飽きた 24/4/12

あれこれテコ入れしているけど 根本的にもう 終焉のゲーム オープニングのPV長いし 毎日10時に 見たくもない 何とか報告書?? はっきり言ってプレイに邪魔な機能ばかり増えイライラします 武将の活画を頻繁に変えて ガチャイベはほぼガセ 戦法名の名前変えたりして こんなことやって 誰が喜ぶの? まったくプレーヤー が望んで無いことをやってくれますね

新規は絶対やめるべき 24/3/20

1年以上ぶりに再開しました。当時重課金だったので新しいアイテムや武将がなくても標準以上には活躍できる手応えではあった。 プレイヤー離れが進んでいるようで悪循環。運営ももう既存のプレイヤーから絞れればいいってスタンスなのかな。真戦に流れてその真戦が上位ということは選択肢は真戦なのだろう。昔萌えたゲームだけに残念。もうちょっとやったらやめるかな。 詳しい事は割愛するがとにかく新規は辞めた方がいい。 再開検討中の方へ同窓会行ってハシゴする程度の金額の課金はありかもしれませんが懐かしい以上の何かは全くありません。

戦争ゲームだね 23/11/29

もう、4.5年やってますが、システムが変更されてぐちゃぐちゃになってます。 陥落させてもメリットが少ない 相手を鎮圧してるのに自由に行動出来てさらに要塞が共有できる事により、陥落しても要塞が建てられるので謀反起こし復活して、それが通知されないためにいきなり仲間が集結している 逆転される。この辺りのシステムを変更しないのか問い合わせても対応して無し。 さらには流浪軍が強すぎる 強者が流浪軍になると複数人では無いと勝てない さらにそれを補う仲間が集結してしまうと。 正規軍の方が弱くなる。 どれも負けてる側が楽しめる要素で勝ち進んでる側は徐々に楽しめなくなるシステム だけども勝ちたいから頑張るがどんどんモチベーションが下がる。 これでは引退者が続出するのは明確です。

新規ユーザー殺し 23/11/13

新規で始める方、50万円以上課金できないのであればやらない方がいいです!このゲームは、昔とシステムがいくつか変わり少なからず課金しなければ全く面白くありません! また、1シーズン3ヶ月ほどですが、シーズン2では、2.3年やってる人たちが数名参加してきます!もちろん重課金者が多いため正直勝負にすらならないので逃げる又は、くっつき虫のように引っ付いてるだけでまともな戦争ができません!つまり、戦争をして楽しむゲームでそれができないのでやっていても全く楽しくありません! 今から始める方は、2ヶ月で50万円課金できなければ一円も使わないうちに始めない方がいいです! このシーズン2のシステムは、新規ユーザーを辞めさせるためにあると言っても相違ないと思います!僕のやっているサーバーでは、シーズン1でいた人数の6割から7割はすでにやめています!

談合ゲー 23/10/11

いい加減、サブ垢廃止するか1つのシナリオに1アカウントしか参戦できない様にしてくれ。 同じ人が複数アカウントを使うから課金しても勝てなくなる。要は個人の強さより数がモノをいうゲーム 無課金で垢を大量に作成、毎日無料ガチャだけ引いて強い武将を引けた垢を使い弱い垢はスパイとして敵陣営に放り込む。 一人で何十も垢を操作すれば、そりゃ何でも出来るわw 24時間動きっぱなしだしニート級の暇人だけが勝てるゲームww

そりゃ勝てんわ! 23/9/25

現在、このゲームをやってやめてと現実とのバランスを考え、5年目に入ります!数ヶ月ぶりに真剣にやり現在シーズン2が始まりましたが、なんとシーズン11に当たる方が、シーズン2に何人も出現しました!課金することで、シーズン2をもう一度やれるようになったらしいです! これだけでわかると思います!その方々も、シーズン2までの武将しか使えないとのことだが、2シーズン目の人間が11シーズン目の人間に勝てるでしょうか?1人や2人ならまだいいでしょう! 10人単位で来られては、勝てるわけがありません!武将の使い方や、そろい具合が違いすぎるので勝てません! この運営は、新しくこのゲームを始める方をやめさせにいっているとしか思えない仕様だ! 普通に今まで通りならば、楽しいゲームも運営の金欲しさで生まれたおかしな仕様でつまらなくなる!改善を求めます!

アップデートするたび 23/6/28

相変わらずの不具合だし、今も背景画像が、訳の分からない一兵卒が槍持って立ってる画像から変更出来ず。 最初から課金はしておらず、少しずつ貯めた玉符で購入した画像ですが…アイコンも全部一兵卒が槍持ってる…こんな画像要らんって。 キャラデザもかなり変わって、みんな同じ雰囲気+同じ顔にしか見えない。 戦争土地取りゲームなのに、スタダを遅く&資源を減らして戦争出来なくなるという、本末転倒著しい素敵なゲーム。 また、勝てるキャラと戦法の組み合わせが決まってるし、速度速くしとけばなんか勝つし、相手へのデバフも決まったキャラにしかかからないし、発動確率も操作されまくりで、ストレスを溜めたい人のためのゲームですね! ほんとにもう重たくなるだけのアップデートはもうやめてくれ。どうせ当たらないガチャ画面とかグラフィックどうでもいいから笑

つまらなくなった名作 23/2/9

つまらなくなった原因 ①宝物 現状、伝説〜鍛造まで殆どの場合、1万で作れない上、鍛造が沼すぎる。 その鍛造にはなんのフォロー、イベントもない為、廃課金+運がいい人のみ強者になることができ、格差が酷い。 ②士気システム これは明らかに改悪。 士気が高ければ部隊が強くなるシステムだが強者をより強者にし無理ゲーを作り出した。 戦争自体が硬直化しやすくなり爽快感もなくなった。 結果的にいつも張り付かないと状況を作り出しストレスしか感じない。 早急に修正か廃止して欲しい。 ①と②が合わさる事により超廃課金以外全て雑魚化した。 その課金も正直、アプリの内容に見合った金額でもなくかなり高額、かなり換金率が悪い。 正直今更新規でやっても何も楽しくないと思う。

2025 新年恒例イベ 23/1/1

あけましておめでとうございます 平素より このゲームに多大な時間と課金を費やしてきましたが 毎年恒例であった クリスマスイベ 新年イベ プレーヤーにとって 心待ちにしていたイベも とうとう 廃止ですか… まぁ 5万課金しても ☆5武将当たらないガチャイベやるくらいなら 無くした方が良いかも知れないですね それでこの先見通せるなら なんの告知も無しに今までやってきたイベを 廃止するのは どうかと思います 多分多くの方期待してガッカリしたでしょうね

星5の偏りが凄い 22/12/25

他の方もレビューしてますが、明らかに星5でも偏りが凄いです。9鯖からプレイして、課金もそこそこしてますが、まったく出ない武将があります。また、無料でコツコツ貯めた玉3000と、課金して貯めた3000では星5の出る割合が違います。最近では過疎化が進んでおり、そろそろ終了の気配すら感じます。 キングダムコンクエストのスタッフが辞めちゃったのかな?

今季 22/12/6

数年も運営しているゲームなのでシーズン毎に要素、変化を加えるのは当然のことだと思うが、今回実装された董卓軍の横暴さは頂けない。NPCが猛威を奮うゲームはもはやこのオンライン主体の時代において廃りを宣言しているようなもの。せっかく知り合えた仲間ともこの仕様に嫌気が刺してしまい今季限りとなってしまう模様。数年続けてきた好きなゲームだっただけにとても残念。私自身は続けるつもりですが、このような改悪が続くようであれば何かを機にやめてしまうかも

2025 新年恒例イベ 23/1/1

あけましておめでとうございます 平素より このゲームに多大な時間と課金を費やしてきましたが 毎年恒例であった クリスマスイベ 新年イベ プレーヤーにとって 心待ちにしていたイベも とうとう 廃止ですか… まぁ 5万課金しても ☆5武将当たらないガチャイベやるくらいなら 無くした方が良いかも知れないですね それでこの先見通せるなら なんの告知も無しに今までやってきたイベを 廃止するのは どうかと思います 多分多くの方期待してガッカリしたでしょうね

士気モードと董卓軍の流浪軍化 22/11/8

4年近く、大三国志やってます。 24時間動き続けているゲームなので、スリリングですが、真剣にやると現実を犠牲にしてしまうので、その点は、しんどいゲームです。 この度、晋が導入され、士気モードが導入された。純粋な部隊の強さが気分(士気)で左右されるようになってしまった。もともと、毎シーズン(1シーズン大体3ヶ月)談合ゲーム、になる事が多い大三国志。談合により人数差が凄く出るゲームである。人数差により、優勢側は進軍できる事が多くなり、劣勢側は後退する事が多くなる。士気は、主に、戦闘に勝つ事で士気が上がり、負ける事で士気が下がる。今までは、たとえ、後退しながらでも戦闘を楽しめていた。今までは良い勝負したり、勝てていた勝負も、士気モード導入で、全く歯が立たない勝負が目立つようになってしまった。 私は、大三国志の談合は嫌いだが、戦闘のバランスは好きだった。仲間とワイワイしながら戦闘を楽しむのが好きだった。しかし、士気モード導入で戦闘バランスも崩れ始めた。 もうひとつ、晋導入のタイミングで、コンピューターの敵(董卓軍)とも戦うことになった。董卓軍に勝っても、董卓軍が流浪軍化。ここまではまだ良い。が、談合(報酬獲得にこだわる)する人達は、この董卓軍の足場まで利用し、メイン戦場の勝負に水をさしてくる。その内容は、サブアカウントを流浪軍し、董卓軍が流浪軍化した足場を利用し、嫌がらせをしてくる始末。 一緒にゲームしていた仲間が、談合に疲れ、どんどん大三国志から離れていっている。 そして、これから先、更に離れていく人の数が加速するのが目に見える。 凄く課金する人は戦闘強いので続けれる。談合し、どんな手を使ってでも報酬獲得に拘る人も、続けれる。 私は、とうとうこのゲームから離れる時が来た、と感じている。 もうしばらく、品定めのために遊んでみるが、最早、楽しくゲームするのは厳しそうだ。 仲良くなった仲間と他のゲームを探しながら品定めをする。 運営さんへ もう、これ以上、毎シーズン、談合する人達とゲームしたくないです。仲良い人達だけで遊べるサーバーを選択出来るシステムを作ってくれませんか??

過疎化 22/10/15

一般プレイヤーは、ほぼ居ない。運営のキャラがレア武将、レア戦法自慢をしながら、勝手にストーリーを進めていく。確認したい方は、2度ゲームをやってみると分かります。3年前と同じ名前で同じ動き。オワコン。率度之濱?に名前変わってから、星5キャラも出てない。先行プレイヤーと合流しても追いつけません。課金ゲー。

無課金はやっていけない 22/9/27

懐かしいから、s1から無課金でまたやり始めたが、昔に比べると、無課金の星5出る確率が格段と低くなっている。しかもサーバー全体は沈んでる感じ、昔(2、3年前)のような活気が全くなく、もうお金を注ぎ込むゲームじゃないですね。運営さんがあまりにも課金にこだわりすぎて、ゲームの楽しみという根本的な要素が無視されてしまった。残念ですね。むしろ、ダウンロード基本料を徴収して、ゲーム中の課金なしで、s1から征服までひと通り終わったらゼロ(s1)に戻す、のような仕組みならまた活性化出来そうな気がする。良いゲームだったが、今は別ゲームになってます。