銭垢 24/6/21

ガチャ。全然出ない。 確率は他のゲームと同じぐらいと書いてあったが、 とことん出ない。 最初にゲームをインストールした時に星3はとことん出ないようにするプログラムがデータの中に混ぜてあったのかと疑う程。 遊具でいう所のシーソーのようなシステムで、日本の方の確率が下がれば、他の得意先の大国の(作った本国も含めて)ガチャ率が上がるようになっているのではと考えてしまう。 元々初めにインストールした数百人、無いしは、数十人に感染させておけば、後はソーシャル、pvp経由で感染が増殖する様になっていて、同時に一斉多発ではなく、 ランダムに少しずつ散発するプログラムにしておけば、 一部の少数が騒いでる事にできる。 当然、本社はプログラム作成の痕跡はデリート済み。 ユーザーが我慢できず(ゲームを)アンストすれば、 一緒にプログラムも消えて、気付かれる事は無い。 消費者庁、警察も気づいているが、上記の有様で、 中々尻尾が掴めない。 プログラムは巧妙に偽装され、ネット内を漂っているので、再び同じゲームをインストールすると、(新規の人も含めて)、また感染するというタチの悪さ。 頻繁にメンテが入るのは、想像以上にプログラムが成長、増殖したせいで、サーバーに負担が掛かっている為とかそんなキナ臭い事しか考えられない。 でも、キャラクターの呼び出しポイントは、次のイベントへ引き継いでもそんなに(本社の)不利益にはならない筈だ。 元々呼び出しポイント自体が(その元となる青い石も)とても稼ぎにくいゲームになっている事、 折角ポイントを貯めても次のイベントがすぐに来てしまう為、(苦労して190程やっと貯めても)すぐ綺麗さっぱりゼロになり、全く報われない。 キャラの成長に必要な各種アイテムの取得数も少ない。 ミッションで出撃してアイテムを入手し、キャラの成長に使うのだが、先ずそのミッションに出撃する為のAP というポイントの入手数、手段が圧倒的に少ない。 仮にAPを苦労して最大値の999にしても、 最大でたった99回しか戦えない。 その上、手に入るアイテム数も迎え入れているキャラの人数に全く比例しない。 普通はキャラの人数に合わせてアイテムの入手数が増えるはずだが、、、? 肝心のAP回復は、時間による自動回復(とても微量)か、あるいは課金か、最悪なのは(ゲーム内の)コンビニで、 砂漠で飲み干した水筒に辛うじて乾かずへばり付いていた水滴が買える程度。 「透き通る様な世界観で送る、学園ストーリー」 そう誘われてホイホイついて来てみれば、雀の涙程しか 資源の出ない鉱山でタダ働きさせられている。 そんな状態の自分の不甲斐なさ、虚しさ、滑稽さ、愚かさ、惨めさ、哀しさ、理不尽さに嫌気が刺してくる。 現在、無課金でこのゲームをやっているが、 キャラを一人入手(迎え入れる、と言うらしい)するのに 青い石が必要なのだが、一人分で120個必要で、 十人迎えるのに十倍の1200個必要な上、確実に目的のキャラを迎えるには、別に呼び出しポイントと言うのが一人当たり200必要で、青い石で換算すると一人当たり必要な石が24000個必要!(石で迎え入れた時、石の数に合わせた呼び出しポイントに勝手に変換される) 今回のイベントの様に、新キャラが三人いた場合は、 単純計算で20日足らずの短い期間で、 72000個、、、、、!!!!!!石を準備しないといけなくなり、一つイベントが終われば、またすぐに 72000個貯めなくてはならず、非常に、いや、ここだけの部分で言うならば、異常とも取れる程のゲームバランスの崩壊ぶりだと判断せざるを得ない。 加えて、方々でつつかれているガチャ率の低さである。 このままの状態が続けば、恐らく、遅かれ早かれ、 星3キャラ、ついでに言うなら、本編のシナリオ(ストーリー)も課金専用にシフトしていく筈。 新規の参入が増えていると言うなら、そうしなければ現行のゲームシステムではいずれ限界が来て儲けが出なくなるからだ。 そして無課金で行えたミッションで辛うじて入手できた、 飢饉で乾き切った田畑でやっと見つけた種程の数のアイテムは、さらにその数を激減させられる筈。 時が見えるな〜 簡単な話、ガチャを引く度、「ストライカーだけ」引くか、 「スペシャルだけ」引くか、プレイヤーに選ばせる様にすれば、星3キャラが出やすくなるのは明らかなのに。 「キャラを引き当てるためのガチャ」と一括りにして、確率の下、等しく引かせるから、星3のストライカーが目当てなのに関係のない星2ぐらいのスペシャルが頻繁に出しゃばって来て、せっかく貯めた石を無駄にしてくる。 そしてガチャ率が低いとつつかれても、字面の上辺だけなぞれば、「確率は平等、他のゲームと変わらない」 という事になり、嘘はついていない、という事になる。 会社の方も儲けに気わる事だから、分かった上で放置している筈。 課金率(儲け)が大幅に低い方へ傾くのは避けたいからな。 しかもソシャゲに関する現行の日本の法律は基本的にまだ「ザル」、、、、。 つまりこのゲームは、限定キャラのイベントがある度に 日本円で数十万使っても、食玩を買い込んだ程度にしか 懐が痛まない金銭感覚の大陸系企業金持ち御用達の暇潰しゲーム、、、とも言える。 ごくたまに日本人がこのシステムを知らずに「透き通る様な世界観」、「魅力的なキャラクター、ストーリー」に釣られて引っ掛かかり、レビューで星1で苦情を訴えているのを見つけては、 会社側は儲けている余裕で嘲り笑っている、と考えてみたら、ここで訴えている人たちのレビューがことごとく無視されている事実に対しても実に納得がいく。 ガチャの取り締まりが厳しくなれば、いずれ、キャラ1人の「ストライカー」、「スペシャル」といった特性をプレイヤーは自由に切り替えられる様になり、 これまで通りのガチャを続ける理由として強引にこじつける筈だ。 もう、その様になるのは、時間の問題かも知れないが。

ガチャ率が… 24/6/20

2024/06/12始めました。 いくら回しても⭐︎3が出ないです。 ソシャゲは何個かやらせてもらってますが 1番当たらない感じがします。 キャラは魅力的な感じですが、これはちょっと精神的に良くないです… 推しさえ出れば癒やされるのでしょうが、推しは全く出ないです、金色は出ますが、金色の⭐︎2は推しがいないので… モチベが保てないです、皆様どうやってモチベ保ってるのでしょうか。

ガチャ確率詐称詐欺アプリ 24/6/17

最高レア3%との表記ですが、他のレビューでも散々言われていますが、実際は1%より低いんじゃないですかね? 天井の200まで回して最高レア出ない事はよくありますし、ピックアップは基本すり抜け、これも天井まで回さないと基本でません。 元々の最高レアの排出率が詐欺なのに加え、ピックアップ率も、表記通りとは、言い難い確率で外れます。 運営がレビュー削除に勤しんでいるのか、一時レビューの⭐︎3.5とかから急に4台に上がりました。 低評価削除でもしない限りありえないですね。何千何万の新規が、急に⭐︎5を、付け出した?このアプリに? いや、無いでしょ...。

ゴミゲー 24/6/17

頑張ってプレイすればするほどストレスが溜まるゴミゲー。 戦術要素が一切ない初手運ゲー対抗戦、総力戦もスコアを詰めようとするとクリ、配置、生存、上振れ等の運ゲーで運良く通せた人だけニッコリのゴミ仕様、今のホバクラもパニショガチャ上振れお祈りするだけのゴミゲー、キャラは悪くないのに何回もパニショ外すとキャラに殺意すら湧いてくるストレスゲー。こんなゴミゲープレイしないが正解です。

緊急メンテの度にストレージを消費させられるしもう嫌だわ!。だけどね。 24/6/15

イベントなど起きてる時とかでも関係なく緊急メンテが入り、追加でストレージを消費させられる。運営さんいい加減にしてくれません?。あなた達商品やコラボ等などして目立ってるけど緊急メンテで別の意味で目立って自分ら運営のためになるんですか?。なりませんよね?。そう自覚してるんならならんように頑張ってくださいよ?。

辛辣すぎるゲームシステム 24/6/13

2周年直後に始め、最近ギリギリチナトロ取れる程度にやりこんでる先生です。常日頃から辛いと感じてるゲームシステムを書き殴ってやろうと思います。 まずガチャ。 ピックアップ確率が0.7%と天井(200連)前提の設定。それに対してガチャの切り替えが1、2週間で2〜4人とかなりハイペース。引きたいキャラが同時ピックされたら貯蓄してた石が一瞬で溶ける。 次に総力戦。 会心依存のキャラが攻略最適解の場合、運が悪いと同じ作業を1時間近くするハメになるのでシンプルに苦行。 しかもアル、ユズ、メイドアリスなど会心依存の代表的なキャラの装備が会心の上がらない帽子。辛い。 そして戦術対抗戦。 これは本当に良い話を聞かない。ずっと廃止や改善を求められてるコンテンツ。 まずユーザー同士で殴り合い、順位の椅子取りゲームするとかいうかなり好戦的な仕様。一つの順位に粘着する人やリアルタイムで防衛変えて1位や2位を死守してくる人がいるともう最悪。シーズン切替感覚も半年と長い。インモラルな奴と殴り合う半年は、、長い。(辛い) 順位じゃなくレート制にするとか、防衛はその日の終わりに設定してたやつを反映し毎日違う5人とマッチしてそこから5回戦うとか、対戦履歴に名前とアイコンは載せないとか、運営側からの配慮でいくらでも対人トラブル、ストレスは緩和できると思う。なんとかしてくれ。(懇願) 最後に育成要素。 これは主にオーパーツの最上級素材。入手機会がなさすぎる。合同火力演習コインで交換できないやつは指名手配か期間限定イベントの交換所かそのイベクエのレアドロップを狙うしかないけどまぁ落ちない。1日1個手に入れるだけでも大変なのに、1人のキャラに使う数は30個以上。これは泣きたい。イベクエすらなければテイラーメイドで月に8個?くらいコツコツ変換していくしかない。 何ヶ月もスキルレベルを育成できずに実戦で真価を発揮できてないキャラが結構いる。辛い。 とりあえず以上です。これはあくまでそこそこやり込もうとした場合に気になってくる要素であり、ストーリー読めれば良い、推しキャラをお迎えするだけで満足できるプレイスタイルなら気になることはなかったと思います。 せっかく魅力的なキャラとストーリーで人気を得たのだから、ゲームシステムで悲しい思いをさせないでください。お願いします。

失望。もう覆らない。 24/6/5

全然上振れることのない設定のガチャ。 600連して★3は70連、80連に一枚しか出ない確率。一回★3出してから170連する間に一枚も★3を出さない時もある沼加減。その★3が出る確率の三分の一にも満たない排出率のピックアップ。現にピックに関しては前回の排出から370連の感覚が空いてしまう酷い仕様。 期待を裏切られる事しかなく最後まで人の心を踏み潰して、利益を根こそぎとってやろうという性根が分かる結果しか出てきませんでした。 こんなに酷いゲームは初めてです。もう一生この印象、評価が覆ることはありません。 怒りと失望と悲しさが永遠に付き纏い、純粋な気持ちでこのゲームを遊べる日は来ないと思います。メイド開発部とかもうトラウマです。それ程までに傷つきました。 利益をユーザーから根こそぎとる事しか眼中にない性根の経営方針だと思うので、こんなことを言い続けても無駄だということはわかっています。分かっていても、言わずにはいられませんでした。 改善しろとか、もっとユーザーに寄り添ってなんて言っても無駄だろうし、期待なんかしてません。こうして不満をぶつける他、手段が取れませんでした。悲しいです。

死滅回遊魚なゲーム 24/5/29

魅力的なのは、世界観、ストーリー、キャラクター (先生は除く)だけ。以上。 キャラクターは増えているはずなのに、まずガチャは 星3は出ない。 その上、1回辺りのミッションを行うのに消費するAPが多いのに、回復速度が遅く、回復量、得られるはずのキャラの育成に必要なアイテムの種類も量も靴の中に入った砂粒程度の少なさ。 (キャラ1人のスキル一つを一回成長させるのにアイテムが平均で20個ぐらい必要なのに2個〜3個程しか入手できない。育てたいキャラのスキルに関係のないアイテムは山の様に入ってくる。10回以上ミッションを行った結果) これから復刻イベントや新キャラが出てくる予定だろうが、ゲームのシステムが旧来のままという矛盾、放置状態。 ガチャに使う石もまた入手量が少ない。 キャラクター1人を引くのに120個必要だが、最低でも10個、一つのミッションで30個手に入るが、それも初回の一回のみ。 10人引くのに1200個要る為、ドンドン見合わない高いレベルのミッションに突っ込むのを避けられない。 それでも得られるのは30個ぐらい。 (頻繁にメンテナンスがあり、それが終わると10人も引けない程度の実に中途半端な数の石と、使ってもまるでロクな数のアイテムが入らない3枚程のイベントチケットを、田舎の寺に来た記念程度の投げ銭の様に放り込んでいく。) 〜まとめ〜 以上の事を(事実を)総合すると、ゲームはストーリーを続けていかなければいけない為キャラクターを増やし続けなければならず、それに伴うシステムの調整が追いつかず、既にバランスが崩壊(対処しきれず放置)、残った上辺だけの要素(世界観、キャラクター、ストーリー)で 生きているふりを続けている、といった状態と思われる。 ガチャで使う石は、使い切らなければAPの様に徐々に回復する様にしたら良い。(1日で回復する上限を設けた上で) 呼び出しポイントは、次回のイベントに引き継げる様にするべき(無課金者への救済措置として当然あるべき、 アイテム、ポイントへの還元は、プレイヤーの判断に委ねるべき) 課金アイテムは、3〜4カ月に1回、3種類のみ(星3チケットは必ず入れる為、実質2種類)プレイヤーが選んで無料で手に入れられる様にすれば良い。 (これ以上ガチャの排出率で周りから叩かれたくなければ) ストーリーの部分は、メインはあくまでもキヴォトスの 生徒たちの成長物語である為、主人公(つまり、先生)は 必要ない。 キャラ同士の掛け合いのみのシナリオにした方が、プレイヤー側としても、生徒の目線でより作品の世界に深く 没入できたはず。 キャラの立ち絵、背景など、CGの使い回しはやめて、一つ一つ丁寧に作って欲しい。 あとフルボイスを実装した方が、ファンも増えるはず。 〜結論〜 流石に今から全て作り変える事はもう出来ないのは分かっているが、ブルアカの様な次回作を作る時の参考にしてほしい。

水着シロコ 24/5/17

相手の水着シロコの命中値が異常すぎて こっちミヤコとアツコ(HP全快)、相手はユウカでSPはどっちも水着シロコとナギサっていう状況で負けたんだけど。 アツコ仕留めるだけでも凄いのに、その後ミヤコに2連続ヒットさせて負けまで持ってくの酷すぎる。おかしいだろ。こんなのあんまりすぎる。辛すぎる。 こんな差別みたいな戦闘あんまりだ。

味方シュンの挙動 24/5/16

味方のシュンは遠くの敵を狙う時、わざわざ中央の遮蔽に特攻してってやられるのに 相手シュンはタンク挟んで対角線上にいる後衛を中央ではなく画面隅の遮蔽(普通に安全な場所)を活用して狙撃してくるの意味不明なのですが。 もうわからん。意味不明すぎて今季嫌いになってきた。 っていうか1シーズン半年ってのが長すぎ。理不尽にまで強いキャラが活躍する期間が半年も続くって普通に嫌になる。 半分の3ヶ月、もしくは過去の対抗戦ステージ使い回しでもいいから一ヶ月単位で切り替えてくれ。それなら強いキャラも順繰り回って良い。 もう今季やりたくない。

運営のユーザーに対する姿勢と対応について 24/5/14

サイレントのデータ更新が多い ブルアカのデータ更新は容量も多く月2回は固定であるが、それ以外にサイレントの更新があるためか何回も更新させられます。 それがかなりストレスで、私はモバイルデータなら15〜20分ほど更新に時間がかかり外出時に控えたりしていますが、更新後数時間後やひどい時には数分後にログインしようとした際にデータ更新が入ります。 そのサイレントのデータ更新が月に1〜3回はあるためその更新が入るたびにストレスを感じます。 ミニゲームの仕様が間違いを助長する内容 今までのゲーム仕様の掃討ではなく、財貨に対する制限もないためエンディング報酬が貰えない事例がでているが対応しない。 アニメの内容と監督の認識の違い いままでブルアカはストーリーが良いことで評価されていたがアニメでの先生のセリフや態度があまりにゲームと違う。その行動をアニメの監督は先生らしさを出したとx(Twitter)で発信し、とてもブルアカのユーザーに対して解釈不一致を起こしている。 最近のイベントの不備に対して キララのボイスが入っていない、売りのはずストーリーの翻訳がひどい。 そしてキララ実装でしれっとボイスが入っており、それに対しても運営から特に声明もなし。   とても現在の運営に対しては良い印象がありません。

酷い差別 24/5/13

スキル順や行動パターンがとにかく相手優遇すぎて酷い。 対抗戦なんて運ゲーコンテンツでしかないが、有利な配置から6連敗もするなんてあり得ないだろ。 相手a1ハナコでこっちは対角線ににタンクを寄せる形で釣り出す並びで相手ハナコを処理しようとした。 しかしこっちの後衛がEX使おうとすると相手のツバキでキャンセルされる。 こっちのシュンは向こうのシュン狙う時にわざわざ相手タンクすれすれまで突っ込んでいくくせに相手シュンは安全圏からこっちの後衛をどんどん狙ってくるのも意味不明。 イロハ採用した時は更に遠くに離れて出てきたイロハすらその安全圏から狙ってくる始末。 しかも相手ハナコのEXが連発できない仕様のはずなのにデタラメな頻度で撃たれていた時もあって意味不明だった。 俺が相手と同じ編成だった時はこのメタ編成で何回も1回抜けされてたのに、俺がメタろうとすると謎の不遇っぷりでこんな思いさせられるのふざけすぎてる。 遮蔽が多く不可解な挙動が多くなるのは目に見えていたが、こちら側にとって不利な動きばかりするのは看過できねえよ。 早急に対応しろ。不愉快。

バランスも戦闘AIもおかしい 24/5/13

このゲームのキャラはプレイヤーのランクと同等までしか上げられない。 FGOみたいに初心者でもすぐ即戦力を得られるようにはなっていないので、地道にコツコツ経験値を稼いでランク上げしないとスタートラインに立てない。 初級者はどんどんランク上げする手段が用意されていてサクサク進めていけるけど、ランク35前後くらいから一気にペースダウンする。 対人戦でスタミナ回復素材を購入できるのだけども、ランク40後半くらいからいきなり青天井のテーブルにぶち込まれてレベル90の人権キャラでガチガチに固めた人と戦わされる。 フリクエの敵の推奨レベルより大きく下回った状態でギリギリ進めていったが、基本ステータス的に厳しい。 クリア可能なフリクエを周回してスタミナを回復したいけど、その手段は時間経過以外には対人戦やカフェ経営(箱庭要素)をしないといけない。 カフェ経営はフリクエを進めれば効率上がるけど、キャラのレベルが上げられないから無理。対人戦はランク90のベテラン勢と戦わされるから無理。 うん、じゃあどうすりゃいいの?何も出来ないよね? 戦闘AIもなんだかおかしい。 前方に展開するタンクを置き去りに、何故か銃弾の雨に躍り出る紙耐久キャラ。 敵が広範囲攻撃をするシグナルが出ると、何故か自キャラが一列に並んだり一箇所に固まったりしようと移動してるのバレバレ。 ゲームの難易度の高さを演出するために自爆行為するのってどうなの? スキル使って基本攻撃を広範囲にするキャラいるけど、一体ポツンと距離置いてる敵ばかり狙って誰も巻き込まないようにしてるのもおかしい。 なんで複数固まってる敵を狙わないの?戦う気無いでしょ。 対人戦ではそのポンコツAIにスキル使用選択まで強制的に委ねられ、謎のタイミングで意味不明な方向に発動。おまえ船降りろ。 初心者ならスキルの内容とか分からないから、そういうものだと思うことはできるけど、仕様やキャラ性能が分かってきた中級者からするとイライラしかない。 わざと負けようとしているのかな?それってプレイヤーにとって何の徳があるの? アニメ始まって評価微妙らしいから、とりあえずこのまま順調にこのコンテンツの評価をどんどん道連れに下げてもらって没落してほしい。 まともなゲーム作れるようになってから出直してきな。

ハッキリ言って面白い”ゲーム”ではない 24/5/12

まず断言出来るのはSNSで囃し立てられているほど面白いゲームではない、ということ。逆張りでも何でもなく、ゲームとしては全く面白くない。キャラ可愛い〜というだけならソシャゲの中でも最高峰だとは思う。プレイするのを辞めた方がいい人の特徴はアクションとか頭脳系が好きな人。自分の能力、指揮官としてキャラクターを率いて戦いたいぜ!っていう人。このゲームにそんなものは無い。さっさと別ゲーをやるべき。 先に良い点を挙げる。キャラクターが可愛い、以上。もう一度言うが逆張りではない、これくらいしか良い点がない。このゲームの1番健康的な楽しみ方はガチャを引いて可愛い子が来たらTwitterとかpixivで検索して可愛いイラストや漫画、SSを読み漁ることだ。二次創作に逃げろ、ゲームとしては何も面白くない。キャラクターだけは出来がいいからそこだけ見て、その他を目で覆うべきだ。 あとストーリーが面白い、よく言われるが、ハッキリ言って1番盛り上がる章以外は全然面白くない。常にゲームの序章を見せられている感じ、この話まだ続くの?というグダグダっぷりである。FGOやアークナイツ、その他スターレイルなどストーリーが面白いソシャゲなんてこのご時世いくらでも存在する。突出しているとは言い難い。1巻打ち切りのラノベくらいだと思った方がいい。 問題点を挙げていく。 ゲーム性皆無、指揮官としての戦略無し、ゲームそのものの快適性は劣悪、運営のキャラに対する丸出しの贔屓。 と、突き詰めなくてもこれだけの問題がある。 まずゲーム性、無い。やることといえばミニキャラ・SDキャラがドンパチやっているのを神視点で見つめるだけ。時間経過でスキルが溜まればぶっぱなす。考えることは何も無い、ただ作業を繰り返す。キャラはオートで動き、ごく一部の移動スキル持ち以外遮蔽物からの移動や身を隠させるという動きを出来ない。AIの出来はバイオハザード5のシェバくらい酷い。タンクでもないのに勝手に走り出し遮蔽物も何も無いところで集中砲火を受けて回復するまもなく爆散。楽しいか?楽しくないぞ。 次に戦略性、上記の通り存在しない。強いキャラを突っ込んで終わりである。ブルアカにおけるプレイヤーの分身、"先生"とはFGOにおける"マスター"、アークナイツにおける"ドクター"という戦闘を握る鍵になる存在のはずだが…生徒が勝手に戦って勝手に勝つだけ。メインストーリーに至ってはメンバー不足でスキルが貯まらず本当に数分眺めているだけとかもザラではない。指揮官というより傍観者である。スキル溜まったらHP高い的に単体高火力スキル!味方にバフを盛る!HPを回復させる!楽しそうに見えるか?スキル溜まってない時は「弾当たるな」「狙われるな」「前出るな」「さっさと遮蔽物に隠れろ」とポンコツAIにお祈りする時間だ。それかYouTubeかアマプラ見とく時間だ。 次、ゲームそのものの快適性。これが酷い。ビビるくらい重たい。上記の戦闘面なんて脳死でキャラ可愛い〜してれば気にならない。だがこっちは本当に酷い。起動までに長いロード、PS3とかWiiのゲームのロードかってくらい長い。1分近くかかると思う。当然画面切り替えも遅い、タッチしてるのに反応しないとかもザラにあるし、なんならちょくちょくアプリが落ちる。イベントやストーリーの更新が来た日には10〜30分近くデータのダウンロードに時間が取られる。画面が消えたら最初から、YouTubeでも見つつダウンロードを待とう。ついでに緊急メンテナンスもよくある。朝起きてログボ貰おうにもログイン出来るのは夕方か夜、出鼻をくじくってレベルじゃない。定期メンテも酷い。11時開始、何故?学生は授業で社会人は仕事中だぞ?ニートだって寝落ちしてるよそんな時間。さあ昼休憩だ、でプレイ出来ないのはわりと欠陥だと思う。家に帰ってメンテ終わったら30分のロード、完璧なコンボだよな。 キャラに対する露骨な贔屓。これはね、救いようがない。もしあなたが恒常☆1や☆2を好きになった時、終わりです。あなたのキャラに出番は回ってきません。メインキャラは9割が☆3キャラである。ゲームとして☆2以下が全く使えない訳ではない、問題は出番だ。☆2以下でイベント、メインストーリーどちらにおいてもメイン張るキャラはおそらく存在しない。大体同じ学校、部活にいるメインキャラの引き立て役として雑に処理される。脇役、サブヒロイン枠である。出番あるよ?そりゃあるよ、名前ありのエキストラ程度でね。それで反論出来るほど優しい贔屓ではない。よって、別衣装は後回しになり、実装されてもスキル構成などしか気にされない。あくまでオマケ認識である。 その他素材周回やレベル上げなど、色んなソシャゲやってる人ほど辛いと思う。まず素材周回、ドロップしない。高レア素材を回すには当然ドロ率が高いところをマラソンしたいと思うだろうが、なんとキャラクターのレベルはプレイヤーレベルを越えられない仕様がある。ポケモンか?若干違うけど、レベルが上がらないということは素材は回せない。スキルが2~3くらいで止まることは多々ある。素材自体も酷い、日に6回までしか回せない周回かドロ率が☆3排出率より低いエリアの周回を繰り返す。イベントが来れば素材が貰えることもあるが、回せるイベントエリアも基本素材はワンパターンで複数種ドロップなどはしない。年単位でプレイしているが欲しい素材は常に枯渇している。 もう本当にゲームとしては面白くない、カフェでキャラタッチする以外やることねぇよこのゲーム。ここまで読んだ人、お疲れ様です。お水でものんでこのゲームのダウンロードは取り消してください。これみてもやりたい!っていうなら止めません、SNSで神イラストを見ながら精神を保ちましょう。私は守月スズミの新衣装が出たら課金して☆5にしてやめます。

アニメ酷すぎて草 24/5/9

何年もやってるけどあの内容じゃダメだろアニメって言うのわさ入口な訳よそれを狭めてどうするんですかねぇあんなん原作勢しかアニメ見ないとでも言うのだろうか、ブルアカさん冷えてるかぁ^〜?大丈夫ですよバッチェ冷えてますよぉ まずうちさぁ、改変あるけど見ていかない?いやぁきついっス(新規勢)このクオリティで引き伸ばしなんかされたら辞めたくなりますょ〜(どうすかぁな俺もなぁ)こんなゲームアインストールしてさっぱりしましょうよ、じゃけん消しましょうねぇ^〜ブルアカオタク君必死にアニメ擁護お疲れ様wこんな評価喰らってるのに必死に擁護するとかウッソだろお前wwwww信じらんねぇブルアカオタク君必死の反応まとめ  🤓エデンから面白くなるからぁフヒヒヒヒ←😅恥ずかしいから早口で擁護するのもう辞めたら?長文読めないお前らに一言、アニメ面白いと思ってる奴は無知😂

キャラとストーリーを楽しむためのゲーム 24/5/9

キャラクターやストーリーが売り ゲーム性もあるにはあるが、課金しない限りは育成が進まず楽しめないのでソレらを楽しむなら課金圧は高め 後発組としてはストーリーだけ追えれば良い、と割り切って気長に無課金プレイ中…●良い点 ・キャラが可愛い ・ストーリーが良い ●悪い点 ・メインストーリーとイベントストーリーに時系列があるがアプリ上では順になっていない(ガイドも無い)ため自分で攻略サイトなどを調べてメインストーリーの合間にイベントストーリーを始めない限り、キャラとの馴れ初めがわからないままメインストーリーで出会う(初めて再開する)ことになる ・ガチャが渋く、強キャラ引けないと任務すら進まない ・任務が進まないと未所持キャラを入手するアイテムや高レアの育成素材が手に入らないが、それらアイテムの排出率も低いので育成は遅々として進まない ・ストーリー追うだけなら1週間くらいで育成進まなくなって先に進めずやる事が無くなる。プレイヤーレベル=キャラレベルキャップなので後はAP回復待ち。好意的に見れば手間や時間のかからないゲーム ・ストーリーや任務以外に他プレイヤーとの模擬戦や、ポイントランキング戦などのミニゲームもあるが、強キャラ居ないと勝てず面白味に欠けるので、報酬の為に日々処理するだけorそのうちやらなくなる ・ミニゲームで上位に入らないと育成素材や素材を買うポイント等を多く貰えないので育成の進まなさに拍車がかかる(無課金だとある程度までの強化に年単位でかかる) ・「低レアキャラも育てたら使える」には使えるが、ガチャで同じキャラが出たら即凸強化できるわけではなく、強化アイテム(1〜3個)に変換されソレを100個とか集めないと凸強化できないので低レアキャラを育てるのもキツい ・イベント頻度は高いが、石割りAP回復して周回しないとイベントアイテムを取りきれない(特効キャラが居ないと更にキツい) ・過去のイベントも順次常設されているが、「◯◯の育成素材2倍キャンペーン」とかが始まると(過去イベントのストーリーを見るのにもAPを消費するため)過去イベントをやってる場合ではなくなりキャラクターとの馴れ初めを知るのが遠のきストーリー性の評価も若干下がる ・プレイヤーと演習するランキング戦はLv60前後の時点(演習できるようになってから2シーズン目にして)でカンスト(Lv90)勢と組まされるので何も面白く無いですね…もうちょっと同一グループに入れるプレイヤーレベルは考慮して振り分けて欲しい… ・以上の事からミニゲーム類はオマケ、他のユーザーのレビューで『飽きられる』と言われてるのは、ゲーム性としては面白く無いので毎日楽しんでは『やらなくなる』ですね。APの流し込みとデイリー、ウィークリーを『処理』している感覚。キャラとシナリオの新規が追加したら『やる』ゲームでした… ・無課金で始めるなら周年記念か.5周年記念の⭐︎3排出率2倍の時がオススメ(1月と7月) 無課金でバリバリ強化してバシバシ倒したいなら、広告動画のよく分からない大陸ゲーの方が後発組でも無料で育成アイテムを大量に貰えて育成進むのでゲームとしては楽しいと思う

起動遅すぎでイライラ 24/5/8

毎回1分くらい待たされる 。 ちょっとバックグラウンドに置いただけでまた入り直しさせられた時に我慢の限界でアンインストールした。無理 あとサクサクとして欲しいところが多い。 モモトークのメッセージがトロトロ流れてくるのが腹立つ、撤退した時に空からゆっくりハシゴ降りてくるのを待ってるのも嫌。パッと終わって

詐欺ガチャ、古参プレイヤーのための新規層 24/5/8

都合が悪いコメントは削除してるみたいなので残るまで書き続けますね。 下の方に頭の悪い方が200連回してから文句言えって言っていますが私は始めてからずっと天井です。(ドレスヒナ〜) 天井以外でも2人出ましたがどちらもPU外の謎キャラです。 誰ですかこれ。 興味がないキャラ引かされた上に強くもないし魅力もないとか地獄すぎますよ。 PU中は0.7%と謳っていますが0.7%もなさそうですね。 FGOとどっこいか、もっと悪い確率詐欺ガチャ初めて見ました。 熱心な信者には良いゲームなのでしょうがライト層にはきびしいですね。 もう少し遊ぶ気ではいますがモチベーション下がりまくりなので今年いっぱい持たない気がしています。 これはそういうゲームですので、新しく始める方は「古参さんのための養分になる覚悟がある」なら初めて見ても良いかも知れませんね。

いらない物ばっか追加してくる 24/5/8

制約解除決戦、水着シロコこの2つガチいらない制約解除決戦はやる意味がほとんどなくガチャ枠を制約解除決戦用キャラにつぶされる水着シロコは元々やばかった戦術対抗戦を更にやばくさせた特殊ルールが追加されると聞いてやっと戦術対抗戦はいい方向に向かうかなと思ったらなぜタンク対策をしてきた?となったね持ってないだけでかなりきつい状況なのにそこにタンク対策されちゃ何もできなくなります水着シロコはめちゃくちゃ悪く言われてるのになんもしないあたり運営は水着シロコがお気に入りなんでしょうね

対抗戦7連敗 24/5/6

私とほぼ同じ編成で戦ってるのに命中値が違いすぎて勝てません。私は全員固有2以上、スキルMAXなので相手と性能差はほとんどありません。 どうしてこんなことをするのですか。以前も同じ方に通算20連敗以上したことあります。 その時もこちらの攻撃は全く当たらず、相手の有利になる進行ばかりで本当に酷い内容でした。チートを使ってたと言われた方がまだ救われるレベルです。しかし一向にアカウント停止されないということはほぼ同じ編成と育成具合(相手が全員固有3でもかなり離されてるわけではない。)で20連敗してしまう可能性をのさばらせて放置されてることになります。 どうしてこんな差別的な扱いを受けなければならないのですか。どうしてどのコンテンツも楽しませてくれないのですか。 キャラクターだけでコンテンツは低水準なんて企画考えてる方やシステム導入してる方は何を思って開発しているのですか。 一部のユーザーを贔屓し、私みたいなカスユーザーは連敗させてヘイト稼いで何になるというのですか。最低です。

キャラとストーリーを楽しむスルメゲー 24/4/30

キャラクターやストーリーが売り ゲーム性もあるにはあるが、課金しない限りは育成が進まず楽しめないのでソレらを楽しむなら課金圧は高め 後発組としてはストーリーだけ追えれば良い、と割り切って気長に無課金プレイ中 ●良い点 ・キャラが可愛い ・ストーリーが良い ●悪い点 ・メインストーリーとイベントストーリーに時系列があるがアプリ上では順になっていない(ガイドも無い)ため自分で攻略サイトなどを調べてメインストーリーの合間にイベントストーリーを始めない限り、キャラとの馴れ初めがわからないままメインストーリーで出会う(初めて再開する)ことになる ・ガチャが渋く、強キャラ引けないと任務すら進まない ・任務が進まないと未所持キャラを入手するアイテムや高レアの育成素材が手に入らないが、それらアイテムの排出率も低いので育成は遅々として進まない ・ストーリー追うだけなら1週間くらいで育成進まなくなって先に進めずやる事が無くなる。プレイヤーレベル=キャラレベルキャップなので後はAP回復待ち。好意的に見れば手間や時間のかからないゲーム ・ストーリーや任務以外に他プレイヤーとの模擬戦や、ポイントランキング戦などのミニゲームもあるが、強キャラ居ないと勝てず面白味に欠けるので、報酬の為に日々処理するだけorそのうちやらなくなる ・ミニゲームで上位に入らないと育成素材や素材を買うポイント等を多く貰えないので育成の進まなさに拍車がかかる(無課金だとある程度までの強化に年単位でかかる) ・「低レアキャラも育てたら使える」には使えるが、ガチャで同じキャラが出たら即凸強化できるわけではなく、強化アイテム(1〜3個)に変換されソレを100個とか集めないと凸強化できないので低レアキャラを育てるのもキツい ・イベント頻度は高いが、石割りAP回復して周回しないとイベントアイテムを取りきれない(特効キャラが居ないと更にキツい) ・過去のイベントも順次常設されているが、「◯◯の育成素材2倍キャンペーン」とかが始まると(過去イベントのストーリーを見るのにもAPを消費するため)過去イベントをやってる場合ではなくなりキャラクターとの馴れ初めを知るのが遠のきストーリー性の評価も若干下がる ・無課金で始めるなら周年記念か.5周年記念の⭐︎3排出率2倍の時がオススメ(1月と7月) 無課金でバリバリ強化してバシバシ倒したいなら、広告動画のよく分からない大陸ゲーの方が後発組でも無料で育成アイテムを大量に貰えて育成進むのでゲームとしては楽しいと思う

ストーリーが中々進まない 24/4/29

正確に書くと、ストーリーを進めるにはクエストをクリアしないと行けないのですが、このクエストのテンポが非常に悪い。一つのクエストクリアに5分は掛かる。それが7個程あり、更にロードばかりでテンポが更に悪く一つクリアするのに1時間以上かかります。なのにストーリー進めないと他のイベもまともに参加出来ず。更に面倒なのが、レベル上げは自身のレベル=キャラレベルのところです。スタミナ1で経験値1入るのですが、レベル40超えてから、急に要求される経験値が跳ね上がり、レベルアップのテンポが悪くなります。更にそのせいでストーリーもまともに進められなくなり、更にテンポが悪くなる悪循環が生まれます。ここの機能を除けば、楽しいゲームです。

差別 24/4/27

対抗戦のイオリEXの命中値が相手と違いすぎる。相手は必中レベルでこっちのユウカやアツコ、果てはマリナを仕留めてくるのにこっちは仕留められないことがしばしばあって決定力に欠けるの酷すぎる。(もちろんイオリは固有3、スキル全部MAXの状態。ユウカも固有3、アツコとマリナは固有2のスキル全部MAX) とりあえず相手も同じくらいEX当たらないようにするか、こっちの決定力上げるかして平等にしてほしい。

急いでやるゲームじゃない 24/4/27

長期間このゲームをやるにはとにかくゆっくりゲームをすること 急いでこのゲームを進めすぎると途中で飽きたりつまらなくなったり課金が必要となってくる やりこみすぎたらダメなゲームなので初心者は気をつけましょう このゲームで改善してほしい点はすぐアプリが落ちることとストーリーの自分の分身である 先生の行動や性癖がマジでキモいです 仮にも自分の分身は先生という職業なので あまりよろしくない行動は今後のストーリーで 控えてほしいです あと、いざという時の先生めちゃくちゃかっこいいです

欠陥 24/4/27

ストーリーが穴だらけ。 特定のキャラクターの言い分が無条件に承認される、主人公のいる側が成功する事で無条件で相手が否定される、犯罪行為をしてもお咎めなし、主人公サイドの悪辣な言動が正義として扱われてるなど、しっかり見ると不快になる部分も多い また、インターネットでの特定のキャラを揶揄する様なネタなども多く民度も悪い 毎回のイベントの度に新しくバグが発生するのでゲームとしても遊びづらい

プレイ歴2年半で課金はマンスリー程度の先生 24/4/24

良いところ ・メインストーリーの大半と一部のイベントストーリーが面白い ・魅力的なキャラクターや音楽 ・二次創作のゆるさによる間口の広さ ・ゲームを続けてるだけでもそれなりの石が手に入る  悪いところ ・高難易度クエストで求められるミリ単位のタッチ精度。これによりエミュレータ勢とスマホ勢で攻略難易度がガラッと変わるシーンが少ない ・課金だけでガチャを回そうとするとかなり割高に感じる ・ガチャが本当に渋い。表記では最高レア3%だが体感だと半分といったところで、ここから被りを除けば1%を下回るほど。表記通り3%で終わった事など一度もなく、200連(1天井)回して1、2枚なんてのが常。 今さっきもそうでした。 総じて キャラクターで星5 ストーリーで星4 ガチャ部分で星−6 合計で星3といった感じ。 ただ最近はストーリーの方も傾きかけてるのでそこは頑張ってほしいなと…

うーん 24/4/21

約1年半くらい遊んでみての感想はキャラ育成に時間がかかります。他のヨースターゲームはそれほどでもないのですが、このゲームはかなりキャラ育成に時間がかかるゲームです。まず、プレイヤーのレベルでキャラのレベル上げする仕様なので、中々戦闘で勝てません。それが続いて辞める方になったのです。キャラは可愛いんですけどねー もうこのゲームのことを知ったので他のヨースターゲームで遊ぶことにします。

今年萎えすぎ 24/4/20

キャラが良いのにガチャがゴミすぎる4ヶ月天井以外でほぼ星3出ない出ても要らないダブリのみ天井300→200になって基礎確率も上がってこれ 常駐増えすぎてるしキャラ数多くないと楽しめないコンテ増えてる中何も出ないのはいい加減にしろって感じ石配布も少ないし総力戦は順位で石の量変えず統一1200で良いだろこんななのにクラッシュもするしこの前のイベ翻訳終わってたしレベル素材枯渇しすぎだしデイリー石少ないしそろそろステージクリア石リセットしてくれよ ハードもいつになったらココナ追加するんだよバスナ要らんわ使い所少ないし ガチャで苦しみたくない人はアズレンやった方がいいあっちは平和 キャラが良いだけにほんとに勿体無い

マ◯ゲー 24/4/20

育成要素が某ソシャゲの劣化版過ぎて盆栽ゲーとすら言えないレベルの◯ゾ仕様に加えて、どんなキャラだろうがステージによっては使えないゴミと化すので常に持ち物検査を要求されるのもストレスになる キャラデザの好みは人それぞれでしかないが個人的には刺さるキャラもおらずモチベが保てない 流行っているからと軽い気持ちでプレイ出来るハードルではない事は間違いない

特別面白くは無く、初心者はするべきではない 24/4/14

他のゲームと比べ優秀な点は ジェムの配布が多い これだけです、キャラクターが可愛いなどは主観なので省きます、個人的には大好きです まずそっくりなプリンセスコネクトというゲームがあるので少し比較します プリンセスコネクト イベントフルボイス、キャラクターの好感度イベントフルボイス ブルーアーカイブ イベントボイスほぼ無し、キャラクターの好感度イベント一部ボイス キャラゲーでボイスにリソース割かないってなんなんですかね、アニメーション作る暇があればフルボイスにアップデートすれば固定ファンは泣いて喜びますよ ゲーム性 盆栽ゲーといわれるだけあって作業です、まずガチャ限キャラクターがいないとコンテンツをこなすのが難しく、更に育成にとても時間がかります、つまり札束でキャラクターをどうにかしても6キャラクターをそこそこ育てるのに平気で3ヶ月以上かかり、初心者の場合半年以上はかかります そしてこのゲームには敵に対しての相性適正があるので、ぶっ壊れキャラだろうと相手によっては使い物になりません、つまり自分の構成の弱点を補強するキャラクターを更にゲットして育成する必要性が出てきます そして度々増えるエンドコンテンツで上級者しかまともにクリアできないものもあり、それがキャラクターの強さの上限を上げるもので、これからそれが基準でエンドコンテンツが増えると初心者は1年たってもついてこれない可能性があります そして日課も、報酬を取るのですら総力戦や演習イベントで時間を割きます、慣れてても10分から30分以上取られます ネットミームとして話題に上がり人口が推移出来てるだけのゲームという印象です

対抗戦 24/4/5

攻撃当たらない 相手優遇許さない それと相手とこっちの水着ハナコの火力違いすぎ、固有2で装備MAX、EXスキルMAXなのにアツコを削る速度が段違い。 こっちがタンクと水着ハナコで相手のユウカ、アツコと戦ってる時は削りきれなくて終了間近まで長引くことあるけど。 こっちのユウカアツコはさっさと削られすぎて役に立たん。それにマリナ、アツコとかいうタンクに対してうちのシロコ攻撃全然当たらん。 こっちのアツコは速退場ばっかなのにこんなん差別だろ。

能力開放いらなさすぎる 24/3/29

制約解除決戦の目玉である応用WBを使う育成要素だけど制約解除決戦の難易度が高いし能力開放に使う素材の量が多すぎるその割には全くステータスは上昇しない 必須級になると炎上するから炎上しないために全然上がらないようにしてるんだろうけどそれならいらなくない?ってなる総力戦のプラチナトロフィーのためにやる人がいっぱいいるんだしトロフィーみたいなコレクションアイテムをいっぱい用意すればいいのに

キャラは可愛いけど 24/3/27

キャラクターはそれぞれ個性があって好きやけど戦闘がとにかくつまらんし、ストーリー見るためにつまらん任務クエ進めたのにストーリーに強制戦闘があってほんまにイライラする。しかもオートでやったらたまに負けてやり直さんといけんくなる。キャラや世界観が良いだけに物凄く損してると思う。

ブルアカの良さはきちんと確立してる 24/3/27

簡単に言うなら、 ゲーム性はプリコネの下位互換。(オート機能は使うと負け確、話にならん) ストーリー性は、最高。本当に最高。ブルーアーカイブ最高。大好き。ブルアカの物語って最高ですよね。メインのストーリーも、イベントのストーリーも最高です。 結論。 ゲームをやり込みたいならブルアカじゃなくて良い、でも最高のストーリーと出会いたいのなら是非とも『ブルーアーカイブ』をプレイしてみることをオススメします! あぁー!いいなぁ〜!ブルアカぁん!

2年ほどやっての率直な感想 24/3/27

2年ほど微課金程度でチマチマ遊んでます。キャラクターとBGMがとても好みでそれ目当てで始めてなんやかんや今まで続いてます。 育成は要求されるリソースがかなり多いので、盆栽ゲーと割り切って気長にやっていくしかないのかなと思っています。もっとマシにはして欲しいですけどね。 ガチャはほぼほぼ排出率通りのイメージですが、いかんせんピックアップが仕事をしてくれないことが多く、好きなキャラが実装された時は天井前提で臨んでます。 不満な点として上がりやすい戦術対抗戦や総力戦などはエンドコンテンツである以上課金の差はある程度仕方がないかなと思ってますし、本腰を入れ始めると色々しんどいだろうなと割り切ってあんまり気にせずやってます。個人的にはPCエミュレータ前提のようなシビアな操作を求められる高難易度コンテンツに対して不満度が高いです。難易度調整を変えるか潔くPC版をリリースしてください。 シナリオは章によって好き嫌いが結構あったのと、なにより主人公である先生の言動に共感できない部分が多かったため周りほど高く評価はしていません。生徒達を中心に進んでいくメインシナリオはまだ追えていますが、生徒と先生の一対一で話が展開されるメモロビはあまりに気持ちの悪い言動をする先生が何度か出てきてドン引きしまし、それ以来殆ど溜めてしまっています。ギャグにしたって笑えませんし、この大人に責任どうこう言われても脳裏にトンデモ言動がチラついて何も響かないです。先生をもっとまともな人間に描写するか、いっそのこと空気の如く存在感をなくして欲しいです。

気が向いたらプレイしてます 24/3/25

あるキャラクター目当てで始めました。 過去のイベントストーリーもゆっくり追えるので、気が向いた時に進めています。 特に難しい操作も無く、娯楽として良いゲームだなと思っています。戦闘編成の際にキャラクターを摘んだ時の反応がそれぞれ可愛くて気に入っています。 ただ、みなさん書いているように確かに先生の言動はもう少しマトモにした方が・・・と思う時もあるので、今後抑えめにしていただけると嬉しいです。

残念ながら合わなかった 24/3/19

キャラクターは確かに可愛かったし、キャラ愛で続けるのも悪くないとは思う。 けど自分にとってはマイナスの方が多かったので、好みのキャラを当てて少し愛でたらすぐアンストしてしまいました。 まず、戦闘システムが面白くない。 3Dのフィールドで女の子たちが銃撃戦をオートで展開。プレイヤーは戦況に応じてスキル発動をポチポチ指示していくゲーム。 ぶっちゃけ銃撃戦はパッと見の派手さにかけていて、他ゲームと比べて目が退屈。スキルカットインはまあまあ楽しいけどすぐ飽きる。 世界観の都合上銃のバトルにしたんだろうけど、銃メインのバトルなんてありふれてるんだから普通に異能力持ってる女の子とでも設定しておけばよかったと思った。 次に、ストーリーが個人的には退屈だった。 ストーリーが面白いということで始めたんだけど、序盤のダレように負けて辞めてしまったところが大きい。 そこそこ読んできたけどそもそもストーリー構成はワンパターンっぽい。面白くなってくるまでに時間がかかる。女の子たちの絡みを永遠に見てられる人なら合ってるかもね。 ガチャとかやりこみ要素はよく知らないけど、ガチャ渋かったり課金しないとクリアさせる気がないようなコンテンツもあるらしい。知らんけどね。 最後に。 所詮は男性に媚びた結果売れたゲームで、ストーリーの良さは副次的に評価されたもの。戦闘システムは個人的には苦手な部類で、特に好きになれたキャラもいなかった。 続ける理由が見つからないし、辞める理由はいくらでもありました。

ガチャ 24/3/18

ゲーム評価も高いし最近売上も好調なのでやってみました。序盤はストーリー読むだけで石も貰えてガチャもたくさん引けます。キャラが好きなら楽しめそうな感じのセミオートバトルです。 ただ、本当にガチャ率が3%と微妙で、50連で★3なしとかザラにあるのが萎えるところ。イベントで6%になる期間は限られるので、この確率で毎回いいキャラ出ずに飽きていくんだろうなと思います。てことでアプリ削除です。さようなら。

個人の感想だから 24/3/17

人の評価をとやかく言ってるのは 信仰でもしてるの?恨みでもあるの? って思うわ ストーリー面白い思ったけど、 途中からイマイチ。(パターン一緒) 先生に対するキャラの対応がワンパターン 課金含めて1年以上やってるけど ガチャは天井基本 ピックアップすり抜け別の新キャラが基本 最高で1300連ピックアップ会えずもありました ガチャ操作はどのソシャゲもやってるけど あからさますぎて草 課金はかなり減って今じゃマンスリーも 払いたくないってなりましたね。 キャラが可愛い以外に、他の人にもお勧めしない ウマ娘みたいにならないでほしいわ とりあえず石は貯めるが吉 中途半端に回しても出ませんよ 自分は引退すると思うけど、運営には頑張ってほしいですわ。こんなに人気になったのだから

急いでやるゲームじゃない 24/3/15

長期間このゲームをやるにはとにかくゆっくりゲームをすること 急いでこのゲームを進めすぎると途中で飽きたりつまらなくなったり課金が必要となってくる やりこみすぎたらダメなゲームなので初心者は気をつけましょう このゲームで改善してほしい点はすぐアプリが落ちることとストーリーの自分の分身である 先生の行動や性癖がマジでキモいです 仮にも自分の分身は先生という職業なので あまりよろしくない行動は今後のストーリーで 控えてほしいです あと、いざという時の先生めちゃくちゃかっこいいです

感想 24/3/13

自動でバトルをやると、負けることが多すぎる。 で、手動でバトルはしたくない、、、。 やはり廃課金しか楽しめないゲームなのだと思います。 もうちょっとは楽に出来るゲームバランスを考えて欲しい。あと直ぐにアプリが落ちる、、、。本当にダメなゲームだと思います。

ガチャが酷い 24/3/12

面白いがとにかくガチャが渋い。 ピックアップキャラ100連してもでるのは他の最高ランクもでなければ低ランクのみ。結局天井で交換するまででした。石の配布率もガチャの性能考えれば全然良くない。 ストーリーやキャラのイラストやゲーム内容は個人的に好きな分より残念。

ゲームの中身はない 24/3/8

ガチャは天井がデフォだし処理落ちで任務最初に戻るし 極め付けは戦術対抗戦で自分以外1人も初心者が見つけられないグループに入れられました ただでさえイライラすると言われてる対人コンテンツで初っ端これだったので1週間経たずにやめました プリコネ以下です

信者の言うことより実際にやってみ 24/3/6

神ゲーとか言う人もいるけど、楽しいかどうかは実際にやらんと分からん。合う合わないとか人それぞれだから。 ガチャはヒデェから。Twitterで引けた報告してるやつは運がいいやつだけ。 ゴミガチャだとは確実に言えるから。天井回す覚悟もて。

個人的感想です 24/3/6

ガチャのすり抜けが酷い、80連して星3は6キャラほど出ましたが全てすり抜けで且つ所持キャラなのがおかしいと思いました、まぁ運が悪いのもあるとは思いますがいくらなんでも酷すぎます。 レビューしてる方があなたの運が悪いだけなのでと言ってる方々がいらっしゃいますが自分が出てるから言ってるだけですよね、個人的な感想をここに記して申し訳ありませんが私はガチャのことだけは批判させていただこうと思います。

ストレス仕様 24/3/3

それなりに課金してトマトとか倒せるようになったけどクリティカルガチャ、配置ガチャ、生存ガチャ、ダメージ上振れガチャこれらを運良く通せた人だけがランキング上位になれるゴミ仕様です。そのくせ本戦は1時間なのでチケット燃えたりとイライラ要素しかありません。対抗戦も早撃ちのゴミ仕様でまじめにやればやる程イライラします。このゲームの良い所はキャラが良いだけなので課金はしないでキャラ愛でてストーリー読むだけを、お勧めします。

F◯Oに次ぐ第二の電子障◯者手帳 24/3/1

このゲームに向いてる人 ・金を持っていないがソシャゲをやりたい人 ・気持ち悪い主人公上げとNPCのようにチョロい女が好きな人 ・絵は下手だがいいねが欲しい、金を稼ぎたいイナゴ絵師の方 ・紙芝居でも感動できる感受性豊かな人 このゲームに向いていない人 ・健常者

理不尽 24/2/28

戦術対抗戦てやつなんとかならないの? イロハで4人ワンパンされるか、イオリのEXで初手で一方的にボコされるかの2択 プレイヤーはEXスキルの使うタイミングだけでなく、開始スキルさえ選べず試合は完全AUTOなのでただ試合を眺めることしかできず、そこに駆け引きなど一切ないので結局はプレイヤー自身の運が戦局を左右するして、明らかにタイプやキャラで有利な相手にも負けるのはザラ そして一度強いテーブルに放り込まれたら約半年間はそこに拘束されるので上位層には到底届かない STRIKER イオリ ミカ 体操服ユウカ シュン SPECIAL イロハ ヒマリ を編成してるんですけど、改善した方が良い点が有ればご指摘していただければ嬉しいです どうかお願いします やっぱり私勝ちたいです

1年プレイして 24/2/28

正直な感想 👍 キャラの絵が可愛い ちびキャラの表情、モーション等が細かくつくられてる。 カフェで色んな家具を並べたり好きなキャラを呼んだりして遊べる live2dのメモリアルロビーが素晴らしい ボイス有りだし目線動かしたり頭撫でたりできる。 石配布多い 計画を立てれば無課金でも1天井分あっという間に溜まる。 👎 ガシャは基本すり抜け天井前提puがほんとに出ない ストーリーがつまらない 基本ボイスなしの紙芝居だから余計に萎える。 目新しいイベントがない パターン化してる。 特定のキャラに対する主人公の言動が気持ち悪すぎ エデン条約編3章24話で絶対詰まる キャラの優遇不遇がすごい サービス開始当初から居るのに未だに別衣装が出てないキャラとか、そもそも実装されてないキャラが居るのに衣装違いが2つも出てるキャラがいる。 カフェやボス戦でのアプリ落ち率が異常 レポート足りなすぎ レベル70くらいからレポート(キャラのレベル上げに使うやつ)の要求量がおかしくなり始める。 育成素材足りなすぎ 下位素材を上位素材に合成することもできない。 特に所属してるキャラが多いトリニティ、ゲヘナは本当に足りない。 キャラが刺さらなかったら即アンストしてたと思います。あとちびキャラ凝ってるのにちびキャラの戦闘モーションを戦闘外でも何時でもズームしたりして観察できますよ的な機能がないの、もったいなさすぎ

3周年で初めて 24/2/28

1ヶ月ほど続けたものの、ガチャが渋すぎる。 通常ガチャ は100連しても星3が出ないとかよくあるので、確率アップ以外は天井が前提になる。 課金圧が強く、基本的には課金が前提。 システムはほぼプリコネから持ってきてるけど、プリコネよりも課金しないと厳しめな上に、初期で強キャラを引けないとまともに編成すら組めません。 プリコネと同じく盆栽ゲーだし、キャラの性質を考えると今更無課金にはかなり辛いのかなと。 ストーリーはそれなりに面白いので、ストーリーをきちんと読む課金勢にはおすすめのゲーム。