久々に面白いゲーム見つけた 22/12/30

ダダサバイバーに飽きてきた最近、ふと目に入ってやってみるとまぁ面白い。 RPGのような育成要素。 ペット。 スキルカード。 必殺カード。 装備はもちろん合成、製作、分解等。 ゲームモードは生き残るサバイバル。 ダンジョンを進んでいく冒険モード。 特殊ダンジョン、曜日ダンジョン等。 面白いものを詰め込んだ感じ。 ややエフェクトが凄すぎて目がチカチカする時もあるが問題はない。 やってみる価値はある。ただ、サバイバルのマップ3から異様に難易度が上がるため未だクリアできず。調整が必要かと。

最悪な不具合 22/12/25

そこそこ課金して育ててきましたが、ガーディアンのソウル強化値がかなりロールバックし、アイテムも紛失。 キャラの戦闘力もかなり下げられました。 金をドブに捨てたのと同じくです。 これ以上は無駄なので引退します。 二度とやりません。

日本人です。 22/11/20

久々の良いゲームなんで遊ばせてもらってますがね… いくつか問題点かあるので書きますね。 ・ 各サーバに人居なさ過ぎ! 皆んなすぐ飽きて辞めて放置… 過疎化が著しく進み、ギルド作ってもスカスカ。 その状況でサーバ乱立する運営さん。 これは考えるべきですね。 早いうちにサーバ統合しないと、集金出来ずにサービス終了まっしぐらですよ? ・使えるタイプのキャラ少なすぎ! 3タイプは少な過ぎじゃないですか? もう2キャラくらい居てもいいんじゃね?って思います。 ・サーバ乱立するならギルド要らない。 ギルドに変わるものを何か考えた方がいい。 ぶっちゃけ、ギルドの意味無さ過ぎる。 サーバ統合しないのなら、ギルド制は廃止すべきですねホント。 ・伏字について 日本人への嫌がらせか? 「日」←を伏字にしてるのはどういう事だ? 反日の運営さんなんすか? 日本人舐めんなよ?ん? ・ポップな感じにリニューアルしちゃった件 ぶっちゃけ、前のダークな感じの方が良かった。 雰囲気変わってしまった感が万歳です。 それにギルドや色々な文字表示が消えたため、非常に分かりにくくなりましたね。 まぁ、色々書きましたが感じです。笑 あとは、まぁ楽しいから良いかな。 でも、このままじゃ、長続きはしないだろうな… ただで過疎化進んでいくのにサーバ乱立でギルドとかあたおか反日運営のやる事は理解できんw 運営さん、せっかく楽しいゲームなんだから、もう少し考えて頑張ってちょうだいよね!

ゲームではなく収集競争 22/10/1

1ヶ月ほど緩く課金しましたが、課金に特化していてゲームとは言えないですね。一つのマップはクリアしたところまで再プレイしても何もドロップしないし経験値もない。敵と強さが拮抗して先に進めなくなると課金以外に出来ることがなくなります。ゲームと言うからには敵と戦うことそのものに快感があるべきと思います。現状は結果のために戦闘というタスクをこなすだけのゲームデザイン。

無課金でも楽しめるが、、、 22/9/5

まずはいいとこから。 毎回30秒広告見せられるのはダルいけど、無課金でもそこそこ遊べます。 レベリングのシステムは放置ゲー系。廃人プレイヤーには物足りないかも 短所 iPhoneでも処理しきれなくて、とにかく頻繁に落ちます。 そして発熱系アプリです。電池の消費が激しくて、携帯がとても熱くなります。 携帯の寿命を気にする方にはおすすめ出来ません。

ごちゃごちゃしずぎ 22/9/2

「!」マークの付いているところを回れば沢山の達成報酬が貰えるのだが、あっち行ったりこっち行ったり、広告を観たりしているうちに10分くらい経ってしまう。もっとシンプルにしてほしい。わざわざ報酬を細分化してそれをイベントと称している。何を目指せばいいのかハッキリしない。ゲーム自体はシンプルで結構楽しめるんだけど、ごちゃごちゃしているのが嫌でやめることにしました。