全面的につまらない 23/11/13

まず謎解きですが、パターン数が少ないため、早く飽きが来ます。特に絵あわせ等、もはや謎解きですらない問題を平気で毎回出してきます。さらにキャラの操作性が悪く、6年前くらいのソシャゲのクオリティで、プレイするのに苦痛を伴います。ガチャもモンストの1/3の排出率でしか最高レア度のキャラが出ず。キャラデザはモンストの流用のため目新しさは無く、育成や武器強化もやりにくかったです。そもそもキャラ強化することで敵を倒しやすくなりますが、謎解き要素と全く噛み合ってないので強くしなきゃという意欲もあまり湧きません。

ありえん 23/10/29

何で謎解きに答えるためのタイルが半分くらい真っ白なんだよ。脳死でそこやったら3つくらい正解やったし。謎解きも失敗した後に少しくらいヒントかなんかくれよ。コラボステージの謎解き全部同じだから一個分からなかったらもうそのステージクリア出来なくなるじゃん。しかもそのコラボのキャラの切り抜き見てるよ程度の知識じゃ明らかに無理やんけってレベルも出て来やがる。正直謎解きしたいなら他のゲームで良いと思う。謎解きのゲームで解答用のブロックを囲んでる壊せる木箱とかいる?あんなん時間稼ぎとしか思えないんだけど。これやるくらいなら別ゲーやろう!

謎解きは「考えるな感じろ」 23/10/29

「穴」という漢字を上下に分けるように横線が引いてあって、それを「ウ」と「ハ」と読める人間かどうか  「①②③④に入る文字が答え」という問題があって解答欄に①②③④がある(問題の①②③④と解答欄①②③④は連動していることを脳に植え付ける) 『①②③④は連動している』ことを植え付けているのに「①②③に入る文字が答え」という問題なのに解答欄に①②③④がある  「そうはならんやろ」「①②③④の使い方統一しろよ」と理不尽な謎解きばかり 理屈とか正論寄りの考え方をする人は遊ばないほうがいいです

数年後に期待 23/10/8

謎解き+アクションゲームの意欲作 謎は面白いけど、何百回繰り返すには厳しいゲーム性。ただ少しずつ改善されているようなので数年後に期待したい とりあえず最初に引き当てた強いモンスターが勝手に戦ってくれるので、自分は殴られながら謎解きだけしています ◾️気になる部分 ・デイリー謎解きの種類が少ない ・ストーリーでも3Dキャラがよく動くが、逆に「動き待ち」でとてもテンポが悪い ・ずっと同じような作業の謎しか出ないので延々と周回している気分 ・毎月ステージが大々的に切り替わるため、もう手に入らないアイテムが大量にある ・容量が大きいので常に削除候補