うのがよく分かりました ガチャの効率も悪いし,ガチャを引くダイヤすらなかなか手に入らない 課金勢しか楽しませる気がないのでしょうか?

超絶理不尽な仕様 24/3/29

460年プレーしてます。色々試してプレイしましたが、本当にとんでもない理不尽なゲームです。 9回裏にいきなり8点取られたり、むちゃくちゃな戦力差のチームと2回戦目に戦わせられたり、過去に類をみないほどの理不尽なゲームです。 実際にプレイもできますが(操作はできません)自分でコマンドを決めようがオートでプレイしようが結果は同じです。 自分でコマンドを決めてプレイしたからと言って勝てるわけではありません。 オートでやっても結果は同じです。これは断言します。 50年に3〜4年強いチームができるだけで残りの年数はえげつないほどの暗黒期ですので覚悟して下さい。 強いチームができたところで理不尽な戦力差のチームと戦う事が9割です。 何百回「これ…バグかな…」と思ったことか。 youtubeなどの解説を信じると大変な事になります。 長い間プレイすれば必ず強くなれると言っていますが確実に嘘です。ちなみに課金しても無駄です笑 ものすごい時間の無駄でした。 パワプロ好きでしたが栄冠クロスするならプロスピやった方が1000倍面白いです。 星5をつけてる人は確実に怪しいです。

ドMしかやらんよ 24/3/27

120年くらいプレイしています。 各難易度が用意されており、 ノーマル、ハイノーマルなど準備されているのはいいとは思う。 ただ、ランクが上がると、甲子園どころか、予選大会すら格上になり全く勝てないのが数十年続く。これをただひたすら繰り返すだけのゲーム。 やっと勝てるようになってきてもランクアップしたらまた勝てなくなる。 そしてガチャシステムもゴミすぎる。 50連回してもPSRが一体もでないこともザラだし、 仮に新キャラが排出されても次々に新しいキャラがでて、結局 一年ごとに登録できるキャラも3体程度なので かなりのキャラクターが余る始末。 (カンストすらできない)そしてR.PRキャラが出ても全く需要がなく キャラを持ち腐れる。 とりあえず僕がドMなのでプレイしていますが普通の人は多分飽きます。 それだけです。 隙間時間を割いて、、とも思いますが、結局マンネリしてスタミナ消費する前に飽きます。 大幅な改善をしない限り存続は厳しい思います。 とりあえずイベキャラ仕様なんとかして キャラが余りまくってる。

うーん 24/3/25

ノーアウト満塁、投手は対ピンチ等の飛び抜けた能力はないにも関わらず一点も取れない。 バントが下手すぎる選手たち。 ミートパワーを二年生の時点でCまで上げた打線が点を取れず、Eがチラつく相手打線に負け。 絶対が存在しないのはわかるが、その能力でどうやって打てるのか、どうやってこちらを抑えてるのかがわからない。

新たに追加された世界戦とかいう罰ゲーム 24/3/23

夏の県大会決勝の相手で総戦力16000で今年は強い世代なんかなと思って甲子園準決勝で18000↑に負け まあしょうがないと切り替えて日本選抜 どう選んでも総戦力19000しかいかない優勝校をそのまま出した方が強いんじゃと思いつつ ファーストステージ相手は20000〜22000↑で普通に負けて敗退 連動して自校も県大会敗退で甲子園行けず 試合数激減で経験点入らず毎年名門〜強豪の間くらいだった総戦力が中堅以下になり数年かけて折角強くなってもまた世界戦で弱体化させられました 周年アップデートは結局罰ゲームの追加でした(追記:お気に入りの選手がいたら世界戦には出さない方が良いです馬鹿みたいに赤技能が付きまくります)

ゲームというより精神修行 24/3/23

260年スーパークラス後半までやりましたがとにかく成長盤のための周回がつまらない どんないい選手をスカウトしようがマス運が良かろうが成長盤が埋まらないと試合に勝てない 勝てないと甲子園に行けず選手が育たないから翌年も勝てない 成長盤が埋まり始め勝てるようになってくると自身のランクが中堅や強豪に上がって相手が強くなり、また勝てない このゲームは結局、何十年と負け続けながら少しずつ成長盤を取っていく作業ゲー 野球ゲームではなく成長盤を育てるゲーム 楽しんでいる人もいるでしょうが最終的に全員この感想になると思います

やらない方がいい 24/3/22

⭐︎1もつけたくないレベルの酷いゲーム 何を持ってリリースしたのかわからないレベルのゲームバランスの悪さ。 総合力というユーザー不利な時しか機能しないシステムがあるせいで全くもって楽しめない。総合力が互角または不利なら確定と言っても良いレベルで負ける。意味不明。操作してもオートで失点。これで負けの繰り返し。栄冠ナインではない何か。

ランクが上がると地獄を見る 24/3/20

成長板が解放しきっていない状態でランクが上がってしまうと、その後の敵チームに全くと言っていいほど歯が立たなくなります。一つ前のランクでは甲子園春夏連覇が余裕でも、成長板が解放しきっていない状態で上のランクに進んでしまったがために、地区予選一回戦敗退を何十年と続けなければならなくなり苦行を強いられます。ランクの上昇が強制なら、成績が悪ければランクの降格を採用して欲しいです。もしくは好きなランクで周回できるようにしてもらわないと強いキャラが育たないし、ゲーム自体が詰んでしまいます。 フレンドの力を借りようにも強いキャラはスカウトが成功する確率が極端に低いので下手にそのキャラに固執すればスカウトが全滅もザラです。 フレンドのキャラを借りれるシステムならせめてフレンドのキャラのスカウトの成功率は上げるべきでは無いでしょうか。 何回も周回して徐々にチームを強くするコンセプトは十分理解していますが、ランクが上がるとチームが弱体化し、強い選手が作れなくなるのなら本末転倒では無いでしょうか。

ほんとの評価 24/3/19

星4の評価ですがこれは操作されたもので、ほんとの評価は星1です。 普通の栄冠ナインならジャイアントキリングあるがこのゲームには一切その可能性はない。 登場回数も制限されすぎてるし、指示は頭にしか出来ないから自力感は0。 選手も勝てないから全く強くならないし、投手の成長も辛すぎる。 相手が弱いことを願うただの運ゲー。

0.5周年なのに排出率渋すぎ 24/3/17

5万以上課金したのに一枚しかピックアップPSRでない。 そもそもPSR全部で二枚しか来なかったしすり抜け多すぎ。 0.5周年と銘打ってお金毟り取ろうとしてる魂胆みえみえで気分悪いね。 もう少しPSR出るようだったらすり抜けてても課金追加したかったけど、この様子じゃ10万以上課金しても大して変わらなそう。 課金もったいな、このお金あれば美味しいお店行けたのにって後悔したわ。

課金勢しかできん 24/3/13

こちら何年やっても強くなりません 無課金なので、強い選手もゲットできず弱い選手のみしかいません それによって戦力が上がりません 改善をしてもらって良いですか? そして、チーム総戦力で勝っているのに勝てない試合を作るのやめてもらって良いですか? 楽しませる気がないと言うのがよく分かりました こちらのゲームはパワプロの中でも一番の汚点であるのだろうと思っています

無課金は2年後ぐらいに開始がいいかも 24/3/12

投手を野手の守備に六人ほどつかせないとつよくならない高校野球ゲーム 成長板の素材集めて成長板埋めないとずっと負けまくるのを耐えるゲーム それもクリアしてようやくと思いきやスーパークラスの春夏連覇のあの理不尽にでてくる18000級チーム3連戦 それでも決勝の9回裏まで4点差ありながらうらに5点とられてサヨナラ負け200年で5回 ゲームで初めて心折れた 無課金で1年プレイして楽しければ課金する自分には難易度高すぎる しにゲー 楽しいのは楽しかった でも課金するならパワプロ買うかな

改悪のオンパレード 24/3/11

良い点 ①手軽に遊べる 悪い点 ①練習試合は操作できない ②一度しか指示を出せないからスクイズやバントの成功率が下がるうえに駆け引きもなくなる ③ユニフォーム、キャラの編集が一切できない。特にキャラの名前すら変更できないのは一気に冷めた ④転生キャラがいない ⑤注目選手が選べない ⑤スタミナ制のせいで結局スムーズに遊べない ⑥育成スピードが本家より圧倒的に遅い ⑦記録ノートがない⑧試合操作全く改善されず操作できないまま勝手に負ける

超絶理不尽な仕様 24/3/5

かなりの年数(ゲーム内)色々試してプレイしましたが、本当にとんでもない化け物ゲームです。 9回裏にいきなり8点取られたり、むちゃくちゃな戦力差のチームと2回戦目に戦わせられたり、過去に類をみないほどの理不尽なゲームです。 実際にプレイもできますが(操作はできません)自分でコマンドを決めようがオートでプレイしようが結果は同じです。 自分でコマンドを決めてプレイしたからと言って勝てるわけではありません。 オートでやっても結果は同じです。これは断言します。 50年に3〜4年強いチームができるだけで残りの年数はえげつないほどの暗黒期ですので覚悟して下さい。 強いチームができたところで理不尽な戦力差のチームと戦う事が9割です。 何百回「これ…バグかな…」と思ったことか。 youtubeなどの解説を信じると大変な事になります。 長い間プレイすれば必ず強くなれると言っていますが確実に嘘です。ちなみに課金しても無駄です笑 ものすごい時間の無駄でした。 パワプロ好きでしたが栄冠クロスするならプロスピやった方が1000倍面白いです。

面白いのは面白いけど 24/3/5

本家と比べるのはあれだけど 個人的に気になるというかイライラする点 まず本家の理不尽さはほとんど踏襲してる •1球ごとではなく1打席ごとなので途中指示変更ができない •指示人数が決まってるのか9回ビハインド時、攻撃プレイでまだランナーが三塁にいるのに勝手にオートプレイに切り替わってそのまま点取れずに負ける&9回リード時、守備プレイで2アウトから2者連続出塁されてピンチのままオートプレイに切り替わって逆転負けが納得いかない •ゲーム内1ヶ月をスタミナ10消費(初期値上限60)という中途半端なスタミナ制が何かしっくりこない →秋の地区大会で即負けたら何事もなくスタミナ使うし、栄冠ナインってちょいインしてちょっとやるゲームじゃなくて空いてる時間にガッツリやるゲームだと思う とりあえずまだまだ最初の方なので、また書き足します

マゾゲー 24/3/4

スーパークラス成長盤78%(125年)まで埋めても、甲子園優勝どころか2、3回線負けが全然ある。それぞれのクラスで優勝できるようになる頃には、自動的にクラスが上がってしまうため勝てて気持ち良い期間が短く、勝てない期間が長い。繰り返しの作業と報われない感が強く、何が楽しいのか最近分からなくなってきた。0.5周年ガチャを盛大に回して終わりかな

メンタル修行 24/2/28

260年以上やって、スーパークラス、成長100%、PS R10枚虹谷、イチロー、猪狩、星井など引いてます この状態ですが、地方大会で負けます 運良く連覇出来て成長100%できましたが、 凸しないと勝てません! 成長板が進めば勝てるかと思ってましたがそんなに甘く無いです。 無課金にはメンタルの修行でしかないです。 イライラするのを前提でやってます。

短命アプリ 24/2/28

この仕様だと古参課金者しか楽しめず、微課金、無課金のユーザーには楽しさよりもストレスが圧倒的に勝り、結局やらなくなる。新規ユーザーも置いてけぼりをくらい、結局長続きしない。運営の能力が皆無である事をあからさまにするアプリです。運営の対応もまぁ酷い。詳細は書きませんが、ここまで自分達の無能さを棚に上げる運営は他に無いのでは? こんな幼稚な仕様でよく世に出そうと思ったな。ある程度回収したらサ終するのが成れの果てですね。根本的にゲームとしてつまらん。ただのストレス製造作業。餌食になりたいような変わり者か物好きな方以外には課金はおすすめ出来ません。

スーパークラスが酷い 24/2/27

ハイノーマルクラスまでは勝てなくても少しずつ強くなっていく実感があったが、スーパークラスから別次元での強さになり全く楽しめない(強制的に上位クラスに入れられる) 修正が入っても全く勝てない 結局は成長板を育てるしかないシステムで、 成長板を育てるには淡々と年数進めていくしか攻略法がない 恐らく先行勢基準で作られている設定のせいで新規は30年ぐらいは予選敗退を続け、また30年ぐらいは甲子園2回戦負けを続ける事になる ゲームシステム全てを否定はしないが、バランス調整が下手すぎておすすめ出来ない

評価偽装? 24/2/26

見ればわかると思いますが、星5の方なんてほぼいません。明らかに工作されてます。ゲームもみなさんの言うとおり、KONAMIパワプロというブランドを使用し1年〜2年課金回収できれば御の字アプリと感じてしまいます。改修がまるでユーザーの声を反映してません。 期待してただけに悲しいです。KONAMIへの信頼度は地に落ちました。

ゲームバランスが酷過ぎて話にならん 24/2/26

コツコツ年数重ねて自分はスーパークラス強豪まで来ましたがスカウトで良い選手が見つけられないと総合力落ちる→試合に負けるんで試合数減って選手が育たん→次世代低いレベルからスタートの負のスパイラルになって10年くらい低迷します スカウト期間長くしてもっと厳選させて欲しいし新入部員数も増やして欲しい 采配にしても普通はボールカウントとか状況によってサイン出すのに全部初球からしか決行出来ないとか采配の意味が無いのも気になるところ(最も総戦力が全てなんで元々采配とかやる意味無いと言われればそれまでだが) 3ヶ月くらいプレイしたけど何も改善する気もないようだしそろそろやめ時かな

課金ゲーだけどそうじゃない 24/2/25

基本的に無課金でやってるけど、ある程度選手は上限解放抜きにしたら揃ってる方です。 ただ、スーパークラスが無理すぎる。 どうやったって勝てない。 後、試合が理不尽な負け方する。 投手操作でどうにか格上相手を抑えたのに自動に切り替わった瞬間めちゃくちゃ打たれて点数取られます。 9回裏に4点差を埋めるべくどうにか1アウト満塁まで持って行っても0点です。 なんか、ゲームだからこんな事を言いたくないけど、「流れがってもんがあるだろ」って言いたくなるような場面にめちゃくちゃ当たります。 スーパークラスは本当にそれでしかないです。 課金したらこれ無くなるのかな… そんな気全然しないんだけど…

5評価が多いことが信じられない 24/2/23

私自身100年目までプレイしておりますが、このゲームに1つでもよいと評価できる理由が分かりません。 理由は以下の通りです。 ゲームバランスが悪い 成長盤という能力を上げやすくする効果を解放することで選手がより強く育つようになりますが、これを解放するために必要となる本の出現率に偏りがあり解放が全然進みません。 これは上位のクラスになればなるほど顕著で、解放することができなければ選手が強く育たないため試合にも勝てず、試合に勝てないという環境をぐるぐる回されることになります。 理不尽システム 本家パワプロアプリをされた方であれば分かっていただけると思いますが、表記されたケガ率と実際の発生率や、上限解放率が表記された確率通りとは思えないなど、どう考えてもおかしいだろという理不尽を経験されたことがあると思いますが、このゲームにも同様にあります。 本ゲームにはチームの総合力を数値で表され、相手の総合力と比べ高ければより試合に勝ちやすいというシステムがあります。 COMの総合力がこちらより少し高い場合当たり前のようにCOMが勝ちますが、こちらの総合力がCOMより少し高い程度ではこちら側が当然のように負けます。 よほどCOMより高くない限り、良くて引き分け程度なので、本当につまらないです。 総合力のシステムを取り入れるのであれば、COM超有利にするのではなくちゃんとユーザー側にも恩恵を与えるよう公平なシステムに直してください。 これからダウンロードしようとする人は、平均評価に騙されないようにしてください。 もうすぐ半年が経ちますが悪い仕様は一切変更されません。 上に記載したこと以外にもユーザー側につまらない、ただの手間、遊びたいと思わないと思わせるようなシステムが多く搭載されています。 他の方の評価を見る限り、このように感じているのは私だけではないことはご理解いただけるかと思います。 簡単に強い選手を育成できるようにしてほしい、試合に勝てるようにしてほしいというつもりは全くありません。 ただ、ユーザー側に理不尽を強いるようなシステムは早く見直してください。 これからダウンロードされる方々が楽しいと思えるようなシステムに改善されることを切に祈ってます。

200年超え 24/2/22

てやりましたがそろそろ限界みたいです。無課金ですが、動画などで効率の良い育て方や投手理論なるチーム力を上げるための育て方など試しましたが、無課金の為キャラが揃わず試合に勝て無いです。 そもそもデイリーミッション全てやって貰えるダイヤが30個、ガチャ10連回そうとすると1500個必要なので50日は10連が回せんません(実際はイベントなどでもう少し貰えるので月一回程度)しかもガチャも渋いです。 その戦力で勝てない試合を繰り返すのは苦行以外の何者でも無いですね。凸らないとほぼキャラの性能が発揮されないので。 課金にしても1万で、ダイヤ5000個なので3回回したら無くなるので、凸をしたいとなるとまず1万程度では期待値が少ないと思います。 私はこれにて引退しますが、これから始める方は課金を覚悟しないと途中まではそこそこ楽しめますが、スーパークラスからはストレスだけが貯まることとなるでしょう。

面白いけど 24/2/22

試合で2ストライクを取ってから味方投手が露骨に制球乱す&ファールで粘られまくって結局フォアボール出すことが多すぎる気がします。 しかもコントロールが良くても割と起こるのでちょっとイラッときますね。 改善点としてなんですけど合宿はもう強制イベントor誤タップ防止のために2段階確認にして欲しいです。 正直ワンタップミスで取れなくなるものが大きすぎる割には選択があっさりしすぎです。

期待していただけに。 24/2/19

期待が大きかったのもあり、初期から微課金程度で始めました。 最初のうちは色々試しながら楽しくやれましたが。。 イベントの内容のほぼ全てにおいて期待外れ。 スーパークラスのゲームバランスの悪さ。 現状最大まで育成できる状態でそれなりにキャラ数は揃っていますが、普通に負けます。 しっかり勝って選手育成を進めるには月に数万の課金は必須。 たくさん課金しないと勝てないというのは、仕方ない部分ですが無課金ユーザーでも楽しめる要素がないのが致命的な気がします。

短命アプリ 24/2/18

この仕様だと古参課金者しか楽しめず、微課金、無課金のユーザーには楽しさよりもストレスが圧倒的に勝り、結局やらなくなる。新規ユーザーも置いてけぼりをくらい、結局長続きしない。運営の能力が皆無である事をあからさまにするアプリです。運営の対応もまぁ酷い。詳細は書きませんが、ここまで自分達の無能さを棚に上げる運営は他に無いのでは? こんな幼稚な仕様でよく世に出そうと思ったな。ある程度回収したらサ終するのが成れの果てですね。根本的にゲームとしてつまらん。ただのストレス製造作業。餌食になりたいような変わり者か物好きな方以外には課金はおすすめ出来ません。

もう少し設定を考えて 24/2/18

定期的に来る格上としか当たらない対戦。さらには、操作モードも打者が1回と最終回しか回ってこないパターンと2点差で1塁ランナーいるのにきっちり打者3人しか操作させないモード。 たまに逆転して勝つパターンもあるけど、ゲームの面白みとして9回の打者は逆転するまでは3アウトなるまで操作できるようにして欲しい。 ピッチャーに代打送れずに凡退されて負けるとか1番意味わからへん。 采配でバッター勝手に変えられたくないから選手起用なしにしてるけど、オートモードでのデメリットが露骨に出過ぎててさすがに萎える。 もう少し細かい設定とかユーザーの楽しみを増やす考えをしてほしいです。

最初は面白かった 24/2/15

サービス開始当初〜去年の12月頃まで楽しめていたが、ハイクラス実装により状況は一変。 ・ありえないランク差の敵高校が登場する ・当然勝てない為、チームが育たない ・負けた時に赤特ついてストレス溜まる ・平凡から一生抜けれず、同じ事の繰り返しになる 強い敵高校が出て来て赤特付けられてイライラし、「あれ、なんでゲームやってるのにストレス溜まっていくんだこれ」と感じハッとなりました。 ゲーム自体は面白いのに色々と勿体無い感じが凄いです。人が凄い減ってゆくのも、このハイクラス実装によるものだと思っています。

体力不足 24/2/13

スーパー50%ほどです。 不満点がいくつかあります。 1.体力不足になりやすすぎる。 看護師、回復マスが出るかどうかの運ゲーです。体力不足に陥ればまずその年はまともに育ちません。 2.試合経験点に依存しすぎている。 試合をどれだけできるかでだいぶ成長度が変わりますが1の理由で体力不足で負ける→試合数が減ってさらに育たないという負のループに入ります。あと練習試合アイコンが合宿の前に来たりすることが多いのですが合宿に入ると消えてしまうのでどこでアイコンが来るかの運ゲーです。 3.最終回に操作させてもらえない なんとか戦力差の酷い状況の中リードしても平気で自動で負けます。操作させてもらえるかどうかの運ガーです。 4.スカウト スカウトの結果のまあまあは要らないとおもいます。来るか来ないかハッキリしてないので次のスカウトに選ぶ選手に迷います。 新入生の能力でだいぶその年の結果が変わるのでスカウトをもっとわかりやすくやりやすくしてもらいたいです。 5.合宿 合宿での特殊能力のつく確率はもう少し上げてもいいと思います。特殊能力は戦力にかなり影響するので合宿で特殊能力が付かなければだいぶ厳しくなります。1日に1つは最低つくとかにしてもらいたいです。合宿もかなり運ゲーです。 まとめるとこのゲームはほとんど運要素しかないので運が悪いと弱くなる、運が良いと強くなるという感じで攻略している感覚がまったくないのでゲームをしているっていうよりは適当に進めて強くなればいいや〜くらいの感覚です。 強いチームを作れても運がよかっただけなので達成感はあまりないです。逆に弱くなった時は運が悪いので腹が立ちます笑 栄冠ナインという素材をかなり無駄にしているらゲームだと思います。

短命アプリ 24/2/11

この仕様だと古参課金者しか楽しめず、微課金、無課金のユーザーには楽しさよりもストレスが圧倒的に勝り、結局やらなくなる。新規ユーザーも置いてけぼりをくらい、結局長続きしない。運営の能力が皆無である事をあからさまにするアプリです。 こんな幼稚な仕様でよく世に出そうと思ったな。ある程度回収したらサ終するのが成れの果てですね。餌食になりたいような物好きな方以外には課金はおすすめ出来ません。