放逐された佳作 23/9/28

完成度25%でリリースされて、青息吐息で29%まで頑張ってみたけどそこで開発運営が力尽きてしまったゲーム。 あらゆる更新は停止、公式Twitter(x)アカウントも沈黙して久しい。 「可愛いケモキャラとファンシーで爽快アクション!」という意欲的なコンセプトは素晴らしいが、致命的にロンチスタイルを間違えてしまっている。 こういった濃いニッチ層を狙う作品は、スマホアプリではなく、steamの早期ゲーとして様子見しつつじっくり開発するべきだった。 この墓標に哀悼の意を示しつつ、steamで復活してくれることを祈る

キャラが少なすぎる。愛でさせる気ないだろ? 23/4/27

タイトルの通り。 はじめたばかりですが、 キャラクターが少なすぎる! モフモフ&ムチムチのケモノおねーさんが 沢山出てくるかと思ってインストールしたのに。 あと、移動・戦闘画面でのキャラクターが小さすぎて ギターナさんがまったく見えない。 ケモノキャラゲーなのに ケモノにした意味ないじゃん。 もっと上から下からアップで 舐め回すように眺めさせてくれ。 ただでさえキャラクター少ないんだから、 せめて主人公くらい戦闘中に鑑賞させてくれ。 更に文句つけると、1戦闘ごとに全回復してくれよ…。ちんたら自動回復で全回するまで待ってろってか?? あとヒットアンドアウェイが忙しくて 私は好きではないです。 対魔忍のスマホゲーも疲れて合いませんでした。

突然。 23/3/6

ずっと気になっていたので初めて見たらドハマリして毎日スキマ時間に遊んでましたが。 3月2日昼頃から突然「ネットワーク接続中です。しばらくお待ちください。」の表示が始まったまま以降全くプレイ出来ていません。 特段何も変わったことを行っていないのでなぜそうなってるのか不明で、公式も何も触れてないので突然の不具合に不満です。 こちらも何らかの不具合なのか未だ確認中ですが、もし把握されているのであればアナウンス等で対策中である事をお知らせして欲しいです。

ゲームの名前とアイコンからは内容が 23/1/21

分からなかったので敬遠していましたが、あるYouTuberの案件で内容を知ってダウンロード。 普通に面白い。そしてお洒落。モフモフ可愛い。 課金のみのキャラや武器も居て、ゲームをフルで愉しむ為にはそこそこお金かかりそうだが、無料の部分だけでもかなり遊べるし、課金したくもなる。 悪い点もその分目立つ。 元素アップデートで並列して持てるのと上書きされるのが判りにくい(というか、試して覚えていくしか無い)のだけはもう少しなんとかして欲しい。せめて上書きの場合は、現状維持か書き換えかの確認くらいはして欲しい。 道中、破壊可能物を壊して集めたダイヤがボス撃破クリアや敗退時に無くなる(ゲーム参加時まで所持数が巻き戻る)のは結構萎える。 ダイヤは比較的早い段階で必要なくなりそうなので、我慢できなくも無いが、これが辞める切っ掛けにはなりそうなユーザーは居そうな気がする。 あと、宇宙船に帰るとスキルSEが鳴りっぱなしになって煩くなるバグが毎回発生する。 折角面白いゲームなので、長く続ける為、ユーザーが離れてしまいそうなこういった分かりやすいバグや仕様は無くしていって欲しい。 現在はコンテンツが少ないので、割と早くやる事無くなってしまうので、大型アプデお待ちしております

たまにやるくらいがちょうどいい 22/12/18

ざっくりこのゲームを説明するとまったく同じステージを0から20の難易度で遊び続けるゲーム。難易度の違いは敵のHPや数が増えたり20近くの難易度でようやく新しいボスが一体追加で増える位の違い。後は永遠と同じステージを難易度を変えて21回クリアするだけ。武器ごとで難易度はリセットされるので同じステージを105回ほどクリアすれば一つのキャラはやる事が無くなる。天賦やフレアやサポートキャラのアライグマも更新が全く無いので大体一つのキャラを少しやり込めばMAXまでいく。リリースしてからステージアイテムやスキルの仕様変更や天賦がちょっと増えたりハロウィンコス一つ位の更新しかされてない。ストーリーやキャラの背景等の説明が全く無いのでそう言うものを期待してやる人にはおすすめは出来ない。どちらかと言うとソリティアでもやるかみたいな暇つぶし感覚でやるゲーム。せっかく珍しいケモナー向けのゲームなのでもっと童話のようなファンシーな世界観のステージやかわいいボスの更新をしてほしい。ステージラストのボスももっとケモナー向けのボスにしてほしかった。ラビット等のキャラの追加等もするのかそもそも大きな更新が今後されるのか全くわからない。

たまにやるくらいがちょうどいい 22/12/18

ざっくりこのゲームを説明するとまったく同じステージを0から20の難易度で遊び続けるゲーム。難易度の違いは敵のHPや数が増えたり20近くの難易度でようやく新しいボスが一体追加で増える位の違い。後は永遠と同じステージを難易度を変えて21回クリアするだけ。武器ごとで難易度はリセットされるので同じステージを105回ほどクリアすれば一つのキャラはやる事が無くなる。天賦やフレアやサポートキャラのアライグマも更新が全く無いので大体一つのキャラを少しやり込めばMAXまでいく。リリースしてからステージアイテムやスキルの仕様変更や天賦がちょっと増えたりハロウィンコス一つ位の更新しかされてない。ストーリーやキャラの背景等の説明が全く無いのでそう言うものを期待してやる人にはおすすめは出来ない。どちらかと言うとソリティアでもやるかみたいな暇つぶし感覚でやるゲーム。せっかく珍しいケモナー向けのゲームなのでもっと童話のようなファンシーな世界観のステージやかわいいボスの更新をしてほしい。ステージラストのボスももっとケモナー向けのボスにしてほしかった。ラビット等のキャラの追加等もするのかそもそも大きな更新が今後されるのか全くわからない。

致命的なバグ 22/11/13

ステージごとに出現する小ボス、ラスボスと戦闘すると何故かジェムが減るバグなんとかしてください。 貯めに貯めた100ジェムが戦闘終了後に50ジェムくらいになって、次のボスと会敵した際には50ジェムくらいあったのが11ジェムになってるの意味がわからないです。ボスと戦うたびに資源が減ってたら馬鹿馬鹿しくてやってられないです。ジェムは天賦解放や図鑑の祝福スロット解放にもかなり使うので何十ジェムがごっそり消えるとか信じられない。

色々と説明不足 22/10/23

キャラに釣られて事前登録したケモナーです ボイスが英語のみとかローカライズが中途半端なのは海外産だし目を瞑ったけど、運営が自由の意味を履き違えてるとしか思えない チュートリアルはあるけど最低限の戦闘の操作しか教えてくれず、それが終わったらいきなりアジトみたいなとこに放り出されます、そこから説明が一切ないので何をしたらいいのか分からない 周りをうろちょろしてみるとどうたやら施設を触るとキャラ変更とかアップグレードができるけど、実際触ってみるまでどこで何できるか分からないし、そもそも近付かないと触れるかすら分からないし、そのキャラ変更とかアップグレードに使うアイテムの入手方法も課金以外分からない 女神のステージ?だけやってみたけど敵がチュートリアルで一切説明されなかった特殊能力がつくアイテム落とすし、拾ったら効果3つから1つ選ばされるけどよく分からないし、なんか違う効果の説明が出てきたりもうめちゃくちゃ 強化もどこでするのかすら教えてくれなかったし、強化画面の説明もないし、お金も自分で拾いに行く必要あるのか自動で回収されてるのか時間経過で消えるのか分からない それとHPとMPだと思ってたゲージが両方ともHP?みたいで意味分からん、死んだら一回だけ復活できるけど何故か下の方のHPだけ全快したのも謎 とにかく何も分からない状態で適当に戦っても当然勝てる訳もなく、最初のステージの割に長いし敵多いし何回かやってもクリアできないから何も貰えないし、2時間くらいで飽きて消しました

やればやる程飽きが来る 22/10/20

数キャラで少し回しましたが変わらないステージ構成、登場するエネミーも固定で序盤に進んだ感じだと達成出来ないアチーブメント(終盤の方のステージだとエネミーが増加するみたいなので達成出来るのかもしれないですが)もあり、飽きが早いです。 キャラだけ触れればいい方には良いですが内容にも期待している方にはお勧め出来ないです。

現状 22/10/14

同じステージをひたすら周回したり、同じ敵をひたすら倒すだけ。 強化や育成の幅も少なく、少しやり込めばあっという間に上限まで強化できそうです。 付与されている祝福が別の祝福で打ち消される場合の警告や注意書きも所々なかったりするので新しい祝福に上書きされていつの間にか元の祝福が消えてるなんてこともあったりで、はっきり言って不親切説明不足。 ワールドチャットはできますがそれ以外の交流(PVP、協力プレイ、etc)ができないので現状何のためにあるのかわからない。 デイリーイベントで敵過多な状況で派手なアクションをすると極端に重くなって最終的に確定フリーズしてしまうのも何とかして欲しいです。 ソシャゲで3Dでアクションできるケモゲーは貴重なのでそこは評価したいと思います。 取り敢えず今後のアプデに期待。