楽しさより問題点の方が多い 23/11/17

最初は楽しくやっていたけど、問題点が多い ・コマンドが中国語なので、どうしていいかわからない事が多い ・問い合わせしてもちゃんとした答えが帰って来ない ・PvPエリアでもいきなり攻撃される、討伐していたモンスターを横取りされる ・集団討伐した場合、報酬がダイスバトルによって決まる。ほとんど攻撃していない人がアイテムをゲットしたり、基本報酬しかもらえなかったりして割に合わない。 ・畑の作物を時間内に収穫しないと枯れるし他人に取られる。時間短すぎ。家も壊される。 ・パーティを組んで採取すると採取量アップ!とあるのでパーティを組むと、宝箱やレアアイテムが出た時に全く参加していない同じパーティの人にもサイコロを振る権利が発生する。大型モンスターの討伐も。 ・報酬横取りする人も居るし、いちあちダイスが発生するかと思うと面倒。 ・兎に角アイテムが多い、料理回復素材ペット武器家具など種類が多いし、武器だけでも種類もレアリティも多い。 それなのに置ける箪笥の数がとても少ない。 レベルが上がっても増えず、課金もない。 出来る事は容量の多い箪笥を買う事(高い有償家具)なのでいつも荷物がパンパン。 ・中国サーバーと合同なので、言葉の通じないプレイヤーが多い ・そもそもマナーの悪いプレイヤーが多い。 強奪や煽り、喧嘩や家を壊すなど例を挙げればキリがない。通報しても同じ。 ・全体チャットが一つしかないので、メンバー募集をしてもすぐに流れる。 流れてくる内容はどうでもいい個人の雑談や煽り合いなど ・バグがバグのまま放置。バグのせいでクリア出来ないミッションがあっても放置。 ・上記や他にも諸々あって引退続出。クランも過疎が多い。 ・武器や防具を手に入れる為のトーテムが面倒&システムが良くない為、参加者が少ない。 トーテム起動のアイテムを使っても旨味がない&レアアイテム横取りされる。 ・敵が気持ち悪い 新マップと共に新しい敵が追加されたけど、リアルな毛虫やナメクジなど。何故そこに力を入れる? ・途中からVCができなくなる。説明はなし、直らなかった。

不具合が伝説級 23/6/2

現在レベル68、家レベル21 ゲームの内容自体は面白い。あくまで個人的感想。 メンテナンス後、アップデートすると不具合が多発。 次のアップデートまで不具合が続くことも多々あり。 某ゾンビ系ゲームの不具合の上を行くレベル。 ゲームやってて接続切れて何度も落とされる。 しかも、ログインすると何故かHP減る。 フィールドのあちこちに苔の生えた家がやたら目に付いて不快。 やめてる人が可視化されてる変なゲーム。 とにかく不具合の多さで全部台無しになってるゲーム。

データ消えた 23/2/28

けっこう前にやってたんですが、せっかく豪邸並みの家も建設できてペットも揃って、宇宙にも行けるくらい強くなったのにデータぶっ飛びました。普通に発狂しました。データ返して欲しいです。 現ユーザーの方はデータが消えても大丈夫なように、毎回ログインする時は覚悟を決めてください。 ユーザーの方々、やり込めばそこそこ面白いゲームなので頑張ってください!

少しよくなった 要望 23/1/4

サーバー統合のアプデから少したつが集団戦のラグやバグはめだたなくなったようだか接続がたまに切れる事がある❗️ 前から思っていた事だが千年から万年以上の巨獣の外見進化してもかわらないのはなんで❓ グルルは三万年に進化できないのはどうして❓ 前回言っていた事で改善できないのがある❗️ お供外見また変えれるようにしてくれ あきさせないようにどりょくしろ❗️ 課金してるんだから‼️ という事なので中評価

集金とインフレが酷い 22/12/25

インフレと運営の集金がかなり酷いです。 やっとのことで巨獣を1万年クラスに昇格したと思ったらすぐ3万年が実装されてインフレしていたりします。 また、巨獣の討伐中にPKや横取りをされるなど治安も悪いです。 バグも大量、バグの放置も当たり前。 とてもではないですが人にオススメ出来るようなアプリではありません。

集金とインフレが酷い 22/12/25

インフレと運営の集金がかなり酷いです。 やっとのことで巨獣を1万年クラスに昇格したと思ったらすぐ3万年が実装されてインフレしていたりします。 また、巨獣の討伐中にPKや横取りをされるなど治安も悪いです。 バグも大量、バグの放置も当たり前。 とてもではないですが人にオススメ出来るようなアプリではありません。

チーターがいるので長続きしないゲーム 22/12/21

チーターが平然と嫌がらせしてきても運営は証拠がないので手出しできず、煽られても泣き寝入りするしかありません。それどころかチートを使ってない人が動画を生配信して言い逃れしてきます。こちらからは配信者以外姿が見えないけど、向こうの画面では全員見えます。なのでこちらが対抗するとしたら、狩をするときは必ず録画。チーターを逆に釣る生配信。チート見つけたら画面に映るようにその場で発言。弁護士を雇う。課金はしない。くらいだと思います。とても楽しいゲームなのでアイテム取られても大丈夫な人だけプレイすることをおすすめします。韓国語の名前ではじめるのもおすすめ。

ゲームとして 22/12/8

アプデされるたびにバグが多すぎて、内容どうこうではなく、ゲームとして遊べない。 評価が低くて納得。 何よりもシステム管理が大事なことをわかってないように思える。 無料だから、この程度でいいかと思うが、一部課金で集金してる以上は、製品としてしっかりとしたシステム管理で提供してもらいたい。 快適に不満なく遊べるシステムになれば悪くないゲーム。

中山の集落行ったら透明な何かに射撃された 22/11/21

中山の集落に行ったら誰かに射殺されたけど周りに誰も居なかったです、でも上から射撃して来たようで多分チーターか何かが居ると思われます、ですので出来れば早く対処してほしいです...(後中山最近PVP場になっててまともに採掘とか出来ないです、正直中山での誰でも攻撃してしまう設定はあまり宜しくないかと思います、それで揉め事とか結構起きてますので避けたいと思っても相手から近づいて来て攻撃して来るので正直中山行きずらいです)

廃人にしか向かないゲーム。 22/11/17

クラフト要素もあり自由度の高い本格派MMORPG ですが運営が廃人思考をされれいるようで廃人仕様となっております、このゲームをプレイするのに必要なのは課金ではありません。リアル生活を捨てるほどプレイに時間を注ぎこめるかです。 ・MMOなのにデイリーミッション的なものや毎日やるべきマッチングイベントがありそれをこなすのに2時間以上かかります。狩りや採集はそれが終わってからですから毎日最低4時間以上ゲームできる方にしか向かないと思います。30分くらいで終わるくらいでないと普通の人には無理じゃないかな。 ・食料や回復薬を入手するため田んぼで栽培するシステムとなっていますが成長してから12時間が保護期間となります。それ以降は他のプレイヤーに刈り取られたり枯れてしまいます。 レベルの高い田んぼなら10時間や20時間で収穫の品種を植えれますがレベル1や2の田んぼは2、5から5時間の品種を植えることになりますのでログアウト前に植えても次の日の夜にログインする時には枯れてます。 初心者のうちは半日に一回はログインして田んぼを管理しなくてはいけません。大半のプレイヤーはここでつまづくことになるでしょう。 ・このゲームは装備が壊れます。修理は出来ますが修理できる回数に限りがありますので強さを維持していくのが大変です。 武器の図面は自分が使ってないものばかり入手しますが、使ってる武器の図面との交換は出来ません。