そろそろ引退プレーヤーです。 24/6/13

約6年近くやってきたから言えること… ここまで続けてこれたのはゲームとしての仕様もそれなりに楽しいですがやはり課金必須ですね。それとプレーヤー同士の交流が積極的なので人との繋がりがあるので続けてこれました。 ただ…この運営さんは本当に自分勝手な都合でプレーヤーを馬鹿にしてますね。自分達のミスを全てプレーヤーに押し付けてすみませんで済ますどうしようもない運営です。 補填もたいした内容でもない。 色々なバグの修正はほとんどアナウンスもしないで知らぬ間にしれっと変更してるとかw ゲーム(戦争)中に非常に重くなり動かなくなり戦闘で負けてる事なんてしょっちゅうです。 戦争中にリログしないとダメなオンラインゲームって今までやった事無いですよ(笑) そんなクレームもこの運営は全く無視!笑 そんな対応ばかりなので現在プレーヤーはどんどん減ってきて過疎ってます(笑)自業自得なんでしょう…そろそろサポート終了となりそうなのてそろそろ課金も辞めます。

運営会社がゴミ、別会社に変えないとダメ 24/3/15

コンテンツ自体は面白いが運営会社の度重なるやらかしやユーザーの声を無視し続けた結果、プレイ人口が激減。その後も一部の廃課金と癒着してゲーム内容を有利なものにするなどが発覚し、さらに引退者加速。ユーザー数を元の水準に戻そうにも回帰不能点を超えてしまった感がある。カスタマーサポートも意味不明な日本語が散見され、日本外で翻訳機などを介して中国人が行なっていると思われる。中国がよくやる中国にしかお金が落とされない経済圏をつくることを優先した運営環境のため、新規加入はお勧めできない。コーエーテクモもお金さえ貰えればよしのスタンスなのか?かなりブランド毀損されていることに気づいていない。中国とコーエーテクモが組み合わせのゲームは2度とやらないでしょう。

課金がすべて! 23/12/22

廃課金はマップ操作可能。組み合わせを運営に要求できる。 むしろ運営が希望を聞いてくる。 中課金以下はゴミ扱いです。 それら廃課金軍団の餌になるようにマップ配置されます。 過金額がある程度になるとVIPサポートを使えるようになりますが、しっかり回答が来るのは廃課金のみ。運営から何か提案があることはありません。 こちらの要求も考えることもなく仕様上できませんと断られます。データや仕組みの質問も廃課金でないと答えてくれません。 もはや上位との差は歴然。ゲームよりも仲間と楽しむということだけの方や今から月に40万以上3年以上ぶち込む気があればお勧めします。前者は運営には期待せず、仲間とのオフ会ツールとしては使えます。 実際にお会いするといい方も多いのでユーザーは⭐︎5ですが、運営には評価できるところは、、、。仲間とのチャット使わせてくれてありがとうくらいです。

アップデートする度にアプリ不具合起きる。 23/12/9

2023年、11月末に極郭嘉始め、新たな要素加えて運営がアップデート実施。 以前からアプリ不具合起きていたが、とうとうアプリにイン出来なくなり、プレイが出来ない。 5月にもツイッター連携ミス?で、多数イン出来なくなり、一部は引退した様子。 アップデート実施する度に、イン出来なくなりプレイヤーが減って行くと、課金プレイヤーも課金する意味無くなり始めて、新三国志のサービス終了なりませんか? 無駄なグラフィック向上や、無意味な動画見れる様にしてアプリ重くするくらいなら、プレイヤー減らしてしまう要素のアップデート改善してみませんか? 課金プレイヤーからお金絞るだけ絞り、複数サーバーを集約してプレイヤー密度高め、フェードアウトするサービス終了準備してますか?

ザ・オワコン 23/10/29

もはやゲーム自体末期で、運営はごく一部の超廃課金(数千万円ユーザー)の機嫌をとる事しか考えていません。 VIP向けのサポート窓口なんてものがありますが、数百万円程度の課金者では普通に問い合わせをシカトされます。 日本語力の低い運営は普通に嘘を吐きますし、バグや不具合などに対して謝る事ができないタイプの人が窓口やってるものだからストレス半端ないです。 基本的にユーザーの事を舐めてます。 ゲーム内のユーザー環境も運営が廃課金集団優遇を隠しもしなくなったので、毎月ゲームに100万以上払える人か、毎月10万払ってサンドバッグやりたい奇特な方にはオススメなゲームですw

絶賛引退激増中! 23/7/7

アプデのたびのミスが酷い! 今回は勝てに資源が1000億入った人もいれば、何も増えていない人もいた。それにもかかわらず全員の資源を突如没収開始。建築したものも元通りに。 後でこういう補填をするからとかしっかりと説明した上ではなく一方的な対応。 こういういい加減な対応続けてるから辞める人増えてるのにわかってないね。KOEIさんも監修してるなら、看板汚されてることに対し、このゲーム会社に起こっていいところですよ。

問合せするも一切返信がない 23/1/29

運営に対し問合せを何度かするも一切返信なし。 問合せ自体も気軽にできるものではなく、フォームに色々と記載する必要があるので二度問合せをして諦めました。 中身はよくできているかもしれないが、そういった運営の姿勢には疑問。 追記 バグが酷すぎるし運営に日本人はいないようです。 10万20万するアイテムの効果が表記とは違うことがざらにあります。 毎回プレイヤーが購入してから検証すると、表記とは違う効果や影響が起きていることが発覚するのは詐欺や詐称ではないのでしょうか? 2023年1月1日にとんでもないバクが起きましたが、まるでプレイヤーが悪いかのように捉えられる謝罪コメントをするなど、日本人の感覚とは全く違うのでこの運営のもとではまともなゲームはできません。 やるに値しません。 更に追記 1月下旬のイベントで運営のミスにより、課金して手に入れたアイテムを勝手に回収され、期間限定のポイントにして返すとのこと。 お得なアイテムが手に入ると思い課金したのに回収されその後訳の分からないポイントで戻ってくる…これって詐欺では?この手法がまかり通るなら毎回後出しで回収すれば運営はアイテムを売らずに金を稼ぐことができます。 中国企業は常識が通用しないまっとうな会社ではないことがよくわかります。 最低限の常識を覚えてから日本に来てください。

問合せするも一切返信がない 23/1/4

運営に対し問合せを何度かするも一切返信なし。 問合せ自体も気軽にできるものではなく、フォームに色々と記載する必要があるので二度問合せをして諦めました。 中身はよくできているかもしれないが、そういった運営の姿勢には疑問。 追記 バグが酷すぎるし運営に日本人はいないようです。 10万20万するアイテムの効果が表記とは違うことがざらにあります。 毎回プレイヤーが購入してから検証すると、表記とは違う効果や影響が起きていることが発覚するのは詐欺や詐称ではないのでしょうか? 2023年1月1日にとんでもないバクが起きましたが、まるでプレイヤーが悪いかのように捉えられる謝罪コメントをするなど、日本人の感覚とは全く違うのでこの運営のもとではまともなゲームはできません。 やるに値しません。

問合せするも一切返信がない 23/1/4

運営に対し問合せを何度かするも一切返信なし。 問合せ自体も気軽にできるものではなく、フォームに色々と記載する必要があるので二度問合せをして諦めました。 中身はよくできているかもしれないが、そういった運営の姿勢には疑問。 追記 バグが酷すぎるし運営に日本人はいないようです。 10万20万するアイテムの効果が表記とは違うことがざらにあります。 毎回プレイヤーが購入してから検証すると、表記とは違う効果や影響が起きていることが発覚するのは詐欺や詐称ではないのでしょうか? 2023年1月1日にとんでもないバクが起きましたが、まるでプレイヤーが悪いかのように捉えられる謝罪コメントをするなど、日本人の感覚とは全く違うのでこの運営のもとではまともなゲームはできません。 やるに値しません。

アプリ落ちが酷くなる、まともなプレイ出来ない。 22/10/20

兎に角、アップデートの度に、アプリ落ちが酷くなる一方です。 特に【自立為王】のアップデートは、プレイヤーとして実質的引退、強制的に退場させられているレベルに感じます。 プレイ内容増やして、プレイヤーが楽しめる要素増やす事は理解できる。 しかし、アプリ重くて落ちる頻度増えて、農民化する少数派も認識して改善して欲しい。 例えばプレイ要素に不要な【武将画面の画質向上と無駄な動きを】辞めて欲しい。 武将画面が巨大化して、カッコよく動くのは良いが、重くてアプリ落ちる。 結果的に、MAP画面に行けなくて、本題の城攻めや戦闘出来無くなりました。 ゲームアプリのプレイ継続する為に、【軍団幹部から携帯電話買い直しを勧められ】たのですが、生活の大部分を費やす時間とお金かけてまで、 リアルの生活犠牲を出来る程、自立為王に向けて携帯電話買換えは致しません。 そこまでしないと、【新三国志はプレイ出来ないアプリ】になりましたか? それとも万人がアクセスできるプレイ環境、画面画質や音質落とす切替機能、アプリ落ち難い様に改善して【新三国志をプレイ出来るアプリ】に改善出来ませんか? 一先ず、自立為王始まった時、運営側へ改善に関するお願いメールを申し上げています。 結果的に、運営側から1回メール来た後、音信不通のままです。 恐らくこの声も【無視されて放置されて風化されて】何も無かった様になるのでしょうかね? 引き続きアプリ落ちは酷くて、戦闘プレイや攻城は不可能。 イベントの大半は参加不可能。 通常画面からのイベントも半数参加不可能。 厳しいゲームですねー( ̄∇ ̄)ー

ゲーム自体は面白いのですが・・・ 22/3/9

このゲーム自体は面白く、やり込めますが、サーバ制になったせいか、アプリが重くなってしまいました。今までちゃんとプレイできていましたがアップデート後はマップを開いて出陣をしようとしただけでアプリが落ちるなどということが当たり前のようになってしまいました。今までどうりにプレイをしたいので、できれば重くなってしまうことの対策などをとってもらいたいです。

つまらんゲームです 22/3/2

課金しないとダメです。24時間戦争状態なので休戦札貼らないと城が襲われます。どこが三国志なのか理解できません。特に三国志にこだわらない課金大好きな人にはおすすめです。13鯖は来ないで下さい。鯖内で勝手なルールを作成し、郡城の引越しゲームに成り下がっています。複垢も多いというのが胡散臭く実際にやってる人は少ないと思います。運営は日本の会社と思ってたら実は、中国の会社なので色々な事も含めて要注意ですね。評価が高い人がいるけどソシャゲやったことがない初心者か運営さんの自作自演だと思います。三国志好きには良いと評価している人は三国志を知らない人でしょ。

バグだらけのゲームです 21/8/30

タイトル通りバグだらけのゲームです。バージョンアップする度に大小様々なバグが発生します。 特にひどいのは指定時間内だけで開催されるイベントなどもバクでまともに遊べないひどい有り様です。 運営はバグチェックをすると公式に回答するわりに、10分遊べば見つかるようなものも見逃しています。 ゲーム面は課金の要素が強く、重課金者には手も足も出ません。課金せずに遊ぶには戦いをせず、ひたすら休戦状態を維持しつつ採取地で採取するだけになります。 好きな方は好きなのかもしれませんが、ゲーム性は皆無なので時間を無駄にされたくない方はこのゲームはお勧めしません。

黄巾党ゲームではないのか? 21/8/28

略奪と課金をベースとしてのしあがる、徒党を組んで相手を騙し打ちするというゲーム観からすると、三国志というより黄巾党ゲームのような印象がある。三国志ゲームというなら略奪することで忠誠心や民度が下がる、より大きなリスクを設けるべきではないか? また課金するものとしないものも平等に楽しむためには、柔道の体重別のように課金額に応じたサーバーを別枠でそれぞれ設けて、課金額に合わせて移動できる別枠サーバーを設定していただければ、それなりに楽しめるのではなかろうか? 三国志の世界観をもっと大切にしてほしい限りである。