ゾンビサバイバルじゃないよ 23/12/25

ゾンビサバイバルと思った方は、やるべきではないゲ-ムです、 イン出来ない時も簡単にゾンビではなく、プレイヤーに襲われる作りのゲ-ムです のんびりマイペースで楽しめるゲ-ムを想像してる方は、やめておきましょう 私も、そろそろやめる予定ですが、我先が楽しく、課金に制限がない方は楽しめると思います、他のプレイヤーをひたすら襲う事に喜びを感じる方が楽しめるゲ-ムです、かなり病んでると感じます(^^) イベントもプレイヤー同士が潰し合うような設定ばかりで、もう飽きて来ました、課金サバイバルゲ-ムが本質です🤣

バグだらけ 23/11/6

sunflowerの個人武勲のバグ何とかして下さい。補償も日数分送って貰うの待ってます。 追記 このレビューの前にとっくにゲーム内で報告して数日経っても返事が全く返事がこないからこっちに書いて、やっと返ってきた返事の内容は計算システムを変えたから相手の兵士をKIAしないとポイント貰えないと言われました。告知もなくシステムを変えたことには文句を言います。他のゲームでも重要な更新は告知するのに成長加速のアイテムを課金させる魂胆だとしか思えません。KIAについてもゲームでかなり時間をかけて育っている人しか不可能なものであり、育ってない人にはあまりにも不公平な内容。告知していれば同盟メンバーのことを考えれば選ばなかった。開発と運営はユーザーに対していつも不親切です。ユーザーへの対応力が改善するまでレビューは下げません。

なんとか続けて来たけどもう無理ですね 23/10/5

現在頂上シーズンです。1年ちょっと遊んでます。だいたい通算で40〜50万円くらい課金したかな?それでも僕の戦力は下の方です。 韓国系や、同じ日本人の金持ち集団に狩られます。 単純な数字の計算です。戦力の数値が高いプレイヤーには勝てません。このゲームは集結もそんなに効果が無いです。だから本当に殴られるだけ。殴られて、兵士作り直して、また殴られるだけ。 韓国系や中国のお金持ちプレイヤーが日本円で約数百万円分突っ込んでるんですもん。50万の僕が勝てるわけない。 ちなみに、僕のシーズンで恐らく最高額突っ込んでる人と知り合いなので金額ゲロっちゃうと1,000万超えてます。まぁその方はとてもお金持ちなので、常人の認識で行くと100万円くらい突っ込んじゃった、テヘッ?くらいの感覚だそうなので本人が良ければ問題ないんでしょうけど。ちょっとその辺の重課金者にはとてもじゃないけど勝ち目ないっすよ!

やっほー!みんなの 23/9/4

リックだよー♪元気ー?そろそろ飽きてきたなーって人はぜひ声かけてねー٩( ´ω` )و アップデートのたびにこれみるんやで〜笑 まぁぼちぼちやろうや👍🏼 次回、銀河ギリギリぶっちぎりのすげーやつ!あんのフリーザよりもつえーってんだから、オラワクワクすっぞ〜♪ 来週も見てくれよな!! チャーラ〜へっちゃら〜、何が起きても気分は〜へのへのカッパ〜♪

完凸に1キャラ300万のゲームです。 23/8/21

リリースから遊んでおり、現時点で約1年遊んでいます。これまでいくつものゲームをしてきましたが、楽しむ為には、一番お金が必要となるゲームかと思います。 手始めに、キャラクターについて、排出率1%以下のキャラクターを10体以上引き当て、完凸させます。装備品は1キャラにつき、15800円×4の課金をし、レベルマックスにさせます。尚、課金をしないと装備品のレベルはマックスになりません。 コラボや期間限定キャラは、かなり強いですが、完凸に300万以上必要です。よく考えてお遊びください。

お金がないと何もできない 23/8/7

警告。このゲームにはお金がかかります。お金を使わないと特定のレベルには到達できません。例えば、1つの施設をアップグレードするには365日待たなければなりません。お金をかけずにプレイするのはとても無理です。最初は800円など少額の支払いを要求される。でも、だんだん高くなる。10万円以上使った人もいる。 趣味としてお金を使う余裕があれば楽しい。お金持ちのプレイヤーはレベルアップが早く、レベルの低いプレイヤーを容赦なく攻撃するので、辞めていくプレイヤーも多い。ダウンロードは慎重に。

このゲ-ムは、戦争するだけ 23/8/4

最初は、ゾンビから生き残るサバイバルかと思ったら、ただ金を使って、ひたすらプレイヤー同士の消耗戦闘が続きます、課金が足りなければ、ただただ課金者の餌になるだけで、精神的に弱い方は病む恐れしかありませんので、重課金しない方は、このゲ-ムはお勧めしません、私も近いうちに辞めますが、正直作りが良いゲ-ムとは言えません。

続けられる様には出来てないゲーム。 23/7/23

ワザとなのかレビュー画面には一切PvPの事は書かれて無いのに、蓋を開けてみればPvPが8割のゲームです。(ちなみに、メインのように記載されている拡張や建築等は2ヶ月くらいでやる事がなくなります) しかも、プレイヤーのレベル差によるペナルティや略奪回数の制限も特に無いので自分の10〜20倍の戦闘力の相手から複数回攻められます。 最終的には、家畜化されて溜まった資源を備蓄分も工場からも全部搾取される為だけに続けるゲームになります。 ちなみに、私は一日で30回以上略奪されました。 運営は、やたらとチームを勧めてきますがチームを組んでも劇的に変わるわけでは無いので無課金のユーザーはLv:15〜17辺りで資源が貯められ無くなり頭打ちになります。

CMと内容が違いすぎる 23/7/18

私はこの手のゲームには詳しくありませんので、全然理解ができず楽しく思えませんでした。 ですが同盟に入っていろいろやっていくうちに、みんなと協力するゲームなんだと知り違う興味が出てきました。 みなさんのレビューを見ると課金のことを多く書かれていますし、自分も初めはそう思っていましたが、このゲームに詳しい方にメッセージを通してやり方を教えていただいた結果、課金しなくても充分遊べています!楽しいと思えるようにもなりました! ある程度は良くない同盟でも自分で強さを上げていき、そしたら強くてみんな想いの同盟に移ることが大事だと思います!私は何度も同盟を移りました!そして今の同盟に加入して楽しくやっています!ちなみに日本人は1人もいません!笑 ミスをしても責められないし、協力すればありがとうと言ってくれる盟主とR4なので、着いて行こうと思えます!独裁国家のような同盟や、協調性のない同盟だと辛くなるばかりです。 強い同盟に入ることができれば、その中の強い人達が課金しますので、その報酬もこちらに入ってきますし、イベントの勝利報酬もガンガンもらえるので、自分で無理に課金しなくてもアイテムがどんどん増えていきますよ!強い同盟であれば、周りから攻撃されることもほとんどありません!反撃されるのを恐れるのでしょうね。 分からないことがあれば、レベルの高い日本人に話しかけて教えてもらうのもアリだと思います! 課金者にはどうしても勝てないしなかなか追いつけないですが、無課金やナット(シェルター内のロボット)だけの課金で楽しい遊べます!加入同盟ややり方次第です! 因みに、私はナットだけ課金して半年くらい経過して、シェルターレベル23の総戦闘力1300万程度で、アイテムもたっぷり確保できていますよ!

いくらサクラレビュー書いたところで人は増えない 23/7/4

表面だけ取り繕って万が一人が入ってきたとしても、中身ボロボロすぎて定着するわけがない… 不具合のお問い合わせ出して2週間後、帰ってきた返答が「この度は不快な思いをさせてしまいごめんなさい!忍耐をもって待ってくれてありがとう!」で解決になってたのはぶっとびすぎて笑いました。 だれがこんなゲームやんねん!!

遊んだ感想 23/7/3

ゾンビと戦うのは最初とイベントのみ、他はゾンビのようなプレイヤーが相手となります。 課金も継続的に行う必要もあり、無課金では新規サーバで1週間遊べれば良い方では無いでしょうか? また徐々に課金額大きくなり必要なアイテムも増えて回収に来ているのがすごくわかり残念です。 運営様におかれては課金ありきで無いとゲームを維持できないのはわかりますが、あからさま過ぎるのはユーザー減少を招く結果となるのでほどほどにして欲しいものです。 追記、ユーザー現状対策でサーバー統合するまでは良いのですが、統合とは名ばかりで元いたサーバーと他のサーバーが同じマップを共有するだけで、他のサーバーに移動するにも7万円からのお金が発生するのはナンセンス過ぎます。過疎サーバーのユーザーはさっさと辞めろという事でしょうか? 追記2、日本稼働初期からある330から354番代では既にすることが無く引退者が続出、各サーバーの強い同盟は一つのサーバーにまとまり、不戦状態…やるととと言えば決められた範囲を領地にし、シェルターのレベルアップとヒーローの育成以外やる事はほぼ皆無…既に末期症状に陥っています。もぉ少しゾンビと戯れるイベントが欲しい。

バランスも悪いし商才もない 23/6/18

まず販売課金アイテムを何の予告もなく突然半額とか10分の1の値段に割引してくる 消費アイテムならまだしも何故か毎回買い切りの強化コンテンツでこれをやる 前日なんかに購入した人は大損では? ユーザーの心情なんざ何も汲み取れないから人も売り上げも抜けてく一方 せめて購入者には割引チケットの仕組みあるんだからそれプレゼントして次の購買に繋げるとか少しは考えたほうが良い。 ユーザーの心情を汲み取れないからゲーム内美女コンテストと称して女性ユーザーの自撮り写真を収集するとんでもないイベントも開催された。 クレーム来てすぐ中止になったがやる前に分かるだろうと。 やるだけ損、課金するだけ損、そんなアプリに成り下がっている。

基本的に低課金で遊べる 23/6/5

基本的に低課金で遊べます。 唯一、課金が必要なのが自動回収ロボットです。だいたい1,600円ほどですが、これがないと厳しいです。 飽きるポイントがあります。 1ヶ月毎にシーズンがあり、同盟同士で競い合うのですが、シーズンが終わるとサーバー合併があります。他のサーバーと合併するのですが、その時に一気に他の強い勢力が入って来てあっという間に燃やされます。

重課金勢には打つ手なし 23/5/22

課金を繰り返して圧倒的な強さを手に入れた連中に目をつけられたら終わり。 同盟に参加しようが、その同盟自体がそれらの勢力に目をつけられても終わり。 いかに陰湿な攻撃を繰り返されても、救済措置は何もなし。 バリア的なものもあるにはあるが、それも時間が切れたらまた袋叩きに遭う。 やがてログインする気すら起きなくなる。 運営さん、何かしら手を打たないと、今は良くてもやがてプレイヤーが減っていきますよ。

ほぼ微課金で大統領 23/5/22

ナットとBARとピアソン これだけはあった方がいいと思ったものです それ以外は後付けでどうにかできます 強い味方を副盟主につけつつ外交をしてエデンを取ることが出来ました 現在はs5でシェルター28で戦力は2500万オーバーですが違うサーバーに8000万とか化け物が現れたので同盟対決はヒヤヒヤです(´・ω・`)

金持ちの道楽アプリ 23/5/19

廃課金者が全てを握る金持ちの道楽アプリ。 重課金でも無理だよ廃課金者にならないと一方的にやられるだけのゲーム。 外交なんたらで他同盟と反撃できます←弱い同盟と組んだところで廃課金同盟には、絶対に敵わない。 同盟に入って下さい←TOP3の同盟に入れなければ、詰みゲー、廃課金者の成長速度に満たなければ除名されるのが落ち笑 毎日のミッションをこなせば良い報酬が手に入る←廃課金者の10分の1の報酬が良い報酬?ちなみにミッションのランキング報酬は、廃課金者じゃなきゃまず手に入らない。そしてそこでまた差が大きく開く。 嘘っぱちテンプレート返信は、してこなくて良いよ! この文章が全ての答え。 普通の課金レベルでは、数ヶ月でまともに戦える状態で無くなるよ、とても廃課金同盟には、追いつけない笑笑 廃課金同盟は、上に書いてある外交なんて関係なしに攻撃しまくって来る。だって反撃したところで絶対に勝てないからね。 しかも散々課金して、TOP同盟になった所で、s5の先は、何もやる事が無くなり、ただ過疎っていくのを眺めるサーバーになり廃課金した金が水泡に消えるゲーム。 課金するだけ最後は、結果的になん100万の金がドブに流れるだけ。

評価高すぎでしょ 23/5/15

運営が初めてのソシャゲ運用なの?ってレベルで星一以外ありえないです。 周年イベントのセルランの動き調べてみてください。 無風なソシャゲはじめてです笑 周年キャラ登場! 普段のガチャは10連800円くらいだけど、周年は特別に1回800円くらいに値上げしといたよ! ガチャから0.08パーで出るよ! ハズレはキャラ育成アイテムだよ!他のキャラなんてあげないよ! 周年期間でしか凸れないよ! しかもいつもより凸するのに必要な被り数増やしたよ! スキルレベル他のキャラは無料で上げれるけど周年キャラは有償限定にしときましたd(^_^o)

ゲームバランス 23/5/8

廃課金者同盟「#337 PTA」から100回以上の集中攻撃をされている。 レベル差が有りすぎる。 同盟員の数に差が有りすぎる。 施設も鉱山も都市も全てが破壊された。 ほぼ課金してない健全に同盟に入っているが、廃課金者同盟からの攻撃には何もできない。 シールドも高すぎて使う事ができない。 ゲームバランスが悪すぎる。 改善案を出します。 1:レベル差(レベル格下)が有る同盟及びプレイヤーへの攻撃に制限をかける。 制限を超えた同盟及びプレイヤーにペナルティーを与える。 2:同一プレイヤーへの1日の攻撃の制限。 制限を超えたら、攻撃した同盟及びプレイヤーにペナルティーを与える。 3:被害を受けた同盟及びプレイヤーへの配慮 元の状態に回復又はそれ以上のレベルになるまで、無料無期限のピースシールドの使用。 特に3は絶対に欲しい。

一気にやる気が失せた 23/3/25

無課金でシェルターLv.20まで頑張ってましたが違うサーバーから圧倒的に強い遠征組?がやってきてボコボコにされて兵士もかなり死んでしまったし同盟の仲間も(強い人達)特にサポート入ってくれる訳でもなくやられるがまま。 無課金者には向かないゲームです。 普段から同盟の仲間からのサポートもなかったし自分がサポート入ったとしても急にキャンセルされたり…。 日本人の同盟ではなかったので翻訳も訳がわからないし、最近戦争もお構いなしにおこすような同盟で弱いものは敵側に仕返しにターゲットにされるだけ。 戦争に関しても盟主の一方的な復讐から急に始まる。 それに盟主と同国の人たちが乗っかる感じ。 とりあえずある程度強い仲間は一緒に戦うが私たちレベルではサポートしても無意味、サポートにも入ってもらえない、何か質問したくても翻訳がまともに機能しないため意味が分からない返信がくる。 唯一日本人も2人ほどいたが自分みたいに弱いレベルは日本人にすら相手にされない。 無課金なら80日ほどでやっとシェルターLv.20程度。 同盟内でもR4と呼ばれる人たちだけで助け合いしてるだけ。 イライラしかしないゲームだったし、これで根性ある人は課金して継続するだろうが自分にはそこまでの魅力は感じなかったため今日やめた。 無課金で始めようと思ってる方にはお勧めできないゲーム。 課金者は楽しいと思う。

楽しかったのに 23/3/12

みなさんが言うように最初は楽しかったです。重課金勢による同盟狩り、必要以上の攻撃…サーバー内であまりにも戦力差がありすぎます。強いやつらはまとめた方が、あいつらも楽しいのでは?ゾンビなんてもはやどうでも良い。人との争い。翻訳が上手にいかないから、誤解を招いて争い…サバイバルゲームじゃなくなってますが…?

面白いけど、下手をすると引退に追い込まれる 23/3/6

ゲーム内容は面白い。同盟入っていれば誰かが課金してくれればおこぼれを貰える為最初は進めやすいが… シーズンが進むとサーバー1位の気分により、合併が進みそこに移籍出来なかった場合餌に変わりまともにゲームができなくなります。 そうなると戦闘力の低い奴は受け入れて貰えない為引退を選ぶしかなくなる。 サーバー移動はできるがかなりの額が必要です。移動先を間違えた場合無駄金になります。 結論:シーズン0と1をずっと遊ぶ方が面白い 海外と日本では課金の価格設定が違うため日本で強くなるには毎月廃課金同盟(50万前後)を作る必要があります。海外は安いのたくさん買えるからめちゃくちゃ強いです。廃課金しても他国にはボコボコにされます

課金 23/3/5

全てにお金がかかるゲーム、時間をかけて遊べはそんなにお金はかからないですが、楽しく遊べるとも思えない、その鯖で強い同盟に入る事が出来なければ報酬も少なく強い同盟に入れば報酬もめっちゃもらえるます。この辺はどのゲームも同じかも知れませんが、後鯖間移動にもお金がかかります。金額はほぼ8千円から3万円強くなればなるほど鯖間費用は加算でいきます。なので他の鯖に移って気軽にやり直しとかも出来ないので、面白くない鯖に当たれば永遠楽しくないゲームです。 課金をする前に楽しい鯖か確認してから課金する事をお勧めします。

廃課金できる人以外は強い人の鴨にされるゲーム 23/3/4

大体1万ぐらい課金して遊んでいますが、 サーバーのトッププレイヤーは暇なのか週一くらいでボコボコにされます。 位置移動されるまでボコられるので移動先によってはそこの領地同盟に再度ボコされて回復に1週間ざらにかかったりします。 兵士が死ぬのでそれが回復しないと戦力がないのでそんなに強くない人たちにもボコされますので場合によっては永遠とボコされルートに入ります。 一応8時間攻撃を受けない盾が1000ダイヤ、24間攻撃を受けない盾が4000で売ってはいるのですが、毎回それをやるために課金するほどこのゲームのことを好きになるまえにこんな状況になるのでもうウンザリです。 もう少し兵士が回復を早くする方法があればいいんですが手段があまりないのでそれもストレスが溜まります。 そういうゲームですので10万、100万このゲームに費やすつもりじゃない人はストレス溜まるのでやめておいたほうがいいです。 そんなゲームに新規が増えるかというと増えないと思うのでテコ入れないとこのゲームもいずれサービス終了すると思うので自分の課金も1万で済んで良かったなと思います。

面白いけど、下手をすると引退に追い込まれる 23/3/2

ゲーム内容は面白い。同盟入っていれば誰かが課金してくれればおこぼれを貰える為最初は進めやすいが… シーズンが進むとサーバー1位の気分により、合併が進みそこに移籍出来なかった場合餌に変わりまともにゲームができなくなります。 そうなると戦闘力の低い奴は受け入れて貰えない為引退を選ぶしかなくなる。 サーバー移動はできるがかなりの額が必要です。移動先を間違えた場合無駄金になります。 結論:シーズン0と1をずっと遊ぶ方が面白い 海外と日本では課金の価格設定が違うため日本で強くなるには毎月廃課金同盟を作る必要があります。海外は安いのたくさん買えるからめちゃくちゃ強いです。

パワーバランスが悪すぎる 23/2/11

ほぼ韓国勢のやりたい放題のゲームです。 廃課金レベルで注ぎ込めば別ですが。    戦力差が倍以上ある相手になにもできずに蹂躙され、結果成長速度もかなり遅くなり、何も楽しめずに終わって行く事でしょう。  日本人で始めようと思っている方、やめておきなさい。 もっと楽しいゲームは他にもある! このゲームは韓国・中国系列の企業の超課金ゲームです。

ハッキリ言えるが 23/1/21

やめておいた方が良いゲーム 当たり前だが課金しないと勝てない 課金の値段も高すぎる さらに攻撃到着の前にその場から逃げても、城は焼かれないが攻撃された判定になる それが数十秒前でも20分だろうが45分だろうが同じ 攻撃側に狙われたと同時に負け判定になる 運営に騙された廃課金者同士の潰し合いゲームです これから始めようとする方へ 絶対に止めてください 早い時期に廃れると思います

運営がひどい! 23/1/17

ゲームの不具合でイベントアイテムがドロップしないのを問い合わせたら、Foxというふざけた人が対応してきたけど、プレイヤー側が最新バージョンにアプデしないのが悪いですよと言われて話を終わらせられました。何も補償もなしに。 そもそもゲームにアプデがあるかどうかはログインしても分からないし、ストアにいちいち検索しないとアプデがあるのかも分からない仕様なのに、プレイヤー側のせいにするのはどうなの? 十数万円も課金しでこの対応なので、もうそういう運営ですね。これから始める方は覚悟したほうがいいです。

遊んだ感想 23/1/13

ゾンビと戦うのは最初とイベントのみ、他はゾンビのようなプレイヤーが相手となります。 課金も継続的に行う必要もあり、無課金では新規サーバで1週間遊べれば良い方では無いでしょうか? また徐々に課金額大きくなりが必要なアイテムも増えて回収に来ているのがすごくわかり残念です。 運営様におかれては課金ありきで無いとゲームを維持できないのはわかりますが、あからさま過ぎるのはユーザー減少を招く結果となるのでほどほどにして欲しいものです。 追記、ユーザー現状対策でサーバー統合するまでは良いのですが、統合とは名ばかりで元いたサーバーから統合したサーバーの同盟に所属しようとすると7万円からのお金が発生するのはナンセンス過ぎます。過疎サーバーのユーザーはさっさと辞めろという事でしょうか?

ロケットっていつ出ますか? 23/1/12

アプデしに来たら、サンプル動画?にロケットが映されててビックリ!楽しみなので早く出してください。でないと、馬鹿みたいに課金してる心無いモンスターに蹂躙されて引退させられてしまいます。 馬鹿みたいに課金してる心無いモンスターが弱き者を皆殺しにするのどうにかしてもらえませんか?無理ですよね?馬鹿みたいに課金してるやつが大切ですもんね。そうですよね、わかりました。最後に、今更始めるゲームではありません。

進行には課金が必須で無課金は無理がある 23/1/6

これは 楽しい地下生活を送るゲームではありません。実際はプレイヤー同士の同盟による地上の奪い合いです。 資源を採取するのと開発するのに開発ヒーローが必要で、拠点のレベルが上がってくると、建設に時間がかかるため、人手が取られて資源の採取ができません。 そのために、自動回収してくれるロボットを雇用するのに1600円かかります。 そして、人手不足を補うのに工房ヒーローを増やすのにもリアルマネーがかかります。 ヒーローを引くためのカードを買うのも高額で、確定カードは3600円もします。 さらに、都市を侵攻する特殊燃料はなんと5つで1600円。5回攻撃するだけで1600円です。 一つの燃料が回復するのに2時間。 多くの同盟の人を使うか、お金をかけるしかありません。 ゲーム自体も韓国勢の課金組が猛威を奮っており、弱いプレイヤーは略奪を毎日され、資源を奪われます。 そのため、自分のシェルターを育てられず、無課金のほとんどの人が辞めていきます。 何をするにも課金。そうでないと何日も開発にかかり、事実上無課金では進めません。

ゾンビではなく人に襲われるゲーム 23/1/6

課金した高レベルプレイヤーに襲われるだけのゲーム。 レベルによる力の差が激しく、自分よりレベルが上のプレイヤーには攻撃は通らない。よってレベル下のプレイヤーが1日に何度も襲われ、成長を阻害される。 問題点 1 敵の攻撃が始まると、攻撃が到達する前に移転で逃げても、瞬時に攻撃を受けた扱いになり防ぎようがない。 2 低レベルプレイヤーを救う措置が全くない。レベル25のプレイヤーがレベル10のプレイヤーを襲って略奪することが可能。襲われた方は壊滅的な被害を受ける。 3 バリアがない。バリアは有料で高額。数時間ログインしなければ、必ず襲われる。 4 アイテムが高額。数万円するアイテムが多数。 5 ただひたすら襲われ、ストレスがたまる。

進行には課金が必須で無課金は無理がある 23/1/6

これは 楽しい地下生活を送るゲームではありません。実際はプレイヤー同士の同盟による地上の奪い合いです。 資源を採取するのと開発するのに開発ヒーローが必要で、拠点のレベルが上がってくると、建設に時間がかかるため、人手が取られて資源の採取ができません。 そのために、自動回収してくれるロボットを雇用するのに1600円かかります。 そして、人手不足を補うのに工房ヒーローを増やすのにもリアルマネーがかかります。 ヒーローを引くためのカードを買うのも高額で、確定カードは3600円もします。 さらに、都市を侵攻する特殊燃料はなんと5つで1600円。5回攻撃するだけで1600円です。 一つの燃料が回復するのに2時間。 多くの同盟の人を使うか、お金をかけるしかありません。 ゲーム自体も韓国勢の課金組が猛威を奮っており、弱いプレイヤーは略奪を毎日され、資源を奪われます。 そのため、自分のシェルターを育てられず、無課金のほとんどの人が辞めていきます。 何をするにも課金。そうでないと何日も開発にかかり、事実上無課金では進めません。

強い相手に搾取され続ける 22/12/19

シェルター作りや基本のゲーム要素はとても楽しいです。 ただ圧倒的に強い同盟から異様なまでの粘着質な襲撃をしょっちゅう受けていて、私の同盟は引退者が続出しました。 数字が上の相手には何も出来ずに奪われ続けるだけです。 対人要素のないサーバーがあれば1番楽しいのですが… ゾンビと戦いたいのに、人間の方がひどいということを実感しました。

このゲーム戦争ゲーム狩りのゲームなんですか!? 22/12/1

広告みて楽しそうと思いゲームをダウンロードしましたが、ゾンビやミュータントゾンビからシェルター守るだけじゃないんですか!?シェルター構築も楽しくやっていましたがどんどんやっていくうちにシェルターレベルの高い方に攻撃されて、先程他同盟のLv25の方に私の同盟の方が攻撃されていたので、本当にやめてください!ってその方に言ったら感じ悪く文句あるなら運営に言ってくださいと言われました。 別に文句というわけではないのですが、シェルター構築やシェルターをゾンビから守るためゾンビやミュータントゾンビ倒したり育成したりと純粋に楽しんでいる方、私もそうなのでそういった方が不利かと思います。 強ければ攻撃バンバンしていいって方も中にはいるかと思います、その辺どうなんでしょうか!? 課金して強くしてなんぼって方も中にはいるかと思います、その辺どうなんでしょうか!? これでは課金しないでゆるく楽しんでる者からしたら攻撃はされまくるはせっかくコツコツ資源やらコインやら貯めていたのにとゲーム楽しめませんよ、本当に何かしらの改善お願いします。

退会できないし、サーバーの移転もできないし、初心者はただのエサ 22/12/1

まあよくある中華ゲー 1番デカい規模の同盟のとある人物から数日に1回の頻度で攻撃を受けて、その度にピース盾(自分のシェルターを敵の部隊から守ってくれるドーム状の青いやつ)を使って、ピース盾の効果が切れたらまた同じ人から攻撃を受けて、ピース盾を使っての繰り返し。 結局は1番デカい規模の同盟がいじめっ子なんだよな。 中小規模の同盟は頭下げて不可侵条約を結ぶか、他の同盟のエサになるだけ。 同盟に入ってない人たちは格好のエサ。残念ですが、逃げてください。もしくは同盟に入りましょう(笑) ボコボコにされて資源は減り、勝手にシェルターは移転され、そこでもまたボコボコにされる。 自分は資源狩りの対象として見られてるんだなって思ったら急に熱が冷めてきた。 友達のいるサーバーに移転しようにも、ビギナーじゃないと移転できませんよ^^強くなっちゃったんだから、今いるサーバーで頑張ってね^^という手抜きの運営。 これをインストールしようとしてる人へ。 やめておいた方がいいです。