勝ちたい人は三好か上杉、プレイヤーの質:極悪 24/5/4

【シーズン1】 経験者が新鯖を荒らすので新規は少ないです。 協力プレイもしません。一門の利益を優先してトロールプレイに走ります。チャット欄が荒れればすぐに新鯖に移動してまた荒れます。 課金はオススメしません。後悔します。 過去の鯖はこうだったからこうなる絶対にと どんなに勝ちすじや希望があっても 固定概念を捨てれないプレイヤーが多いので協力しません。一門内で仲間割れや仲間を大切にしないのは当たり前です。 保身に走るプレイヤーが大半です。 野望ではなく信長の保身-覇道-です。 協力プレイを期待したら行けません プレイヤーのマナーが良ければ 伸びるゲームです。 評価が4.7あるゲームだとは思えません。

末期 24/4/28

◯長期イベントは常に不具合発生、今回の勝機天啓の1期も当然不具合発生  運営が不具合を連発することにより運営自体が不具合を発生させることに慣れてしまい、不具合の数が一向に減らない。発生しても「あーお詫び配ればユーザー黙るでしょ」みたいな対応に感じる ◯3ヶ月ごとの長期イベントが名前を変えただけで毎回中身は同じ ◯イベントの説明が常に分かりにくく、いつまで経っても改善されない、酷すぎる ◯サービス終了が近いのか、課金圧が非常に上がった ◯問い合わせをしても都合の悪いことに対しては回答が無い、それを躱した回答のみ ◯サブ垢が乱立しており、実ユーザー数はおそらく6割程度と非常に減っている ◯三國志覇道の世界観とまったく合わないコラボイベントをしたからか、その付近でユーザー数が体感かなり減ってしまった ◯GWや正月、周年祭といった大きいイベントの報酬が年を追うごとに悪くなる ◯今まで出来ていたことが、課金しなければ出来なくなるということが多い

三国志に金髪はいらん! 24/3/28

このゲームは三国志のゲームですよね? それなのに何故、突然漫画?のキャラを登場させるんですか? これまで課金したお金を返して欲しいくらいムカついてます。 ホントに意味がわからない。 時代だけが異なる春秋戦国時代の武将まではよかったけど、全くの架空のキャラで中国とも関係ないし… 長い時間をかけて騙された気分です。 同じ様な事を問い合わせても都合の悪い事は返事ないから、みんなが見えるレビューに書いておきます。 そろそろ運営はユーザー減らしてゲーム自体を終わらせたいんですか?覇道に限界を感じてきたんでしょうか?金をむしり取るだけむしり取って世界観壊してバイバイって事ですかね笑

重課金者やりたい放題 24/3/2

このゲームやる価値すら無い!やらない方がみなさんの為!重課金者やりたい放題!弱い者イジメばかりする集団しか居ないゲームだから! Koei史上、1番最低なゲーム! 休戦符も高すぎて、重課金者しか買え無いから、重課金者しか楽しめ無い! 世界一最低なゲーム! 星評価付けないと投稿が出来無いから、星1にしたけど、星マイナス10億を付けてもおかしく無い、史上最低なゲーム! やるだけ無駄! 時間の無駄なだけのゲーム!

もはやサ終を待つのみとゲームです 24/2/28

運営チームのイベント企画がとにかく内容ひどすぎて引退するしか道はない。これをしたらどうなるかの予想たてずに実装するもんだから、ゲーム内では常に混乱状態です。 気持ちよく楽しくゲームさせてくれないんですよね。なにもかも楽しくないので引退せざるを得ない。軍団の仲間との関係で続けてる人は多いとはおもいますが、楽しくて続けてる人は居ないと思います。 なにを買うにも価格が高すぎる事も気になります。他のゲームなら同じ金額かけたらランカー間違いないけど覇道では高級車3台分くらいの課金しなきゃ結局かなり中途半端な強さで終わります。 課金のわりには、なにも強くなってないという恐ろしいゲームでもあります。 同じイベントのくりかえし、毎回張り付きイベントのわりには報酬美味しくない。 とにかく、手をつけない方がいいゲームなのは間違い無いです。

数十万では足りませんよ? 24/2/19

強さを求めていくと2、300万円はあっという間に課金しちゃいますね。私が所属してる軍団には2000万以上課金してる方がいますが、それを遥かに凌駕している課金プレイヤーもザラにいます。 無課金で楽しく遊べるのは序盤の君主レベル15ぐらいまででしょうか。4、5日で終わります。それ以降は課金ありきのゲームです。

昭和的な札束パワハラゲーム 24/1/4

課金者が強いのは仕方がない。 ただ、今までやってきたゲームは武将やアイテムに課金だったのが、このゲームは行動するための軍令(時間で溜まるが遅い)や遷都(これも分からないシステム)にもお金が掛かるため、アクティブの為の課金が必要。 消耗品は残らないので、仲間を守る為に行動したり、攻城戦を頻繁にする軍団は自強にならないのに課金しなくてはならない。 一部プレーヤーのモラルが低い為、セクハラ的発言、恐喝、廃課金者のイジメが横行しており、運営も特に取り締まらない。 鯖上位の軍団やプレーヤーが陰険で粘着質。昭和のパワハラ世代が令和に付いていけないストレスを発散してる

もうダメ 24/1/4

最初は楽しく遊べましたが今はもうダメです。 課金しないとまったくついていけません。 ゲーム🟰楽しく この要素がどんどん薄れてます。コツコツ育てた武将が一発で使い物にならないくらいの新武将が現れ、挙句に数十万という金を使った人だけが 王者になれる。。。 レベルが低いとまったくやれる事がなくなります。 やらない方が良いです。

ただの集金ツール 23/10/19

ソシャゲなのである程度の課金があるのは別に文句ないけど、これは酷い 武将ガチャ、装備課金、陣形課金、イベント報酬解放課金、レベル上がる度にパック購入煽り、戦争するにも軍令、遷都と課金必要 コーエーの銭ゲバ精神がこれでもかと詰め込まれたゲーム これだけ集金してもバグだらけで修正は遅いし、運営のやる気もないコピペイベントばかり 因みに垢買いもペナルティなしなので、サブ垢でも廃課金無双の札束殴りしかないです

楽しいですが嫌がらせ行為が横行している 23/9/21

無課金でも時間と所属軍団に恵まれれば成長でき楽しめます。もちろん課金ゲームですので課金者には単独では勝てません。 一部のプレイヤーが色々なサーバーに捨てアカウントを保有し、その本アカを攻めるとサバー移動後も執拗に追いかけて来て嫌がらせ行為をしてきます。これにより所属軍団やゲーム自体を辞めた方もいるようです。運営への通報機能はありますが、こちらから送るだけで実際には全く対応してくれません。迷惑プレイヤーでも売上に貢献してる廃課金者のためアカウント停止にしたく無いのが本心かと思います。 これから始める無課金、微課金のプレイヤーは、上記の地雷を踏まないように注意してゲームを楽しんでください。

過疎化してます 23/8/30

開始当初から始め、それなりに課金もしましたが引退を考えてます。課金煽りは酷いしイベントになれば不具合ばかり、この様な状況なので過疎化してます。編成を5部隊から6部隊にする為に約27万円が必要になりますし陣形や装備も課金しなければならないものもあります。現状では無課金、微課金の人は、ある程度までいくと楽しめなくなると思います。

やることがほとんどない 23/8/18

無課金で1年半続けての感想です。  前提として課金要素はとても多く、強い武器、人、資源など大体のものは買えます。                人材はLRが追加され微課金の戦力でも30数万がデフォルトになり、無課金でもある程度は戦力が微課金に近づけてますが、それでも差が大きく、肝心の育成も無課金はちまちまと時間をかけてやるしかありません。           建築のレベルを上げて施設を解放したり、性能をたかめるのですが、そのための資源を貯めても課金勢にすぐ城を落とされて奪われます。それを防ぐために休戦と言うシステムがありますが、それが切れるとすぐに攻めてきて、通知が届く時もありますが、これは数分経過してから届く事が多いので、資源を貯めたい時は切れそうになる前にまた休戦を貼らなければなりません。         PVPに戦略要素は全くなく、単純な力の張り合いです。           イベントでは、個人、軍団イベントの他にサーバー内で勢力に分かれて戦うものがあります。個人イベントはめんどくさいものがありますが、報酬は割と美味しいものがあります。もちろん余りやらなくてもいいようなイベントもあります 軍団イベントは当たりも外れもないものがほとんどですが、幹部がやらなければいけないことを理解していないと大変なことになります。また、資源を大量に使う事もあります。勢力イベントは完全に運です。勢力は完全ランダムで、勝手に割り振られるので、圧倒的に強い軍団がいる勢力に入れれば、大体何もしなくても勝利報酬がもらえます。      アプデは、割と高頻度で来ますが、新要素を追加するたびに必ずと言っていいほどバグが見つかります。       運営のそれに対する対応も適当なことがあり、攻城イベントで攻城ができないと言う馬鹿げた不具合を起こし、何個か攻めれた城があり、攻城を一時停止にしながら、占領されている城をそのままにし、反撃に役立つ効果を消し、挙句の果て攻城を開始できる時間を翌日にしてきて、謝罪もありませんでした。                ガチでやってもそこまでやることが無いので暇つぶしをしたいなら別ゲーの方がいいかなと思います。

コーエーへの信頼は地に落ちました 23/8/11

編成のやりくりはかなり面白いと思います。 都市ぴょんぴょんゲーですが自分は嫌いじゃないです。 ちなみに部隊が移動するスピードに平地、山、川などの地形による差は無いですw 奇襲、包囲、挟撃などの概念もありません。 虎牢関などの関所も存在しません^^; 戦闘は部隊を強くしつつ効果的な戦法をどちらが早く撃てるかみたいな戦いを繰り返すだけで単調と言えば単調ですがこれに関しては編成の組み合わせでかなり変わるので自分は嫌いじゃないです。 あと無課金微課金が廃課金に勝てないって言うのをたまに見かけるけどまともに勝負出来たら課金する意味が無いので戦力に差があるのは当たり前です。 むしろ課金圧自体は強目ですが廃課金との戦力差と言う意味では他のゲームに比べたらかなりマシな方かと… 同じ事の繰り返しな単調なイベントだったりと不満は多々ありますが… ただこのゲームの最大の問題はそこじゃない!!!! とにかくゲームの品質が粗悪過ぎる!!! 面白いか面白くないか以前の問題ww アプリを開いたまま再インしようとしたら中々ログイン出来なかったり(一旦アプリを閉じてログインするとかなりマシになるのでそっちでインした方が良いです) バグって部隊がまともに動かなかったり、何かの拍子(なかなか画面進まないな?と思ったら大体なります)にエラー落ちしたりともはや不具合が仕様と言っても差し支えないレベルです。 とにかくイライラしてやってられるか!って事が多々ありますw 今まで歴史ゲームを作らせたらコーエーが1番で本物みたいなイメージあったけど今のコーエーのイメージは粗悪なモノしか作れない3流メーカーと言った印象に成り果てました。 このゲームがリリースされて以降品質に信頼が置けないので据え置き含めてコーエーのゲームは買わなくなりました。 ゲーム自体は好みが合えば面白い部類に入ると思いますがそれを運営する人間が不具合を直す能力の無い無能なのか分かった上で治さなくてもお前らユーザーは何だかんだやるんだろ?とユーザーを舐め腐ってるのかのどちらかで間違いないです。 とにかく今のコーエーはもうダメですね。

課金バランスが最悪 23/8/9

①一つのキャラ凸に20万かけてもそのキャラの上位が出れば、ランク上げ素材にもならずただのゴミになる。 ②高額な新武将、新アイテムの追加ペースが異常な上、それを入手ありきのイベばかりしてくる。廃ガチャで凸しても平気でダブりを引かせる仕様。 ③チーム戦はともかく、ウン100万と課金してもタイマンでも運要素で平気で微課金に負ける。 ④犯罪まがいの嫌がらせや暴言にも運営は対応しない。 一年半ほどダラダラと1000万課金しましたが、2ヶ月無課金で過ごしただけであっという間に役に立たなくなりました。 高額な買い物をしてもその価値を残さない上、常に後発アイテムが異常にスペックをぶっ壊すので重課金者には腑が煮えくり返るくらいストレスが溜まります。

アクティブユーザー激減 23/7/17

すでに死に体。衰退期に入ってます。 課金しないと強くなれません。 デッキの組み方で多少は変わりますが、廃課金には勝てません。 運営の課金煽り頻度が高く、子供には絶対させてはいけないゲームです。 URの次はLRが登場しました。また課金です。 私は辞めましたが,新規でやる人はいないでしょう。鯖数も少なくしてますし。いつでも、終了しそうな感じですね。

札束殴り合い 23/6/18

LR?20000円の課金アイテムとか正気かよw あとイベントは課金ありき。 強さも課金ありき。 無課金は廃課金に蹂躙されます。 攻城が少し戦略性あるくらいで結局は廃課金至上主義。 今から始めるなら数百万用意しないと 楽しめないゲームです。 嘘だと思うなら無課金微課金でやってみてください。 まともな人なら数日で引退します。 常に張り付かなければならずストレスが溜まります。 こんなのゲームとは言えない。 LR出たところで見切りつけて引退しました。 めっちゃスッキリしました。

戦争ゲーではなく政治ゲー 23/5/18

既存サーバーではどこもある程度派閥ができていますが、特に酷いサーバーでは、サーバー上位の軍団に課金者が集中し、さらにその軍団がほぼ不戦や同盟となり、城や拠点を独占し、その利権を独占しています。 まともな攻城戦は下位の軍団が低レベルの城で行っているだけで、上位の城では同盟間での交流戦が時々行われるだけです。 既に統一されていて、高レベルの同盟員以外は、あたらしく追加された要素にアクセスすることすらできません。 すでにオワコン化が進んでいます。 この様な面白く無いサーバーからは、シーズンの途中でも移動できるシステムが無いと、インもしない人が増えています。

絶対にプレイしない方がいいメーカー 23/5/13

ゲーム内容より、捨てアカウントでの全体チャットなどでの嫌がらせ行為がすごく、楽しむ為のゲームではありません。 その捨てアカウントに対して運営も対応しないみたいなので、無法地帯みたいになっています。 楽しく戦争ゲームしたい人はやめておいた方がいいですね、嫌いな人がいて嫌がらせメインでするゲームです。 もしプレイしても後悔しないように課金は絶対やめた方がいいです。

コーエーへの信頼は地に落ちました 23/4/24

編成のやりくりはかなり面白いと思います。 都市ぴょんぴょんゲーですが自分は嫌いじゃないです。 ちなみに部隊が移動するスピードに平地、山、川などの地形による差は無いですw 奇襲、包囲、挟撃などの概念もありません。 虎牢関などの関所も存在しません^^; 戦闘は部隊を強くしつつ効果的な戦法をどちらが早く撃てるかみたいな戦いを繰り返すだけで単調と言えば単調ですがこれに関しては編成の組み合わせでかなり変わるので自分は嫌いじゃないです。 あと無課金微課金が廃課金に勝てないって言うのをたまに見かけるけどまともに勝負出来たら課金する意味が無いので戦力に差があるのは当たり前です。 むしろ課金圧自体は強目ですが廃課金との戦力差と言う意味では他のゲームに比べたらかなりマシな方かと… 同じ事の繰り返しな単調なイベントだったりと不満は多々ありますが… ただこのゲームの最大の問題はそこじゃない!!!! とにかくゲームの品質が粗悪過ぎる!!! 面白いか面白くないか以前の問題ww アプリを開いたまま再インしようとしたら中々ログイン出来なかったり(一旦アプリを閉じてログインするとかなりマシになるのでそっちでインした方が良いです) バグって部隊がまともに動かなかったり、何かの拍子(なかなか画面進まないな?と思ったら大体なります)にエラー落ちしたりともはや不具合が仕様と言っても差し支えないレベルの日常茶飯事です。 とにかくイライラしてやってられるか!って事が多々ありますw 今まで歴史ゲームを作らせたらコーエーが1番で本物みたいなイメージあったけど今のコーエーのイメージは粗悪なモノしか作れない3流メーカーと言った印象に成り果てました。 このゲームがリリースされて以降品質に信頼が置けないので据え置き含めてコーエーのゲームは買わなくなりました。 今のコーエーが終わってるのか、日本のゲームメーカー全体が終わってるのか分からないけどとにかくコーエーはもうダメだと思います。

課金勢だけが有利 23/4/5

約半年間このゲームをプレイしていたのですが、課金してる人としていない人の差が開いていく感じがしました。 最初は同じようなものなのですが、後から無課金では到底太刀打ちできないくらいに課金勢が強くなってしまいます。 また、ゲーム自体が課金勢を優遇しているので、無課金だけ置いて行かれている状態です。このゲームをやるならしっかり時間を確保して、課金する環境を整えないと、スムーズにプレイすることはできないです。

モラルにかけるゲーム仕様 23/3/30

対人ゲームである以上ヤルやられるは当たり前ですが、復讐令なるものもあり恨みつらみを正式に表に出すことができる 1人を複数で追い込むこともでき、狂ったプレイヤーに絡んだ場合ゲームを楽しみより、日々ストレスを抱えながら生活することになる どこで恨みを買うか、狂ったプレイヤーに遭遇するかわからないため、進行により注意を払い始めるとゲームを楽しめなくなる このゲームをするには、人格を変えていじめ好きになる必要があるため普通の感性を持った人はやらない方が良い! 純粋に楽しめないゲームといえます!

粘着 対応 23/1/12

ゲーム初めて10ケ月ほどたちました 現在軍団員 軍団とも 一人の方「軍団」粘着受けておりますが コーエー様の仕様上 仕方がないのか?相談しても対応してもらえないみたいです お金をかけて してる人は 気をつけて下さいね やる気無くしますので 元の原因は 軍団員の一度の行為だったと思いますが ストーカー並みの嫌がらせ でも対応してくれなさそうで 残念です

時すでに遅し 23/1/6

良い具合にアップデートされました。 拠点取った後の侵略不可が30分に短縮などなど。 2年前から運営に色々な改善要求してきたけど、本腰入れて改善を始めたのは半年前から… もうたくさんの人が覇道辞めたのに… 継続して売上上げたいならもっと早くに手をつけないとダメです。 きっと、廃課金が一気にお金使うと思わなかったのかな。 あと、攻城戦がつらないので飽きる。 ただただ、要所と本丸を攻めるだけで戦略要らず。

同家からの嫌がらせ 22/12/30

味方であるハズの同家から領地の侵略が可能なので、それを逆手に取った嫌がらせが可能 他家の領主と違って飛ばすこともできないので、その時撃退できても延々と被害を受ける サブ垢なのか嫌がらせが趣味の人なのかはわからないが、これに耐えられない人には向かない

コーエーさん、詐欺はやめましょう! 22/12/19

課金しないとまともに遊べません。 でも課金した後に、後出しジャンケンで、ルールを変更してきます。 とんでもない会社です。 今回、全休という忙しい人には必須のアイテムがルール変更でまともに使えなくなりました。 運営さんは全休符を戻せば返金しますというので、お金が戻るのかと思いきや、このゲームの中のお金(宝玉)に換金するとのこと。 しかも、無償宝玉という利用制限のあるものに。 買う時は現金を使わせておいてです。 詐欺以外のなにものでもなく、とても許せません。 今までもありえない後出しジャンケンの連続でしたが、お金を使ってしまってたので我慢して遊んでましたが、今回は流石にひどすぎます。

いじめゲーム 22/12/12

半年ほど毎日していましたが、もう限界です。 このゲームはわかりやすく言えばいじめを助長するゲームです。 廃課金が俺つえーと弱者をいじめ、粘着する仕様です。何も楽しめませんし、これほどしんどい仕様はありません。 またそれに対してのメーカー側の対応はなく、ほぼ放置です。 アカウントの売買も放置しており、メーカー側の対応が疑問視されます。 総じてゲームとしてのシステムに魅力も感じず、星2つとさせていただきました。 ダウンロードしないことをお勧めします。

脅迫をしてくる、プレーヤーがいるのに運営は野放し 22/11/25

ゲームそのものは楽しいゲームですが、拠点などをめくるゲームなのに、コチャで、今から、お前のところに行くから会おうや、お前の家を探すなどの恫喝、脅迫をしてくるプレーヤーがずっと、削除されることなくいるこのプレーヤーは、自分は、半グレであると言っていてみんな脅し困っているのでどうにかすべきである。ゲームで恫喝、脅迫をしてくる大人を初めて見ました。

課金誘導がエグい 22/11/19

このゲーム、確かに楽しいですが、課金誘導がえげつないです。兵を動かす際、一部隊に一つ軍令という物が必要なのですが、自動回復も数時間かかる上にたった数十個ほどしか貯まりません。そのため戦争などではすぐに尽き果て、貯めた宝玉(宝石みたいな物)で購入しようとしても、金が必要なVIPレベルが低いと5しか回復出来ず、課金しないとやっていけません。正直、ミッションで貰える軍令も少なくすぐに尽き果てます。そのほかでもいろいろ課金が必要なので、オススメできません。

課金押しがすごい 22/10/29

1万近くの金を使って武器やURの購入ができます(武将はコツコツ貯めれます。)               ですが基本無課金で課金に挑むのは無理です。               駐屯していても課金勢相手は意味がないようなものです。          またイベントでは君主戦というものがありますが、普通に戦力2、3倍に当たって戦略上手くても結局は力で押されます ですが無課金だと戦力上がって達成感がすごいのでイベント無視でやる分には楽しいです。

歴史的リアル談合ゲーム爆誕です 22/9/24

引退します。ありがとうございました。 開発陣さん。歴史シュミレーションを騙ったリアル談合ゲームのジャンル開発は見事に成功してます。おめでとうございます。 このゲームは軍団の参加率で勝敗が別れます。 個人で幾ら課金しようが、人数が3〜5倍有れば大抵落せます。 VIP10まで課金しURもそこそこ星7になりましたが、疲れました。 洛陽目指して集まったはずなのに、疲弊して防衛の参加率があまりにも低く、固定メンバー15人でいつも防衛してました。残り35人は居なかったり、採集に忙しい、疲れたようで… 軍団戦力のランキングは8位前後でこの有様です ウチより上位軍団は1軍団を除き全て不戦です。 他に攻めるところが無いので、休戦解除後は 連戦が基本になります。上位軍団はわざわざ傘下の軍団に城を譲渡し、攻城戦を仕掛けて来ます。洛陽は上位不戦軍団達で順番で譲渡して回しているので、「三国志」としてはシーズン開始と同時に談合が始まり、終わっている状態です。これでも新規で開始したい方、ガンバレ。