駄ゲー 24/4/16

初めこそ丁寧に作っていて運営も盛り上げようとしている感じがして好感が持てたものの、少し続けると課金圧の強さに辟易し、更にはガチャ確率を操作していると断言出来る程に出ない上に、出ても偏るのでやる気を失わせるシステムなのだと思い見切りをつけました。 そもそもキャラを置く位置が分かり難く画面がゴチャゴチャしていて不出来な上に、敵の侵攻ルートの繋がりも見えないので爽快感を得難く遠距離マスが少ない為、気に入ったキャラを並べる事も出来ずにキャラゲーとしてもタワーディフェンスとしても噛み合っていないので続ける程に荒さが際立ってくる面白さが減り続けてしまう駄ゲーですね。 大人しくアイギスやるので時間の無駄でした、もう良いです。

この先罠があるぞ 24/1/14

初心者ミッションは、どう考えても意地悪が過ぎるでしょう…。 期限が短すぎる。 それならば、後日解放されるミッションは確認できる仕様にしてほしかったです。 完全に罠です。 まだ始めて7日ですが (分かる方には分かるでしょう)、 ゲームとしては大変気に入っております。 キャラクターは見た目、性能ともに個性的です。 新しいユニットを得る度に、どう活かすか思案するのも楽しいものです。ただし、先述の罠だけは迅速に何とかしなければなりません。新規ユーザーを定着させる気がおありならば。

この先罠があるぞ 24/1/13

初心者ミッションは、どう考えても意地悪が過ぎるでしょう…。 期限が短すぎる。 それならば、後日解放されるミッションは確認できる仕様にしてほしかったです。 完全に罠です。 まだ始めて7日ですが (分かる方には分かるでしょう)、 ゲームとしては大変気に入っております。 キャラクターは見た目、性能ともに個性的です。 新しいユニットを得る度に、どう活かすか思案するのも楽しいものです。

TDとちと違うけど面白いです! 23/12/4

ゲーム自体は面白いのですが、ついに優秀なキャラゴロシギミックが始まり、アニバーサリーで限定二体だして、一体だけめちゃくちゃ強いというキャラヒイキ 笑 2回目ですがゲーム自体は面白いです。今までは頑張ればプレイヤースキルで攻略できていましたし…。一応レンタルで借りれるので未所持でもまぁと思いますが、あまりにも一体のみインフレが凄すぎるのでドン引きしてます。せっかくなのでコレを機に弱々レジェンドを強くしましょう!インフレさせましょう!

今はもう初心者向けではないです 23/11/27

このゲームの良い点から挙げますが、まずデイリーがトップクラスに楽です。週一で時間を確保しさえすれば他の日は2分と経たずに終わらせられます。人によってはこれだけで続ける理由になると思います。シナリオもコメディタッチで、時折入るシリアスも長くは続かないので安心して読めます。 バトルにおいてはシステム面でのサポートが秀逸です。 まずTDとしては珍しくユニット全員が移動したり撃破されても再配置ができたりします。これにより配置に自由が利くため、リカバリーがしやすいものとなっています。 また敵味方共にタップするとステータスや射程が表示されるため、この位置なら攻撃が届く届かないというのが視覚化されて分かりやすいです。 なおこの状態ではゲームスピードがスローになり、相手がどう動くかゆっくり観察することができるので、この辺りは特に親切な作りです。 そして評価の基準も拠点に到達された数というただ一点のため、ユニットがやられようが問題ありません。とにかく敵を全員撃破すればいいだけなので、分かりやすいです。 次にキャラクター面ですが、元はモンスターということで全体的に強めです。たとえ最低レアでも適性があれば最高レアと遜色ない活躍ができ、どんなユニットも出番があります。どうしても見た目は人間からやや離れることになるためビジュアル面は人を選びますが、刺さる人には刺さるキャラがいると思います。 一方で悪い点になりますが、まず今はもう入門には向いていません。良い点で挙げたシステムの親切さはあるものの、マップの難易度がそれを打ち消して余りあります。 最低レアでも活躍できる都合上、そのままではガチャを引く必要性に欠けるのか高難易度化が顕著になりました。またその難易度の上げ方も、毒を持ち攻撃してきた相手の攻撃力と速度・間隔に永続累積デバフをかけ続ける牛鬼や攻撃に巻き込んで壊してしまうと味方の被ダメージを3倍にする狛犬をはじめとして難しいというより不快な方面のものが多く、新たな要素を増やしては顰蹙を買いがちです。 加えて最低レアでも最高レア並に活躍できる環境ということは、裏を返せば最高レアを並べても高難易度では普通に負けることがあるということでもあります。かなりの試行錯誤を要求されるので、カジュアルなTDとは到底言えないです。 最近ではついにイベントでも高難易度と銘打ったものを行うようになり、特にこれに関しては報酬のユニットが最高難易度をクリアしないと一番重要な部分の強化ができず、しかもその要素は一度逃すと復刻されるまで取り返しがつかないということでそこそこ荒れました(流石にこれは後に修正されました)。 他にもやたら時間がかかり最終的に育てたユニットが蹂躙される様を眺めるだけになる無限チャレンジや、そもそも最初のマップから難しいらんちき大乱闘など、いくら週一で時間を確保すればいいだけといっても限度があるほど面倒に感じる要素が多いです。 元々難易度低めなTDという触れ込みに惹かれ、シナリオの傾向も含め肩の力を抜いて楽しめるゲームだと思って始めたのですが、今やイベントを追うのも疲れるゲームになってしまいました。ここ最近の傾向には残念な気持ちしかありません。

ロードで頻繁に固まる。サポートも解決できず 23/10/22

最新のiPad Proを使い、他ゲームではロード中に固まるようなこともなくネットワーク環境も問題ないが、突然ロードで頻繁に固まる時がある。 サポートに問い合わせても、キャッシュや再インストールを進められるだけ、実際対応しても、解消されず。 ただただゲームをしたいだけであるが、ストレスが溜まるだけでオススメできない

サポートはしてくれない 23/7/31

アプリ初期組ですが謎のバグによりデータが飛び、控えていたIDで問い合わせしたものの1カ月を過ぎても運営は対応を放置。 アプリ版は連携でバックアップをしておくことができないため何かあった際には復帰はできないと思った方が良いです。 ゼロからやり直す気にはなれない&運営に対する不信感で星1終了とします。 お疲れ様でした。

最近ちょっと迷走中? 23/6/17

このゲームを遊び始めて半年ちょっと日程が経過しますが、毎日ログインを済ませていれば、ある程度高難易度クエストもこなしていけると思います。 ただ、最近追加された魔獣の大迷宮に関してですが、流石にあのダンジョンは難しすぎると感じました。 イベントに設定されているEXクエストと違い、ほぼ使うモン娘が確定している他、1回でも設置場所、タイミングをミスるとリカバリーが効かないので少しイライラしました。 石板ミッションを達成するために、レジェンドのモン娘を多く使用するので、持ってないモン娘が多く非常に苦労しました。 つい最近まではクラスに囚われず、コモンのモン娘でも活躍できるところがこのゲームのウリかなと思っていましたが、現在それが崩れていると感じています。 ですが、ゲーム自体のシステムはとてもいいと思うし、グラフィックなどもとても好きなので、もう少しその辺を頑張ってほしいです。

リリース時はカジュアル、現在は持ち物検査 23/6/9

リリース時からプレイしています。当初はカジュアルタワーディフェンスという事で気軽に楽しんでいました。ストーリーやイベントも緩く、強い低レアを育てれば攻略サイトや動画に頼らずともクリアできる難易度でした。 現在は開発当初のコンセプトとは真逆の道を爆走しており、困惑しております。イベントやストーリー、新コンテンツのあり得ないレベルの超高難易度化、露骨な持ち物検査が酷すぎます。 新章追加と共に新キャラが登場し、その新キャラを接待するかのようなクエスト。高難易度と言いつつ、特定のキャラがいないとほぼ攻略不可能なクエスト、キャラを更に強化できる追加コンテンツでは一般人がクリアできるのかすら怪しいです。更に特定のスキルは対象の高レアリティのキャラを持っていないと入手不能ですし、クリアするのが難しい、スキルが欲しいなどの理由でガチャを回すと単体ピックアップでも平気で天井まで回させられます。石の配布があってもこれではすぐに無くなります。しかも特定のクエストにしかキャラが刺さらないので攻略が終われば不要になります。そしてガチャチケットで高レアリティが出るとすかさず評価して下さいとレビューを求められます。闇鍋高レアリティでユーザーを気持ちよくさせ評価させる、高評価が多いカラクリです。 ゲーム自体も失敗すれば最初からやり直しで出てくる敵の順番、特徴、処理する優先順位を決めてキャラを配置していくもので低難易度だと後からいくらでも再配置でカバーできますが、最近の高難易度は手順や配置を一手間違えただけで戦線が崩壊し、最初からやり直しです。何度も何度も1からやり直して最適解を見つけていくのですが、何時間もかかった挙げ句めんどくさくなって接待キャラ取らされて、これはカジュアルなんかじゃないと思います。最近のアップデートはとにかくつまらないです。時間がかかるだけで全然面白くない。スペシャルチャレンジは明らかに玄人向けですし別にやらなくても支障はないと思いますが、ストーリー、イベント、強化素材が手に入り、事実上攻略が必要になってくる魔獣の大迷宮まで高難易度にする必要あります?石板ミッションとかプロしかクリア出来ないのでは?こんなくだらないクエスト1つに1時間とか使いたく無いです。

TDとわちと違うけど面白いです! 23/5/15

ゲーム自体は面白いのですが、ついに優秀なキャラゴロシギミックが始まり、アニバーサリーで限定二体だして、一体だけめちゃくちゃ強いというキャラヒイキ 笑 2回目ですがゲーム自体は面白いです。今までは頑張ればプレイヤースキルで攻略できていましたし…。一応レンタルで借りれるので未所持でもまぁと思いますが、あまりにも一体のみインフレが凄すぎるのでドン引きしてます。せっかくなのでコレを機に弱々レジェンドを強くしましょう!インフレさせましょう!

ゲームがたまにできるゲーム 23/5/6

他の評価者も書いていますが、とにかくログインしゲーム始めるまでに何回もリトライする必要がある。 アプリ起動し画面真っ暗。ゲームホーム画面まで行くまでのloading地獄、ゲームホーム画面での無反応バグ。 上記をくぐり抜けてゲームを楽しんでいるところでの突然のフリーズ(ゲーム開始後、5分〜12時間程度?)、そしてまた上記の地獄が始まる。 開発力がないのか、安いサーバーでしか運用できないのか、わかりませんが、普通にゲームをさせないのはどうかと思う。 これから始める人には、上記理解した上で忍耐強い人のみにオススメすます。

バグや動作スピードなどに問題ありすぎるゲーム 23/5/4

課金などの仕様などはどうでもイイので、快適に楽しくゲームできる環境を整えてほしい。 ゲーム起動するのに時間がかかる。ゲームホーム画面に行くまでにLoadingで進まないことがよく発生する。またゲーム起動後もことあることにLoadingになり進めない。 ほんとうにゲームをさせる気があるのか疑問に感じるぐらいにLoadingが走る。どうにかしてほしい もう1年経つのだから、アイコン変える前にやることあるのではないかq

ガチャ 23/4/11

リセマラで欲しいキャラが出るまで頑張る?? 根気ある人か課金無限にできる人にしかオススメできない。 Lが3%でキャラは均等に出ると表記されているが、キャラごとの出現率は異なると思われる。 異常なぐらい出るキャラと出ないキャラがあり、検証の為に約10000連リセマラで回してみたが狙ったキャラは1度も出なかった。※リセマラ1回で30連 さすがに運が悪いで片付けられる問題ではないと思いレビュー書いてみた。これから始める人はTDだけを楽しむように忠告しておきます。 あと運が悪いだけとか物欲センサー云々を語りたい人はどっかの宗教団体に入って思う存分語ってください。確率の話なんできちんと理解できる人だけ参考にして下さい。理解できない人は宗教団体でも冷たい目で見られそうだがw

起動が遅い 23/4/5

ゲーム性に特に不満は無い 始めてそこまで長くないが低レアキャラでもかなり攻略が進められるバランスは良い ただアプリの起動がかなり遅い スっと始められれば文句は無いのに残念 スタート画面をタップしてもゲームが始まらなかったのでキャッシュ削除を選択したのにダウンロードが終わらず、一旦アプリを落として再起動したら暗い画面のまま進まなくなった 互換性が悪いなら早急に改善してほしい

アプリでやる意味が無い 23/2/8

可愛いモンスター娘に釣られて一章くらいまで進めましたがモンスター娘皆頭が悪めで下ネタを繰り返す様や寒いネーミングセンスに嫌気がさして辞めました。 元のブラウザ版ならエロシーンがあるらしいので下ネタもそんなに気にならないかもしれません。 褒める点がモンスター娘であることとキャラクターデザインの可愛さぐらいしか無いですが、メインストーリーにおいて名前もボイスも可愛い容姿もある人間女キャラが何人も出てきてよく喋りモン娘の割を食ってる点もやる気を削ぎます。

ゴールド足りなさ過ぎ 22/12/29

ゲームは面白いです。難易度も易し目で課金しなくてもストーリーラストまで走れます。 ただゴールドが圧倒的に足りない。 クラスチェンジ3に40万必要なのにゴールドクエストのハード一周で4500円しか稼げないのはどうかと思う。

ゲームは面白いがアプリの安定性に難あり 22/12/27

ゲーム部分は問題なく面白いのにアプリがよく固まったり落ちたりと、安心してプレイできない 機種はipad mini 第6世代なので性能的には全く問題なく、通信もこのアプリ以外は快適なのにプレイしていると通信エラーやアプリが固まってプレイできなくなる。 メニューもF&Qはあってもヘルプはなく アプリ用にデータの一括ダウンロードもなく ブラウザでやっている人が外でスタミナ消費のための操作用と割り切ってしまうのがよい感じの出来。

難易度設定がおかしい 22/11/22

ストーリー6-5が異常 敵の攻撃力が急に上がりすぎ じゃあ育ててクリアしようと思っても進化素材が6-5以降クリアしないと入手できない つまり育てれないし進めない。 クリアできた人はガチャでいいキャラが当たった人か、めちゃくちゃ戦略を練りながらゲームをしてる人ぐらい。 ゲームを楽しみたいライトユーザーには不向きのゲーム。

ゲームは面白いが 22/11/7

キャラのレベル上げでEXPミルク牧場と言うクエストがありますが、そのアイテムが一つも落ちない事があり運営に問い合わせたら、そう言う時もあるとの事。 ただでもスタミナ消費が大きいのにドロップゼロとかどうなんですかね? クエストクリアにキャラのレベル上げは必須なのに少しバランスが悪いのではないかと思います。

アプリはゴミ 22/11/7

アプリの評価です。 ここの開発アプリはいくつかプレイしましたが強制終了が多く、これも例に漏れず頻発します。 正直、最初から期待してませんでしたが…。 タワーディフェンスとしては特筆する点が少ないですが、ストーリーがハマりませんでした。 モチベが下がった原因はアプリの不具合が大半ですが。 アイギス、城プロに追随できるか注目してましたが、流行っても自分は続けられそうもないです。