開発責任者は何を考えてるの? 24/5/21

グラフィックガタガタ、シナリオボイスないのに平気でCV誰々と載せる、いちいち移動にロード挟んで時間ばかりかかる、何をするにも木材必要で伐採にほとんどの時間をとられる、ガチャや装備のラインナップも貧相、チャットはワールドで多言語混じりで見づらい上に規制もしない、クエスト誘導が下手でどこで何があるのか分かりづらい、書き始めたらキリがないですがいい所が1つもない。 ゲームに興味もない、やったことも無い癌が開発責任者に居ませんか?アヴァベルもそうだったけど、何を考えてこのクオリティでリリースしたんでしょうか。2008年リリース当初のイルーナの方が100倍完成度高いですよ? 期待が大きかっただけに、極めて残念。たかがゲームですが、アソビモ製としてのプライドは維持して欲しかった。

正直に申しますと… 24/1/27

マップの自由度がない行ける場所の限られたマインクラフトみたいな感じですね。ストーリーにボイスがない部分もかなり酷評でしたよねシステムは悪く無いかもしれませんが期待以下でした…楽しい要素を今後産んでくれるかもと期待も持ちたい所ですが、さんざんボイスを実装するかもしれないと意気込んでいたトーラムのこともあります…(Realityやミラティブで募集したのはなんだったのかレベル)ASOBIMOのゲームの早期撤退 サービス終了も続出していますし 社内方針であるみんなが楽しめるゲーム作りは、何処に行ったのですか?正直悲しくなりました マインクラフトをめざしているのかファイナルファンタジーを目指しているのか よく分かりませんどちらかに寄せたらどうでしょう 楽しめるゲームを作ってください 今のままじゃ楽しいとすら感じませんよ

企業衰退 23/12/13

非常に未完成感と、別の事やりたかったんだなぁと思わせる点を感じました。まず自分達の会社がどのようなゲームを出してきたのかとかを理解してるのかな?MMOにすれば少数の廃課金ユーザーを取り込める可能性もあるし、今やってるMMOから移って〜といった自分達の利益に対する見込みもあったのではないかと思います。 ほんとこの会社は意味がわからない事ばかりして無駄打ちしてませんかね?はっきり言いますとイルーナ、トーラム系を注力してそこにリソースを割いていけばこんな売り上げ程度の会社じゃなかったと思うんですよね。アヴァベルじゃないでしょ、なんか出してるゲームにライトやらクラシックとかついてるの多いけどこっちでは断じてありません。 もうちょっと自分の会社とそこに求められてる事を把握した方がいいと思いますよ。

残念 23/12/2

リリース日から遊ばせて頂いてます。 悪い所 ・全体的にクオリティが低い ・ゲームが重い ・端末の発熱が酷い ・バグや不具合が多い ・アプリが高頻度で落ちる ・バグ、不具合、システムの改善が遅すぎる ・キャラクターの3Dモデル、デザインが悪い ・キャラクターモデルの使い回しが多い ・面白くなく、めんどくさいだけのコンテンツが多い ・素材が必要なコンテンツだらけでずっと素材不足 ・採取道具に耐久値があり、すぐ壊れる ・ワープポイントが少ない ・ロードが入るシーンが多く、不便 ・石の配布量が少なすぎる ・ガチャの天井が高すぎる ・バッグが容量が小さく、拡張するのに石を使わせられる ・ユーザーレベルが上げずらい いいゲームになってくれることを祈ってるので改善お願いします。

ロードばかりでストレスが 23/12/1

◯神とどうしても比べてしまう。 アソビモにはアソビモらしいゲームを作って欲しいわ。 このゲーム頻繁にはさむロードがなけりゃまだ少しはマシだったのかもしれないが… チュートリアルも面倒なので一度済ませたら次回からガチャまでスキップさせて欲しいかったなー 凸らなきゃならないのはわかってるけどせめて始めるにあたってリセマラで欲しいキャラ手に入れてスタートしたい笑

運営も売れると思って無いと思う 23/11/23

多分運営さんや製作陣のモチベないです。 制作途中でこりゃダメだってなったけどお蔵入りさせるわけにもいかず、開発長引くほどコストもかかるから妥協とバグだらけでとりあえずリリースしましたみたいなゲームです。 制作現場は地獄だったと思います。 以前アソビモさんが運営しているトーラムにすごくハマっていました。引退して他のゲームをやってみてもトーラムよりハマるゲームにはまだ出会ってません。 アソビモさんにはトーラムのような新規IPの開発に力を入れて欲しいです。

全く面白くないわけじゃないけど 23/11/17

難易度が適正な時のボス戦はそれなりに楽しかったです。 それ以外はつまらない。 内容も色んなゲームを寄せ集めただけでなんの真新しさも独自性もなく、採取もおつかいクエストも面倒くさいだけのただの作業。 特にビルドというビルドもなく手持ちキャラに有利属性のキャラがいれば入れるくらい。 でも属性よりキャラレベルの方が重要なので苦戦するようになったらレベルを上げれば簡単に倒せるようになるし、逆に敵とレベル差があると編成を工夫してもダメージが通らないので苦戦したら何も考えず書を使ってレベルを上げればいい。 なのでプレイヤーが工夫して育成やビルド構築する楽しさもないし、今のところ立ち回りもpsもさほど重要じゃない。 配布も少ないしガチャも渋いし組みたいビルドもないので課金する気は起きない。 個人的に課金する時って自分が作りたいビルドを作るのに「あとちょっと」足りない何かがある時で、課金させるのが上手いゲームはその「あとちょっと」を作り出すために無料配布だったり色々工夫してるけどこのゲームにはそれが全然ない。 これなら買い切りにした方が良かったと思う。 今は引退したけど元々トーラムユーザーでトーラムみたいな他にないゲームを作ったアソビモさんに期待してたけど、今回の寄せ集めのガチャゲーにはがっかりしました。 このゲームに課金する人は少ないと思うので大幅にシステム変更しない限りすぐサ終すると思う。

出来がひどい 23/11/15

昔のMMO RPGだから許されたような出来のまま原神っぽいゲームをリリースしちゃったからひどいことになってる印象。 キャラクターを切り替えて戦う感じもゲーム性も原神っぽいの作りたい気持ちはわかるけどキャラデザは新規層を取り込むには古臭すぎるしフィールドのデザインも全くワクワクさせてくれないしほとんどのアイテムが汎用アイコンなのも世界観に入り込めない原因の一つな気もする。 大人しくMMO RPG作ってた方がいいと思います。

不具合対応について 23/11/14

現在は11月14日のアップデートで不具合が解消されてますが、突如タイトル画面からログインすると真っ暗な画面になりゲームが出来ない状態が続きました。 その間、サポートからは自動返信メールのみしか連絡がありませんでした。 結局最初のサポートメールが来たのは修正後の11月14日に修正されましたのお知らせのみでした。 丸5日間ぐらいゲーム出来ず、連絡も無く大した補填も謝罪も無いサポートとしては最低な対応だと感じました。 今でも他の不具合が出ているようですが、プレーされる際は不具合によりゲームがプレー出来ない可能性がある事を覚悟してプレー、課金をしていただければと思います。 私のような不快な思いをされる方が減る事を祈ります。

クラフトゲー 23/11/13

おもいきりアクションバトルやフィールド探索が遊べると思いきや、ボス周回とかしない限りゲーム時間中8〜9割が採取とクラフト… 求められる素材の数も施設が高LVになるほど膨大でもちろんオート採集なんて機能ないからチマチマチマチマ手動で採取、んでクラフトを行ったりきたり バグや不親切さもてんこ盛りで ・アソビモさん伝統のバッグ容量極小のため冒険初めて数分でバッグ拡張を迫られる※これは配信数日後のアプデでかなり修正緩和された ・自キャラが消える ・謎のリロードでちょい前の戦闘や場所が元に戻る ・採取物や泥物が飛び跳ねて壁に埋まるか最悪消える ・魔物の結晶レベルがいちいち素材投入しなきゃ分からない(戦った魔物の名前とレベルなんかすべて覚えてられん!) ・周回ダンジョン1回1回部屋から出されしかもルームの手前まで戻される ・スキル1のアイコンが視点移動でタップするであろう場所にはみ出ているため誤発動誘導 ・マルチがまったくマッチしない とりま現状レベル32、ストーリー現段階最終まで終わらせ今は施設のレベル上げにいそしんでますがずっとこんな感じで続くんですかね?

開発責任者は何を考えてるの? 23/11/12

グラフィックガタガタ、シナリオボイスないのに平気でCV誰々と載せる、いちいち移動にロード挟んで時間ばかりかかる、何をするにも木材必要で伐採にほとんどの時間をとられる、ガチャや装備のラインナップも貧相、チャットはワールドで多言語混じりで見づらい上に規制もしない、クエスト誘導が下手でどこで何があるのか分かりづらい、書き始めたらキリがないですがいい所が1つもない。 ゲームに興味もない、やったことも無い癌が開発責任者に居ませんか?アヴァベルもそうだったけど、何を考えてこのクオリティでリリースしたんでしょうか。2008年リリース当初のイルーナの方が100倍完成度高いですよ? 期待が大きかっただけに、極めて残念。たかがゲームですが、アソビモ製としてのプライドは維持して欲しかった。

数年前のゲームなのかな? 23/11/11

最近のゲームにしては荒い感じがあります。内容も似たようなゲームが、、、。 ガチャは3時間リセマラしてSSRが0です。 酷いですね。 課金は絶対しない方がいいです。 数年前に出てれば面白かったかも?しれません。 と、思いつつ遊んでみたら地味に面白いやんけー!! ハマる人はハマると思います! 個人的に石はガチャよりも最初はバック拡張をおすすめします。あまり石は手に入らないので、ご利用は計画的に!

固まる、落ちる🟰プレイできない 23/11/10

スキル使用してる時に画面が固まりそうになったり、アプリ強制終了したり、最新のiPhoneかつ、最新アプデしてるのになんで?笑 楽しみたくてもこれじゃ、プレイすら出来ない状態… 自分なりに楽しめるゲームが出たと喜んでプレイした結果こんな状態でがっかり… キャラクターも少なく、ガチャシステム作る程でもないと思う かなりがっかり

今のままでは課金できない… 23/11/10

バグです ・いきなり暗転、頻度多い(15分に1回くらい)、敵のHP回復したり攻撃できなくなったりスキルクールタイム止まったり攻撃速度遅くなったりアイテム消えたりでかなり厄介(スキルのクールタイム止まった場合はタスキルしないと直らない) ・急に動けなくなる(マルチプレイの時他の方に迷惑かけちゃうので早く直して欲しい、タスキルで直る) ・壁の中にアイテムドロップ、回収できない(自動回収届かない、鉱山でよく起きる) ・マップにある宝箱開かない(ストーリーに出てたらすみません) ・川の上を敵が歩いてました(位置バグ?) タロットのセット編成があると嬉しいです‼️ ・首都レクリットの教会の中やギルド宿屋の中などたまにクエストのキャラがどこにいるかわからないので建物の名前の横にクエストマークや、依頼してきたキャラにもう一度話しかけたら「〇〇にいるんじゃないかな」などのヒントを添えてくださると嬉しいです ・アイテムやモンスターの図鑑などがあると助かります。マップ詳細片っ端から開くの大変なのとたまにどこにあるのかわからないことがあったので… ジャンプできても移動のショートカットはできない(ほとんど飛び越えれない) キャラガチャの最低レアはアイテム グラフィックが古い(頑張って欲しい…) 夜の景色も見たいなぁと思っております、今後に期待 モンスター好きです、トーラムみたいにペットに出来たらいいのになぁ…(追従するだけで攻撃しないミニペットアクセサリーとかどうですか) ゲームシステムはまだ理解しきれていませんが楽しいです。頑張ってください!

原神やん 23/11/9

原神のパクリ オープンワールドではなくアソビモあるあるのエリア区切りの感じ 操作性が微妙、回避とかしずらいし慣れればできるのかもだけどちょっとやってこれなら原神やるかなーって感じ 流行りのゲームのパクリとかオマージュすると終わりかも いつものMMO作ってくれた方がやったかなー イルーナ楽しかったけど今からじゃインフレしすぎてもう戻れないし新しくあんな感じのやつ作って欲しいなー

聡明期ならともかく… 23/11/8

画質クオリティ△ ターゲット必須なのにボタン配置が一番遠い上に敵ごとに設定する煩わしい設定、テンポあるゲームなくせにこの煩わしさは致命的。 ガチャ論外× 闇鍋ガチャであり低レアは素材という愚行重ね。 武器はキャラ専用のガチャであるため、揃わないと最高レアでもゴミカスになる。 このクオリティでランキング食いつけるほどのポテンシャルはない。 よくて一年、酷くて半年の期間に投資は無理。

不安 23/11/8

戦闘システムが少々単調というか、アヴァベルが近いです。基本攻撃ボタン押しっぱでスキルのリキャストが終わったら使うくらいしかないのでボタンを押すのが若干億劫(オートでも良かったんでは?) 普段は軽めのゲームなのですが、4〜5体の敵に攻撃を当てたりすると一気に重くなります。それ以上にショップ画面が安定せずしょっちゅう落ちます。 初期のアルストみたいな論外なゲームシステムはしてませんが、逆にここからどんな風に面白くなっていくのかが想像できないです、と言うには少々気が早すぎる気もしますが…勝手ながら今後に期待してます。

アヴァベルの劣化版 23/11/7

渋い変なガチャ要素を設けたせいでアヴァベルより遊びにくくなった。SSRキャラにSSRタロットならわかるけど、SRキャラにSSRタロットを用意したせいで、タイプ一致を作りにくくなってる。ただでさえ属性ゲームで5キャラ必要なのに、タロットの指定キャラが限定的過ぎて指定キャラを持っていないと効果を発揮しきれない。限界突破要素だけでもアヴァベルより遊びにくくなっているのに、完全に下位互換、劣化版だと思う。ド●クエチャンピオンズって感じ。

ゲーム自体は面白そうだけど 23/11/7

キャラに覚醒があり俗に言う欠片システムぽいので☆5→☆2に再評価しました。実際はガチャでキャラメダルが出た所で緊急メンテナンス告知で即落ちでログインし直しても何かすると即落ち繰り返すので詳しい事は確認出来ていないがキャラメダル&覚醒と言えば大体凸パターンなので...慈善事業じゃないので仕方ないのだろうけどアソビモさんも普通のソシャゲーに成り下がるのか...と、思うとガッカリ感が半端なかったです