ガチャの排出率は最悪。 ガチャの仕組みで誤魔化してはいるがバレバレ。 課金要素もしょぼいのばかりで、課金意欲も湧かない。 複雑な戦闘システムなため敵の難易度もかなり高く、ライトプレイヤーお断りゲーム。 敵のAIがかなり優秀。 特に最悪なのはスタミナ。 消費は早く回復は極遅。原神に近いレベル。ただし原神はスタミナなくてもやれる事が多いが、このゲームはスタミナ尽きるとほぼ遊び要素皆無。 そのくせ強化素材の入手率はかなり低いため、周回したくてもできない。 クエスト3~4回周って素材1個とかざら。 ちなみに3~4回クエスト周ろうもんなら、あっという間にスタミナが尽きます。 雰囲気だけが良い勘違いゲーム。 楽しくプレイさせ課金させるという当たり前のコンセプトが全くできていないサ終まっしぐらゲームだと感じました。
グラフィックや雰囲気は最高峰なだけに惜しい。
始めたばかりはプレイヤーレベルが上がりやすいのでスタミナが尽きにくく感じますが、それは罠です。
レベル20辺りから上がりにくくなり、途端に遊ばなくなります。
ちなみにスタミナは崩壊スターレイルのように蓄積しません。
スタミナ回復アイテムも1日に数個と限定されていますので、課金してもスタミナが尽きたら終了です。
スタミナがやばい。ログイン、戦闘一回早送り、ウェルダネスの回収。三十秒くらいで1日のやることが終わる。無課金なら。 課金すれば毎日4、5分は遊べるんじゃないか。
スタミナに毎日同じ1000円、2000円払う見返りが少ない。 深眠を修行僧のように遊ぶか… サブゲーはハムスターよりマシだけど限度がある。ハムゲーのように長時間遊ぶか短時間遊ぶかの自由意志がない。
あと中国のゲームはやっぱり文章がわかりにくい。
ゲーム自体は良いと思う
戦闘も面白いし
でも豪華に感じさせるつもりなのか要素詰め込みすぎ
リリースど頭からリリース3周年のアプリかってくらい、色んなゲームから取って付けたシステムが溢れててチグハグ感が否めない
そして何よりそれらが面倒くさい
何がどういうものなのか理解はしたがやり込みたいとは思わなかった
スタミナの回復が激遅なのにも関わらず、キャラ育成に必要な素材が多すぎて追いつけないです

配布物だけじゃ勿論、雨の雫を使っても正直足りません……ストーリー4章まで進んだら尚更ペースが遅くなりました、1~2日放置することだってざらにあります。
ボイスショップでの回復アイテム発売や、回復速度上昇などしていただきたいです

デザインや雰囲気などが凄く好みなのに、システム面がちょっと残念です……
なんとなく、世界観に惹かれてインストール。
まず、主人公?は、性別とか選べないのでそういうのが無理な方は、辞めた方がいいです。
ストーリーですが、結構頭使わないと理解できないかも。理解するのが難しい。私は、面白い!とか感じましたが、なんだろう、バトルとか、ガンガンやりたい!、ストーリーをすらすらと読みたい人はむいていないです。バトルは、戦略が結構重要になってきます。
あと、基本的に女性しか出てきません。まあ、ゲーム紹介でなんとなく分かっていたのですが。これで、男とかいたら、絶対はまるのになあ。まだ、初めて数日しかたっていないのですが、私は、アンイストールしました。
注意

これは、個人的な感想で、乙女ゲーム好きが好き勝手言ってることなので、不快に思った人はすみません。
出たばかりで人気保とうと必死さが伝わる、YouTubeでも案件複数雇ってなんとか盛り上げようとしてるけど、刺さる層がかなり狭いと思われる。
世界観は悪くないし有名な声優使ってTVやネットでたくさんCMしてるけど、肝心のストーリーとシステムがね…ゲームが長く続くのって結局そこだから。
武装解除のチュートリアルがストーリー進めるのに[必須]で、バグなのかどんなふうにしてもクリア不可能。ソシャゲにバグはあるあるだが、運営に報告しても[一切回答なし&改善なし]。アンインストール。もちろん時間の無駄なので万人にお勧めできません。
始めたら、73連ガチャ出来ると思ったら結構なプレイをしないとガチャが引けない。 この手の広告は商品表示法などで規制して欲しい。好きなキャラで始められない時点で星1…確率も他のソシャゲと変わらない…若干低い気がするが…そして、配布石が少ない印象。ストーリーもプレイヤーを置いてきぼりにしている。説明が無い状態で色んな組織出し過ぎて良く分からない。結局主人公はどう言う、立ち位置とスタンスなのか急な展開すぎてよくわからない。仲間が倒れた場合選択出来るカードが減ります(仲間の人数=攻撃回数)なので1人倒れた時点で負けます…属性もロゴが独特で小さくて分かりにくい。 そリセマラも複数メアドを取得するか面倒な作業をしないと出来ず頑張っても23分程かかるのでおすすめしない。初回アンケートなる物に答えたら操作が出来なくなりタスクを切るしかなくなる。これはちょっとお粗末と言わざるをえない。後、単純にホーム画面の操作がしづらい、ホームのキャラ変え方が分からずずっと林檎が喋ってる…ガチャから出たキャラも見たいのに変更できない、全てのボタンとスキルやストーリーの説明の文字が小さすぎて、スマホで操作するサイズ感ではないので最低でもiPad、パソコンでのプレイをおすすめする。このゲームには行動再現と言って強化素材を集める時最小ターンでクリアしたパーティーの行動を早送りオートでやってくれるモードがあるのだがそれを更新する時のボタンが他の画面を少しでも触れると消えるので更新出来ないままでいる。WiFi繋いでるのにいちいちロードが重たいのもどうかと思う。他のソシャゲと同じで開幕セールなどしているが…こっちの財布がストームに巻き込まれるので私は退避したいと思う。他の人は検討を祈る。
UIと育成はアークナイツ、ガチャと課金周りは原神って感じ
バトルは切られた手札を選ぶ運ゲーで敵も固めなのであまり爽快感とかはない
ストーリーはプレイヤー置き去りなのと唐突な百合あり
3章は某漫画っぽくて面白かったけど他の章は退屈
後は1キャラのイントネーションがおかしくてストーリーに入り込めない
目新しさがなく、人気どころのシステムを所々真似たよくあるソシャゲ
悪くはないけどハマる要素もない
毎日石割ってスタミナ回復して素材集めて育成。
スタミナ回復に消費する石が尋常じゃなさすぎてガチャ回す分どころかスタミナ回復すらまともに出来ない。
ゲーム自体は面白いとは思うけどガチャどころかスタミナ回復で石足りひんくなるゲームは史上初かも。
戦闘スタイルはずっとカード選んで考えて戦わないといけない。脳筋で遊べない。ずっと頭使う。
序章進めると 小道や予行練習にてカード対戦が半強制てきにある。
何度も挑戦して勝てなかった場合でも自動的に進むシステムがない。よって勝たない限り進められない。テンポが悪い。
カードの詳細を確認する際にはカードを長押しだが、
判定範囲が荒い。押してても勝手に詳細 画面閉じたり反応しなかったりがある。
ガチャの排出率は最悪。 ガチャの仕組みで誤魔化してはいるがバレバレ。 課金要素もしょぼいのばかりで、課金意欲も湧かない。 複雑な戦闘システムなため敵の難易度もかなり高く、ライトプレイヤーお断りゲーム。 敵のAIがかなり優秀。 特に最悪なのはスタミナ。 消費は早く回復は極遅。原神に近いレベル。ただし原神はスタミナなくてもやれる事が多いが、このゲームはスタミナ尽きるとほぼ皆無。 そのくせ強化素材の入手率はかなり低いため、周回したくてもできない。 クエスト3~4回周って素材1個とかざら。 ちなみに3~4回クエスト周ろうもんなら、あっという間にスタミナが尽きます。 雰囲気だけが良い勘違いゲーム。 楽しくプレイさせ課金させるという当たり前のコンセプトが全くできていないサ終まっしぐらゲームだと感じました。
よくある本国でオワコンになったから翻訳して集金しに来てるタイプのゲーム。
既存ゲームのシステム真似てばかりでストーリー以外大した取り柄のないゲームなのに一丁前にとんでもない課金額迫って来てるのが終わってる。
ゲームの出来にあったか金額にしてくれ。ただのストーリー以外丸パクリの2Dゲームなら買い切りゲーム遊んだ方が安く済む。
良い点
・グラフィックが綺麗でキャラクターがヌルヌル動く。
・戦闘がカードを選びながら敵に挑むのですがなかなか良い。メギドっぽい感じかな。違うか。
悪い点
・キャラクターに魅力がないのでガチャを引きたいと思わない。玩具の馬とかUFOなんて誰が欲しがるんだよ。
・ストーリーが無駄に難解
・個人的な意見ですが、主人公が喋るのはいらない。選択肢のみで良かった。
リセマラ面倒くさいゲームは流行りません スタートラインはそこからでしょうに 戦闘面はグラクロと言うゲームと同じですがカードのランク☆3で攻撃しても演出は変わりません なので戦闘面は迫力が無です 後クエストスキップとかも無い、スタミナ溜まるの遅すぎ、ですがストーリーはフルボイスですし画質も綺麗な方だし雰囲気も良い 評価簡単にリセマラほぼ不可、チュートリアル終わってもガチャほとんど引けない、星6出ない、ストーリー重視、システム普通、スキップ無し、スタミナたまらない、何かめんどくさい、雰囲気にハマれば良いゲーム
ストーリーは3章までやると、大分理解出来ると思います。とはいえ序盤でいきなり神秘学家、楽術、ヴェンデッタだっけ?タイムキーパー、財団やらまとめてぼんと出てくるので正直頭こんがらがると思います。主人公の立ち位置も???となる方が多いはず。指揮官的な立ち位置かと思えば結構駒扱いですし。
あれはなんのことだっけ?これはなんだっけ?なんて読むんだっけ?なんて思いながら読み進めて3章までいったあたりで分かってきます。
ガチャは結構厳しめ。リセマラは不向きです。やるなら大量のメアドと時間と根気がいります。ゲストアカウントは消えません。アカウント削除は15日間の猶予があります。
個人的にやりづらかったこと…
カードの長押し。これがあまりにもやりずらいです、確認したいだけなのにちょっと揺れると動かし判定になって消えちゃうので、本当にやりずらい。
本マークから入れる特訓的なやつは1番最後はなかやか苦戦しました。。立ち回りが限られる上、どれくらい削れるかも分からずなかなかの初見〇しでした笑
あとスタミナ制には避けて通れぬのが足りない問題ですよね…。育成素材(小物みたいなやつ、専用素材、経験値系、お金)、庭のアイテム、全てがスタミナ消費な上、特にお金が溜まりずらい印象で、全然足りないです。スタミナ制は石割するかゆったりやるかの2択になりますが、配布が他より少ないかな〜と感じます。ランク上がっても満タンならないので、序盤であまり溢れないのもそう感じる原因かも。
個人的に無課金が石割はかなり勿体ないかも…入手出来る量が少なく、シビアなガチャだし星6がちゃんと星5と差があるので。しかも星5も割と出なかったりします。。
雰囲気は楽しめます。ちょっと主人公と似た抑揚のないような喋り方の人が多いな…と思ったりしますが。これからのストーリーに期待。
事前のPRも派手でビジュアルもよく期待していましたが、かなり人を選ぶゲームだと思います。
今は原神や崩壊、アークナイツをはじめとしたゲーム性の高いソシャゲがひしめく時代なのであえてこれを遊ぶという選択はしない人も多いかも…と思いますが、ひとまず触ってみる価値はあります。
【長所】
•キャラクター
少女•女性キャラは全体的に露出が抑えめの落ち着いたデザイン、服飾もすごくセンスがいいです。中世ヨーロッパ風の雰囲気が好きな人は刺さると思います。
男性キャラも充実しています。普段あんスタなどのイケメンが沢山出てくるゲームを遊んでいますが、人気になりそうだと思うような癖のあるキャラが既に何人もいます。ストーリーには渋い中年男性も登場します。
他のレビューでも言及されているように無機物キャラも沢山います。scpもの、ダークファンタジーが好きな方はものすごく刺さりそうです。
•ストーリー
このゲームの目玉です。
文字が多く、退廃的で重ための雰囲気です。派手、衝撃的な出来事が起こって次がすごく気になって読む手が止まらない!というようなストーリーではないので、好みが別れると思います。
でも、演出が素晴らしい。一度見て観てほしいです。Live2Dの精度が高く、キャラの表情バリエーションが多いため飽きずに観ていられます。ムービー、特殊演出も多いので、没入感が高いです。そしてなによりスチルの絵がとても上手いし、多い。すごく丁寧に作られたゲームなのだと感じました。絵の上手いゲームが好きな人は見ていて気持ちがいいと思います。
【短所】
•戦闘システム
よくある普通のターン制バトルです。ザ•ソシャゲといった感じです。FGOユーザーなら好きかもしれません。
ターン制バトルの中でも高クオリティな例として最近は崩壊スターレイルがありますが、それと比べると、このゲームはかなり単調です。
簡単に説明します。
キャラは4人まで編成可能で、キャラはそれぞれ通常技2種類、必殺技一種類を持っています。
プレイヤーはキャラに行動を支持できるカードを
7枚与えられ、その中から指示を出します。このカードは並び替えることで同じカード同士を合体させることができ、より高いダメージや効果を得られます。プレイヤーは行動回数に制限があり、カードの使用と並び替えで行動回数を消費します。カードは使った分補充されていき、その順番や種類は指定できません。
つまり、自分の狙ったタイミングでの特定の技の使用が難しく、簡単に言えばカードの順番が大きくバトルを左右するということです。
戦略性の高いターン制バトルにおいて、運が絡むのは質を下げているように感じます。
私は好みではないです。
【好みが分かれる】
•UI
世界観にあったダークでレトロな雰囲気です。アークナイツのようなセンス全振りのUIなので、見にくい、わかりにくいなどの意見も見られる好みの分かれるデザインかと思います。
個人的には世界観やハイセンスなアートワークの邪魔をしないこのUIは好みです。
•ガチャ•課金要素
システム自体はhoyoverse製(原神•崩壊シリーズ)のゲームと全く同じです。仮天井と本天井が設けられていて、月々限定でガチャの副産物とガチャ石が交換できるシステムです。前述のゲームをプレイ済みであれば難しい部分はありません。
現状、武器ガチャにあたるものはありません。
また、原神の祝福にあたる月パス、紀行と同じ要素も用意されています。
。
•その他
公式Discordが賑わっています。まだ小さいスタジオなせいか、かなり運営との距離が近いように思います。これからのアプデにも期待できると思います。
良いところ ・雰囲気がオシャレ ・キャラがよくある美少女じゃないけど綺麗 ・戦闘も独特で良いと思う 悪いところ ・ストーリーがスキップ出来ないところが多くだるい ・オートバトルが無いので長い上に非常に面倒です、個人的にこれは致命的
あと序盤のこちらが瀕死の状態で始まるステージで進めずやめました。笑
まず、ストーリーが複雑すぎて分かりにくい。 拘りポイントが多いのは分かるけど、そのせいでとっつきにくい。 と言うか、設定詰め込みすぎで読む気が失せる。
また、ガチャは劇渋。リセマラはシステム上向かない。 一応最初の30連で最後レアが引けるけど、今後を考えると厳しいと感じる。現在実装しているガチャは、天井が存在しない。星5すら出ない事も有る。集金しか頭に無いのがシステムを見ると明らか、プレイヤーを楽しませる気は微塵も感じ無い。
戦闘に関してはラグナドールに似たシステムで追加効果が付加された感じ、好みのキャラがいるか居ないかで評価は分かれそう。 後は、ソシャゲ自体がもう苦しい時期になったのでは? 残念ながら目新しさはこのゲームからは感じ無かった。
プレイしていると持ち物チェックされているかの様な難易度が出てくる。
結局最終的には、属性特化で殴れと言うゲーム性、 7日になる前に飽きました。
他の人も書いてある通り、良いところはビジュアルと音楽のみかも。ストーリーは難解すぎるし、バトルシステムも斬新さはなし。ガチャはいうに及ばず。
リリース前からかなり力入れて宣伝してたみたいだからそれなりにはもつんだろうけど、このアプリもって2……いや1年かなぁ。
まあガチャがどうとかは一旦置いといて、ストーリーが謎過ぎる。自分の理解力が低いのかな?もう完全に置いてけぼり。
シリアスなシーンでも全然感情移入出来ないので、ただポチポチ押してるだけ。
もうやめようかな…
戦闘システムと育成はすごく面白いです。育成に要求される素材が多くて、割とすぐスタミナが枯渇するのが難点ですが、そこは気長にやれば良いかな、と。
ただ、なんせ字が小さすぎます。文字量は多いのにこれだけ字が小さいと読む気が失せてしまい、正直、ストーリーは全部スキップしてます。
あと、戦闘のアイコンも見分けがつきづらいです。誰の何のスキルなのか、絵が似たり寄ったりのアイコンでぱっと見分かりづらいのも気になります。
世界観やキャラデザ、特に戦闘システムはすごく面白いので改善されれば嬉しいです。
キャラのデザイン&声は良し
ガチャは渋いとは言われてるが星5も全然使えるからまあ良いかな?
金とレベル上げ素材はかなり貯金が大事。キャラのレベル上限を解放したらレベル1になり、また解放するためにキャラのレベルを最大値まで上げるの繰り返し。言っちゃ悪いがまぁ〜怠い。
ストーリーはまぁ…多少強引な部分もあるけどまだギリついていける。
ストーリーにスキップ機能付いているのに素材周回するにはスキップ機能が付いていないのは何故なんだ…あと上限4回で一気に周回&スキップ(?)ってちょっと使いにくい。回数ぐらいプレイヤーが決めれても良くないか?
欲しい機能がここぞとばかりになくてやりにくさがかなりある印象。星5ではないのは確か。
でもキャラデザが好きなので私はまだやるかな〜…(そのうち飽きてアンストしそうではあるw)
〈ストーリー〉
とりあえず用語集るべき。
他の人も言っているように、しょっぱなから置いていかれる。
用語が分かればその点が緩和されると思うので、ぜひ実装してほしい。
あと蜜柑は許さない。
〈キャラ〉
キャラはとても魅力的で良い。立ち絵も綺麗で、喋る時に口が動くなど細かい。
しかし、プロフィール的なものが詩的すぎる。
詳細かが知りたいのに、過去を仄めかすようなよくわからない文章を見せられてげんなりする。つらい。
〈育成〉
お金がない。ほんとにお金がない。
このゲームには属性があるので多くのカードを育てたいのだが、レベルアップに必要なお金がない為、強いのを引いても育てられない。
一章でもう一つの育成材料は放置と周回で取れるようになったが、お金がないので結局レベルは上げられない。
戦闘で経験値が入ることもない。
なぜお金も必要なのにこんなにも手に入らないのか疑問しかない。どうにかしてくれ。
少し進めた辺りから属性相性を気にしないと勝てない敵が出てきます。このゲーム1人味方が倒れたら行動回数が減ってほぼ負けなので高レアキャラで固めるのが絶対になってきます。
面白いと思って少し進め出した人は今すぐ辞めましょう。時間の無駄です。
ビジュアルは凄くいいと思います
戦闘がスムーズにいかない(技の内容が把握出来ない為毎回確認しながらの作業になる)
技の出し方間違えると倒せない為理解出来ない人は一生先に進めません
頭のいい方以外はやらない方がストレスないと思います
ずば抜けて面白い要素も無い
普段メインでやってるのはアークナイツ。
UIとかシステムとか全体的な雰囲気はよく見る中国産ソシャゲ。
しっかりビジュアルがあってゴリゴリ喋る主人公好きなのでそこは嬉しい。
キャラのモーションも凝ってるし絵も好み。
ストーリーは段々面白くなるかなと思いながらもなんとか読み進めたけど、置いてけぼり感が拭えないままだった。専門用語は多いけどそこは雰囲気でとりあえず理解はできる。厨二感も慣れる。でも続きを読みたくなるような面白さは感じられなかった。
そしてとにかくバトルが全然楽しめない。
戦略性も特に無くてすぐに飽きてしまう。
せめてストーリーがもう少し面白かったらバトルやキャラ育成がおまけみたいなものでも続けられたかもしれないけど(それか逆にストーリー微妙でもバトルがめちゃくちゃ楽しかったらよかった)自分はうまくハマれずリタイア。
全体的に悪くは無いです。
ストーリーはちょっとついていけなくて、早々にスキップしていたので、よく分かりません。
画質は良いです。
バトルはよくあるカード選択式のバトルで、特別な事は無い。オートが無いので、片手間には出来ないです。
ガチャは最高レアが1.5%ですが、結構出ます。2枚抜きもあるので、私的には悪くないです。
周回はスキップは無いが4倍報酬とかあるため苦にはならない。ただスタミナが全然足りないので、スタミナ回復アイテムをもっと配ってほしいかな。これからイベントなどもあるでしょうから、楽しみです。
ストーリーの最初そのままホームに行くのかと思ったら30分くらいストーリーだった始めるなら1時間くらい余裕がある時に開くといいかも
説明が少なすぎるし、ストーリーがぶっ込み過ぎ理解力がすごくいる
ギフトコード入れると最大70連とあったが、入れてみると10連もなかったし
別ゲーで例えると石でガチャを回すはずなのに石じゃなくて石に交換する素材が貰える。それは交換が面倒臭いし、やり方が難しい理解するのに5分はかかった。ほぼ手探りでホーム画面は覚える。
ストーリーに力を入れすぎている。ストーリーが良ければ説明を省いていいという訳では無い。説明があったとしても難しい言葉が多く、???となる事が多いしちょこっとずつこうやるんだよという感じじゃなくて、長文でこうしたらこうしなさい。と説明される。基本的に難しい、ストーリーも絵も良いのに勿体ない声も素晴らしい方がやっているのにほんとに残念。
改善される事を願います。ほんとに最大70連だったのに10連も貰えなかったのは本当に悲しい。
このゲームはキャラも雰囲気も良いのでストーリー次第で売れると思っていたが、肝心のストーリーが難解で良く分からない上に盛り上がりに欠ける。もう少し自分達の目的を明確にして欲しかった。ゲームを進めるやる気が出ない。
まず、人外大好きマンとしてはキャラクターがほかのソシャゲによりずっと面白い。りんごに鎧、ラジコン、UFOにドア、好きな人には相当刺さるキャラデザになっていると思います。もちろん、イケメンと美少女に慣れてる方には向いてないと思い...一応美少女はちゃんとあります。
イケメンの数は察してください。この手のゲームは大体『男性向け』と公言してないですが、蓋を開けたらイケメンより美少女キャラが圧倒的に多い傾向がありますので、こちらも同じです。
演出面と世界観もちゃんと練っていまして、こちらも刺さる人であれば相当刺さると思いますし、考察好きな人には向いてると思います。
ただし、お知らせですら世界観に沿ってますので、意味は分かりますが、さすがにちょっとやり過ぎだと感じました。正直に言ってこだわりすぎてちょっと面倒くさく感じてました。
多くはレビューはオートがないと言いましたが。ちゃんとあります。1度クリアしたバトルは〇倍体力消費を選べますので、素材周回はそんなにめんどくさくはありません。
ガチャは渋すぎます。さすがに星6 1.5%は時代遅れ過ぎなのでは?
あとボイス変更は一括のみで、同じ中華ゲのアーク〇イツみたいにキャラごと言語ボイス選べないのも残念だと思いました。
素材(キャラクター設定など)はいいですが、全体的に残念な所が幾つもあり、自分的には微妙だと思いました。
人外好きでしたらありだと思います。
とりあえず戦闘に関してはまおりゅうやFGOの派生な感じだけど必殺技が演出地味です。 最高レアが1.5%しか無いため、リセマラは苦行です。チュートリアルクリアまでのプレゼント石で12連分しかなく、課金石の単価も高いです。 低レアでも組み合わせ次第で一応攻略は出来そうではあるがキツいです。 とりあえず星2で様子見。
追記 しばらくやってみての感想としてはスタミナ面が悪い印象。1戦闘ごとのスタミナ消費が多く、特にキャラの育成しだすと圧倒的に足りない上にスタミナ回復薬の配布も少ない。その辺りが改善されてくればいい気がする。
ストーリーはまあ普通ですね。
70連までガチャできるんですか 開始日からしてますが、未だな70回ガチャすら引けてませんが 確率は、、実際1パーセントないだろ テレビ、山手線車両、広告に金掛けすぎて回収に必死すぎて草
あ、あとレビューの操作もしてるよね
Googleも昨日まで、2.7がいきなり3.7とか草
このスタートだとすぐランク外に消えるな 乙
リセマラ面倒くさいゲームは流行りません スタートラインはそこからでしょうに 戦闘面はグラクロと言うゲームと同じですがカードのランク☆3で攻撃しても演出は変わりません なので戦闘面は迫力が無です 後クエストスキップとかも無い、スタミナ溜まるの遅すぎ、ですがストーリーはフルボイスですし画質も綺麗な方だし雰囲気も良い
評価簡単にリセマラほぼ不可、チュートリアル終わってもガチャほとんど引けない、星6出ない、ストーリー重視、システム普通、スキップ無し、スタミナたまらない、雰囲気にハマれば良いゲーム
リセマラ1周が長くリリース記念石や人権キャラピックガチャも無いので地獄のスタート、開始するならDL数突破記念なり新キャラ実装時でも間に合う。
ストーリーは良いのかもしれないがまず土俵にすら立てないしこの手の中華ゲーに金を落とす気になれない。 今後来るであろう対人コンテンツで中国勢にボコられる未来しか見えないので純粋にストーリーを楽しめポチポチバトルに耐えれる人には神ゲーと思われる
ゲーム内にムービーがあるものは珍しくないけれど、断トツで綺麗。2Dっぽい感じがしますが見せ方が綺麗。キャラクターもかわいいし、ストーリーもそこまで私は不満に感じませんでした。
個人的に思うところは
キャラクターごとにスキルの違いがハッキリしていて、カード?っぽいシステムは良いけど、地味!!!戦闘に入るとゆる系の放置ゲーみたい。容量大きくなってももうすこし等身をでかくて迫力を出しても良かったなぁと感じました。
あとは主人公の立ち位置がよく分からない…。最初にサインをしたのと主人公の名前が別なのも謎。ストーリー内で「人間」と呼ばれていたけれど、銃でバンバン打たれて普通に平気。〜〜と喋って動いてるのもちょっと「え?」ってなった。
あともうひとつ言うなら…声質の問題かもしれませんが、なんか全体的に主人公と似た喋り方が多い。嫌いじゃないですけど、、
ゲーム開始から説明のない用語だらけで読むのをやめました。
日本語対応はしているものの、違和感のある表現が頻出する為ストーリーにも入り込めない。
戦闘システムはよく考えられている…と言えば考えられてはいるのですが、結局は引くカードによって合成の有無が決まる運要素がかなり強いです。
グラフィックはここ数年のソシャゲの中でもかなり上位になると思います。音楽も非常に良い。
ただ今回は自分には合わなかったみたいです。
今後のご活躍を応援しています。
所々で残念になる。
ランク上げる毎にLEVEL1に戻る。
特定のキャラを得る為に、1.5%の最高レアキャラ被りを13回も必要…とか。
課金させる自信がすごい。
そんなにするかな。
トータル、アー○ナ○ツの真似して、課金箇所だけ強化した感じです。
でも、国産の、課金の事しか考えてない作りしかしない大手会社共のアプリよりは、大分マシなのかも…。
まずガチャが星6最高としつつもそのガチャから星2〜星6までとラインナップが広すぎる。
更に星6だろうが星4だろうが全てレベル30(初期値の最大)にしてもメインストーリーの最初ら辺すらターンがかなりかかる
属性相性などの有利が存在するが微妙にしか変わらないダメージ
最初から全部もらえないメールなどなど改善した方が良い事が多すぎます!
更に保存して何回か周回できる場所は何故か1番最初にクリアした編成から変えれず、レベルもその時クリアした状態に戻される謎…
フルボイスのストーリーはいいのですが戦闘、育成が雑すぎてやろうと思えません。
リセマラしにくいのにガチャ鬼渋い^^
初回10連無料!星6確定!みたいにしないと続ける気にもならん。30回で確定星6はあるけど30回引くための石を集める前に飽きる。それと戦闘にスキップ機能ないの終わってる。レベル上げるための材料回収するのに周回が必要なのだからスキップはあった方がいい。ガチャ引きたくて3章まで一気に進めてみたけどゲーム性も相まって飽きちゃった。また気が向いたら再インストールして遊んでみるねー
始めたら、73連ガチャ出来ると思ったら結構なプレイをしないとガチャが引けない。 この手の広告は商品表示法などで規制して欲しい。確率も他のソシャゲと変わらない…若干低い気がするが…そして、配布石が少ない印象。ストーリーもプレイヤーを置いてきぼりにしている。説明が無い状態で色んな組織出し過ぎて良く分からない。結局主人公はどう言う、立ち位置とスタンスなのか急な展開すぎてよくわからない。仲間が倒れた場合選択出来るカードが減ります(仲間の人数=攻撃回数)なので1人倒れた時点で負けます…属性もロゴが独特で小さくて分かりにくい。 そリセマラも複数メアドを取得するか面倒な作業をしないと出来ず頑張っても23分程かかるのでおすすめしない。初回アンケートなる物に答えたら操作が出来なくなりタスクを切るしかなくなる。これはちょっとお粗末と言わざるをえない。後、単純にホーム画面の操作がしづらい、ホームのキャラ変え方が分からずずっと林檎が喋ってる…ガチャから出たキャラも見たいのに変更できない、全てのボタンとスキルやストーリーの説明の文字が小さすぎて、スマホで操作するサイズ感ではないので最低でもiPad、パソコンでのプレイをおすすめする。このゲームには行動再現と言って強化素材を集める時最小ターンでクリアしたパーティーの行動を早送りオートでやってくれるモードがあるのだがそれを更新する時のボタンが他の画面を少しでも触れると消えるので更新出来ないままでいる。WiFi繋いでるのにいちいちロードが重たいのもどうかと思う。他のソシャゲと同じで開幕セールなどしているが…こっちの財布がストームに巻き込まれるので私は退避したいと思う。他の人は検討を祈る。
ストーリーは小説と比較してる人もいるけど、フルボイスで、ソシャゲなことを考えるとかなりいい方かと、ゲーム性に関しては…目新しさは無いね、某グラクトとほぼ一緒。面白くないわけじゃない。ガチャもすごい渋い訳では無い気がするけど、ストーリー消化し終わったあとは全然引けなくなるかなー
このゲームが続いていくかは今後のイベント次第かと
キャラの作り込みとかは凄くいい
開始すぐの船長さんの声とか雰囲気が最高だった
特筆すべきことが無いシナリオ
よくあるゲームシステム
解りづらいGUI
圧倒的課金種類
この10年で初めてスマホゲーをやるなら面白いと思うかも知れませんが、今までに他のスマホゲーをやったことがある人(特に中華産)にはオススメしません。
「いつもの」ゲームです。
星1
ただ、初めてスマホゲーをやると言う人には良いんじゃないですかね?
他と比べてそんなに悪い点があると言うわけでも無いので、初めてなら星3
ですので平均して星2です。
そういえば、星5投稿してる人の名前見てみると、業者感がとても滲み出てていてステマ隠す気ないのは面白い。
一日中プレーしました感想:
戦闘自体はシンプルだが、妙に疲労感ためやすい。
ストーリーもそうだが、声優の演技や演出雰囲気は最高とも言えるのに、読んでで眠くなるし頭に入って来ないです。
何より、戦闘スキップ機能もないしオートもない、プレーしててストレスどんどん溜まる感じがします。個人的に苦手なので引退しかない
▼良かった点
・ゲーム性
└戦闘スタイルは他のゲームでもよく見るターン制で、世界観重視のユーザー層は遊びやすい。ただ参考にしているゲームが分かるため、インフレ予測から課金を使う意思は出ない。
・世界観
└数十年前に流行った謎解きシミュレーション系のゲームを連想でき、ゲーム世代のおじさん層からすると惹かれるものを感じる。
▼悪かった点
・レベルデザイン
└初期ステージはもっとスムーズにクリアーしたいところだが、他ゲームと比べて敵が硬いから戦闘が長引く印象があった。また、キャラクターの素材が集めにくいこともあり、序盤(プレイ開始から2日間)は30のレベルキャップを解放するのが困難だった。
・UI/UX
└ここが1番ひどい。ホーム/プレボ/ログボ周りが特に酷く、一括受け取りボタンすら統一されていないため、ボタンの押し間違いがよくある。汎用的に利用できそうなところをあえて別のUIで作成しているのが分からない…自分がCLならキレているところ。PLが悪いのか知らないがこれは素人だと感じた。
戦闘がびっくりするほど面白くない。
倍速にしてももっさりしてるしオートは無いし。
強化素材クエもクリア済みのクエを訳の分からん超速再現戦闘を見せられて何故スキップにしなかったのか意味不明。
ガチャは星6も星5もそれなりに出てるから不満はないけど、ストーリーも戦闘も兎に角面白くない。
長続きしなさそうなソシャゲだなぁ。
期待

と希望

を込めて


!! 声優サン

が豪華

で今2023/10/25 22:00:56からワクワク



してます



楽しみ

過ぎて

眠れません

ー追記ー 映像

が綺麗

で技の演出

も美しい

と思う!! 世界観

が結構好き

カードも


は沢山でてたりする

私は今


2枚しかない

けど

ストーリー

チャプター2までしか

やってないけど

つづき楽しみ

ちなみにフレンド

の意味今なくね?と思う

覚醒ぽいのの素材集めがつらい

ガチャの100連分配布してくれー

少なくね?!

運営サマには期待してる

だからお願いね

よくわからないのもある

不満もあったから



に

ガチャの配布したら

に

だよ

みんなのためにもお願いします
意識高めの世界観を大事にしている為、話が細かく長いです。
大切にしている木の話でも「これは何々産のどこどこでみつけた木で…」など、長すぎて飛ばしてしまいました。
細かく読み込める人でないとしんどい世界観。
グラフィックは綺麗だしボイスもいい感じ
ただガチャは強気の最高レア1.5%
リセマラにはメールアドレスが必要の為、手間と時間を考えると非推奨
それでもやるなら初回はガチャ12回引けるが1.5%の排出率で苦行覚悟。そしてメールアドレスが必要と実質リセマラさせない仕様です。今時リセマラさせない仕様で攻めてくるのはドSすぎる
今後の運営でもかなり搾り取ろうとする事が予想できるため撤退
期待していたのに残念
リセマラは時間も掛かるし毎回アドレスで新規登録しないといけないので苦行です。ガチャは星5すら出ないことはざらにあります。星4キャラで進めても限界が来ます。無課金はその時点で詰みです。私はリセマラ5回目で星5キャラ2体、その後20連回して星4キャラしか出なかったので諦めました。リセマラで星6キャラ見るまでやる時間も元気もありませんでした。