今回の大型アプデで… 24/3/31

不満要素は、他のユーザーの方がレビューに概ね書かれていますので、省きます。一つ挙げるなら、ワールドマップ中級辺りからの難易度が異常で、攻略に膨大な時間が必要です。もう少し調整されたほうが良いのでは? 新規コンテンツで釣りが追加された辺りから?となりましたが、今回のアプデはやっちまったなぁと、思いました。何れ実装される事は承知でしたが、まさかこの速いタイミングで武将の限界突破が来るとは思いませんでした。ただでさえ集めにくい同名武将を更に14人も集めないといけなくなり、モチベが一気に無くなりました。私が所属するギルドからも引退者が出ているので、私と同じ気持ちのユーザーもかなりいるかと思います。 このゲームは最早、無課金、微課金では生き残れない札束で殴りあう重課金ゲーと成り下がってしまいました。

スタミナ制じゃない 24/3/30

ソシャゲによくあるスタミナ制ではないので、そこそこ暇な社会人ならニート勢に時間の差で置いてかれるようなことはなく楽しめるかと思う。 ただ、それほど時間は食わないとはいえ、きちんと一回ずついちいち出撃ボタンを押さなければならない日課がそこそこな量あるため、忙しくて無双斬の時のように周回だけしとけば大丈夫というわけにはいかない。 毎日やっておかないと即永遠に追いつけない差になってしまう日課を面倒な仕様にしているのがマイナス点。 日課を逃すようになったら続けても面白くないので辞めるって人はいると思うし、完全ソロゲーなのも飽きられやすいネタになる思う。 この不安要素から、サ終が怖くて課金できないでいる。

難しいコンテンツが更にサイレントで難化… 24/3/30

リリース当初より続けてますが、今回のアップデートは特に酷い 【遠征】というコンテンツに関して、十分な報酬を受け取るには難易度がかなり高く、最近になってようやく取れるようになりました しかし今回のアプデ後、急に難化しており、アプデ内容には遠征に関する記載はなし 私の思い過ごしであれば良かったのですが、各種SNSで同じように感じあさている人が多数でした 正直難化させるのはバランス調整として仕方ないとは思いますが告知はすべきでしょう こういう事をされると今後の運営には期待出来ないですし、モチベーションも下がります これから始めるか検討している方へ 急な挫折が来てもめげない鋼のメンタル持ちであればプレイすることをおすすめします

やる価値のないゲーム。サ終待ったなし。 24/3/7

どこのサーバーも過疎。 軍団メンバーとの交流もできず完全なるソロ。 戦闘は戦力が格上が相手なので逃げ。弓矢や武将から逃げ回りスキルや無双を打つだけで1撃でもくらったら即死する。 戦力が近くないとデバフがかかるシステムなのに要求戦力が高すぎるが故に逃げ回るしかなくストレスだけ与えられる。 戦力あげようにも上がらない。サーバートップが40万なのに要求戦力80万。なのに放置ゲー。 運営は頭が悪すぎるしテストもしていない。

面白いのは最初だけの焼き直しゲーム 24/2/16

中盤までは金塊も大盤振る舞いなのでかなり遊べます。 無課金なら、メインのキャラクターレベルが150を超えたあたりから並行して金塊が手に入る機会も一気に減ります。 ガチャについての個人的な体感ですが、ピックアップガチャは200連してもSSRが1体も出ないことはザラ?にあると思うくらい出ません。中盤以降ではガチャがスーパー渋い感覚です。(200連で1体も出ないのは、直近の馬超と、2/15〜の王異です)なんとか貯めた金塊で少しでも上げようと思ったのが甘かった、、、 ゲーム進行中盤で厳しくなるのか、最近は排出率をかなり渋くしてるのかどちらかでしょうね。ピックアップキャラクター以外ですら、200回して1体も出ないのは流石にキレました。 また、中盤になると敵が強すぎて手詰まりになります。ゆえに、やることがないので飽きます笑 トータル10,000くらいの課金で、URキャラクター星5を1体、星3を1体、星2を1体。あとはそれなりにキャラクターは揃いました。 が、それでも手詰まりなので、育成用の消費素材を課金しまくらないと進められませぬ。 リリースして2か月やりましたけど、ガチャでモチベ下げられまくったので、いい機会だから辞めました笑 軍団もあっても意味ない良くあるパターンです。 ま、こんなもんでしょって感じなので、無課金で様子見するのがいいんじゃないでしょうか。

その内纏まって告訴されるぞマジで 24/1/22

新イベント新課金アイテムどうこうの前に、補償するならそれをさっさと終わらせてくれ。 「表記ミスです色々ミスです申し訳ない、補償します」 からの一ヶ月以上音沙汰ない企業がどこにあんのよ?あるかここに。 即行に終わらすつもりなのか人集まらんからなのかしらんけど昔から変わってないそこだけはちゃんとしてくれや。 結論、いいがげんにしろ。

ゲームバランス 24/1/12

相変わらずの呂布ゲーです。呂布の固有スキルといい攻撃効果といい、他のキャラとは頭ひとつ抜けてます。まず特殊スキルの掴み範囲が異常です。ゴムゴムの実を食ったのかってくらい、距離をおいてても掴んできます。意味がわかりません。他で掴み要素のあるキャラは離れていれば当たりませんが、呂布は掴む前にまっしぐらに走ってくるので避けられません。恐慌も強すぎるし、打上スキルもあの感覚の短さで3秒間気絶付与におまけに体力10%回復。ほとんどのキャラが空中でちゃんと滞空してるのにちょっとジャンプして終わりでこの追加効果はさすがに贔屓しすぎだと感じました。基本的にステージは弓兵主義なので、呂布のような動きまくれるキャラと静止時間が長いキャラとの差を埋めてほしいです。

最初は面白かった 24/1/9

このゲームを始めて3週間です。 途中まではある程度進めるのも楽しかったのですがある程度進むと3日~4日経験値が貯まるのをひたすら待って武将を強くしていくシステム、、、、課金もしていますがその時は少し強くなるが結局また待たなければいけない。 そこら辺の放置ゲーよりも放置の時間が長すぎます。 経験値が貯まるのも遅すぎますし、銅銭も全然足りなく武将の強化もなかなか出来ません。 けれど城をのレベルを上げていく材料はレベル上げまでに時間がかかり過ぎ貯まりすぎて上限を超え結局貰っても持つことが出来ないのでただ無駄にするだけ。 バランスが悪すぎて萎えてます。

後半から突然難しくなります。 24/1/9

途中まではとても楽しかったのに… 現在初級11-12で詰んでます。 戦闘力ではこちらが優勢となっているのに… 武将より雑魚兵の弓攻撃や火炎攻撃、弩砲だけで大ダメージ。即タヒです。 それなのに経験値はなかなか貯まらないので一向に進められません。 無限の塔でも武将より獣の方が強いし色々と謎すぎる。 難易度を下げるか経験値の獲得量を増やすかどうにかしてほしいです。 至急、改善を求めます。

真・弓兵無双! 23/12/30

基本的に全てのステージにおいてボスは弓兵です!彼らは戦国武将たちよりも数倍高いダメージを与えてきます!ボス武将の攻撃は何度か耐えられても、彼らの攻撃は運が悪いと一発で死にます!ただステージの端っこで無言で矢を放っている隠キャみたいな奴らに悉く殺されるので爽快感のカケラもありません!あと、打上スキルで空中に高く浮いているのに、地上から素振り程度の振り下ろしで攻撃を当ててくる猛者もいます!僕も使ってみたいので弓兵実装アプデ待ってます!

改善点が多い 23/12/25

武将のレベリングはリセット出来るようにした方がいい 街の素材のバランスと時間設定が下手 研究の素材が入手しにくい+街素材の木だけ必要とか木がなく開拓が終わる 建物を大工と研究員を課金する意味が無い程に建築が止まる(レベル8)までの印象 敵がいきなり強くなるから詰むとやる事無いから退屈のんびりレベリングしかない 一定のレベルから爽快感が全く無くなる戦闘長いな〜ぐらい

レベル上げ出来なさすぎ 23/12/21

ワールドマップはある程度行くと急に敵が強くなり進めず。 それ自体はどんなゲームでもある事なのでまだ大丈夫ですが、クリアする為のキャラレベル上げる経験値素材が集まりにくすぎる。 詰まったら何日もそこで放置しないといけない。 1度クリアしたステージは2度と行けなくなる仕様とか意味がわからない。 詰まった1つ前のステージをやり込んで経験値貯めて次のステージに挑むというのが普通。 とにかく経験値素材足らなさすぎる。 後、モブの弓矢や火刑がボスの攻撃より強いとか意味分からん

皆さんも思い当たるのでは? 23/12/12

多くの人はいわゆるリセマラをある程度おこなうと思います。 そこでいいキャラが出たらそれでしばらく続けてみる、進めるにつれて貯まってくるガチャを引く為のアイテム(一般的にはダイヤ)を貯蓄して、次に来る強キャラまでコツコツ楽しむ‥こんな立ち回りをしてませんか? このアプリは特に「ゲーム開始直後のガチャ」が異常な程に最高レアリティが出ます。 何十連まで、最高レアリティが何体出るまで、 何日間まで、などの制限で異常に出やすく設定されており、リセマラの時点でいい気分にさせてゲームを続けさせるという罠を仕掛けています。 理由としては、ゲームを続ければ続ける程、やめにくくなるからです。 課金してしまったゲームはやめにくいのと同じで、時間を費やしたゲームほど、やめにくくなるからです。 最初は調子良くガチャが出てた! しばらく続けてプレイしてみた! 貯めたアイテムでガチャをまとめて引いた! 全くいいのが出なかった! ↑このパターンは偶然ではなく、仕組まれているものです。 大きな企業ほど、これをおこなう傾向があります。 なので今、ウキウキしながら5万なり6万なりのガチャアイテムを貯めているあなた、次回のガチャではびっくりするくらい出ませんので、気をつけてください。 ※全て個人による見解

面白くない 23/12/9

爽快バトルが売りのはずの三國無双だと言うのにそのバトルが出来ん ひとつひとつのマップが小さ過ぎる 視点の角度がキャラと連動されていないため、死角が多くて無駄にダメージを受ける 手動だと操作性がもっさりしてて、尚且つ敵キャラは実にスムーズにヌルヌル動く 障害物にしょっちゅう引っかかり操作キャラが動かない ワールドマップで地図拾得物を捜索してる時にうっかり指が滑ると容赦なく本営に戻される

追いつけない仕様 23/12/4

戦闘してもレベルアップや各種素材が手に入らない為 1日でも早くプレイしていた人に追いつくには課金しかない(時間短縮アイテムなどの購入で) というゲームです。 そしてスマホ爆熱がやばすぎます。 過去アプリで1番、バッテリーに重篤な負担がかかります。 ガチャはたくさん引けるし、キャラも凸しますが、強くなる要素が上に書いたように「時間で生産されるアイテム」を使用しなくてはいけないので、一日24時間プレイしたとしても、自分より早く開始していた一日1時間プレイの人に は追いつけません。 年齢と同じですね、自分よりも早く生まれた人の年齢を追い越す事は出来ないのと同じ。 キャラクター画像も、プレステの三国無双シリーズの使い回しなので、もうお腹いっぱいパンパンです。 そして、キャラによってレアリティが完全に分けられているので、例えば太史慈がRキャラにされているので、強くはなれません(R、SR、SSRの3種類が初期排出レアリティで、Rはレアリティアップ出来ない仕様) 好きなキャラでは強くなれず、ガチャでたまたま重なったSSRキャラを使うしかない仕様です。 三国無双シリーズはプレステの1から全てプレイしています。 さんむそアプリももちろんプレイ済みです。 結論、私はプレイしません。

爽快感はないあと、データ多すぎ。 23/11/26

真三國無双斬からのファンでゲームがなくなってしまったので、待望のリリースでしたが、敵を倒す爽快感はあまりありません。話が勝手に挟んでいく感じで今ひとつ没入感がない。あれ、今ので勝ったの?みたいな感じ。映像は綺麗ですが、アプリのデータが5ギガとかで多くて、ストレージ使いすぎ。ないわ。ストーリーが進んでいったらどんだけデータ増えていくんでしょうか…

たくさん武将いるのに使うのは三体のみ、訳分からん 23/11/24

こんなに武将いるのになんで三体しか使い道ないの? これじゃあ三体以外育てる意味もない しかもあちこちでニケパクろうとして失敗してるし もっと頑張ってくれませんかね あと昇級できない武将が溜まっていくんですがどうすりゃいいのこれ ガチャは激シブ全然強くならない 素材はひたすら足らない テストプレイしたんですか? やる気ないならゲーム出すな!

また使い回しか…… 23/11/23

まさかね?と思いながらインストしましたが、やはりムービーが使い回しですね……もはややる気がないのか…?使い回しに脱力して課金する気も起きなかったのでチュートリアル終了と同時にアンストしました。さようなら三國無双。このソシャゲに課金するなら無双7か8(8は微妙だったけど)の据え置き買った方がまだ良い。

進めなくなるバグ? 23/11/23

チュートリアルのガチャを引いた後、ワールドマップに出るところまで進んだ状態で領地に戻るとその後全く操作を受け付けない状態になり進行不能になりました。 タップのエフェクトなどは出ているのでフリーズしておるわけではなさそうです。 再起動しても同じ状態で何もできません。 ここまで進めてみた感じは面白そうだったので残念😢